幸せになれ、おじたん|はじめてのツイステ #80

幸せになれ、おじたん|はじめてのツイステ #80

2025/09/30 21:37に公開 49分34秒
# Data
最高順位 50位
最低順位 50位
増加再生回数 +5621回
ランクイン日時 2025/10/01 13:30
ランク圏外日時 2025/10/01 15:45
急上昇継続時間 0日02時間15分
再生回数 74482回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/10/01 13:30 50位 74482回
2025/10/01 15:45 50位 80103回
サバナクローの夢まで終わったので一区切りします!
次回→未定
ツイステ再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLilypEVBBl1XDZgVQEvkR14sa86vSaCfC
【スマホアプリ「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の実況プレイ動画です。】

※私の活動に無関係な場所で「私の名前」や「動画内での内輪ネタ」等を使うのは迷惑になるので控えて下さい。

■Twitter→[https://twitter.com/puchohenzaa]
■niconico→[https://www.nicovideo.jp/user/36661466]
1: @llixcin 2025/09/30 21:44
太郎、俺たちを(次のツイステ更新日まで)眠らせて_____
2: @るぅ-r7z 2025/09/30 22:14
おじたんの本来の望みは「王になりたい」ではなく「認められたい・受け入れられたい」だと思ってるから、ラギーとジャックが「オレらの寮長^_^🎶」って慕ってるの最高に泣けるぜ
3: @零音-w2y 2025/09/30 22:14
チェカ(cv.オ)「目゛を゛狙゛え゛ェ゛‼️‼️」
そんなこと言うわけなくて草
4: @yuri-3322_A 2025/09/30 21:56
一区切りなんて瞬きの間だよ、なぁ太郎?
闇になって待ってるね
グブブ…
5: @ominatokyo 2025/09/30 21:39
レオナの夢、あれ本当にすごいシナリオになってると思ってて。
冒頭のレオナとキファジは、圧政を敷くスカーとそれに文句を言うザズーだったのに、話が進むと、行くべき道に惑って足を止めてたシンバとそれを導くラフィキでもあった事が分かるんですよ

キファジのキャラデザってザズーがメインだと思うんだけど、レオナの夢を見終わった後だと、ラフィキのキャラデザもちゃんと踏襲してるんではないかなと。ザズーが元々鳥っていうのもあるけど、キファジ肩から胸にかけてのふわふわの羽飾りとか、舞台版のラフィキの衣装と結構似てる気がする。

キファジ(ラフィキ)の「時はきたり」と、自分の道を見定めて雨の降りしきる国で雄叫びを上げるレオナ(シンバ)、しかもその直前に使うユニーク魔法の名前が「王者の咆哮」なのも本当にオマージュがすごすぎるんよ
何食ったらこんなシナリオ思いつくんや
6: @mia-x7c7z 2025/09/30 21:58
「この後続くハーツラビュル編のシナリオは非常に長い、ここで一時中断するのは妥当で賢明な判断ですね👓メガネクイクイクイッ」と「早く7章のクライマックス見て欲しぃ〜ん😭このまま最後までやってぇえ〜ん😭」で心がふたつある〜
7: @とみぎ1212 2025/09/30 22:45
おじたんとキファジは話が進むと「スカーとザズー」から「シンバとラフィキ」に立ち位置が変わってくのがまじで秀逸だよなぁ。
キファジの名前もザズーよりラフィキに語感近いし、チェカの名前がシンバ文字ってないのもそれが理由なのかなと思ってみたり。
おじたんの夢は本当に作り込みがえぐくて、おじたんの心情と原作でのキャラのムーブとを対比したりしながら読むと本当にくるものがあるなぁ。

