新築時2,600万円の物件が今は113万円に 所有者は不明で放置された土地も数多く… 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは

新築時2,600万円の物件が今は113万円に 所有者は不明で放置された土地も数多く… 資産価値が大幅に下落「限界ニュータウン」の現状とは

2022/10/14 16:47に公開 11分53秒
# Data
最高順位 9位
最低順位 34位
増加再生回数 +260891回
ランクイン日時 2022/10/15 16:45
ランク圏外日時 2022/10/17 14:00
急上昇継続時間 1日21時間15分
再生回数 630681回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/10/15 16:45 10位 630681回
2022/10/16 4:00 9位 761128回
2022/10/16 17:15 31位 800221回
2022/10/16 17:45 32位 802712回
2022/10/16 22:15 33位 833801回
2022/10/17 1:45 32位 860551回
2022/10/17 3:45 31位 867584回
2022/10/17 4:15 30位 868366回
2022/10/17 6:30 29位 871305回
2022/10/17 7:59 28位 873346回
2022/10/17 10:00 34位 881160回
2022/10/17 14:00 34位 891572回
バブル時代に開発されたニュータウン。中には空き地のまま時が過ぎ、木が生い茂る区画も。バスは1日に3本、「限界ニュータウン」とも呼ばれる街の真実とは?

カンテレ「報道ランナー」2022年10月13日放送
関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/ UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1

