 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 17位 | 
| 最低順位 | 39位 | 
| 増加再生回数 | +55591回 | 
| ランクイン日時 | 2021/10/13 17:00 | 
| ランク圏外日時 | 2021/10/14 17:15 | 
| 急上昇継続時間 | 1日00時間15分 | 
| 再生回数 | 156996回 | 
| コメント数 | 633件 | 
| 高評価数 | 1247 | 
| 低評価数 | 47 | 
| 評価数合計 | 1294 | 
| 高評価割合 | 96.37% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/10/13 17:00 | 20位 | 156996回 | 
| 2021/10/13 17:15 | 22位 | 158896回 | 
| 2021/10/13 17:45 | 21位 | 162471回 | 
| 2021/10/13 18:00 | 22位 | 164955回 | 
| 2021/10/13 18:15 | 21位 | 167420回 | 
| 2021/10/13 18:59 | 22位 | 171780回 | 
| 2021/10/13 19:15 | 21位 | 172436回 | 
| 2021/10/13 23:15 | 22位 | 188475回 | 
| 2021/10/14 0:45 | 23位 | 196515回 | 
| 2021/10/14 1:45 | 22位 | 198957回 | 
| 2021/10/14 2:00 | 21位 | 200109回 | 
| 2021/10/14 2:59 | 20位 | 201379回 | 
| 2021/10/14 3:45 | 21位 | 202088回 | 
| 2021/10/14 4:00 | 19位 | 202088回 | 
| 2021/10/14 6:00 | 18位 | 203692回 | 
| 2021/10/14 9:30 | 17位 | 206171回 | 
| 2021/10/14 9:45 | 18位 | 206441回 | 
| 2021/10/14 10:30 | 31位 | 207244回 | 
| 2021/10/14 11:45 | 30位 | 208178回 | 
| 2021/10/14 11:59 | 31位 | 208652回 | 
| 2021/10/14 12:30 | 30位 | 208747回 | 
| 2021/10/14 12:45 | 29位 | 208747回 | 
| 2021/10/14 13:00 | 30位 | 209556回 | 
| 2021/10/14 13:30 | 29位 | 209811回 | 
| 2021/10/14 13:45 | 39位 | 210039回 | 
| 2021/10/14 17:15 | 39位 | 212587回 | 
          
