
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +229904回 |
ランクイン日時 | 2022/08/24 12:15 |
ランク圏外日時 | 2022/08/26 17:15 |
急上昇継続時間 | 2日05時間0分 |
再生回数 | 202473回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/08/24 12:15 | 9位 | 202473回 |
2022/08/24 23:30 | 7位 | 297624回 |
2022/08/25 11:15 | 16位 | 359637回 |
2022/08/25 12:30 | 18位 | 364134回 |
2022/08/25 13:00 | 22位 | 365487回 |
2022/08/25 13:45 | 26位 | 367129回 |
2022/08/25 17:59 | 33位 | 377799回 |
2022/08/25 18:15 | 39位 | 378439回 |
2022/08/25 19:15 | 37位 | 380487回 |
2022/08/25 21:00 | 38位 | 383946回 |
2022/08/25 22:00 | 39位 | 387458回 |
2022/08/25 22:30 | 38位 | 389657回 |
2022/08/26 3:00 | 37位 | 410986回 |
2022/08/26 3:45 | 38位 | 413582回 |
2022/08/26 4:15 | 36位 | 414051回 |
2022/08/26 8:00 | 37位 | 417860回 |
2022/08/26 9:30 | 36位 | 419583回 |
2022/08/26 10:45 | 38位 | 421700回 |
2022/08/26 13:30 | 43位 | 425774回 |
2022/08/26 14:30 | 49位 | 427224回 |
2022/08/26 17:15 | 49位 | 432377回 |
新型シエンタ。内外装のセンスと質感が大きく高まってきてますよ
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
※現在、撮影車両の募集はしていません
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
※現在、撮影車両の募集はしていません
1: MACKDADDY2
2022/08/23 21:50
他の人の邪魔してないかめちゃくちゃ気を遣いつつ人が多かろうがいつものをやりきるウナ丼さん好き
2: ゆーきん
2022/08/23 21:31
正当に進化した というのがピッタリな1台。
ウナ丼さんの説明も分かりやすいのもさる事ながら
いいクルマがさらに良く聞こえます^ー^
解説ありがとうございました!
ウナ丼さんの説明も分かりやすいのもさる事ながら
いいクルマがさらに良く聞こえます^ー^
解説ありがとうございました!
3: やまちゃん
2022/08/23 21:37
シンプルにこのギャラリーの多さの中でこの撮影できんの尊敬
4: あぃ〜ん
2022/08/23 21:42
ウナ丼さんこの環境でいつもの撮影スタイル貫徹、偉いね!
5: sherpa k
2022/08/23 21:59
一般公開みたいな所で懸命に伝えてくれるウナ丼さんが好きです。
6: O K
2022/08/23 22:55
この状況でスムーズにいつものルーティーンで進行するメンタルが普通に凄い。しかもクルマよくできてるしまた売れるなあ
7: 猫山寝るる
2022/08/23 21:48
2代目でキツい感じになってたのがやさしい雰囲気になりましたね。
収納が多くて楽にシート畳めるのがよさそうです。
人込みのなか冷凍マグロもバーンもやる強さに感銘を受けました。
収納が多くて楽にシート畳めるのがよさそうです。
人込みのなか冷凍マグロもバーンもやる強さに感銘を受けました。
8: 早乙女梨奈
2022/08/23 22:27
8分の動画なのにすごい濃い内容になっている。分かりやすくて面白い。
9: Cosimo Savelli
2022/08/23 22:21
A brilliant interior modulability with a Fiat Panda like design, so bad it is not coming in Europe
10: シャケカンテレビ
2022/08/23 21:38
人が多すぎて中々撮影が大変と聞いていましたが、いつもよりスピード感マシマシですねw
内装の謎プラシチック造形曲線をなくして流行りのファブリックにしたのはナイス、外装も丸くもメリハリのあるデザインでいいですね。後席重視ならキャプテンシート仕様、あとは電パはつけて欲しかった!アンテナが何で右側に行っちゃたのかな、、、とはいえ総合点かなり高そうな1台ですね。
内装の謎プラシチック造形曲線をなくして流行りのファブリックにしたのはナイス、外装も丸くもメリハリのあるデザインでいいですね。後席重視ならキャプテンシート仕様、あとは電パはつけて欲しかった!アンテナが何で右側に行っちゃたのかな、、、とはいえ総合点かなり高そうな1台ですね。
11: 大杉内萬蔵索
2022/08/23 21:53
8分なのに説明の密度が濃い…
今回もとても分かりやすかったです
今回もとても分かりやすかったです
12: TWINCAMRY
2022/08/23 21:24
現行の不思議なデザインから初代風の馴染みやすいデザインになったのか良い
13: 学生社畜
2022/08/23 22:24
カジュアルで親しみやすく、嫌味が無いデザインでいいと思います
14: Morita Shunji
2022/08/23 21:28
シトロエン風の外観になって、デザインは先代よりこっちの方が好き
15: おんてっく
2022/08/23 22:21
シトロエンとルノーを足して2で割った感じのデザインですね。イイ車!
