
# | Data |
---|---|
最高順位 | 13位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +118751回 |
ランクイン日時 | 2023/01/28 14:15 |
ランク圏外日時 | 2023/01/31 11:45 |
急上昇継続時間 | 2日21時間30分 |
再生回数 | 137798回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/01/28 14:15 | 14位 | 137798回 |
2023/01/28 21:00 | 13位 | 169668回 |
2023/01/29 0:45 | 14位 | 181919回 |
2023/01/29 1:15 | 13位 | 183691回 |
2023/01/29 1:30 | 14位 | 185942回 |
2023/01/29 3:15 | 16位 | 190838回 |
2023/01/29 4:45 | 15位 | 195585回 |
2023/01/29 5:15 | 16位 | 195909回 |
2023/01/29 6:15 | 14位 | 196713回 |
2023/01/29 12:30 | 15位 | 202648回 |
2023/01/29 14:00 | 27位 | 204621回 |
2023/01/29 18:15 | 28位 | 209825回 |
2023/01/29 23:30 | 34位 | 217578回 |
2023/01/30 5:45 | 33位 | 225969回 |
2023/01/30 10:45 | 39位 | 228117回 |
2023/01/30 13:15 | 38位 | 229779回 |
2023/01/30 15:15 | 47位 | 231482回 |
2023/01/30 15:45 | 46位 | 231703回 |
2023/01/30 16:15 | 47位 | 232103回 |
2023/01/30 19:45 | 50位 | 234832回 |
2023/01/31 3:00 | 49位 | 250083回 |
2023/01/31 11:45 | 49位 | 256549回 |
ワンルーム販売業者から「損失は補填する」と言われていた相談者さん。
しかし、昨年10月から家賃の振り込みすらなくなり、危機的状況に。
しかも、後輩にもワンルームマンション投資を勧め、紹介料ももらっていたという…。
■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」PASH UP!にて好評連載中!
https://pash-up.jp/content/00001390
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
(非常に多くのお問い合わせを頂いておりますため、必ずしもご返信いたしかねますことご承知おきください。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3Wx87cQyVWtS5WXKvI0LaXBN91QvWU8Y-YD-rSSE-6KiDxg/viewform?usp=sf_link
#ワンルームマンション投資
#住宅ローン
#サブリース
制作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
しかし、昨年10月から家賃の振り込みすらなくなり、危機的状況に。
しかも、後輩にもワンルームマンション投資を勧め、紹介料ももらっていたという…。
■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」PASH UP!にて好評連載中!
https://pash-up.jp/content/00001390
■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
(非常に多くのお問い合わせを頂いておりますため、必ずしもご返信いたしかねますことご承知おきください。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3Wx87cQyVWtS5WXKvI0LaXBN91QvWU8Y-YD-rSSE-6KiDxg/viewform?usp=sf_link
#ワンルームマンション投資
#住宅ローン
#サブリース
制作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/
1: ペン粒マスターワカバ
2023/01/27 21:58
後輩も救ってあげて欲しい
2: 寛
2023/01/27 22:33
今回も為になる動画でした。
たまにクスリと笑える所も楽しいですね。
被害者の方には申し訳ないですが…
最近の動画の滝島さんは疲れたお声をされてますね。
とても忙しいとは思いますが、お身体ご自愛ください。
新作動画楽しみにしております。
たまにクスリと笑える所も楽しいですね。
被害者の方には申し訳ないですが…
最近の動画の滝島さんは疲れたお声をされてますね。
とても忙しいとは思いますが、お身体ご自愛ください。
新作動画楽しみにしております。
3: クラシック
2023/01/27 21:01
儲け話を持ってくる人なんて、友達でも先輩でも一番最初に縁切るけどな、と思いました。
このシリーズを見ていると益々その気持ちが強くなります。
このシリーズを見ていると益々その気持ちが強くなります。
4: 橋本拓也
2023/01/27 19:50
滝島さんは何人もの人生を間接的にも救ってる素晴らしいお方です。
これからの活動も楽しみさせていただきます!
これからの活動も楽しみさせていただきます!
