
# | Data |
---|---|
最高順位 | 11位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +415501回 |
ランクイン日時 | 2020/06/11 10:30 |
ランク圏外日時 | 2020/06/13 13:45 |
急上昇継続時間 | 2日03時間15分 |
再生回数 | 125627回 |
コメント数 | 659件 |
高評価数 | 8382 |
低評価数 | 60 |
評価数合計 | 8442 |
高評価割合 | 99.29% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/11 10:30 | 12位 | 125627回 |
2020/06/11 12:45 | 13位 | 150598回 |
2020/06/11 13:00 | 12位 | 171091回 |
2020/06/11 15:00 | 11位 | 211602回 |
2020/06/11 18:15 | 12位 | 228541回 |
2020/06/11 19:30 | 13位 | 238023回 |
2020/06/11 20:30 | 12位 | 242127回 |
2020/06/11 22:30 | 13位 | 258405回 |
2020/06/12 11:15 | 20位 | 356735回 |
2020/06/12 11:45 | 28位 | 358897回 |
2020/06/12 12:15 | 27位 | 362923回 |
2020/06/12 13:15 | 28位 | 367325回 |
2020/06/12 13:45 | 27位 | 370396回 |
2020/06/12 14:30 | 28位 | 377205回 |
2020/06/12 14:45 | 30位 | 378513回 |
2020/06/12 18:30 | 39位 | 403823回 |
2020/06/12 20:45 | 41位 | 427002回 |
2020/06/13 1:15 | 40位 | 470193回 |
2020/06/13 2:30 | 38位 | 478950回 |
2020/06/13 4:15 | 37位 | 490736回 |
2020/06/13 9:30 | 36位 | 515467回 |
2020/06/13 10:00 | 37位 | 516753回 |
2020/06/13 10:15 | 36位 | 517256回 |
2020/06/13 13:45 | 35位 | 541128回 |
2020/06/13 13:45 | 35位 | 541128回 |
「THE HOME TAKE」は、アーティストの自宅やプライベートスタジオから、一発撮りで届けるYouTubeコンテンツ。
""いま、こんなときだからこそ、音楽を届けたい。すべては、家の中からはじまる。""
はじめて歌に感動したのも。
はじめて飽きるほど音楽を聴いたのも。
はじめて楽器を夢中に鳴らしたのも。
はじめて曲を作ったのも。
すべては、家の中からはじまった。
いま、こんなときだからこそ、音楽を届けたい。
すべては、家の中からはじまる。
THE HOME TAKE
第8回は
今までのTHE FIRST TAKE、THE HOME TAKEでは行ったことのない、新しい試み、
押尾コータロー、DEPAPEPE、崎山蒼志による、4本のギターの一発撮りが登場。
異なるスタイルのギターアーティスト3組が、それぞれの場所で一発撮りのギターセッションを披露。
押尾コータローの「Cyborg」、DEPAPEPEの「ONE」、崎山蒼志の「五月雨」をメドレー形式でお届けする。
さらに、
「せっかくならここでしか見られないアレンジを」ということで、
押尾コータローが中心となり、特別アレンジを加えて互いの演奏に参加。
特に崎山蒼志の「五月雨」で披露される、4本のギターのセッションは必見だ。
■押尾コータローSTREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/BMx87Aut
■DEPAPEPE STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/tXEKN83S
■崎山蒼志 STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/gBnxCOrf
■押尾コータロー SNS
Official Site:https://www.kotaro-oshio.com/
Twitter:https://twitter.com/kotaro_oshio
■押尾コータロー Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/kotarooshioSMEJ
■DEPAPEPE SNS
Official Site:http://rainbow-e.co.jp/depapepe/
Twitter:https://twitter.com/DEPAPEPE_offi
■DEPAPEPE Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/depapepeSMEJ
■崎山蒼志 SNS
Official Site:https://sakiyamasoushi.com/
Twitter:https://twitter.com/soushiclub
Instagram:https://www.instagram.com/soush.i_sakiyama/
■崎山蒼志 Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCBrgK9ZtiUn0Gmn3cruQBkA
■「THE FIRST TAKE」SNS
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
THE HOME TAKE is a YouTube Channel where musicians and singers perform songs from their home or private studios in a single take.