避けながらのレビューは職人技!あとメンタルすげーw
避けながらのレビューは職人技!あとメンタルすげーw
16: bays rom
2022/08/23 21:38
今っぽい、フランス車的なデザインでかわいい
5ナンバーサイズで使い勝手がいいし
大抵の家族ならこれでいいんでないかと思ってしまう
5ナンバーサイズで使い勝手がいいし
大抵の家族ならこれでいいんでないかと思ってしまう
17: 渋滞時はファスナー合流
2022/08/23 22:57
どことなくファンカーゴにも似ていて懐かしさを感じます。
18: TakPon
2022/08/23 22:28
ラテン車っぽいのにちゃんと実用性があるのがトヨタっぽい。これは売れる。
19: Ma
2022/08/23 23:30
現行型よりも可愛らしくなって僕はこっちの方が好みですね😀
リアがファンカーゴを彷彿とさせる感じで懐かしいです。。笑
リアがファンカーゴを彷彿とさせる感じで懐かしいです。。笑
20: Kato Ma
2022/08/23 21:26
トヨタにしては珍しく可愛いデザイン!
21: Busamaru
2022/08/23 21:27
なんかトヨタの丸みを帯びたデザインは錯綜というか迷走してるなーって思ってたけどこれはいい感じかも😯
22: 日本愛国者蓮
2022/08/23 22:39
フランスデザインっぽくてルノー新型カングーって言われても納得しそう。
23: Ichiro Nekozuki
2022/08/23 22:25
FIATっぽいけど、こっちの方が使い勝手も安心感もよさそうですね。人込みでもいつも通りで驚きましたw
24: ムシ
2022/08/23 22:10
3列目の足元はフリード!
しかし3列目を床下に収納できるのいいよなぁ
しかし3列目を床下に収納できるのいいよなぁ
25: まつ
2022/08/23 21:57
今回もシエンタのように、いつものぎゅっと詰めたわかりやすいレポートでとてもよかったです。1代目のシエンタに戻ったようです
。タンブルシートも初代ノアのようでいいですね・・・トヨタは新型出すのはいいけど、販売店に負担かけないようにしっかり生産して売れる体制を作ってほしいです。
。タンブルシートも初代ノアのようでいいですね・・・トヨタは新型出すのはいいけど、販売店に負担かけないようにしっかり生産して売れる体制を作ってほしいです。
26: 神奈川一郎
2022/08/23 22:11
コレは欲しいな。便利なだけでなく、見た目がいい!
最近のトヨタは魅力的な車が多い
最近のトヨタは魅力的な車が多い
27: からあげ
2022/08/23 21:56
この環境で冷凍マグロチェックやるのはさすがに吹いたw
28: Kouta K.
2022/08/23 21:26
最初はパンダっぽいと思ったけど、ちょっとベルランゴみも感じる。
個人的にはフランス車風のデザイン流行ってほしいなぁ…
個人的にはフランス車風のデザイン流行ってほしいなぁ…
29: by 21ja
2022/08/24 1:48
カングーは幅が大きすぎてパンダは小さいと思う方に最高の5ナンバーサイズ!
カングー意外と燃費も良くないし、このシエンタは最高の遊び道具ですね!
