| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 14位 | 
| 最低順位 | 27位 | 
| 増加再生回数 | +44621回 | 
| ランクイン日時 | 2021/07/05 11:00 | 
| ランク圏外日時 | 2021/07/06 11:30 | 
| 急上昇継続時間 | 1日00時間30分 | 
| 再生回数 | 109091回 | 
| コメント数 | 170件 | 
| 高評価数 | 2806 | 
| 低評価数 | 55 | 
| 評価数合計 | 2861 | 
| 高評価割合 | 98.08% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/07/05 11:00 | 14位 | 109091回 | 
| 2021/07/05 11:45 | 16位 | 110087回 | 
| 2021/07/05 12:15 | 17位 | 110758回 | 
| 2021/07/05 12:45 | 18位 | 111434回 | 
| 2021/07/05 13:00 | 17位 | 111980回 | 
| 2021/07/05 13:30 | 19位 | 113221回 | 
| 2021/07/05 14:15 | 18位 | 115341回 | 
| 2021/07/05 14:30 | 19位 | 116276回 | 
| 2021/07/05 16:30 | 20位 | 121041回 | 
| 2021/07/05 17:00 | 19位 | 122137回 | 
| 2021/07/05 17:15 | 20位 | 122504回 | 
| 2021/07/05 18:00 | 21位 | 124482回 | 
| 2021/07/05 18:15 | 22位 | 125352回 | 
| 2021/07/05 18:30 | 24位 | 125988回 | 
| 2021/07/05 19:00 | 25位 | 126992回 | 
| 2021/07/05 19:15 | 26位 | 127414回 | 
| 2021/07/05 20:00 | 27位 | 128850回 | 
| 2021/07/05 21:15 | 26位 | 131227回 | 
| 2021/07/06 0:30 | 23位 | 140632回 | 
| 2021/07/06 1:15 | 22位 | 142915回 | 
| 2021/07/06 1:45 | 20位 | 143805回 | 
| 2021/07/06 6:00 | 21位 | 149825回 | 
| 2021/07/06 6:45 | 20位 | 150242回 | 
| 2021/07/06 7:44 | 22位 | 150771回 | 
| 2021/07/06 9:15 | 23位 | 151633回 | 
| 2021/07/06 9:45 | 25位 | 151967回 | 
| 2021/07/06 11:00 | 26位 | 153312回 | 
| 2021/07/06 11:30 | 26位 | 153712回 | 
          
            棋聖戦第2局の動画はこちら▽
【完全解説】藤井聡太棋聖 vs 渡辺明名人【棋聖戦第2局】
https://www.youtube.com/watch?v=y1YFGuVlzxI
~将棋放浪記へようこそ!~
日本将棋連盟棋士の藤森哲也です。
将棋をたくさんの人に楽しんでもらえるように頑張ります。
チャンネル登録&高評価よろしくおねがいします!
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
https://amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
https://amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
https://amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
https://amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
https://amzn.to/3smGBKF
Twitterはこちら
藤森哲也▷https://twitter.com/tetsu_59
お仕事・コラボのご依頼はこちら
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#藤井聡太#渡辺明#神の一手
    【完全解説】藤井聡太棋聖 vs 渡辺明名人【棋聖戦第2局】
https://www.youtube.com/watch?v=y1YFGuVlzxI
~将棋放浪記へようこそ!~
日本将棋連盟棋士の藤森哲也です。
将棋をたくさんの人に楽しんでもらえるように頑張ります。
チャンネル登録&高評価よろしくおねがいします!
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
https://amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
https://amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
https://amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
https://amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
https://amzn.to/3smGBKF
Twitterはこちら
藤森哲也▷https://twitter.com/tetsu_59
お仕事・コラボのご依頼はこちら
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#藤井聡太#渡辺明#神の一手
                1: 大輔
                2021/07/04 8:56
              
              
                棋譜を提供してもらえた関係者の方々、そしてアマにもわかりやすく丁寧に解説してもらえた藤森先生に視聴者は感謝してます!              
            
                2: goodbye my grico
                2021/07/04 10:42
              
              
                プロ棋士の解説は、とてもわかりやすくて楽しい。
やはりアマチュアの解説とは次元が違った。
ありがとうございました。
            やはりアマチュアの解説とは次元が違った。
ありがとうございました。
                3: 玄関マット
                2021/07/04 9:24
              
              
                きちんとスーツを着て解説してくださるところが、対局者への敬意を感じます。              
            
                4: 今井光政
                2021/07/04 13:54
              
              
                これを見て分かるのは渡辺名人の戦闘力の高さ。
この攻めを捌ききれる人が、地球に一体何人いるのか。
猛攻を爽やかに躱しきる藤井棋聖の王は、風の化身である。
            この攻めを捌ききれる人が、地球に一体何人いるのか。
猛攻を爽やかに躱しきる藤井棋聖の王は、風の化身である。
                5: ぽてんHIT
                2021/07/04 9:43
              
              
                濃密な攻防をわかりやすく解説してくれる哲ちゃん最高!              
            
