
# | Data |
---|---|
最高順位 | 26位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +404531回 |
ランクイン日時 | 2020/03/29 21:15 |
ランク圏外日時 | 2020/03/30 14:15 |
急上昇継続時間 | 0日17時間0分 |
再生回数 | 570710回 |
コメント数 | 1746件 |
高評価数 | 1918 |
低評価数 | 202 |
評価数合計 | 2120 |
高評価割合 | 90.47% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/03/29 21:15 | 29位 | 570710回 |
2020/03/29 21:45 | 28位 | 586444回 |
2020/03/30 4:30 | 27位 | 839177回 |
2020/03/30 5:45 | 26位 | 869400回 |
2020/03/30 10:00 | 28位 | 913115回 |
2020/03/30 11:45 | 33位 | 936982回 |
2020/03/30 12:45 | 32位 | 950254回 |
2020/03/30 13:30 | 35位 | 963209回 |
2020/03/30 14:15 | 35位 | 975241回 |
イタリアでは新型コロナウイルスへの感染に伴う死者が世界で初めて1万人を超え、世界全体の死者も3万人を突破しました。
イタリア当局によりますと、感染者は6000人近く増えて9万2472人となり、死者は世界で初めて1万人を超えました。周辺国でも死者数がスペインで5690人、フランスで2314人に上るなど世界の死者の約7割がヨーロッパに集中しています。ヨーロッパでは多くの国が都市を封鎖して厳しい外出制限措置を取っていますが、その影響で家庭内暴力の増加が深刻な問題となっています。長い時間、自宅にこもらなければならないストレスが一因とみられ、各国は専用の電話相談窓口を増設するなどして対応にあたっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
イタリア当局によりますと、感染者は6000人近く増えて9万2472人となり、死者は世界で初めて1万人を超えました。周辺国でも死者数がスペインで5690人、フランスで2314人に上るなど世界の死者の約7割がヨーロッパに集中しています。ヨーロッパでは多くの国が都市を封鎖して厳しい外出制限措置を取っていますが、その影響で家庭内暴力の増加が深刻な問題となっています。長い時間、自宅にこもらなければならないストレスが一因とみられ、各国は専用の電話相談窓口を増設するなどして対応にあたっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
1: いちぃの成長日記
2020/03/29 10:46
何より棺の多さが悲しすぎる
2: K K
2020/03/29 10:55
現地の人がネットで話してるけど周りの失業者とか破綻してる人が結構いるらしい。
Dv増えたって話も将来の不安から内輪揉めしてるからかな?
コロナ後の問題の方が多くなりそう、、
Dv増えたって話も将来の不安から内輪揉めしてるからかな?
コロナ後の問題の方が多くなりそう、、
3: s s
2020/03/29 8:32
普通に人生を生きていた人がコロナで1万人も逝去とは。。悔やみきれない初期対応。
4: ban koma
2020/03/29 11:44
これでも、初期段階なのです。取り乱している場合ではありません。
5: bridges nash
2020/03/29 9:15
一度医療崩壊してしまうと、どうしようもないんですね
後はワクチンなり治療方法が確立されて、回復者が増えないと状況は変わりません
後はワクチンなり治療方法が確立されて、回復者が増えないと状況は変わりません
6: Mako Popegreame
2020/03/29 9:59
同じ家の中にいるのにDVの相談を電話でするって割と無理言うよね
7: hiro hiro
2020/03/29 12:44
死者0のインドネシアが、一番不安。本当かよって思うわ。
8: urutora 720
2020/03/29 16:24
検査ばかりして医療崩壊して軽い症状の人優先高齢者は後回しマスクしないで
チュッチュッチャオ握手帰って手洗いなしこれで感染拡大しないほうがおかしいw
チュッチュッチャオ握手帰って手洗いなしこれで感染拡大しないほうがおかしいw
9: machcheckory
2020/03/29 7:03
人種によって危険度が変わるのか、地域によってウイルスが変化してるのか
10: TAMA MERRY
2020/03/29 7:54
子供は家にこもってるとエネルギーが余って兄弟喧嘩が起きるって言うよね。仲の良い夫婦でも家に閉じ込められていれば、喧嘩が勃発する。
11: TOKI KUZU
2020/03/29 7:18
2020年代に入ってからの世紀末感が半端ない…
12: かもりしゆや
2020/03/29 13:22
感染したら1割以上で死ぬってやばいすぎるやろ
13: ネコ缶
2020/03/29 9:25
こもるときは一人でいるのが一番いいね。(^_-)-☆
14: ky Chuc
2020/03/29 9:35
南米でも感染者増えてるから暖かくなってもウィルスは弱体化しないのか。。。
15: 返信ほぼ見てない
2020/03/29 8:00
中国はどうせ数を隠蔽してるんだろ
16: さなもち
2020/03/29 10:35
1万人の人が苦しんで亡くなって、お葬式もちゃんと出来なくて(イタリア はどんなのか分からんけど)最後のお別れしたかった人とも出来なかっただろうね😢
17: 旅幸100HAPPINESSES
2020/03/29 7:11
頑張ろう日本!