ウナ丼さんいつものテンションでレポートありがとうございます!
カングー意外と燃費も良くないし、このシエンタは最高の遊び道具ですね!
ウナ丼さんいつものテンションでレポートありがとうございます!
30: ちゃんあみ
2022/08/23 21:31
フランス車っぽい雰囲気で良き
31: アルファS660
2022/08/23 22:19
3:19撮影だけならともかく、イルカもバンッ‼︎して来るウナ丼氏は漢💥🐬
32: dd gg
2022/08/23 22:18
日本版カングーって感じでいいね!
はじめてミニバンで欲しいなあっておもった
はじめてミニバンで欲しいなあっておもった
33: n pm
2022/08/23 23:04
シエンタの3列目の格納の仕方は初代から一貫して変わらずなんですね
34: hasbo
2022/08/24 6:49
短時間で大勢の人がいる中でのいつものレビューはさすが。
ウナ丼さん流の視点でとてもわかり易かったです。
道具感あってカッコ可愛い車ですね。
ウナ丼さん流の視点でとてもわかり易かったです。
道具感あってカッコ可愛い車ですね。
35: ほし
2022/08/23 21:38
子育て層に最適な車だ
36: VTT1800
2022/08/23 23:42
オラついてないトヨタの新型車って本当に久し振りなような気がする
37: SisTKI
2022/08/23 23:51
さすがのウナ丼さんでもここで蓋斗神拳は無理だったか…笑
38: とある暇人
2022/08/23 22:39
人がいっぱいいて撮影しづらい環境なのに、ポイントを押さえて説明・撮影しているからウナ丼さんのレビューは分かりやすいです。
お疲れ様です!😆
お疲れ様です!😆
39: ぬーる
2022/08/23 21:42
めっちゃかわいいですやん。フランス車的。こんなデザインの国産ミニバンが出るなんて。すごく嬉しい。何年か後には乗ってるかもしれない
40: 車好き高校生チャンネル
2022/08/24 0:55
シートの格納がすごいです!
41: tfmckw
2022/08/24 8:54
すごいなぁこんなに人が多いのにリポート出来るなんて、さすがウナ丼さん尊敬。
42: あきぶsan
2022/08/23 22:16
レビュー争奪戦の中、短時間でよくこんな編集できるなぁ~👍️
恐るべし‼️
恐るべし‼️
43: kabosu5000
2022/08/24 7:47
ルーミー以上に売れそうな感じ。さすがトヨタ。
44: apache A-36
2022/08/23 21:31
先代と比べると欧州の小型MPVに似たようなデザインになった感じがする。
後席シートアレンジは個人的に良いなと思った。
後席シートアレンジは個人的に良いなと思った。
45: ゆうや🐻🎨
2022/08/23 21:17
親が初代シエンタに14万キロ超えるまで乗っていました。
家族が独立し、母はスペイドに乗り換えましたが、ここまで便利でデザインが良くなってるとは!!!
次の車検で新型シエンタに乗り換えでも良いな!
家族が独立し、母はスペイドに乗り換えましたが、ここまで便利でデザインが良くなってるとは!!!
次の車検で新型シエンタに乗り換えでも良いな!
46: 野茶一
2022/08/24 6:42
さまざまなプレスが来てますが、やはりウナ丼さんのレビューが安定してわかりやすい!
そしてこのギャラリーの中でやり切る素早さ!さすがです!
そしてこのギャラリーの中でやり切る素早さ!さすがです!
47: 田中賢二
2022/08/23 22:57
舞踏会のミラーとライトは次回に期待!
48: Rosen Burg
2022/08/23 22:11
壊れない伊仏車って感じ、いいね
フリードも頑張れ!
フリードも頑張れ!
49: N!rarom
2022/08/23 23:05
2代目シエンタは二列目が5 : 5のシート分割で、格納時助手席側からやらないと真ん中のヘッドレストが引っかかる。ライバルのフリードは7:3位なので引っかかることはない。3代目シエンタは改善されるかと思ったけどそのままか。
50: 草
2022/08/23 22:54
これは5人乗りが本命ですね