#限界ニュータウン #バブル #所有者 #坪単価 #亀岡市
1: Mayu N 2022/10/14 20:51
税金だけならまだしも、さらに心配なのは原因不明の火事になるのも嫌だ。こんな家のために賠償金とか目も当てられない‥建てるのはいいけど取り壊す金も死ぬときに残さないなら自分で処分してってくれと思う
2: 伊達ぽいんとの介 2022/10/15 1:49
権利者が何も知らないうちに勝手に売られてるとかヤバいね。
インフラが公共ならまだしも自分たちで金出して整備してるってのもきつい。テレワークの命であるネットと電気も安定してる保証がないってことでしょ。
3: 田中直紀 2022/10/15 0:09
こういう所はちょっと怖いな。静かで暮らしやすそうだけど買い物に行くのも大変そうだし、地震や土砂崩れなんかで道が使えなくなったら村に閉じ込められるかもしれない。
4: ネコトラ 2022/10/15 7:59
興味深い取材でした。
生活インフラが自治会による整備なのは非常に恐ろしいです。
それにしても、こういったバブルによる負の遺産というのは茨木台に限らずどこにでもありますよね?茨木台みたいに人も資産価値も減って行った地域を「失敗」と定義するならば、逆にバブル後どん底に落ちた後に再び盛り返した地域もあるのでしょうか?
5: きゃなでぃ 2022/10/14 21:48
充実した交通機関の整備がなければ新しく街を作るなんて無理な話なんだね
土地はあっても価値がないとね
6: m T 2022/10/15 12:35
こういうニュースはもっともっとやってほしいね
7: とも 2022/10/15 12:23
素晴らしい取材だ。まだ生きる道がこのニュータウンにはあるみたいだけど、なかなか難しい
8: ドアラドアラドアラ 2022/10/14 21:31
爆発的に開発するとこういうことが起きるんだよね
一気にガタがきて一気に人が離れる
今バブル期に建てられた高速とか高層ビルが総じて工事してんのもそのせい
地元のデパートもそんな感じだなぁ
9: ルカ…、 2022/10/14 18:37
家主と連絡がつかない?固定資産税はどうなるのかな
10: 木島ノ安岐 2022/10/14 23:51
バブル期は内陸にニュータウン、海沿いに別荘地が乱立していたがバブル崩壊後に
放棄されるのは聞いた事はあるけど、
ここまで苦しめられている話は初めて見た
11: pegasus5599 2022/10/14 21:49
これは不便。買い物行くにも大変だし、若い時はいいかもしれませんが、車がなければ生活できない環境。
安いからいいかもしれないが・・・
12: プリンライス 2022/10/14 21:29
これだけ資産価値が落ちても固定資産税取り続けるってなったらそりゃ皆手放したくもなるわな
13: 明日の朝から 2022/10/14 21:57
管理費(修繕とかもろもろ)高そうで、後々大変そう。手放すことも難しそうだし。
14: M Shimoda 2022/10/15 6:56
ここまで荒廃してても法律的には財産なので他人が手出しできないんだよね…
15: さとるちゃん 2022/10/14 21:40
限界集落に住むのは良いが配達員とか職人が苦しむ用なとこは人住ませない方がいいよね
16: 。長崎フィッシング協会 2022/10/14 18:11
維持費がね…
いろんな税金取られ続けるのも怖い。
手放したくなっても
買い手が見つからないとずっと払い続けないといけないし
17: さらみなみ 2022/10/14 20:48
前から住んでる人とのかかわり合いがでてこない
住んでから露骨にでる問題。
安い物件を買う人だから色々でてくるはず。
18: あんずチャンネル 2022/10/15 0:51
傾いた家に土砂崩れ、、、
何か大きなことが起こらなければ良いが、、、
19: ずかたか 2022/10/14 20:56
まー、しゃあないよね。自分で決めてそこ買ってそこに行って、今じゃ価値がない!?でも、そんなお家建てて暮らせてるだけ幸せだと思うわ
20: マロ兄ちゃん 2022/10/15 11:20
土地が安くて電気水道さえ来てたらコンテナハウス建ててプチ別荘にしても良いと思った。ただし、傾斜地では自転車で気軽に出かける事が出来ないから、無理やりバブル期に開発した地域はダメなんだよね。
21: Nao Sekimoto 2022/10/14 21:59
平均年齢70歳の街ってすごいな・・
22: ahiru259 2022/10/14 20:25
もっと民間が少なければ工作室の建設用に欲しい気がするな(´・ω・`)
でもまだこんなに民家が残ってたら、夜遅くまで旋盤を使ってたり金属を叩いてたりしたら近所迷惑だと怒られそうだからいらないな(´・ω・`)
23: さま さま 2022/10/14 20:59
家が傾いているのは本当に身体に不調をきたすよ。
平衡感覚がバカになって常に船酔いしているような状態。
24: brobando55 2022/10/14 23:24
0円物件でちらほら出てくる所。200万円ですら買う人は残念ながらいない。田舎なのに隣の家も近いし、土地面積も狭くて自給自足したりDIYしたり田舎暮らしの定番するにも難しい場所。方法としては土地を集約化して更地にして売り出す事だろうけど、それをするにも所有者不明とかで身動き取れない。
25: AG EG 2022/10/14 18:40