""Because it's times like this. We bring you music. It all starts from HOME.""
The first song that spoke to you.
The first album you played non stop.
The first instrument you played like nobody’s watching.
The first song you wrote yourself.
It all started from home.
Because it's times like this.
We bring you music.
It all starts from HOME.
THE HOME TAKE
Episode 8 challenges on a new trial that THE FIRST TAKE and THE HOME TAKE have never done, welcoming Kotaro Oshio, DEPAPEPE, Soushi Sakiyama, a 1 TAKE performance of a 4 guitars session.
3 artists, having their own different play styles, performs at their own places.
1 TAKE performance of Kotaro Oshio’s “Cyborg”, DEPAPEPE’s “ONE”, Soushi Saisaki’s “Samidare (early summer rain)"" in a medley.
Performing “An exclusive arrangement”, Kotaro Oshio taking the lead, join each others performances with special arrangements. Soushi Saisaki “Samidare (early summer rain)"" with 4 guitars, is a must check-out session.
CREDITS
—
Creative Director / Art Director: Keisuke Shimizu (TBWA\HAKUHODO)
Art Director: Kana Takarada (TBWA\HAKUHODO)
Copywriter: Hiroshi Yamazaki, Nana Kakuta (HAKUHODO)
Photographer of Statement Visual: Kazuki Nagayama
Motion Designer: Daiki Hanasaka (SIGNIF)
Producer: Kentaro Kinoshita (TYO DINER)
Production Manager: Genki Iwasaki (TYO DINER)
#StayHome #THEHOMETAKE #THEFIRSTTAKE
""いま、こんなときだからこそ、音楽を届けたい。すべては、家の中からはじまる。""
はじめて歌に感動したのも。
はじめて飽きるほど音楽を聴いたのも。
はじめて楽器を夢中に鳴らしたのも。
はじめて曲を作ったのも。
すべては、家の中からはじまった。
いま、こんなときだからこそ、音楽を届けたい。
すべては、家の中からはじまる。
THE HOME TAKE
第8回は
今までのTHE FIRST TAKE、THE HOME TAKEでは行ったことのない、新しい試み、
押尾コータロー、DEPAPEPE、崎山蒼志による、4本のギターの一発撮りが登場。
異なるスタイルのギターアーティスト3組が、それぞれの場所で一発撮りのギターセッションを披露。
押尾コータローの「Cyborg」、DEPAPEPEの「ONE」、崎山蒼志の「五月雨」をメドレー形式でお届けする。
さらに、
「せっかくならここでしか見られないアレンジを」ということで、
押尾コータローが中心となり、特別アレンジを加えて互いの演奏に参加。
特に崎山蒼志の「五月雨」で披露される、4本のギターのセッションは必見だ。
■押尾コータローSTREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/BMx87Aut
■DEPAPEPE STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/tXEKN83S
■崎山蒼志 STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/gBnxCOrf
■押尾コータロー SNS
Official Site:https://www.kotaro-oshio.com/
Twitter:https://twitter.com/kotaro_oshio
■押尾コータロー Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/kotarooshioSMEJ
■DEPAPEPE SNS
Official Site:http://rainbow-e.co.jp/depapepe/
Twitter:https://twitter.com/DEPAPEPE_offi
■DEPAPEPE Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/depapepeSMEJ
■崎山蒼志 SNS
Official Site:https://sakiyamasoushi.com/
Twitter:https://twitter.com/soushiclub
Instagram:https://www.instagram.com/soush.i_sakiyama/
■崎山蒼志 Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCBrgK9ZtiUn0Gmn3cruQBkA
■「THE FIRST TAKE」SNS
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
THE HOME TAKE is a YouTube Channel where musicians and singers perform songs from their home or private studios in a single take.