5: R N
2023/01/27 20:16
ワンルーム投資よく電話かかってきてたな。
みんな怪しいから相手にしてなかったけど、自分は安易に「儲かるなら」と自分にセールスが来れば買おうかなと思ってた。このチャンネルに出会えてよかったのと、金が無くて良かったです。(借金あり)
みんな怪しいから相手にしてなかったけど、自分は安易に「儲かるなら」と自分にセールスが来れば買おうかなと思ってた。このチャンネルに出会えてよかったのと、金が無くて良かったです。(借金あり)
6: うーふぇい
2023/01/28 1:26
最後まで手出しなしでマンション買えるって時点で嘘だと気づかないとね
本当にそんなものがあるなら誰にも教えず自分でやるよ
あと後輩に設けて欲しいから教えたって部分も本当は手数料目当てでしょう
ってのが感想です
本当にそんなものがあるなら誰にも教えず自分でやるよ
あと後輩に設けて欲しいから教えたって部分も本当は手数料目当てでしょう
ってのが感想です
7: さわだ
2023/01/27 21:44
ワンルームに賃貸で住んでた側だけど、素人オーナーが「だまされた!」みたいになって売買を何度もされて迷惑だったなあ。個人情報が無断で受け渡されるしね。
8: ゆんたん
2023/01/27 20:18
20年前渋谷区本町の物件売却で
旗竿地で借地権のため
殆ど〇円で手放しました
滝島さんの不動産さんだったら
といつも見ながら考えてしまいます
これからも頑張って下さい
旗竿地で借地権のため
殆ど〇円で手放しました
滝島さんの不動産さんだったら
といつも見ながら考えてしまいます
これからも頑張って下さい
9: フリーランスうっち~
2023/01/27 22:02
たった25万で人との繋がりを売っちゃうことになるとは、、人間って怖いですよね。
10: デンジュモク
2023/01/27 23:54
このチャンネルは動画の内容も面白いけどコメ欄で相談者をボロカス言ってる人の中にもたまたまこのチャンネルに先に辿り着いただけで相談者と同じ境遇だったら同じくらいポンコツな人も沢山いるんだろうなと想像するのも面白い
自分もその1人かもと思うとさらに面白い
自分もその1人かもと思うとさらに面白い
11: ゆたか
2023/01/27 21:21
後輩の方のほうを滝島さんが気にしてて、かなり後輩さんがまずい状況なんだなと思いました、、実家が太いことを祈るしかないですね、、
12: 視点録画
2023/01/27 22:24
目先の利益欲しさに後輩売って反面困ったら自分だけどうにか売り逃げしようとしてるよな
良いものを伝えたい!とか絶対嘘やん
後輩は自分で決めた事なので〜って言ってるけどフツーにブチ切れてると思うし縁を切りたい思いで連絡をしてこないだけやぞホンマに
良いものを伝えたい!とか絶対嘘やん
後輩は自分で決めた事なので〜って言ってるけどフツーにブチ切れてると思うし縁を切りたい思いで連絡をしてこないだけやぞホンマに
13: たけのこ.不動産
2023/01/27 21:02
同業者です。いつも真剣に拝見させて頂いています。私もかつて、サブリース契約の入ったマンションの売却依頼を受けて、なんとかサブリース契約を解約させて、売り抜けたんですが、やはりサブリースをしている業者(転貸人)とかなりやり合って苦労しました。
そういう経験をしているので滝島さんの知識と経験に感服しています。動画を拝見する中で、こんな悪どいポンコツ業者が世の中に多数存在していることに、同業者として情けなさを感じています。
私も、これからもお客様に不利益な情報でもきちんと伝えていく誠実な仕事をしていきたいと痛感しています。
そういう経験をしているので滝島さんの知識と経験に感服しています。動画を拝見する中で、こんな悪どいポンコツ業者が世の中に多数存在していることに、同業者として情けなさを感じています。
私も、これからもお客様に不利益な情報でもきちんと伝えていく誠実な仕事をしていきたいと痛感しています。
14: tobi kun
2023/01/27 22:09
オーナーへの家賃送金が遅れるのは管理会社の倒産が近いと思います。自分の場合はそうでした。
15: shizu taka
2023/01/27 20:30
後輩の方もどうか救われて欲しい…!後輩の方を滝島さんにご紹介されたらどうか…と思ってしまいます。
16: 英ちゃん
2023/01/27 21:29
いつも大変な案件に真摯に対応する
姿に感心します。頑張ってください。
