
# | Data |
---|---|
最高順位 | 27位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +45761回 |
ランクイン日時 | 2020/04/10 14:15 |
ランク圏外日時 | 2020/04/11 11:15 |
急上昇継続時間 | 0日21時間0分 |
再生回数 | 182129回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/04/10 14:15 | 28位 | 182129回 |
2020/04/10 14:30 | 27位 | 182651回 |
2020/04/10 16:15 | 28位 | 188840回 |
2020/04/10 16:45 | 29位 | 190025回 |
2020/04/10 18:30 | 31位 | 194847回 |
2020/04/10 19:00 | 32位 | 196630回 |
2020/04/10 21:30 | 33位 | 203635回 |
2020/04/11 4:00 | 34位 | 220431回 |
2020/04/11 4:30 | 33位 | 221275回 |
2020/04/11 4:45 | 34位 | 221503回 |
2020/04/11 10:45 | 35位 | 227878回 |
2020/04/11 11:00 | 48位 | 227890回 |
2020/04/11 11:15 | 48位 | 227890回 |
緊急事態宣言を受けて9日も休業する店が増え、街は閑散としています。一方で、東京都は当初、検討していた休業要請の対象から理髪店やホームセンターなどを外す方向です。店側は戸惑いを隠せません。
店を開けた人も閉めた人も、その先は誰にも見えていません。スターバックスやドトールは7都府県で原則、休業となりました。東京ディズニーランドなどは臨時休園を延長します。再開については来月中旬の判断となりました。
「そば処福助」は営業を続けていました。父の代からのれんを守る創業68年の老舗です。その店主の頭を悩ましているのが、名指しされた夜の営業です。居酒屋については、アルコールの提供は午後6時までとする案が検討されています。
サラリーマンの聖地の新橋で靴を磨く88歳の女性。半世紀にわたってこの街を見続けてきました。
午前7時から営業している店がありました。ただ、開店休業状態です。午前中に来た客はタクシーの運転手ただ一人です。愚痴が止まりません。
「オザワフルーツ ニュー新橋ビル1階」は迷いながらも営業時間を短縮して続けています。
オザワフルーツ・荒井一成さん(69):「(来週から)1週間から2週間程度、閉店した方が良いのかなって悩んでいる」
閑散とした街で唯一にぎわっている所がありました。喫煙所にはいつもと同じようにきょうもたくさんの人がいます。
休業要請から外れる見込みとなったのが理髪店です。「DEAR-LOGUE Luz」では緊急事態宣言を受けて8日から臨時休業しています。7日は休業前に多くの客がやってきました。休業要請から外れた場合、規模を縮小して営業再開するそうです。
ホームセンターも休業要請から外れる見込みです。胸をなで下ろしている客もいました。正式な都の休業要請を見て今後の営業を判断するということです。
一方、巣ごもりにも物流にも欠かせない配送業者がパンク寸前です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
店を開けた人も閉めた人も、その先は誰にも見えていません。スターバックスやドトールは7都府県で原則、休業となりました。東京ディズニーランドなどは臨時休園を延長します。再開については来月中旬の判断となりました。
「そば処福助」は営業を続けていました。父の代からのれんを守る創業68年の老舗です。その店主の頭を悩ましているのが、名指しされた夜の営業です。居酒屋については、アルコールの提供は午後6時までとする案が検討されています。
サラリーマンの聖地の新橋で靴を磨く88歳の女性。半世紀にわたってこの街を見続けてきました。
午前7時から営業している店がありました。ただ、開店休業状態です。午前中に来た客はタクシーの運転手ただ一人です。愚痴が止まりません。
「オザワフルーツ ニュー新橋ビル1階」は迷いながらも営業時間を短縮して続けています。
オザワフルーツ・荒井一成さん(69):「(来週から)1週間から2週間程度、閉店した方が良いのかなって悩んでいる」
閑散とした街で唯一にぎわっている所がありました。喫煙所にはいつもと同じようにきょうもたくさんの人がいます。
休業要請から外れる見込みとなったのが理髪店です。「DEAR-LOGUE Luz」では緊急事態宣言を受けて8日から臨時休業しています。7日は休業前に多くの客がやってきました。休業要請から外れた場合、規模を縮小して営業再開するそうです。
ホームセンターも休業要請から外れる見込みです。胸をなで下ろしている客もいました。正式な都の休業要請を見て今後の営業を判断するということです。
一方、巣ごもりにも物流にも欠かせない配送業者がパンク寸前です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1: 名も亡きごみ
2020/04/09 21:38
なんか新橋で靴磨きをしているおばあちゃんを応援したくなる
コロナにかからんように長生きしてほしい
コロナにかからんように長生きしてほしい
2: sokusekimen 0128
2020/04/09 21:01
50年間靴磨きのおばあちゃんフィクションの中の話みたい。すげぇなぁ
3: 改インディペンデンス型大型教員艦さるしま
2020/04/09 21:11
蕎麦屋の人喉大丈夫?