てか!!!
ハーツラビュルの旅withおじたん!!!!
🎃よ!!!気付け!!!!面白くないわけがないんだ!!!!!
8: @user-ey3dg8xs9w 2025/09/30 21:54
🎃「くっそお、なんでバレたんだ!」
チェカ「ちょっと…酒焼け!」←コレだろ
9: @user-xn1bu3ou9u 2025/09/30 22:15
おじたんが自分をどんなに卑下しても、「ラギーの手を絶対に離さなかった」この一点だけで、おじたんがモチーフとなったスカー様とは違う存在なんだって分かるのがとてもジーンとくる😢しっかりなぞってオマージュするところと、あえて原作とは別の選択をするところの描き方がツイステは本当に上手い…
10: @8v._.v8 2025/09/30 22:22
19:32
「雑魚じゃない、タコだ!」
これ迷言すぎる好きだ
11: @ななな-m6f 2025/09/30 22:21
ラギーの声の時はあまり思わなかったけど、蘭たんチェカの声は本当に泥水を啜ったようで草
12: @うゆ-d7b1i 2025/09/30 21:55
キファジは都合よく自分を全肯定したりしない、間違っていることは間違っているとちゃんと指摘してくれる存在だって信頼してるのとても好き
13: @まうまう-b8z 2025/09/30 22:06
原作リスペクトというのは理解しつつ、オバブロおじたんの技名が「王よ、永遠に幸あれ」なのが自身は王になれないという諦めと嫌味でコーティングしたレオナさんの家族への情が感じ取れて本当に好きなんだ…
14: @ハンバーグ-y3i 2025/09/30 23:00
ツイステ全章ボロ泣き監督生の1人なんだけど、本当にストーリーの作り込みがすごいなって思った。
ヴィランズリスペクトでオマージュする部分、ヴィランズをヒーローに重ねてオマージュする部分、原作とは違う展開になるけど世界観を崩さず、ディズニーヴィランズの元となった彼ら彼女らとはまた違った選択、人生を歩んでる姿を見せることによって、ディズニーヴィランズのキャラとしてではなく"NRCの生徒の彼ら"としての彼らの物語を辿っていけるのが素敵だよね。
ハッピーエンドの裏で〜然り、彼らにも高校生ならではの悩み葛藤があって、一人一人に物語があって…
ディズニーヴィランズの魅力も引き出せて、NRC生の彼らの魅力を見せてもらえて、ツイステって本当にすげぇ〜と思ってる。(伝われ〜)
15: @あかり-c7x 2025/09/30 22:09
レオナがスカーインスパイアのキャラであることは間違いないし9割スカー的な性格してるんだけど、この7章で実はレオナも自分が何者か見つめ直すためのモラトリアムを過ごしてる=王子であることを忘れてティモンとプンバァと過ごしてたシンバの要素もあるんだよってわかって枢やなどんだけストーリー考えるの上手いんだよ!てなった
16: @海-f6f 2025/09/30 22:03
20:16 「タコ野郎のことボドゲ眼鏡って言うなよ!!」

