
# | Data |
---|---|
最高順位 | 15位 |
最低順位 | 33位 |
増加再生回数 | +95884回 |
ランクイン日時 | 2023/05/22 3:00 |
ランク圏外日時 | 2023/05/22 16:45 |
急上昇継続時間 | 0日13時間45分 |
再生回数 | 793345回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/05/22 3:00 | 15位 | 793345回 |
2023/05/22 3:30 | 16位 | 796299回 |
2023/05/22 8:30 | 15位 | 825723回 |
2023/05/22 10:45 | 19位 | 841348回 |
2023/05/22 11:30 | 24位 | 846484回 |
2023/05/22 13:45 | 31位 | 865858回 |
2023/05/22 14:15 | 32位 | 870578回 |
2023/05/22 15:30 | 33位 | 880955回 |
2023/05/22 16:45 | 33位 | 889229回 |
G7広島サミットにあわせて飛来した各国首脳陣の専用機。特別仕様の機体から、バイデン米大統領の専用ヘリ、シコルスキーVH-3Dシーキング、通称「マリーン・ワン」まで、航空・軍事ジャーナリストの青木謙知さんが徹底解説。
00:00 イタリア空軍要人輸送機:エアバスA319-115X(CJ)
00:52 メローニ首相
01:18 日本国政府専用機専用機:ボーイング777-3SB(ER)
02:47 岸田首相
03:19 アメリカ空軍大統領専用機:ボーイングVC-25 通称「エアフォース・ワン」
04:16 バイデン大統領
04:37 シコルスキーVH-3Dシーキング 通称「マリーン・ワン」
06:12 カナダ空軍要人輸送機:エアバスCC-150ポラリス
06:51 トルドー首相
07:06 ドイツ空軍要人輸送機:エアバスA350-941
07:58 ショルツ首相
08:15 イギリス:タイタン航空エアバスA319-253NX
09:54 スナク首相
10:20 フランス空軍大統領専用機:エアバスA330-200
11:16 マクロン大統領
12:26 シコルスキーVH-3Dシーキング 通称「マリーン・ワン」
#g7 #広島 #サミット #警備 #飛行機 #航空機 #ヘリ #ヘリコプター #空港 #米軍 #空軍 #海軍 #海兵隊 #基地 #岩国 #有事 #防衛 #国防 #軍事 #警備 #警察 #アメリカ #核 #ミサイル #政府専用機 #航空自衛隊 #政府要人#大統領 #首脳 #大統領専用機 #要人輸送機 #専用機 #特別仕様 #イギリス #ドイツ #フランス#カナダ #日本 #イタリア #エアフォースワン #airforceone #マリーンワン #marineone #シコルスキー #自衛隊 #ボーイング #ジェット #エアバス #pilot #usnavy #usaf #airforce #marines #airplane #aircraft #ダイジェスト #digest #ハイライト #highlights #2023 #まとめ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
00:00 イタリア空軍要人輸送機:エアバスA319-115X(CJ)
00:52 メローニ首相
01:18 日本国政府専用機専用機:ボーイング777-3SB(ER)
02:47 岸田首相
03:19 アメリカ空軍大統領専用機:ボーイングVC-25 通称「エアフォース・ワン」
04:16 バイデン大統領
04:37 シコルスキーVH-3Dシーキング 通称「マリーン・ワン」
06:12 カナダ空軍要人輸送機:エアバスCC-150ポラリス
06:51 トルドー首相
07:06 ドイツ空軍要人輸送機:エアバスA350-941
07:58 ショルツ首相
08:15 イギリス:タイタン航空エアバスA319-253NX
09:54 スナク首相
10:20 フランス空軍大統領専用機:エアバスA330-200
11:16 マクロン大統領
12:26 シコルスキーVH-3Dシーキング 通称「マリーン・ワン」