""Because it's times like this. We bring you music. It all starts from HOME.""
The first song that spoke to you.
The first album you played non stop.
The first instrument you played like nobody’s watching.
The first song you wrote yourself.
It all started from home.
Because it's times like this.
We bring you music.
It all starts from HOME.
THE HOME TAKE
Episode 8 challenges on a new trial that THE FIRST TAKE and THE HOME TAKE have never done, welcoming Kotaro Oshio, DEPAPEPE, Soushi Sakiyama, a 1 TAKE performance of a 4 guitars session.
3 artists, having their own different play styles, performs at their own places.
1 TAKE performance of Kotaro Oshio’s “Cyborg”, DEPAPEPE’s “ONE”, Soushi Saisaki’s “Samidare (early summer rain)"" in a medley.
Performing “An exclusive arrangement”, Kotaro Oshio taking the lead, join each others performances with special arrangements. Soushi Saisaki “Samidare (early summer rain)"" with 4 guitars, is a must check-out session.
CREDITS
—
Creative Director / Art Director: Keisuke Shimizu (TBWA\HAKUHODO)
Art Director: Kana Takarada (TBWA\HAKUHODO)
Copywriter: Hiroshi Yamazaki, Nana Kakuta (HAKUHODO)
Photographer of Statement Visual: Kazuki Nagayama
Motion Designer: Daiki Hanasaka (SIGNIF)
Producer: Kentaro Kinoshita (TYO DINER)
Production Manager: Genki Iwasaki (TYO DINER)
#StayHome #THEHOMETAKE #THEFIRSTTAKE
1: Nikolas Owen
2020/06/10 20:16
Avengers but with guitar
2: Maerachii
2020/06/10 22:42
now this brings back some old memories
3: ほうじ茶
2020/06/10 23:23
日本を代表するインストギタリストの2組にまさか崎山くんが混ざるとは…恐れ入りました
4: ちゅけちゅけ
2020/06/10 23:41
ほんとにアコギと歌だけ??!
なんとなくみたら最初のアコギ凄え、、、!ってなって一旦停止してイヤホンつけて最初から聴き返したわ
歌声もなんかクセになる不思議な感じ。
鳥肌なんだけど、、、
なんとなくみたら最初のアコギ凄え、、、!ってなって一旦停止してイヤホンつけて最初から聴き返したわ
歌声もなんかクセになる不思議な感じ。
鳥肌なんだけど、、、
5: まったりカズ仙人
2020/06/10 22:26
押尾さんとDEPAPEPEのコラボでも十分興奮できるのに、そこに崎山君が加わる驚きと……
そして、何よりも最高だと思ってた五月雨がまた違う進化を魅せてくれて、さらに彼らの魅力に酔える一時だった。
そして、何よりも最高だと思ってた五月雨がまた違う進化を魅せてくれて、さらに彼らの魅力に酔える一時だった。
6: Jr Rynn Lex
2020/06/10 22:39
Use headphones for better experience❤️
7: しづ三木
2020/06/10 18:46
見る前から高評価押してしまっている。分かってんだ、これがとても素晴らしいことだってことが、、、、。
8: 安藤拓海
2020/06/11 0:31
忘れてはいけない。これが自宅で行われているという事を。
つまりタイムラグを考えた演奏か、別撮りでの演奏かのどちらかという事になる。
………化け物かな?
つまりタイムラグを考えた演奏か、別撮りでの演奏かのどちらかという事になる。
………化け物かな?
9: 押尾コータロー Official YouTube Channel
2020/06/10 22:10
聴いてくれてどうもありがとう!
いかがでしたか?
いかがでしたか?