            中日ドラゴンズの与田剛・監督の今シーズン限りでの退任が決まり、来シーズンの監督として、野球評論家の立浪和義さん(52)に就任を要請しました。
(Q:立浪氏が監督就任を要請されたが?)
「立浪さんが?本当ですか。いいと思いますよ。立浪さんは野手、バッターですから。打線が強化されるんじゃないですか」
「不満とかはない。(立浪氏に監督を)1回やらせたい。(与田監督は)いろいろやったけど、あまり成績よくなかったもんね。選手のことは上手に褒めているけど、それが伝わらなかったのか。あまり伸びてないもんね、バッティングでも」
「顔は一度、テレビか何かで拝見したことはあると思います。どうなんでしょう、野球に詳しそうな感じ」
「(立浪監督就任は)今は、まだちょっと早いかな。常に頑張ってるし、解説もやってるけど。もっと、いろんなこと勉強すべき」
(街の人)
立浪さんは1988年に大阪・PL学園高校からドラフト1位でドラゴンズに入団。
1年目からショートのレギュラーとして活躍し、新人王とゴールデングラブ賞に輝きました。
その後も立浪さんはドラゴンズの顔としてチームをけん引。
2003年には2000安打を達成し、「名球会」入りを果たすなど、ミスタードラゴンズとして活躍を続けました。
2009年に現役を引退、通算2480安打は球団史上最多記録、また、通算2塁打487はプロ野球記録です。
こうした功績が高く評価され、2019年には「野球殿堂」入りを果たします。
そして、ことし春の沖縄キャンプではドラゴンズの臨時コーチとして、バッティングの指導にあたりました。
「ようやく出番がきたなという、正直そういう気持ちです。シーズンが終わってから、早くきちんと答えを出したい。そういう要請を頂いたという事は、すごくありがたく受けとめています。(CBCテレビの)大石さん、こんばんは。きょう要請を受けたんですけど、必ず皆さんの期待に応えられるように。すぐにうまくいくとは思っていませんが、必ずいいチームにしたいと思います」
------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://hicbc.com/news/?ref=yt
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
■東海地方のニュース・速報 配信中
https://twitter.com/cbctv_news
    (Q:立浪氏が監督就任を要請されたが?)
「立浪さんが?本当ですか。いいと思いますよ。立浪さんは野手、バッターですから。打線が強化されるんじゃないですか」
「不満とかはない。(立浪氏に監督を)1回やらせたい。(与田監督は)いろいろやったけど、あまり成績よくなかったもんね。選手のことは上手に褒めているけど、それが伝わらなかったのか。あまり伸びてないもんね、バッティングでも」
「顔は一度、テレビか何かで拝見したことはあると思います。どうなんでしょう、野球に詳しそうな感じ」
「(立浪監督就任は)今は、まだちょっと早いかな。常に頑張ってるし、解説もやってるけど。もっと、いろんなこと勉強すべき」
(街の人)
立浪さんは1988年に大阪・PL学園高校からドラフト1位でドラゴンズに入団。
1年目からショートのレギュラーとして活躍し、新人王とゴールデングラブ賞に輝きました。
その後も立浪さんはドラゴンズの顔としてチームをけん引。
2003年には2000安打を達成し、「名球会」入りを果たすなど、ミスタードラゴンズとして活躍を続けました。
2009年に現役を引退、通算2480安打は球団史上最多記録、また、通算2塁打487はプロ野球記録です。
こうした功績が高く評価され、2019年には「野球殿堂」入りを果たします。
そして、ことし春の沖縄キャンプではドラゴンズの臨時コーチとして、バッティングの指導にあたりました。
「ようやく出番がきたなという、正直そういう気持ちです。シーズンが終わってから、早くきちんと答えを出したい。そういう要請を頂いたという事は、すごくありがたく受けとめています。(CBCテレビの)大石さん、こんばんは。きょう要請を受けたんですけど、必ず皆さんの期待に応えられるように。すぐにうまくいくとは思っていませんが、必ずいいチームにしたいと思います」
------------------
■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
https://hicbc.com/news/?ref=yt
■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cbctv
■東海地方のニュース・速報 配信中
https://twitter.com/cbctv_news
                1: あいうえお
                2021/10/12 21:42
              
              
                サウスポーと狙い撃ち復活させるだけで有能になる。              
            
                2: 実家はヒノキ風呂
                2021/10/13 7:00
              
              
                先輩「素晴らしい後輩」
後輩「素晴らしい先輩」
選手「素晴らしい監督」
同級生「同級生で良かった」
            後輩「素晴らしい先輩」
選手「素晴らしい監督」
同級生「同級生で良かった」
                3: るーと
                2021/10/12 21:34
              
              
                インタビューの冒頭部分が自己防衛おじさんを連想させた。              
            
                4: HIGH SKY
                2021/10/12 22:32
              
              
                やっぱ森ヘッドが必要だよな。
立浪の意向をちゃんとチームに伝えてくれるコーチ陣が必須かと。
落合監督よりも恐れられそうだからな。
            立浪の意向をちゃんとチームに伝えてくれるコーチ陣が必須かと。
落合監督よりも恐れられそうだからな。
                5: 諒チャンネル
                2021/10/12 21:36
              
              
                ようやく
時代が動いた感じ
中日ドラゴンズは
強くあれ
            時代が動いた感じ
中日ドラゴンズは
強くあれ
                6: #金光魂
                2021/10/12 20:42
              
              
                ほんまに監督になるなら中日応援するで
立浪さん好きやもん
            立浪さん好きやもん
                7: dark dark
                2021/10/12 22:33
              
              
                素晴らしい要請
素晴らしい監督
素晴らしいファンのコメント
素晴らしい立浪さんのコメント
素晴らしい意気込み
            素晴らしい監督
素晴らしいファンのコメント
素晴らしい立浪さんのコメント
素晴らしい意気込み
                8: Yas Koba
                2021/10/12 20:38
              
              
                つば九郎: 宮本コーチ厳しかったなあ~
ドアラ: その宮本慎也が震え上がる立浪和義が監督...
            ドアラ: その宮本慎也が震え上がる立浪和義が監督...
                9: JUNYA
                2021/10/12 23:07
              
              
                何だかんだ言っても立浪さんはドラゴンズの顔だもん。勝てるチームにしてほしい。
そして井端さん、昌さん、憲伸さんの入閣も期待したい。
            そして井端さん、昌さん、憲伸さんの入閣も期待したい。
                10: はな
                2021/10/12 20:39
              