姿に感心します。頑張ってください。
17: OzzzZ
2023/01/28 0:17
この方本当に後輩さんのためになると思って紹介したのかな…。
相場より少なくても紹介料入ってるし、100%純粋な"良かれと思って"心ではない感じがします。
"申し訳ないと思ってます…"じゃ済まないでしょう。謝罪より行動で謝意を伝えたら…⁇
相場より少なくても紹介料入ってるし、100%純粋な"良かれと思って"心ではない感じがします。
"申し訳ないと思ってます…"じゃ済まないでしょう。謝罪より行動で謝意を伝えたら…⁇
18: esbee
2023/01/27 19:54
そもそもこういう説明を書面やメールではなくLINEで送る時点で頭おかしい
19: MS
2023/01/28 9:54
一度、ワンルーム詐欺のスキーム、専門用語、気をつけるポイント、やってはいけないことを整理して解説する動画を作成して欲しいです。
20: て
2023/01/28 1:41
大問題なのはこんなに高い買い物をしてるのに、本人が知識がなさすぎることですよね。
わからないことが多すぎて業者にとっちゃいいカモですね。
わからないことが多すぎて業者にとっちゃいいカモですね。
21: sagradafamilia705
2023/01/27 21:44
こういう面談(?)を視聴しながら都度、「こういうのにはまらないように気を付けないと…」と姿勢がピンとなるのですが、今回ばかりはさすがに「笑ってはいけない滝島不動産事務所」でした。
管理物件数が増えて支払回らないってwww
管理物件数が増えて支払回らないってwww
22: とんちぃ
2023/01/27 20:19
単純に紹介料欲しさに後輩に教えたと感じましたけどね。
人って本当に儲かる事は会社の後輩とか関係の薄い人間には教えないですよ。
本当に儲かるならまず親や兄弟、仲のいい友人に勧めますけどね。
私だったらリスクがある時点で誰にも教えません。損しても責任取れませんしね。
人って本当に儲かる事は会社の後輩とか関係の薄い人間には教えないですよ。
本当に儲かるならまず親や兄弟、仲のいい友人に勧めますけどね。
私だったらリスクがある時点で誰にも教えません。損しても責任取れませんしね。
23: ロータス
2023/01/27 19:25
後輩かわいそう。。。
24: ちゃこ乙女
2023/01/28 9:35
滝島さん、いつの間にか登録者20万人突破してますね!おめでとうございます🎉
まだまだこれからも伸びますね♪
頑張ってください😃
まだまだこれからも伸びますね♪
頑張ってください😃
25: 浮遊層
2023/01/27 21:07
何年も前のことだけど、職場の同僚に「買いませんか?」って電話がかかってきてたなあ、所属も名前も言わずに…
勤務時間中にそんな電話対応しなくちゃいけない同僚かわいそうだった
自分の家でもないのにローン組んでまで買っちゃうのは、すごくリスクのあることだと思う。自分は怖くてできない。
勤務時間中にそんな電話対応しなくちゃいけない同僚かわいそうだった
自分の家でもないのにローン組んでまで買っちゃうのは、すごくリスクのあることだと思う。自分は怖くてできない。
26: n y
2023/01/28 1:35
このチャンネル見てると今住んでる部屋のオーナーさん大丈夫なのだろうかと心配になる。。。
家賃安いし。。。🙏
家賃安いし。。。🙏
27: T2
2023/01/27 19:34
こういうチョロい人がいるから投資詐欺がなくならないんだなと思った。
28: ドラゴンマシンV
2023/01/27 19:04
なぜ、何の知識も無く『儲かります!』って言われただけで大して信頼もしてない人の言葉を信用してしまうのだろうか?そのメンタルが謎すぎる。
29: XY FEED
2023/01/27 20:34
今回も勉強になります。
30: HaruoIgarashi
2023/01/27 22:52
個人事業主の通信の営業で年収500万クラスは職種から経費計上が少ないので可処分所得と累進課税がら高い水準なので所得税、住民税、国保、マンションのローン、固定資産税、車あればローンや自動車税、任意保険、車検などなど大変だと思います。この年収でマンションを購入してしまうのは怖い。リフォームですら紹介は怖いのにマンションの紹介+紹介料(上乗せされている)なんてあり得ないですよ。
31: ヨモギの大福
2023/01/27 23:06
この相談者、物件売却で利益なんて出ちゃったら似たような儲け話にもう一回引っかかりそうで危ういですね