悪口しか言ってない
17: @もちもちきなこもち-c9u 2025/09/30 22:06
おじたんの夢に出てくるキファジが本物なのって、きっと遠巻きにヒソヒソ悪口言ったり下心だけで近づいて来る家臣たちと違って、おじたんの事を思って違うことは違うとはっきり言ってくれる人だったから、そういう所がうっと惜しいと思いつつ好ましく思ってたからなんだろうなぁ。きっと王室で唯一信用できた人間なんだろうね。
18: @メイズxoxo 2025/09/30 22:19
38:32 ここのキファジがめちゃくちゃ泣ける…おじたんの一番の理解者ということがこの短い中に表されていて…本当幸せになっておじたん…
19: @かえで-f9s 2025/09/30 22:03
おじたんは「夢を夢だと気付きやすい」って傾向があったのに夢に耽ってるって前回は言われてたけど、深層心理ではこれが夢だと気付いていて、そのおじたんの「理性」そのものがキファジとして現れてたんじゃないかって考察好き。
だからこそ「悪い夢から目を覚ましてくれるのを待ち望んでいた」ってセリフなのかなって…
20: @渚-m4r7g 2025/09/30 22:07
26:38 レオキン、自分の命を諦めるスピードが速すぎるんだよな。鱗滝さんもびっくりだよ
21: @aiLpppps 2025/09/30 22:57
ヴィル先輩とかジャミボーイとかの夢に出てきたネージュやカリムは完全に全肯定botなのに対しておじたんの夢に出てくるキファジは闇なのにおじたんのキファジへの解像度がPS5なせいでダメなものはダメって言うキファジになってて蘭督生達側なの好き。おじたんクソジジイとか言いながらめちゃめちゃキファジのこと信頼してるんだろうなあ
22: @chloe_chage 2025/09/30 22:43
レオナの為に祝福の雨が降るんだね
レオナはシンバでもあるのかもね
23: @メイズxoxo 2025/09/30 21:39
蘭たんのチェカ、ラギー以上に泥水啜ったような声で草
24: @とろとろとろろととろいたもん 2025/09/30 22:20
蘭「スカー様はムファサの手を離したけど、おじたんはラギーの手を離さなかったね」で
そゆとこ気付いてくれるのさいこう…好き……ってなってしまった
25: @erin_jpn 2025/09/30 21:52
3:45「ジジイのフライ?!脂がありません陛下」
ドカ笑いした
26: @kmr8160 2025/09/30 23:05
レオナが臆病だと見抜く蘭たん流石だ
臆病だから素直じゃないし強がるんだよなレオナさん
27: @jera_cats 2025/09/30 22:25
レオナさん、キファジのこと実はかなり好きよなぁ
ほんとに夢キファジは異質だよね…イベントストーリーでもかなり好きになったけどおじたん夢で余計に好きになった
28: @ワカナ-r2j 2025/09/30 22:34
3章ではアズールの申し出と監督生の脅しを天秤にかけてアズールを破ったレオナさんを、今度はアズールがより条件が良い方と契約したって言ってレオナさんを破りにくるのが展開として綺麗に反転してていいなあ
29: @shokosasahara575 2025/09/30 22:09
おじたんの夢、ストーリーが最高すぎて終わった時ものすごい圧倒された気持ちになった。
ラスト、シンバがプライドロックのぼっていく音楽聞こえた気がしたもんな…
30: @nagi7072 2025/09/30 22:34
レオナにとって王の座とは兄や甥を殺して奪った自国ではなく
キファジが認めてくれる場所に自力で立つことなのかもしれないと個人的に思いました
絶対に王になることのない自分を最後まで王の器として育ててくれた人だから
31: @keikarhinopuppy 2025/09/30 21:49
キファジさんの声と演技も相まってガチ泣きの予感…本当におじたんが信用出来たのはキファジだけだったのかもしれないの切ないけど素敵な関係だと思う。彼だけはおじたんの夢の中で本物としか思えない解像度で再現されて臆さず物申すの確かな愛だよ
32: @user-eo2be6fw9l 2025/09/30 22:03
「思い出せ、自分が何者か」っていうセリフ、ライオンキングでもシンバがムファサに言われてるシーン思い出して胸アツになった。