              
                表札も外壁も素晴らしい。              
            
                11: ぽるこ
                2021/10/12 21:25
              
              
                立浪に要請したってことはフロントも本腰入れて補強してくれるって信じてるよ              
            
                12: 八木羊
                2021/10/12 21:09
              
              
                外壁だけで豪邸なのが伝わる。              
            
                13: 東海マッサ
                2021/10/12 21:40
              
              
                与田さんはフロントに配置し陰ながら投手陣を見守るだろう
立浪さんが監督なら根尾、石川昂弥はそろそろ力を発揮しないとダメだ!
            立浪さんが監督なら根尾、石川昂弥はそろそろ力を発揮しないとダメだ!
                14: 成田組
                2021/10/12 20:07
              
              
                立浪監督似合うな
家の表札凄すぎるw
            家の表札凄すぎるw
                15: 富田一夫
                2021/10/12 22:05
              
              
                雲☁️の上から高木さん、星野さん、大島さんも喜んでいるね‼️              
            
                16: 丸祐
                2021/10/12 20:50
              
              
                素晴らしいチームになるといいですね              
            
                17: ジャックキャプテン
                2021/10/12 21:16
              
              
                プロ野球界に激震が走ったのは間違いない              
            
                18: スマホ大好き‼︎YA
                2021/10/12 22:06
              
              
                本当についに来ましたね……
全国の中日ファンがずっと待っていたことでしょう
一体どんなドラゴンズになるのか楽しみで仕方がない
            全国の中日ファンがずっと待っていたことでしょう
一体どんなドラゴンズになるのか楽しみで仕方がない
                19: 田中義雄
                2021/10/12 22:09
              
              
                野球エリートのなかのエリート立浪が満を持して監督就任。監督としてどんな結果を出すのか楽しみですね。              
            
                20: A Z
                2021/10/13 0:58
              
              
                与田監督の1番の功績は大野を復活させたことだと思う              
            
                21: NOBU TV
                2021/10/13 9:28
              
              
                他球団のファンからしても
待望の立浪監督で大歓迎ですね!!
与田監督が作り上げた投手陣は12球団でもトップクラスで、あとは打線というところで立浪さんが立て直してくれることを期待しています!
            待望の立浪監督で大歓迎ですね!!
与田監督が作り上げた投手陣は12球団でもトップクラスで、あとは打線というところで立浪さんが立て直してくれることを期待しています!
                22: SHUICHI SUZUKI
                2021/10/12 20:00
              
              
                立浪さんや井端さんは、考え抜いた知的な野球をするので、監督向きかもしれない。              
            
                23: !ポップ
                2021/10/12 23:47
              
              
                他球団ファンですけど、これは来シーズンが楽しみですね!              
            
                24: おかわり君
                2021/10/12 22:59
              
              
                素晴らしい表札
素晴らしい外壁
            素晴らしい外壁
                25: 世英【せいえい】のスポーツ・ダンス・ミュージック
                2021/10/13 11:45
              
              
                第二のアライバをつくりそうだな。落合体制の時に似た感じのチームになりそうな予感。              
            
                26: 伊藤彰浩
                2021/10/12 21:20
              
              
                コーチの編成がどうなるのかな
色々と楽しみだ
            色々と楽しみだ
                27: 漆黒leostar
                2021/10/12 22:00
              
              
                同い年の立浪に中日の監督になってチームを立て直してほしい。              
            
                28: そうましょうじ
                2021/10/12 21:32
              
              
                球団がどのくらいの時間を与えるか、が気になります。仮に決まれば、2、3年後くらいから『立浪カラー』が出てくるのでは?コーチ陣に注目!              
            