4: なかなか
2020/04/09 23:00
国会議員で貧乏に陥る恐怖を知ってる人がどれだけいることか…
5: koko hone
2020/04/09 21:27
何か、5月になれば全て元に戻って営業開始出来るみたいに思ってる感じだけど、来月に入っても無理だと思うわ。もはや、これは長期戦だよ。
6: Oh77katayama
2020/04/09 20:54
もう少し真剣に考えて行動しないと人生終わるで
7: 両替屋狂死郎
2020/04/09 21:41
靴磨きを新橋でやってるとは初めて知りました。お婆ちゃんすごいな。。。
「ここに座ってればなんとかなる」
半端ないな。風邪ひかないで下さいね。もちろんコロナもだけど。
「ここに座ってればなんとかなる」
半端ないな。風邪ひかないで下さいね。もちろんコロナもだけど。
8: ケロッ子アッコたん
2020/04/09 20:47
2:22~
なんか辛いなここ、店長といいタクシードライバーといい哀愁漂いすぎて辛い
なんか辛いなここ、店長といいタクシードライバーといい哀愁漂いすぎて辛い
9: 穂先メンマ
2020/04/09 21:14
蕎麦屋の店主コロナに感染した瞬間死にそうな声してるけど大丈夫?
10: よしだお [登録者1000人目標]
2020/04/09 22:40
1:05 店長の声やばい
11: おぐら
2020/04/09 21:37
要請対象がころころ変わると一度休業決めた店はとばっちり過ぎる。
ちょっとよろしくないよな、、
ちょっとよろしくないよな、、
12: マッシュchannel
2020/04/09 22:40
だから、電話で取材しろって
13: タマキンTVホールディングス
2020/04/09 21:01
50年以上靴磨きしてる婆さんいるのかw
14: san sin
2020/04/09 22:37
このままだとコロナではなく、政府が国を滅ぼしてしまう!
15: Pan Syu
2020/04/09 21:46
道端に感染者あふれるで。
16: tom tom
2020/04/09 20:55
喫煙所は・・・
17: daimama s
2020/04/10 0:46
命を守ろうとする人、生活を守ろうとする人、それぞれが色んな立場で苦しみ
ながら生きているんやな、頑張ろうとしか言えんやん💧
ながら生きているんやな、頑張ろうとしか言えんやん💧
18: 百目タイタン
2020/04/09 20:58
お先が真っ暗闇だ‼️
19: 【登録者をコロナから守る!!】トランプ氏
2020/04/09 21:18
東京に行った際には靴磨きの婆ちゃんの所に寄りたいな
20: Osn
2020/04/10 0:54
1:00大切なのは昔からのお客さんの健康を守ることなのではないかな。
21: Jims Daddy
2020/04/09 21:25
都会の片隅でヒッソリと人々の役に立って来た、お婆ちゃん…どうか感染なさいませんように🙏
22: Steve Mike
2020/04/09 21:25
喫煙所、閉めろや!