                6: 玄霧皐月
                2021/07/04 10:03
              
              
                今回の将棋はいつも以上に難しい将棋でしたね。
最後までどちらが勝つかわからない両先生の白熱した戦いを我々アマチュアにも分かりやすい解説ありがとうございます。
            最後までどちらが勝つかわからない両先生の白熱した戦いを我々アマチュアにも分かりやすい解説ありがとうございます。
                7: toko toko
                2021/07/04 9:06
              
              
                なるほど、そんな一手だったのかと。
ワクワクするような一局。とても分かりやすい解説の素晴らしさに拍手👏です。
ありがとうございました。(*^^*)
            ワクワクするような一局。とても分かりやすい解説の素晴らしさに拍手👏です。
ありがとうございました。(*^^*)
                8: ga pa
                2021/07/04 11:23
              
              
                最年少防衛、最年少9段すごいですね。解説ありがとうございます。スーツで解説してくれるところが真面目ですね。              
            
                9: EVERYBODYSGOTSOMETHI
                2021/07/04 8:25
              
              
                「この子、読み切ってるよ…」「マジか…」の頃から時が流れ、今や将棋界の顔となった藤井二冠。
それに対して、正装をし、しっかりリスペクトしながら解説をされる藤森先生。
とっても分かりやすいので、いつも拝見しています。
            それに対して、正装をし、しっかりリスペクトしながら解説をされる藤森先生。
とっても分かりやすいので、いつも拝見しています。
                10: AKIRA ODAJIMA
                2021/07/04 12:13
              
              
                スーツ着用は、将棋ウォーズはあくまで「私」でプロ将棋解説は「公」の使い分けと他プロ棋士への「礼と尊敬」でしょうか。素人には分からないハイレベルな遠慮深謀の解説ありがとうございます              
            
                11: minimalist tk
                2021/07/04 10:01
              
              
                幻の勝負手▲7四銀以下の変化に触れてくださりありがとうございます!              
            
                12: チサト
                2021/07/04 11:36
              
              
                分かりやすい解説でした。それにしても藤森先生…仕事が早すぎます(汗)              
            
                13: ラトラト
                2021/07/04 9:45
              
              
                これを無料で見ることができる有り難さよ              
            
                14: 堀江弘子
                2021/07/04 10:21
              
              
                本当にわかり易い解説です。              
            
                15: うるめいわし
                2021/07/04 8:13
              
              
                藤森さんは立派な人              
            
                16: Ken T.
                2021/07/04 10:51
              
              
                これから先少なくとも5〜10年、この2人のハイレベルな熱戦を楽しめるかと思うと、ワクワクしかありませんね。笑              
            
                17: モリタポ
                2021/07/04 8:10
              
              
                わかりやすくてありがたいです              
            
                18: てんぴ
                2021/07/04 8:28
              
              
                分かりやすい解説ありがとうございました。感想戦でも出て来なかった74銀に触れてくださったのがとてもありがたかったです。              
            
                19: 田中義信
                2021/07/04 11:15
              
              
                綺麗な詰将棋だぁ…              
            
                20: YUZU
                2021/07/04 8:35
              
              
                プロの凄さが良く分かりました              
            
                21: ma sim3
                2021/07/04 11:24
              
              
                何度も見返させて頂きました。超級の難解な将棋ですよね。
藤森先生も興奮冷めやらぬ状態で動画作成・編集されたようで、本当に有難うございました。 ^^) _旦~~
            藤森先生も興奮冷めやらぬ状態で動画作成・編集されたようで、本当に有難うございました。 ^^) _旦~~
                22: Motoko Watanabe
                2021/07/04 8:43
              
              
                どうもありがとうございます。解説して頂いたおかげで、とても見ごたえのある見事な対戦だったのが解って、感激です。              
            
                23: 慎次赤平
                2021/07/04 8:52
              
              
                最強挑戦者の名人を撃破。
永世棋聖もちょっと気がはやいですが期待しますね。
            永世棋聖もちょっと気がはやいですが期待しますね。
                24: Hi O
                2021/07/04 16:57
              
              
                藤森先生のチャンネル見始めて、将棋みるの楽しくなりました。
今回の解説もとても分かりやすかったです。
            今回の解説もとても分かりやすかったです。
                25: メサルティム
                2021/07/04 14:06
              
              
                藤森先生のアヒルのような口角の上がった口元が好き💖✨              
            
                26: grachie marron
                2021/07/04 8:38
              
              
                藤森先生、いつもありがとうございます。渡辺名人の2三歩打ちに代えて、2四歩打ちだとやはり遅いでしょうか。              
            
                27: 山本恭介
                2021/07/04 12:18
              
              
                藤井流居玉囲いですな。いつも通り。
タイトル戦で雁木囲い見れて愉しかった。
藤森先生動画ありがとう✨
            タイトル戦で雁木囲い見れて愉しかった。
藤森先生動画ありがとう✨
                28: がりぃ
                2021/07/04 8:05
              
              
                主催者様、棋譜ありがとうございます!              
            