32: とんかつ
2023/01/27 22:07
可能であれば過去の相談者のその後も知りたいですね
33: 晴れ時々曇り
2023/01/27 19:39
所持するのも地獄、売るのも地獄の1Rマンション投資は、ババしか無いババ抜きをやっているイメージだな。
34: Tampopo Saita
2023/01/27 23:55
ワンルームに投資するのを法律で禁止するしかない
35: よよ
2023/01/27 21:25
大企業でそこにいたら安泰なのに、畑違いの個人事業主になって(色々察するけど)資金繰りあせったんだろうなぁ…。
雰囲気もなんとな~く察してしまうレベルのぼかしなので、その点は改善された方がよろしいかと思います。知り合いではないですけど
雰囲気もなんとな~く察してしまうレベルのぼかしなので、その点は改善された方がよろしいかと思います。知り合いではないですけど
36: nao
2023/01/28 9:18
「いいものを伝えないのは良くないね」って言うのは嘘で紹介料欲しさだけだと思う。
37: HNB eri
2023/01/28 0:32
「簡単に儲かる話なんてなーーーーーい!!!」
、、、なんでこれがわからないんでしょうか
、、、なんでこれがわからないんでしょうか
38: jun hasegawa
2023/01/28 7:58
ボロクソな会社をオブラートに包まずちゃんとボロクソに言ってくれるのスカッとする。好き
39: 英二郎斉藤
2023/01/27 21:20
騙されてるだけならともかく加害者になってるから同情の余地ゼロだな今回のは
40: Sumiko
2023/01/27 21:34
ポンコツ会社だけど、この人、自分が無知で手出しちゃいけない、と思わないところが啞然ですね。
41: ぷー太郎
2023/01/27 21:22
負債が減るから資産が相対的に増えるって言われて納得出来る意味が分からない
減価償却費考えてないじゃんってなるし減価償却するってことは資産の簿価を減らす事なんですが…
時価と簿価に差があることは世の中いっぱいあると思いますが自分の資産は簿価ベースで考えるようにすればこんなもの騙されないのでは?
減価償却費考えてないじゃんってなるし減価償却するってことは資産の簿価を減らす事なんですが…
時価と簿価に差があることは世の中いっぱいあると思いますが自分の資産は簿価ベースで考えるようにすればこんなもの騙されないのでは?
42: たくちゃん桜
2023/01/27 21:26
結局は欲でしょうね 欲があるから引っかかる
43: IWATA MASATO
2023/01/27 20:08
相談者も問題ありな感じがします。
44: フリーBGMおじさんチャンネル
2023/01/27 22:35
わざわざ自分で大企業っていうか?確かにこういうのにひっかかかるのはプライドが高くて見栄っ張りな感じの人が多いみたいやね
45: 海ガメ忍者
2023/01/27 21:28
この人が この人に限らずこの手の話しに乗っちゃう人が滝島さんのアドバイス通り業者と強気で戦えるのかね?
46: あっくん
2023/01/27 23:33
ホント10年くらい前に流行ったネズミ講が形を変えて獲物を狙ってるよなぁ。セミナー方式とかまさにそれ
47: Sens A.
2023/01/28 0:54
ワンルームで2300万だなんて田舎暮らしの僕には考えられないです。
準大手ハウスメーカーの一戸建てのウワモノ代と同じくらいですよね
準大手ハウスメーカーの一戸建てのウワモノ代と同じくらいですよね
48: 紅葉【老後資産運用のFP研究サークル】
2023/01/27 21:32
黒田日銀緩和の不動産バブルはえぐい。
間違いなく高値圏で近づいてはいけない。
間違いなく高値圏で近づいてはいけない。
49: モアイ
2023/01/27 22:02
振込の遅れをLINEで知らせるのは全くマトモじゃないわ。
50: 達也
2023/01/27 19:48
どれだけ信頼しても、セミナーに近い話をしだしたら絶縁、として居るが、会社の上下や、親族では難しい。金銭に多寡はないが、取引は、双方の提出物が等価で成立するのだが、個人の取引に他者を巻き込む姿勢は宜しく無い。拝金主義と云えば其れ迄だが、敢えて云えば、情報を手に入れやすく、良い時代と。どうにか、相談者が傷を最小限に出来よう事。しかし、自らの人生を差配する事に洗脳が掛かって居たとて、君子とは云わずとも、危うきえをどう感じて居たのか。
-