23: メビウス
2020/04/09 23:09
今日感染じゃないでしょ⁉️
今日検査したって事でしょ❗️
感染者はすでに 膨大
今日検査したって事でしょ❗️
感染者はすでに 膨大
24: Batto Shindo
2020/04/09 21:35
50年間靴磨きはやばい
25: wata g
2020/04/09 22:54
コロナで死ぬか、金欠で飯食えなくて餓死するか
26: N Londo
2020/04/09 21:39
Devastating effect financially all over the world.😕😨 Who thought this when China started the deadly virus? 🇨🇳
27: アタラシマイク
2020/04/09 20:40
こういうの見ると、
本当に 飲食関係の人は苦労してるんだなあと改めて痛感します。
ニュースもコロナ コロナで、
明るいニュースが少ないし、
早くこの陰鬱としたトンネルを抜けて欲しい。
本当に 飲食関係の人は苦労してるんだなあと改めて痛感します。
ニュースもコロナ コロナで、
明るいニュースが少ないし、
早くこの陰鬱としたトンネルを抜けて欲しい。
28: ieeoo ei3
2020/04/09 23:38
50年新橋で靴磨き88才のおばちゃん
なんとか応援したい
なんとか応援したい
29: Suvantola S
2020/04/09 21:25
喫煙所ってヤバ過ぎる。
30: Steve Mike
2020/04/09 21:23
福助のつけ蕎麦美味しそう!!
31: Miyazaki Shohei
2020/04/09 21:59
新橋のお婆さん、仙人かよ
50年靴磨きで生きてるとか、、
50年靴磨きで生きてるとか、、
32: nagoya flash
2020/04/10 0:00
そば美味そうやなあ・・・でも、この店主
のど悪そうだし、大丈夫か?って感じるわ。
のど悪そうだし、大丈夫か?って感じるわ。
33: Sage Akbs
2020/04/10 3:42
3:30 タバコの煙がコロナに勝つんならいいけど...
34: 望月晶
2020/04/09 21:30
国が潰れるのが先かコロナが潰れるのが先か
35: キュリオ
2020/04/09 20:58
6時じゃ飲みに来ないじゃないですか!
じゃなくて飲みに行かせないようにするための措置なんだよ
じゃなくて飲みに行かせないようにするための措置なんだよ
36: small rabbit
2020/04/09 21:22
福助も潰れないでほしい😢
新橋駅の、こんな、がらーんとしてるの見た事ない😢
店潰れたら、不動産屋さんも家賃入らないね~。都心は家賃高いからね~焦げ付き出ちゃうかもねw
新橋駅の、こんな、がらーんとしてるの見た事ない😢
店潰れたら、不動産屋さんも家賃入らないね~。都心は家賃高いからね~焦げ付き出ちゃうかもねw
37: Tak Wat
2020/04/10 1:10
喫煙所ごった返すすとか マジ肺も終わるで
38: ゆーしえ
2020/04/09 20:43
悩むくらいなら休んだ方がいいと思う
今の時期あまりお客来ないしずっとお店開いてる方が赤字になる気が
今の時期あまりお客来ないしずっとお店開いてる方が赤字になる気が
39: 菱川師宣
2020/04/09 23:12
一人一人の愚行が今の現状に繋がり、将来を作っていくんだと思います。
40: Latte Chips
2020/04/09 22:58
喫煙者「どこで感染したかわかりません」
41: Name Surname
2020/04/09 22:01
都内の感染拡大の原因。電車等の乗り物、喫煙所、飲食店等接客業。他には?
42: I Ö R I 伊織
2020/04/10 7:50
議員はタダ働きしろ
ぶくぶく太りやがって
ぶくぶく太りやがって
43: しょし
2020/04/09 22:09
喫煙所とかクラスターでしかないくて草
44: ぽんぽんすー
2020/04/10 1:08
慈善事業みたいな値段で食べていけるだけで良いって言ってた飲食店は気の毒でしょうがない
45: 厨二病チャンネル
2020/04/09 20:51
1:05すげー心配になる
46: みたけ
2020/04/09 20:41
あと1ヶ月で終息するわけねーだろ
47: 455 717
2020/04/09 20:45
憲法の改憲までとは言わないが、
法改正の議論は必要
法改正の議論は必要
48: よヨ
2020/04/09 21:35
国民がこれだけ痛んでいるのに政府は
49: 佐々木雅史
2020/04/09 22:08
4:38 胸をなでおろしている客と、胸を強調しているお姉さん
50: 前澤友作 元ZOZOTOWN代表取締役
2020/04/09 21:08
まだ喫煙所でタバコ吸ってるんだw