                29: TAK Motors
                2021/07/04 21:08
              
              
                解説が無ければ、面白さは9割減!
てっちゃん解説力をYoutubeでエライ鍛えたなぁ
聴きやすいんだよねー、丁寧だし、省略しないから、聞いてる人が落ちこぼれない。
私のようなクソ素人の理解力の限界をしっているから、本当にありがたいですー
            てっちゃん解説力をYoutubeでエライ鍛えたなぁ
聴きやすいんだよねー、丁寧だし、省略しないから、聞いてる人が落ちこぼれない。
私のようなクソ素人の理解力の限界をしっているから、本当にありがたいですー
                30: ナチュラルステージチャンネル
                2021/07/04 11:39
              
              
                いつも本当にすごすぎます
解説ありがとうございます
            解説ありがとうございます
                31: shimi pon
                2021/07/04 9:37
              
              
                わかりやすい!ありがとうございます。              
            
                32: 菜那
                2021/07/04 21:53
              
              
                美しい…かっこいい…こんなドラマが盤上にあったなんて。
ひぇー。
            ひぇー。
                33: TS19781018
                2021/07/04 21:33
              
              
                藤森先生の解説が躍動しまくってて観ていてずっと鳥肌が止まらなかったです。
将棋初心者ですが格調高い名局だった事がよく分かりました!
ありがとうございます!
            将棋初心者ですが格調高い名局だった事がよく分かりました!
ありがとうございます!
                34: ダニゑル
                2021/07/04 11:39
              
              
                待ってました!とても丁寧な解説ありがとうございます。              
            
                35: I K
                2021/07/04 16:08
              
              
                2人がどれだけ凄いことをしていたのか、素人にもよくわかる素晴らしい解説でした。藤森先生、けれんみなく盛り上げるのもお上手で、あっというまの30分でした。              
            
                36: un known
                2021/07/04 8:02
              
              
                30:24 △7一飛の解説              
            
                37: ryo yamauchi
                2021/07/04 8:51
              
              
                わかりやすい解説有り難う御座います!              
            
                38: kumatoto
                2021/07/04 11:06
              
              
                とても面白い将棋でした。藤井さんの終盤力はさすがです。あんなに玉薄いのに。。両者の序盤の駆け引きも面白かったです。渡辺さん、中盤の選択肢によっては勝てたような気もします。それ程拮抗したいい勝負でした。解説ありがとうございました!              
            
                39: mmnobu
                2021/07/04 10:48
              
              
                タイトル戦にあれだけ強い渡辺名人がストレート負け
ほんとに信じられません
ここからさらに藤井二冠まだまだ強くなっていくんですよね
言葉がないです
            ほんとに信じられません
ここからさらに藤井二冠まだまだ強くなっていくんですよね
言葉がないです
                40: Kao.
                2021/07/04 9:16
              
              
                スゴい‼️スゴかったですね              
            
                41: tkbk
                2021/07/04 15:28
              
              
                この棋譜は芸術ですね。
美しい。
            美しい。
                42: Nerima daikon
                2021/07/04 8:20
              
              
                凄い!!藤井さん!              
            
                43: ぱんあん
                2021/07/04 22:26
              
              
                NHKの将棋講座見ました!いつもより興奮していたように見えました。お疲れ様でした              
            
                44: 芝生
                2021/07/04 13:06
              
              
                71飛は説明されればなるほどってなるけれど、
1分将棋の中で指すのは人間業とは思えないです😲
            1分将棋の中で指すのは人間業とは思えないです😲
                45: 山本恭介
                2021/07/04 15:06
              
              
                アメーバ見ました。
公式戦で藤森先生の対局が見れて自分もドキドキしました。
序盤は村山に聞け。堅陣な受けでした。
悔しさをバネに全軍躍動の活躍を期待してます✨
            公式戦で藤森先生の対局が見れて自分もドキドキしました。
序盤は村山に聞け。堅陣な受けでした。
悔しさをバネに全軍躍動の活躍を期待してます✨
                46: neko summer
                2021/07/04 13:14
              
              
                単に角成は悪手で74銀捨て角成で先手良しという将棋の深さ              
            
                47: 将ちゃん
                2021/07/04 23:37
              
              
                藤森先生の歯切れのよい、
わかりやすい解説、大好きです。
これからも棋戦の解説者を
どんどんやってほしい。
Abemaトーナメントも頑張ってください。惜しみなく応援します📣
            わかりやすい解説、大好きです。
これからも棋戦の解説者を
どんどんやってほしい。
Abemaトーナメントも頑張ってください。惜しみなく応援します📣
                48: ヒヒガッツ紫龍
                2021/07/04 22:50
              
              
                良く分かりやすい解説ありがとうございます。本日の将棋フォーカスも興味ある内容でした。              
            
                49: T M
                2021/07/04 23:21
              
              
                なんちゅー対局やねん。
神解説ありがとうございます。
            神解説ありがとうございます。
                50: ブライアント山田アームストロング
                2021/07/04 18:57
              
              
                楽しかったです☆
藤森先生の持ち時間の使い方に関する見解をお伺いしたいです。
藤井二冠の終盤、持ち時間少なくてドキドキします笑
            藤森先生の持ち時間の使い方に関する見解をお伺いしたいです。
藤井二冠の終盤、持ち時間少なくてドキドキします笑





