【特訓2ヶ月】文理対抗!東海オンエアコンクール!

【特訓2ヶ月】文理対抗!東海オンエアコンクール!

2020/01/04 21:00に公開 25分38秒
# Data
最高順位 3位
最低順位 5位
増加再生回数 +632179回
ランクイン日時 2020/01/05 13:00
ランク圏外日時 2020/01/06 9:45
急上昇継続時間 0日20時間45分
再生回数 1078133回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2020/01/05 13:00 3位 1078133回
2020/01/05 13:30 5位 1104033回
2020/01/05 15:15 4位 1193464回
2020/01/06 9:45 5位 1710312回
2020/01/06 9:45 5位 1710312回
※結果だけ観たいよって方は17:32まで飛ばしてね

あけましておめでとうございます。
本年も東海オンエアをどうぞよろしくお願いいたします。

僕は大学生の頃「○知教育大学中等教育教員養成課程理科専攻」というところに所属していました。簡単に言うと中学校・高校の理科の先生になるためのお勉強をするところです。しかし、少し(相当だったかもしれない)時間割を頑張ると、小学校の先生の免許を取ることもできるのです!
大学生の僕も、せっかく教育大学に進学したのだから小中高の免許を全部取ろうと考え、鬼のような時間割の大学生活を過ごしていました…
小学校の先生になるためなので、「国語科・算数科・理科・社会科・生活科・家庭科・音楽科・体育科・英語科・道徳・総合的な学習」全てのお勉強をします。このせいで時間割がえらいことになるんですけどね。

その中でも「音楽科」の授業はなかなかヘビーでございました。
シンプルにピアノの練習をするのです。楽譜をたくさん渡されて、「好きな曲を練習してこい」と言われます。先生(とみんな)の前で発表します。上手に弾けたら単位がもらえます。それだけです。
大学の中に「音楽棟」という、ピアノだけが置いてある激狭部屋がたくさん詰め込まれている建物があり、みんなそこで泣きながら練習するんですね〜。そのせいで僕は地味に楽譜が読めるようになりました。
しかし今思えば、あの激狭部屋はすごく便利でした…それなりに防音だし。僕が大豪邸を建てるときにはあの小部屋をどこかに配置しようかな(ピアノ弾けないけど)。
それと、あのときなぜか練習に付き合ってくれたけど、とんでもなくエグい喧嘩をしてそれ以降口をきかなくなってしまったあの子にも謝りたいです…

(編集:虫眼鏡)

どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!

サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A

グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW

有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join

お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛

【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
1: めあし 2020/01/05 9:00
とにかく努力を怠らない人はかっこいい
2: めろ 2020/01/05 8:29
やはりりょうくんの周りには綺麗で育ちが良さそうな大人なお姉様しかいないから女の子はみんな同じとか言っちゃうのかな
3: マルウエ 2020/01/05 5:09
音楽歴10年のおれからするとりょうくんの友達の音楽家絶対可愛いわ
間違いないね
4: ちっぽ 2020/01/05 9:19
素人でピアノ指暗記はやばい
もはや違う才能がある
5: *えま* 2020/01/05 3:12
「お前一番真面目なんかい」で笑った
6: ああ 2020/01/05 2:44
大人になってからなにか新しいこと始めるってなかなか出来ないからほんとにすごいと思った、新年早々感動させられました…🥺
7: 陸奥亮子 2020/01/05 11:02
勝手にプロオケの人を男とおもってたら、可愛い声の女の子でそういえばこの人りょうだったって思った
8: ユイ 2020/01/05 6:08
しばゆー愛おしすぎる、、、、、
ほんっとに根が真面目なとこ好きすぎる
9: モナ 2020/01/05 4:26
しばゆー褒めてる人多いし気持ちわかるけど
経験者からすると圧倒的に難しいバイオリンとフルートをここまでやった虫さんとりょうくんに感動してる、、、
特にフルートは音を並べられるようになるまでに相当な時間を要すから初期段階の難しさが段違い。。編集しながら教本だけでここまではすごいよ
10: きー 2020/01/05 2:46
お辞儀の時に改めてわかるりょうくんの脚の長さ
11: にゃんじ 2020/01/05 4:58
何故だろう東海の動画見るとなんか頑張ろうって思える何故だろう
12: ともたか 2020/01/05 2:49
だめだ、虫さんが正装してるとどうしても松田龍平さんに似てるか検証する動画思い出しちゃう……
13: ひろまる11037 2020/01/05 3:59
お口紡いでる柴田が可愛くて可愛くて……
14: てりーまん 2020/01/05 5:20
虫さんが静かなるドンにしか見えない
15: 恋雪 2020/01/05 3:32
とんでもなくエグい喧嘩の内容を知りたい
16: 色景 2020/01/05 9:26
ゆめまる痩せてくれ…お前のお腹が心配や
17: なまこ 2020/01/05 2:45
しばゆー共産党としてこれは
泣きそうになる……🥺
しばゆーがんばったね🤲🏼💖
18: あかさたな 2020/01/05 9:19
りょうくんも他の木管楽器だったら
もうちょいよかった気するwww
19: 0番線 2020/01/05 10:04
"僕の友達の音楽家" "プロオケの友達" という あたらしい ことば を てにいれた !
20: あーる 2020/01/05 4:00
あるある
クラスの女子優勝してもしなくても泣きがち
21: Anna 2020/01/05 4:19
一生懸命頑張ってる人ってほんとにかっこいい
22: あかさたな 2020/01/05 8:50
1:10
級長ってなにかわからんかったw
委員長か理事じゃないんだ
23: Ci el 2020/01/05 3:04
どっかの黄色い神を思い出してしゃあない
24: はるきゃん 2020/01/05 11:22
虫さんが楽譜を読めること、フルートの練習で最初の段階から音出せるくらいに練習していること、全体練習でしばゆーが詰まった時に「がんばれ!」と声掛けながらやれること、さすが小学校の先生だったし、かっこいいなぁと思う
25: 放浪予想師あきら【競馬・将棋・人狼・占いチャンネル】 2020/01/05 7:34
いい意味で笑えなかった。何かに向けて頑張るって大切だなって改めて感じた動画でした。
26: 如月萌乃 2020/01/05 4:05
しばゆってこういうのになると、とたんに
1番真面目に練習するよねw
常に頑張り屋さんだけどっ!
27: Y Koma 2020/01/05 3:33
1:48 1:48 1:48
1:48 1:48 1:48
クアンパカタプーペー
中毒性がある
28: ぼん 2020/01/05 10:03
りょうくん「僕の友達の音楽家もね、……」
私「…?(普通いねえからイタリア人すぎだから)」
29: bis i8 2020/01/05 9:42
軽いノリでそこそこの楽器買うって何?
30: ふーがくん 2020/01/05 3:13
しばゆーに教えてる女の人が
『そうですぷぅ』って小さい声で言うの好き
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Jw9MCG46cE8

急上昇動画ランキング