電源が入らないノートパソコンを修理 ASUS Vivobook(2台目)

電源が入らないノートパソコンを修理 ASUS Vivobook(2台目)

2025/07/18 18:00に公開 38分46秒
# Data
最高順位 18位
最低順位 20位
増加再生回数 +45969回
ランクイン日時 2025/07/19 13:45
ランク圏外日時 2025/07/20 13:30
急上昇継続時間 0日23時間45分
再生回数 134054回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/07/19 13:45 20位 134054回
2025/07/19 15:15 19位 138792回
2025/07/20 13:15 18位 179731回
2025/07/20 13:30 18位 180023回
電源が入らず充電もできないASUS Vivobookを分解して修理しました
今回は12世代core i7搭載の上位モデル
前回同様にUSB-PDの充電も出来ないので、もしMOS-FETの故障なら部品在庫があります
分解中に部品が落ちてきて驚きましたが原因箇所の特定と性能が低下している原因も調べて修理することができました

メンバー募集 熊五郎お兄さんへスイーツの餌付けをしたい方
https://www.youtube.com/channel/UCsOQ8NbS2hCLNb2j6YYJRwA/join

熊五郎お兄さんが使ってる工具を知りたい人はストリートジャンカー協会HPを見てね

VOICEVOX:四国めたん
#ジャンク #パソコン #充電できない #USB
1: @KUMA56DIY 2025/07/18 18:51
恥ずかしい。
2: @tennis43 2025/07/19 8:10
リボール技術が本当はすばらしいのはわかってますが、パフォーマンス低の原因を充電器に特定できた事に感動しました。
勉強になりました。ありがとうございます。
3: @あきょくん 2025/07/19 1:13
スイーツタイムが…
分解・修理お疲れさまでした。二匹目のが居ましたね!
ACアダプタが純正でないと性能を発揮出来ないメーカはありますね。
USB-PDになると電力供給も管理出来てその辺はいいのですが、ちゃんと分かりやすい様にして欲しいですよね。
良いパソコンが2台も手に入るなんて羨ましいです。ジャンクで2万はなかなか手が出せない…
休日や休日前に動画が楽しめてとても満足です。次の動画も楽しみにしています!
4: @tys-con 2025/07/18 21:56
お兄さんの技術がアップグレードし過ぎて興奮🤩
5: @aprilckr 2025/07/18 19:02
素敵なお顔!さすが熊五郎さん🐻
6: @tatewakiugatu 2025/07/19 0:01
ここまで難しい修理ができるとは。凄い。
7: @himajin-himanchu 2025/07/19 9:38
メーカーがなぜ決まった充電器使うよう言ってるかよく分かる動画でした♪
8: @kencha07 2025/07/18 18:31
おにいさん!素敵なお顔が。。。
一旦編集しましょ!
9: @ledart 2025/07/19 6:04
いつもサンコーになります!
なるほどテープはそこに!
顔?見えずw素早いw
10: @pantuish 2025/07/19 12:27
私もメーカー名は伏せますが、「タフ」さがウリで、タフってモデル名にも入っている某ゲーミングノートPC(2023年モデル)を購入して、12か月保証が切れた翌月に起動できなくなり、メーカー修理に出しましたが、MB交換だと言われました。148000円ほどで購入して、パーツ118,000円、工賃などかかってトータル14万円ほどの支払いでした。当時、修理に発送する際に、某運送会社のセンターに持ち込みましたが、「このメーカーのノートパソコンを修理センターに送るのは、またか、って感じなんです。僕らが覚えちゃうってことは、このセンターだけでも相当な件数を受け付けてますよ」って(笑)
11: @silverarrow-RC 2025/07/18 23:08
お兄さんいつも楽しく見ています
CPUの性能が出なかったのは、電源では無くて
CPUのノート専用ドライバーやら内蔵グラフィックのドライバーがあったっていなかったからだと思われます
再起動を何回か繰り返すうちに更新されて本来の性能を発揮できるようになります😁
12: @CraftSaito 2025/07/18 22:03
Lenovo のノートパソコンにも使われている壊れやすいMOSFET ですね。
小さい部品に大きな電流が流れるので発熱が原因で焦げたりするんですよね。
部品選択ミスですよね。
13: @koneko_chan_w 2025/07/18 19:02
この部品、リコール対象の無償交換レベルだよ😽
14: @funya8496 2025/07/19 7:53
うぽつです。「大きい画面で見たい」気持ちわかります。
15: @arigayas 2025/07/18 21:46
Windowsをクリーンインストール後にエクスプローラーの動きがなんか変な場合、
Microsoftの汎用ドライバが仮に使用されている可能性があるのでインテル(やAMD)のチップセットドライバなどをインストールすると安定動作するようになりますね。
16: @NSPGgarage 2025/07/18 19:35
UPお疲れ様です。2台目は流石に楽勝ですね😆👍
17: @いわっち-e4f 2025/07/19 4:58
お兄さんの様に分解修理スキルつけたい‼️
18: @k.miyabi3223 2025/07/18 19:23
ASUSのノートPCは発熱がーって言われることあるけど部品に影響あるのは流石に残念かな
全般的に重量軽くて画面も綺麗だし筐体の見た目も良くて気に入ってるメーカーだから本当に惜しい
19: @h3ntaiUMAshinshi 2025/07/18 18:30
同じ不良ということは設計ミス!?かな
20: @三毛猫河童 2025/07/19 10:19
WD-40のタンブラーいいな😊
飲む時にWDの香りがしそうw
21: @kazuo777333 2025/07/18 20:02
ノートの梱包もスタイリッシュでコンパクトでいいですね。
バッテリー問題多いですね。
22: @stereostagea 2025/07/18 21:22
スイーツタイム撮り忘れとは😅
おもろかった
23: @kouzinishio6721 2025/07/19 8:22
熊五郎兄さん。USB-PD(温度ヒューズ)、電圧上げたら、性能は上がるがまた焼けて、切れて充電できなくなる。温度ヒューズの性能を上げると電源コントロールが壊れる。メイカーは解っているが電圧を上げなければ温度ヒューズは切れないと思っている。リコールしない。話は変わりますが、保証期間でも修理費(9万)かかるの?。
24: @pilotincommand1009 2025/07/18 21:43
とよちゃんガレージに熊五郎お兄さん出てきたの嬉しかった
25: @kasumiV0111 2025/07/18 20:52
お兄さん、動画ありがとうございます
26: @すねお-s1h 2025/07/18 18:10
1:24 顔映ってるよー。
27: @takahiro5759 2025/07/18 21:17
最近仕事用にVivobook 16xと持ち運びしやすい小型のANKER充電器(67w)を一緒に買ったのですが、ベンチマークやった時に同じ症状が出ました。付属の65w充電器を使ったら普通にベンチマークが動いたので謎でしたが、この動画を見てなんか納得しました。
28: @大河の一滴-z9x 2025/07/18 19:23
お疲れ様です😊
リボール出来る方は神です❗️
尊敬致します❗️
自分では天地がひっくり返しても出来ない事の一つなので😅
これが出来たらPS3の修理出来るんですけどねぇ😓
29: @kojarashi 2025/07/19 12:50
ASUS過去5台新品購入しましたけど2台文鎮化しました
メーカー保証で直ったけど怖くてすぐ売りました
お兄さんみたいなスキルがあったらよかったなぁ
30: @tomohiro9537 2025/07/18 21:46
安いジャンクが手に入るのはいいけど、高い新品ノートが数年でジャンクになる側はたまったもんじゃないですねえ。
31: @nekotodance 2025/07/18 20:24
充電を空っぽにして、USB給電しつつCinebenchとかを動かしてる状態を、サーモカメラで撮影したら驚愕の温度が見れたりするかも?
32: @adoniszr7754 2025/07/18 21:30
オンラインの接続切換え焦りますよね。😅
私の持っているノートPCはASUSの初期アプリで切替える仕様でした。🤭
33: @871ug6 2025/07/18 23:54
はじめまして!
Shift+F10からのoobe¥BypassNRO.cmdでインターネット接続無しの項目が出るので、ローカルアカウント作成できます。
34: @はるお-i9m 2025/07/19 10:59
だんだんオジオジっぽくなってきましたね!
35: @夢幻-o4z 2025/07/19 1:45
こういうの見ると、「ノートでも治せるんだぁ、やってみようかなぁ?」