10: れんこん
2020/06/10 22:25
2004年の夏
当時高校生の俺がネット通販をしてまで欲しかったもの
俺のAmazonの一番古い注文履歴はDEPAPEPEのCDだ
なんだか今日は懐かしくて嬉しい気分
当時高校生の俺がネット通販をしてまで欲しかったもの
俺のAmazonの一番古い注文履歴はDEPAPEPEのCDだ
なんだか今日は懐かしくて嬉しい気分
11: me A
2020/06/10 23:05
やっばい、意味わからんけど耳が幸せだわ
全員合わせたギターの穴の中にいる気分
ありがとうございます。
全員合わせたギターの穴の中にいる気分
ありがとうございます。
12: THN
2020/06/10 17:56
The Legends
13: マモー
2020/06/10 23:59
中1の時、
物置の様に親のギターが僕の部屋に置かれ、
邪魔で邪魔で隅っこへ。
何で手に取ってみなかったんだ T∧T
この動画みて凄く後悔_(:3 」∠)_
物置の様に親のギターが僕の部屋に置かれ、
邪魔で邪魔で隅っこへ。
何で手に取ってみなかったんだ T∧T
この動画みて凄く後悔_(:3 」∠)_
14: ハヤぴ
2020/06/11 0:46
この動画で押尾コータローやDEPAPEPEを知った方は、この2組のユニットDEPAPEKOも是非聴いてみてください。有名なJ-POP曲の超絶ギターカバーが堪能できて最高の一言です。
15: 木村りん
2020/06/10 18:17
売れ線だけじゃなくて
夢の共演とかあるから、辞めらんねえのよ
夢の共演とかあるから、辞めらんねえのよ
16: イニガドスキリ
2020/06/11 2:50
桃太郎が桃太郎を仲間にして、さらに桃太郎を加えて、桃太郎4人で鬼退治
??????
??????
17: んでもって太郎
2020/06/10 22:11
DEPAPEPEの綺麗な音と押尾さんの安定したリズムとテクニックに崎山くんの声と勢いのあるギターが合わさって、かっこよすぎる
18: ryukaiserh
2020/06/10 20:06
wow epic 4!
19: にぼし
2020/06/10 22:27
既出だろうけどthe home takeのサムネは横線な所がより繋がってる感があって好きです
次はどんなアーティストさんと音楽に繋がるのか楽しみ
次はどんなアーティストさんと音楽に繋がるのか楽しみ
20: なぐもNaGmo.
2020/06/10 22:21
こういう世界にならなければ
聞くことができなかった
音楽ってあるんだなぁ…
聞くことができなかった
音楽ってあるんだなぁ…
21: なたね油。
2020/06/10 23:22
すごい、語彙力なくなるくらい
正直五月雨って曲として完成されすぎててYouTuberのドラム足してみたとか嫌悪感があったりしたんだけど、このアレンジは鳥肌モノ
DEPAPEPEさんたちのリフがほんとに心地いい
正直五月雨って曲として完成されすぎててYouTuberのドラム足してみたとか嫌悪感があったりしたんだけど、このアレンジは鳥肌モノ
DEPAPEPEさんたちのリフがほんとに心地いい
22: lily yarnリリアン
2020/06/10 22:24
崎山マジェイケメンすぎる。
嫉妬するわ。俺も頑張ろ
嫉妬するわ。俺も頑張ろ
23: 無月
2020/06/10 22:59
これ音だけ知らない人に聞かせたら音圧すごすぎて100人くらいで弾いてるって思われそう
24: X
2020/06/10 22:23
もう崎山君が手に届かない所に
行っちゃうのがさびしくもあり
うれしくもあり
この4人のセッションが最高であり至高つまり神
行っちゃうのがさびしくもあり
うれしくもあり
この4人のセッションが最高であり至高つまり神
25: GOD EMBER
2020/06/10 23:23
メンツえげつねぇ…この中に崎山君いるのやばいなマジで
26: ph goo
2020/06/11 0:14
素人目にはどうやって鳴ってるのか分からない音が多すぎる
27: Alisha Ackerman
2020/06/10 20:07
Never thought that I'll see them here.
