きゅうりの育て方・植える前にやると大きく育ちます!病気に強い栽培方法25/4/19

きゅうりの育て方・植える前にやると大きく育ちます!病気に強い栽培方法25/4/19

2025/04/19 19:00に公開 16分29秒
# Data
最高順位 6位
最低順位 50位
増加再生回数 +484771回
ランクイン日時 2025/04/20 11:45
ランク圏外日時 2025/04/25 16:30
急上昇継続時間 5日04時間45分
再生回数 141517回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/04/20 11:45 7位 141517回
2025/04/20 13:30 9位 163795回
2025/04/20 17:00 8位 205089回
2025/04/21 6:45 7位 322900回
2025/04/21 15:45 6位 385457回
2025/04/21 16:45 21位 392508回
2025/04/21 17:15 22位 396830回
2025/04/21 17:45 21位 399463回
2025/04/21 18:15 22位 404281回
2025/04/21 18:45 21位 409250回
2025/04/21 19:15 22位 414093回
2025/04/21 21:30 21位 433135回
2025/04/21 22:15 22位 438232回
2025/04/22 1:15 23位 464973回
2025/04/22 1:45 21位 467986回
2025/04/22 6:00 20位 476228回
2025/04/22 12:30 21位 493532回
2025/04/22 13:00 22位 495199回
2025/04/22 14:15 21位 499586回
2025/04/22 17:15 20位 510559回
2025/04/22 17:45 36位 512733回
2025/04/22 21:15 35位 527490回
2025/04/23 2:45 34位 546701回
2025/04/23 9:00 33位 553030回
2025/04/23 9:30 34位 553976回
2025/04/23 10:00 33位 555222回
2025/04/23 16:00 43位 558663回
2025/04/23 18:15 44位 563624回
2025/04/24 8:00 43位 590329回
2025/04/24 18:00 49位 607019回
2025/04/24 23:00 50位 617419回
2025/04/25 3:45 49位 623175回
2025/04/25 16:30 49位 626288回
1: @475eiko 2025/04/20 9:28
いつもわかりやすく教えていただきありがとうございます!
やっぱり植え付けの時は、リキダスなど栄養液で植え付けるのが基本なんですね!