198万じゃ売れないんだよ
土地代だけで20万とかで売りに出してる場所だぞ
しかも投資として買ってる人が多数で土地の権利が入り組んでたりで売れない土地がいっぱいある
26: K 2022/10/15 5:08
所有者が家屋を解体し、更地にしたら固定資産税が4倍くらいになる税法。
売れるか売れないか、わからないなら空き家にして放置しておいた方が得策。
27: アル 2022/10/15 12:34
いくら安くても、使える様にするまでの金額と、管理して維持するのは想像以上に大変だぞ。
まして、都会で住み慣れた人には不便が多すぎる
28: 由貴 2022/10/14 18:46
ここの土地を親が持ってます
将来相続したくないけど、この土地だけを指定して相続しないようにすることもできないのでほんと負動産です。
29: あめんぼ 2022/10/15 13:00
別荘として利用するならいいけど、
近くに公共施設ないとキツイなあ。
草木が生い茂っているところに住むのは
コストかけないと難しいですね。
30: YOSHIHIRO NISHIDA 2022/10/14 19:24
維持コストが厳しいですね。次に処分するのにも大変かと。
31: 豚丼並盛 2022/10/14 23:40
「鳥のさえずりも聞こえる(ホーホケキョ)」のところタイミング良すぎて笑った
32: oliver 君 2022/10/14 20:42
放置されるってことは理由もあるし、維持費もかかる時が多いので気をつけたほうが良い。
33: chachachaazzurra 2022/10/15 8:02
看板勝手に差して、引き合いがあったら地主さがすとか、他の土地紹介するとかそんなんだろう。街中でもいかにもこの土地が欲しい人がいるからみたいなこと言って専任媒介契約してから買い主探すみたいな不良業者がいるって聞いた。
34: くらむ 2022/10/15 1:24
坪6.6万は多分売り依頼出した人が半分詐欺られてる
放置し続けてどこまでが自分の土地か分からないから測量もせず「ここが40年前に買ったあなたの土地です」と言われるままに看板立てて
「相場はこのくらいです」と言われた通りに広告出して掲載料を払って
当然売れる値段じゃないから半永久的に金を払い続ける
35: HIRO KIN 2022/10/15 12:04
逆に県や市が新たに再利用して開発できれば人口を増やすチャンスだがな。せめて道路だけでも😮
36: らくらくパンダ 2022/10/15 1:22
こういった土地や建物を国が買って住むのに困ってる人に格安で住ませればいいのに。
37: ゆお 2022/10/15 6:22
行き場のない家を行政に引き取ってもらうことはできるのでしょうか。
38: !エルドラン 2022/10/15 6:31
最低限インフラ整備は国や市が担当してないと、自治会管理だと少子高齢化で自治会すら維持出来なくなる。しかも平均年齢70歳、、、厳しすぎる現実
39: 尾上松雀 2022/10/15 4:12
大阪南部にも、昭和50年代に開発された新興住宅街があちこちにあります。全てが不便で、人が住むところではありません。やはり街に住むのが正解です。
40: ヤス 2022/10/15 2:25
こういうのは、別荘って割り切れる人かほぼ時給自足小屋暮らしみたいなのができる人とかに向いてそう
41: 191u singer 2022/10/14 19:55
逗子みたいに富豪だけが住む自治会管理の住宅地なら問題も起こらないけど
安いから買うって場所で自治会管理だと詰みそうだな…
42: t k 2022/10/14 23:36
不動産投資は本当に危険。絶対やらない
43: synergy products 2022/10/14 20:51
居住区ではなく、何か事業展開をする場所として活用するのはどうなんですかね?
良くも悪くも自然を感じるし、閉鎖循環型陸上養殖業とか、、
太陽光発電とアクアポニックス掛け合わせて、更にそこに福祉支援施設事業なんかもありかと思うんだけど。
誰か意見ください。
44: 焼酎甲類 2022/10/14 19:12
不動産ユーチューバーがこういう業者のこと調べてたな。
勝手に看板立てて客を引く詐欺なのよね。
45: Shoji Shimamoto 2022/10/15 7:40
人口は減少し続けますので
今後ますますこのような町は増えるのでは?

高齢者にとっては
車無しでも日用品の買い物や通院ができる立地が理想と感じます
46: のらねこ 2022/10/14 20:55
徒歩5分圏内にスーパーが欲しい。
47: Toshifumi Sakurai 2022/10/14 20:18
要するに人が住むには向いてないエリアって事ですね
48: こくりょう 2022/10/15 11:57
私は太い鉄道路線から離れたところは価値が不安と思い駅近にはこだわりました。人それぞれこだわりやライフスタイルがあるのでなにが正解かはないと思いますが。
49: trade15 2022/10/15 16:37
水道と道路が自主管理ってなんかものすごく怖い。
50: usa 2022/10/15 4:39
電車の駅があるかないかが重要な点。車でしか移動できないのは問題だな。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=MGQ3KAxeFmU

急上昇動画ランキング