ならん!!
難易度、レベチだわ・・・。
36: @おれおれ-d3f 2025/07/18 18:03
🍍熊五郎パークへ、行こう!🍍
37: @ぽっこぎーら 2025/07/18 21:42
小さい電力で動かそうってしてたからPCも気を利かせてゆっくりのんびり省エネで動くのかな?ある意味AIだねwww
38: @dalzzz 2025/07/18 22:25
最後の実績が面白くて無断でいいねしてしまいました すみません🥰
39: @羅無音 2025/07/18 18:25
めっちゃばっちり映ってんぞW
40: @masa4635 2025/07/18 20:42
お疲れ様です。
安くて性能の良いPCですけど直す自信がないので…
41: @bambookou5517 2025/07/19 11:23
今のWi-Fiモジュールはwifi7で5000円か。こういうの付け替えるだけで大分快適になるからねぇ。
42: @kzo920 2025/07/19 11:07
WindowsのWIfFi設定の所はシフトキーとF10を同時押ししたら
コマンドプロンプトが開くと思うのでそこで oobe\BypassNRO.cmdでオフライン設定行けると何処かの動画で見た気がする。(\は¥で表示されるらしい)
43: @lipapu123 2025/07/18 18:09
1:20くらいのところ顔映ってないですか?
44: @charao-io2vt 2025/07/19 2:57
13:29 精密セラミックピンセット買っちゃう!?😆
45: @-taro8273 2025/07/19 4:00
ファンなので、最速でグッドボタン押しちゃってます😅
46: @sasuke_349 2025/07/19 10:06
リボール時裏側をカプトンテープで止めればいいのではないでしょうか
47: @yocoda1 2025/07/18 20:08
すごーい
48: @ちーゃんねる-Chiylyannel 2025/07/18 18:40
あららイケメンなお顔が
49: @norimakitoka 2025/07/18 18:41
映り込みグッドボタン押しておきますね
50: @yamadori8064 2025/07/18 20:18
ASUSのZenbook S14を買ったらディスプレイのケーブルの設計がよろしくないようで自分のも買って3ヶ月で突然映らなくなった...
無料で修理してくれたが、次はAsus以外のかな
マザボは好き
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Omj0sgiYUFY

急上昇動画ランキング

最近見た動画