                29: 渡邉慶輔
                2021/10/12 19:37
              
              
                これで,更に来季,根尾が強くなってればいいなぁ😊
立浪監督に期待するしかない。
そして,与田監督,今まで本当にお疲れ様でした。
            立浪監督に期待するしかない。
そして,与田監督,今まで本当にお疲れ様でした。
                30: 道雄
                2021/10/12 21:27
              
              
                思い切った補強して下さい!!野手全員レギュラー剥奪くらいの脅しが必要です。              
            
                31: 3ポ
                2021/10/12 22:47
              
              
                ようやく出番が来たな
いいね!!!!!
            いいね!!!!!
                32: たっぴぃ
                2021/10/13 15:52
              
              
                これは100%決まりか、羨ましい。
駒は揃ってるし、強くなると思うよ
            駒は揃ってるし、強くなると思うよ
                33: いまだつかさ
                2021/10/12 22:34
              
              
                立浪さんを知らない人に聞かないでほしい。
普通なら知名度は抜群でしょう。
            普通なら知名度は抜群でしょう。
                34: chむく
                2021/10/13 5:02
              
              
                産まれ持つ監督センス今ここで優勝魅せろ!              
            
                35: ボルボ501
                2021/10/12 20:23
              
              
                素晴らしい采配が見れそう              
            
                36: おーいお茶
                2021/10/12 21:39
              
              
                ヘッド井端、バッテリー谷繁、ピッチング山本昌、バッティング中村紀。こんな夢のコーチ陣を実現して下さいw              
            
                37: 吉田コウヘイ
                2021/10/12 20:25
              
              
                立浪監督、井端ヘッド。赤星外野守備走塁、荒木内野守備走塁。              
            
                38: 白黒玉
                2021/10/12 20:00
              
              
                0:54
ジジイ「もっと勉強しw」
TV 「黙れジジイ」
            ジジイ「もっと勉強しw」
TV 「黙れジジイ」
                39: 青木大地
                2021/10/12 22:51
              
              
                立浪さんが監督の可能性?是非就任して欲しいですね。そして中日ドラゴンズを再びAクラスに持って行って欲しいですね              
            
                40: 矢野慎治朗
                2021/10/12 22:02
              
              
                立浪さんはドラゴンズ一筋だったからね。コーチ陣としては、山本昌さんと岩瀬さん、森野さんは入閣すべきだと思いますよ。ドラゴンズの事を一番、理解しているから。              
            
                41: ノルナリア柳澤
                2021/10/12 20:19
              
              
                何かと落合に被るものがある
就任したら年齢も同じくらいだし
OBのレジェンド、内野手...
谷繁も解説で言ってたけど多分ガラッと野手のメンツが変わる。
            就任したら年齢も同じくらいだし
OBのレジェンド、内野手...
谷繁も解説で言ってたけど多分ガラッと野手のメンツが変わる。
                42: たかちゃんと高史君
                2021/10/12 23:38
              
              
                選手時代の功績や故星野監督との縁の深さがあり、でも黒い噂が尾を引いて指導者の立場になることが叶わない。
悪い印象もあるし仕方ないかなとは思っても、外されてる期間がさすがに長くね?と思ってたので、今回の立浪監督就任とても嬉しいです!
落合政権8年のあと、9年間下位が定位置のチームにぜひ喝を入れてくれることを期待してます。
            悪い印象もあるし仕方ないかなとは思っても、外されてる期間がさすがに長くね?と思ってたので、今回の立浪監督就任とても嬉しいです!
落合政権8年のあと、9年間下位が定位置のチームにぜひ喝を入れてくれることを期待してます。
                43: バリーポン酢
                2021/10/12 22:12
              
              
                与田さんはメンタルサポーターとかになれば良いんじゃない?(適当              
            
                44: とらとら
                2021/10/12 21:33
              
              
                来季の一軍メンバーガラッと変えてきそう              
            
                45: ブラックつよし
                2021/10/13 16:57
              
              
                立浪は打撃がと言うが、守備も上手い
野手の攻防が上昇したら自然と投手の手助けになるだろう
            野手の攻防が上昇したら自然と投手の手助けになるだろう
                46: ヒグモン
                2021/10/13 15:55
              
              
                宮本さんが立浪ドラゴンズに対して忖度なしで解説できるのか楽しみ😊              
            
                47: ぽんすけ
                2021/10/12 21:43
              
              
                シーズンが終わってから答えを出したいといいつつ、やる気満々じゃねーか              
            
                48: かぷぼーや
                2021/10/12 20:08
              
              
                強くなりそうな予感…              
            
                49: Y 30
                2021/10/13 7:42
              
              
                やっとこの日が来ました。どんなコーチ陣になるのかも楽しみです。              
            
                50: しゃなりしゃなり
                2021/10/12 20:14
              
              
                とてつもなく上から目線のおっさん2人に挟まれて顔は見たことあるかもっていう女の子の温度差が凄いw              
            