Now bring amazarashi here.
Now bring amazarashi here.
28: 。ゆーさく
2020/06/10 22:27
押尾コータローさん、名前だけ知ってるって感じやったんやけど蓋を開けてみると予想以上に変態だったわ(歓喜)
29: Alexander Fullmoon
2020/06/10 22:07
The First Take
素晴らしいコラボレーションをありがとう
押尾コータロはいつものように素晴らしいです
次は 鈴木雅之 の *Daddy* *Daddy* *Do* をお願いします
素晴らしいコラボレーションをありがとう
押尾コータロはいつものように素晴らしいです
次は 鈴木雅之 の *Daddy* *Daddy* *Do* をお願いします
30: 何者
2020/06/10 22:11
プロのギターにはかっこいい音が出るボタンとかが付いているんですか?
いったい何が起きているんですか?
いったい何が起きているんですか?
31: ブッチ太郎
2020/06/10 22:33
なんか同世代の崎山くんがここに入っているのがとても嬉しい!
32: massa871225
2020/06/10 22:37
公開30分で2万再生か。
え?
え?
33: michaelve
2020/06/10 21:30
im here"!
34: ハントレス.
2020/06/10 22:20
これ、なんて言う楽器ですか?ギターに酷似してますが
35: 046 Earth
2020/06/10 18:10
日本が誇るアコギの猛者達
36: ドラえもん
2020/06/10 18:27
そんなセッションもいけるのか…first take恐るべし…
37: 3歳児。
2020/06/10 22:24
世界中の電子レンジが同じタイミングで爆発する確率ぐらいこのコラボはヤバい
38: もりもりお
2020/06/10 22:15
素晴らしかった。
それしかないわもう。
それしかないわもう。
39: ニセアキラ
2020/06/10 22:37
そうです。崎山くんに影響されて、オベーション買ったヤツは私です。
40: kouduki
2020/06/10 23:40
崎山くんすごいなぁ、、、このメンバーの中でも引けを取らない
41: Ryan Pratama
2020/06/10 23:28
I'm stunned...
I didn't expect DEPAPEPE to showed up here.
I didn't expect DEPAPEPE to showed up here.
42: かっさーの
2020/06/10 22:44
DEPAPEPEみるとsakusaku思い出すなぁ
43: Rizky Gusna
2020/06/10 18:15
WOW! DEPAPEPE?!
I REALLY DIDN'T EXPECT THIS TO HAPPEN!
I REALLY DIDN'T EXPECT THIS TO HAPPEN!
44: Hiro E
2020/06/10 22:22
普通なら簡単には実現する事のないコラボレーションかもしれないと思うと、
コロナの影響で辛い思いしてる人もたくさん居るけど、こんなにも素敵な音楽を聴ける機会に感謝して、明日からもまたステイホーム!
コロナの影響で辛い思いしてる人もたくさん居るけど、こんなにも素敵な音楽を聴ける機会に感謝して、明日からもまたステイホーム!
45: Ridho Tama
2020/06/11 1:16
Depapepe LEGEND...
46: せんずりくん
2020/06/10 18:22
わくわくがとまらん
47: みつ
2020/06/10 20:49
この4人でのONE聴けるの嬉しすぎるな
48: marudan dism
2020/06/10 19:27
多分全員合わせて指8000本くらいある
49: はっしゅどぽてと
2020/06/11 1:33
最高すぎる。
押尾さんは小学生の頃から大好きな人だから、こういう形で色々なセッションを見てみたい。。
押尾さんは小学生の頃から大好きな人だから、こういう形で色々なセッションを見てみたい。。
50: pirorin last
2020/06/10 18:19
贅沢だねー
金払わなくていいの?ほんと
すごい時代だねー
金払わなくていいの?ほんと
すごい時代だねー