#g7 #広島 #サミット #警備 #飛行機 #航空機 #ヘリ #ヘリコプター #空港 #米軍 #空軍 #海軍 #海兵隊 #基地 #岩国 #有事 #防衛 #国防 #軍事 #警備 #警察 #アメリカ #核 #ミサイル #政府専用機 #航空自衛隊 #政府要人#大統領 #首脳 #大統領専用機 #要人輸送機 #専用機 #特別仕様 #イギリス #ドイツ #フランス#カナダ #日本 #イタリア #エアフォースワン #airforceone #マリーンワン #marineone #シコルスキー #自衛隊 #ボーイング #ジェット #エアバス #pilot #usnavy #usaf #airforce #marines #airplane #aircraft #ダイジェスト #digest #ハイライト #highlights #2023 #まとめ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
1: 雲助ポン助
2023/05/21 0:14
航空ファンにとっては最高の時間なんだろうな。。
2: S K
2023/05/20 22:42
アメリカ系のボーイングとヨーロッパ系のエアバスで
日本とアメリカはボーイングだけど
カナダがエアバスなのは意外だわ
日本とアメリカはボーイングだけど
カナダがエアバスなのは意外だわ
3: Chuck
2023/05/21 0:36
777-300選んだ日本は最高。ドイツもかっこいい
4: Hamかつ
2023/05/21 7:10
飛行機好きの自分にとっては、乗ってきた機体に焦点を当ててくれるのは、非常にありがたい。どの機体も、その国をイメージした塗装で興味深い。
5: Kanryu KATO
2023/05/21 6:54
航空機ファンからしたら垂涎のイベントなんですね。
広島空港だけでなく宮島のヘリポートの映像も押さえているとは流石の取材力ですね!
広島空港だけでなく宮島のヘリポートの映像も押さえているとは流石の取材力ですね!
6: サミゴロウ
2023/05/21 5:59
ドイツ空軍のエアバスの着陸がきれいすぎるわ。曲線のラインやデザインが多い中、昔の航空会社でよく見たドイツ国旗のストレートラインがいかす。
7: bullpen27
2023/05/21 10:18
見に行きたくても警備の関係で撮影スポットに行けなかった航空ファンにとって、丁寧な解説付き機体紹介ありがたいです
8: 金澤華
2023/05/20 22:09
地方空港に今後も有り得ない機体が多数飛来する…
夢のよう
夢のよう
9: あつし
2023/05/21 0:09
飛行機マニアにはたまらない週末
10: あちゃも
2023/05/20 23:15
みんな着陸うますぎ
11: アメリカボール
2023/05/20 23:25
どの機体も国のカラーが全面に出てて興味深い
12: hanuman yokohama
2023/05/20 23:17
これは良い特集。どうせなら、番外としてフランス政府専用機で来日したゼレンスキー大統領の映像も欲しかった。
13: chanlee
2023/05/20 22:40
フ大統領は政府専用機(機体No無)で来日し、全部で4機あるなか、そのうちの1機(機体No4)がウ大統領が搭乗してきたことが興味深い。
14: Heartbreak451
2023/05/20 21:46
イギリス機のペイントカッコ良すぎる…
傘も内側だけユニオンジャックなのがにくいね
傘も内側だけユニオンジャックなのがにくいね
15: RYK
2023/05/20 23:13
7:15 ドイツの着陸上手すぎる
16: anoringo
2023/05/20 22:32
イギリスのデザイン主張強くて好き
17: Kohji Higuchi
2023/05/21 6:25
イギリス、フランスの機体の垂直尾翼の塗装がかっこいい メローニさん、本国の洪水問題で大変そうだけど早く
落ち着くと良いね
落ち着くと良いね
18: Y G
2023/05/20 22:07
欧州からの参戦が多いせいかエアバスが目立つね
19: クガッチ
2023/05/20 23:18
日本がもちろん一番だけどイギリスとフランスの主張の強さ好き
20: Roleo space
2023/05/20 23:06
30.40代の若い人が総理大臣ってええな。
21: たくちゃんねる
2023/05/20 22:53
MAZDAのCX5かなぁ先導してて広島っぽさを感じました😃
飛行機もかっこいいんですがねw
広島と聞いてMAZDAの車が活躍してくれるのは嬉しいなぁって思ったのでw
飛行機もかっこいいんですがねw
広島と聞いてMAZDAの車が活躍してくれるのは嬉しいなぁって思ったのでw
22: だーいっこく
2023/05/21 12:44
自国だからというわけではなく、やっぱり日本のトリプルが一番カッコいい!