おかげさまで、これからの植え付けのことを思うとワクワクしてきます😃💕ありがとうございます!
2: @YUKKO-rs5fu 2025/04/19 20:34
こんばんは。キュウリ苗の植え付け方がとてもわかり易く勉強になります。
家のキュウリ苗はまだ双葉が出て、本葉が出始めたくらいで小さいです。
もう少し大きく育ったら、この動画を真似してプランターに植えたいと思います。
今日は真夏のような暑さでしたね。
この間の熱中症対策の動画も、役立ちます。
畑作業、動画配信お疲れ様です。🍵☺️
3: @にゃん太郎-x8j 2025/04/19 21:31
こんばんは。何時見ても野菜の根鉢の根が綺麗で巻きが良い苗ですね。こんな苗が作れたらと思いながら量販店に接ぎ木苗を買いに行く私ですが
なかなか苗作りは手強いです。今日も動画解説有り難う御座いました。
4: @ベビーリーフ-t3j 2025/04/19 19:42
園長こんばんわ。今日はキュウリですね。今ビニールトンネルで苗を栽培中です。大きくなったら定植しようと思います。早生絹さやが採れはじめました。またキャベツ(春よ恋)も固くなってきました🎵今日も役立つ動画有難うございました😄🐱
5: @たか加藤-m6v 2025/04/19 19:29
きゅうりの芽が出ました。これから育てて植え付けます。今年は、地這いきゅうり🥒に、しました。暖かくなったら、草がすごい勢いです。スギナは、削ってもまだ生えてきました。とても良い日光浴です。失業の心配無いと笑です。お疲れ様です。🎉🎉🎉
6: @MM-jw1bc 2025/04/20 4:46
地バイきゅうり🥒ですか😀
難しそう💦
うどん粉病のリスクが上がりそうだし、取り忘れが多そうです💦
福岡は台風がよく来るので、園長の動画を見て私にも栽培出来そうだったら地バイにしてみようかな…場所をとるから広い畑がないと大変ですよね😅
地バイきゅうりの成長を楽しみにしています🥒😊
7: @玉の屋 2025/04/19 21:16
キュウリは今年は見送りました。トマトを勉強する為にです。試験栽培の試験栽培ですね。もともと地ばいの作物ですので。子供の頃ラジオ体操から帰った後のあのトマトをもう一度朝ごはんに食べたいです。それを作りたいです。
8: @ライフハッピー-i9c 2025/04/19 21:00
去年も種から育てて収穫が凄かったので、今年も「できすぎなるなる」のキュウリの種を蒔きました。やっと発芽してきました。
9: @Junko1210 2025/04/19 23:27
今晩は、園長さんお疲れ様です。
今日も、動画ありがとうございます。
きゅうり種まきしました。まだ小さな苗です。
玉ねぎの収穫してその場所に植えたいと思います。
早く玉ねぎの収穫したいので、毎日大きくなって下さい。
玉ねぎさんと祈ってます。😅
10: @相澤光一-p6c 2025/04/19 20:25
塚原さん、こんばんは🌃
種から育てているきゅうりがようやく発芽して二葉になりました😄✨
今日も気温が高かったので成長するのが楽しみです😄🎶
11: @しの-o7n 2025/04/19 19:57
塚原さん、お疲れ様です😊
キュウリの苗はまだ小さいです。もう少し大きくなったら畑に定植します。キュウリも長ネギと一緒に植え付けると良いんですね。
12: @sirakaba7703 2025/04/20 0:02
こんばんは、今日は一気に気温が上がり24.7度まで上がりました。じゃがいもの芽出しは室内で植物育成ライト使いやって居ましたが、開田高原は一番乾燥する時期です。出た芽が乾いてしまいポロリと取れますから、今日植え付けしました。毎年恒例ですね。
六月まで持たせられない。
男爵、北あかり、北カムイ、とうや、メークインの植え付けマルチなし高畝です。とうもろこしの畝も作りマルチを張りました。
明日は雨が降るまで茄子の畝を作りkoチョコマルチを張ります。きゅうり、エンドウ系を作ります。種まきはしない。
苗を作り定植します。
昨年直播きしましたが低温で保温がうまくできなかった
支柱を作ってしまったから。手抜きしたら失敗😂
苗を作り髭が出た頃定植します。それが終われば南側に移り畝作り。カルスとAG土力、白菜や大根の準備します。
ダイソーで買った節なりきゅうりの種まきですね。畑の準備してから種まきします。培養土土太郎が品切れ。
仕方がないから安い培養土にするしかない。
プランターの土の消毒は太陽光。40❌60くらいのプランターでネットメロン、マクワウリ、小玉スイカ、を予定して居ます。猿🐵三匹偵察に来ましたね(笑)三匹だけのはずはない軍団が控えているかも。
迎撃はライフルモデルガン(笑)あんまり飛ばないけど😮
ロケット花火は効果なし。役場は何もしてくれない。モデルガン買うお金補助してくれるだけ。LINEで群れが移動する方向がわかるだけ。檻罠ありますがボスが中々入らない。町役場へビデオカメラで監視してボスが入ったら入り口自動で閉めるみたいですが
成功しない😛
捕獲した猿くんは皆犬山にあるモンキーセンターへ送られます。
13: @sirakaba7703 2025/04/20 10:53
今日は曇り夜には雨になるでしょう。
園長が言われる様に畝幅1メートル取れます。
開田きゅうり5本発注しました。
残り節なりきゅうりを栽培します。
今年から株の収穫量をカウントして見たい。
500個もどうすんだ?友達にあげます。あとは太くして粕漬け。大和リュージュ、プラチナコーンxを栽培します。大和リュージュを北側、プラチナコーンxを南側の畑へ。花粉防止の不織布を試します。
14: @Littledays-k7t 2025/04/19 19:37
こんばんは🌉今日は畝をつくってマルチ張りや通路に防草シートを張るつもりでしたが除草に明け暮れました(;´д`)トホホ…
胡瓜🥒立ち胡瓜にチャレンジしたいです😊
支柱とか塚原さんの過去🎥見て覚えたつもりがいざとなると😶
畝の幅や条間や株間…夏野菜はたくさん種類があって難しい…😓
再生リストに仕分けしてくださってるのでいざって言う時にはまた見直しできるのですごく助かります🍀
今日はめちゃくちゃ暑くなったので体調お気をつけください🌷
15: @よしざゅん 2025/04/19 19:36
こんばんは😃🌃キュウリは妹が種蒔きをして育ててくれていますが先日、なんとか二葉になっているけど、その後の成長が止まってしまっているようで心配だと連絡が来ました。もう少し様子を見て、ダメなようだったらもう一度種蒔きをしようと言いました。なぜ成長が止まったのかな😅
16: @ツチヤマサオ 2025/04/20 6:15
おはようございます
いつも分かりやすい説明ありがとうございます
えん麦の種どのように管理すれば秋使えますか
17: @こういち-q1r 2025/04/19 20:30
こんばんは
いつも勉強になる動画ありがとうございます。
5月上旬に.胡瓜の苗を植え付ける予定です
実生苗ですが、その際マルチングはした方が良いのでしょうか
また、エシャロットを収穫した後に植え付けても大丈夫でしょうか
18: @salut1519 2025/04/19 23:55
こんばんは🌃限られたスペースで高畝のアドバイス凄く参考になりました。ありがとうございます。野菜作り3年目に入ります。畝の高さを作るのに苦労するようになり、土減った?と感じています。風がとても強い場所です。足し土はどのタイミングで何を入れれば良いのでしょうか。もし機会があれば知りたいです。十分な土はすごく大事だなと実感しています。
19: @てらしま-p3n 2025/04/19 22:29
ずいぶん遅れて芽を出したので、キュウリの収穫が出来るか心配です😅
20: @てらしま-p3n 2025/04/19 22:27
塚原さん、4月上旬に蒔いたキュウリの種が、やっと今日芽をだしましめ
21: @重明藤原-b8b 2025/04/19 22:10
実生苗には、ネギ類と一緒に植え付けすれば良いことは分かりましたが、接木苗は、どうですか?
22: @Noorikon 2025/04/19 22:19
👍👌👏
23: @五十嵐幸子-d1o 2025/04/20 5:10
苗に肥料袋を被せておくのは、いつ頃までやればいいですか?
24: @順子中村-z8s 2025/04/19 21:06
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=KO4GHVbQ9w8

急上昇動画ランキング

最近見た動画