おじたんも導かれたんだよぉ〜
33: @user-yozakurasan 2025/09/30 22:04
22:54 ライオンキングも本来、父の死が自分のせいだと思っていたシンバが、自分が何者であるか思い出し、王様になる話だからリンクしてるんだなぁ〜すご〜
34: @まつだ-u4z 2025/10/01 1:09
キファ爺に「?」が付いていないのもまた
35: @Okonomi3 2025/09/30 22:08
26:52 『どっち!?ヒョロガリ!?筋肉!?』自分が呼ばれたと思ってるのほんと面白すぎ。無理すんな
36: @yokumiteru 2025/09/30 21:58
打算の中に愛がある、ラギーとレオナの関係を表すのにぴったりの語彙すぎる。蘭たんありがとう。
37: @sane-zawawa 2025/09/30 21:40
一区切りという現実にハンカチ噛みつつおじたんの幸せを祈りながら待つカビよ
38: @アカイチ-z2x 2025/09/30 22:15
プライド(誇り)を守ってた過去から自分だけのプライド(群れ、国)を手に入れることを目指すの最高にかっこいいよ、おじたん
39: @renrirenri1683 2025/09/30 22:59
ツイステのノベライズ(小説版)はキャラの心理描写がかなり細かいんですが、2巻(=ゲームの2章のストーリー)を読むとレオナさんの考えていた事がよく分かるのでおすすめです
特にオバブロ後の回想がゲームより長く、何故レオナさんがオバブロするまで追い詰められてしまったのか(自分を追い詰めてしまったのか)がよく理解出来るようになっています
ノベライズを読んでレオナさんの印象が結構変わったし、ますます好きになりました
40: @なうゆあ 2025/09/30 22:01
キファ爺の味方ムーブ、おじたんのキファ爺に対する解像度が高いってのもそうだけど、おじたんのマレウスからかけられた魔法に対する抵抗力の高さの表れでもあると思う。
むしろ「幸せな夢」に半端に抵抗したからこそ苦しい夢見てしまってるんじゃないかなぁ…。
41: @tataramitsu 2025/09/30 22:42
おじたんのいう「俺は絶対に王になれない」は、たぶん第2王子だからというだけじゃなくて、その素質がないのも本人が分かった上での言葉なんだと思う。
でもきっと周りは気を遣って言わないし、学園では擦り寄ってくる寮生ばかりだし、自分で認めるにはプライドが許さないし、「自分は第2王子だから」って言い訳するしかなかったんだと思う。
だからキファジが「今の貴方は王の器じゃない」と言って離れずに叱咤してくれるのは、きっとおじたんにとって本当に望んだ夢だったんだろうな。
おじたんが欲するのは実は権力じゃなくて、叱咤しながらも離れずに傍で導いてくれる存在だったんじゃないかな……。


あえて失敗してみせて親の気を引く子供みたいだ……。
42: @user-yozakurasan 2025/09/30 21:45
失礼かもだけど、2章って序盤の話だったから面白さと感動はありつつ、割とコンパクトにまとめられてて、おじたんの深い過去回想とか心情を読み取るのが難しかったんだけど、今回の話を通しておじたんの生い立ちとか背景が補完された様な感じがして感動する
43: @そると-x6j 2025/09/30 22:28
キファ爺…余りにも大きな愛…
44: @健康志向-w4t 2025/09/30 21:47
5:07 ラギーがやってくれてるから、蘭たんはやらなくていいんだよ
やらなくていいんだ
45: @yokumiteru 2025/09/30 21:55
レオナの夢って、精神力の高さが反映されていて、本当に好きです。キファジが特に…
46: @Mi-oq2pe 2025/10/01 0:50
24:38 「スカー様は手を話したけど、ムファサの。おじたんはラギーの手を離さなかったね」
41:20 「打算の中に愛があるぜ」

レオナとラギーの関係性の良きところを言語化するのが上手すぎてナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンツィゴンニャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜した
47: @おおのちゃん-w1s 2025/09/30 22:31
適当に生きてるようで周りのことはちゃんと見えてるし理解できてる、自己分析もちゃんとできていて自分が嫌い、でもそれが俺だって受け入れている、ほんまにおじたん幸せになって
48: @のこr7 2025/09/30 22:53
レオナ、しゃーねぇなぁって感じの雰囲気出してるけど次がハーツだから人数が一番多いところ任されてるの草
49: @venecia9832 2025/09/30 22:06
国ごと砂にしたのに爽やかさを感じさせる演出がニクい
50: @聖沢ひじき 2025/09/30 21:55
キファジだけはおじたんをちゃんと見てるっておじたんは願ってるからこそ、
1番信頼しているからこそキファジは、おじたんの全ての行動に肯定するのではなくキッチリ支えていたのではと思ってる。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=PgSyTOdfq8U

急上昇動画ランキング