23: jhoveoshefik yuoiqvxw
2023/05/21 3:48
アメリカだけ政府要人が乗る専用車やヘリコプターや船なども一緒にやって来て常に大統領をお世話する 人に任せないで自前で全部揃えてるから凄い費用が掛かってると思える
24: はまりん交通局
2023/05/21 0:39
個人的にエアバス330が一番良い
中でも900は完璧だね。窓のふちに黒く塗ってあるところがさらに顔を良くしてる
中でも900は完璧だね。窓のふちに黒く塗ってあるところがさらに顔を良くしてる
25: 南観水
2023/05/20 23:19
世界の首脳って凄いわ、世界から飛んできて直ぐに会談とか元気だ。
26: Joe Maliga
2023/05/21 14:41
Great coverage of all of the arrivals. Thanks!
27: Umooo o
2023/05/20 22:59
洗練されたフランスのデザインと壊れたマクロンの傘のコントラスト。そしてメローニの妖艶な美しさ😘
28: マータイたいたい
2023/05/20 22:45
機体は国の顔 みんな特徴があって素晴らしい!
29: コロカス
2023/05/21 9:53
イギリスが政府や軍の所轄ではなくて航空会社の機体を借りるという運用になってるの、憲法がなくて慣習法で代用する伝統と成り行きのイギリスっぽくて好き
30: 赤髪のジョーオ
2023/05/20 22:22
広島空港から広島市中区までの移動を各国首脳に味あわせるのはさすがだなw
31: 松村訓明
2023/05/21 16:22
世界各国の首脳に日本の美しい庭園を見ていただいたこと、本当に嬉しいです。岸田首相の裕子夫人のエスコートも素晴らしいと思いました。ありがとうございます。
32: 愛知t太郎
2023/05/21 9:57
マクロン大統領の傘が壊れてるのなんかいいな
33: Ceylon茶
2023/05/20 23:21
垂直尾翼に国旗が描かれているのがいい
34: Rom K.M.
2023/05/21 17:13
Very interesting collection, thank you. 5 to 2, Airbus is the winner over Boeing, good choice for those countries that selected Airbus.
35: Akira Horigome
2023/05/20 22:47
イタリア機がカッコ良すぎる
36: はるの風
2023/05/21 11:41
各国首脳の搭乗機がよく確認できまました。
とても面白かったです。
とても面白かったです。
37: ザツガ
2023/05/21 0:58
🇬🇧のユニオンジャックかっこ良すぎる
38: カント
2023/05/21 20:21
ドイツのA350が広島空港に来たのがマジ感動
39: くりつぼ
2023/05/21 8:25
どの機体もその国の象徴!って感じですね😊とても良い動画でした。
それらの機体が広島に集まって来ていると思うと胸熱です😂
それらの機体が広島に集まって来ていると思うと胸熱です😂
40: Wilbell
2023/05/20 22:39
招待国の機体もまとめてほしい
41: Narita Isaque
2023/05/21 12:58
ユーチューバーに頼ることなくVIP機のダイジェストが見れて嬉しい👍
42: しお
2023/05/21 22:09
ドイツほんとかっこいい
国旗の配色がそもそも完璧すぎる
国旗の配色がそもそも完璧すぎる
43: おやいず
2023/05/20 22:25
日本の政府専用機立派だね。なんか誇らしいな
44: れもんれもん
2023/05/21 4:54
本郷に世界から来るなんてって、おかんが興奮してたわ笑
45: GG
2023/05/21 4:05
日本の機体が1番好きかな
落ち着いたシンプルなデザインで、大きな機体。後ろの翼の日の丸が良すぎる
落ち着いたシンプルなデザインで、大きな機体。後ろの翼の日の丸が良すぎる
46: うるてぃま・だんご
2023/05/20 23:20
こういうのが、見たかった!!ありがとう!!
47: ジャック・リーチャー・ライアン
2023/05/21 17:50
こういう特集好き
ただ一言、ありがとう。
ただ一言、ありがとう。
48: こーへいへーい。
2023/05/21 1:27
テレビ局がマニアックなことやってくれる時代が来たんだな
49: ロバートゴンザレス
2023/05/21 0:34
なんかこういうのかっこよくて好き
50: みずかん
2023/05/20 21:38
こういうの好き