18: 鮎書記長
2020/03/29 12:17
棺桶の上に置かれている一輪の花(?)が切ない…
19: 坂本弘美
2020/03/29 10:48
隠してるだけで、
中国が一番死んでる。
中国が一番死んでる。
20: m popo
2020/03/29 7:58
人工削減計画
21: siriusunosyun
2020/03/29 10:14
一緒に苦難を乗り越える家族じゃないか……
22: enkeienjya
2020/03/29 7:45
結局、独身の一人暮らしが最強ってことだな。やっぱり
23: あさ
2020/03/29 12:33
中国の罪は計り知れない
24: mugichoco 1106
2020/03/29 14:08
コロナで亡くなった人
世界で初めて1万人超えたとか、、
本当は中国は何人亡くなってんだろ。
世界で初めて1万人超えたとか、、
本当は中国は何人亡くなってんだろ。
25: Lemon MアMバ
2020/03/29 8:56
怖いな…
26: 伊藤美誠
2020/03/29 15:07
散々日本人の事コロナって言ってた癖に自分達が感染してて草
27: 雑談チャンネル
2020/03/29 6:43
三分の1ってすげえな
28: 麻布十番
2020/03/29 9:24
イタリア10%以上の致死率って…
さすがにヤバいな。
さすがにヤバいな。
29: エレジーカスタム
2020/03/29 13:11
すべての始まりは…中国なんだよな
30: 登録者をコロナウイルスから守る
2020/03/29 9:25
大変な時期だけど皆さんで、頑張りましょう
31: 村上隆
2020/03/29 10:40
なんかもうウイルスの進化に薬の製造が追い付かないで世界の半分くらい感染とかいう未来が待ってそう。
32: 帆足秀一
2020/03/29 11:42
いずれ世界各国から命を奪う中国は孤立するでしょうね!
33: きゆう
2020/03/29 11:12
こんな時にも遊びに行ってる奴おるよね、危ないってのに…
34: 宮良幸秀
2020/03/29 19:21
もっと早く公開されていれば。言論の自由を抑圧する中国独裁政府の責任は重大です。
35: #ピノ
2020/03/29 15:12
これイタリアの人は怒ってないのか?
36: SS SS
2020/03/29 19:00
日本だって2週間後、どうなっているのか、、、、
コロナ慣れしたって言って花見に行ったツケが今に来る。
コロナ慣れしたって言って花見に行ったツケが今に来る。
37: 箸くん
2020/03/29 9:44
人間性がでるウイルス
38: 老津谷篠
2020/03/29 9:17
9.2万/6000万・・・650人に一人感染してる・・・ヤバすぎる・・・
39: 官民格差2.3倍以上
2020/03/29 15:41
中国にひれ伏した効果が出てきたな。
チベット、ウイグル人たちの叫びが聞こえてくる。
チベット、ウイグル人たちの叫びが聞こえてくる。
40: OHZORA 217
2020/03/29 15:38
日本もこれからもっと感染者が伸びると思う
41: 中川昭一
2020/03/29 17:34
世界は中共に1京円を請求するべきだ。
42: Event Guide
2020/03/29 9:30
百年前に流行した「スペイン風邪」の時は全世界で実に五千万人が亡くなったらしい。今のコロナの千倍以上の破壊力だからもう想像もつかん。
43: ひろんにょ
2020/03/29 7:31
社交性や文化の違いで感染率も変わるでしょう。
アジアは距離感ある方だから低いところは低いんじゃないかと思う。
アジアは距離感ある方だから低いところは低いんじゃないかと思う。
44: 白銀
2020/03/29 17:10
世界団結してウイルスを撒き散らした中国に賠償責任の追求を。
45: 1年後・5年後・ ・30年後
2020/03/29 8:47
もうEU崩壊しそう…
46: alex john
2020/03/29 7:48
致死率11%ぐらいになっているな・・・中央値が80歳ぐらいだっけ
47: 笹木さささ
2020/03/29 7:13
家族と過ごす時間が増えれば逆にDVが増えるのか。
先行き不安も要因なのかね
先行き不安も要因なのかね
48: 桜花院兼定
2020/03/29 8:45
毎日死者の数更新してるし、発生源がイタリアという風評もそろそろ中国から出て来そうだな。
49: 友紀尾張
2020/03/29 7:29
逆に欧州が何故ここまで事態を悪化させたのか?
専門家に聞きたい😷
専門家に聞きたい😷
50: ぴぃぴぃ
2020/03/29 8:05
コロナ離婚とかも出て来そうだな