 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 11位 | 
| 最低順位 | 32位 | 
| 増加再生回数 | +161554回 | 
| ランクイン日時 | 2025/06/14 13:45 | 
| ランク圏外日時 | 2025/06/16 14:45 | 
| 急上昇継続時間 | 2日01時間0分 | 
| 再生回数 | 175665回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2025/06/14 13:45 | 27位 | 175665回 | 
| 2025/06/14 14:30 | 25位 | 182137回 | 
| 2025/06/14 15:00 | 23位 | 186645回 | 
| 2025/06/14 15:30 | 22位 | 189496回 | 
| 2025/06/14 16:00 | 20位 | 192655回 | 
| 2025/06/14 16:45 | 18位 | 202496回 | 
| 2025/06/14 17:45 | 17位 | 211382回 | 
| 2025/06/14 18:15 | 16位 | 218357回 | 
| 2025/06/14 21:30 | 14位 | 244815回 | 
| 2025/06/14 22:30 | 13位 | 251830回 | 
| 2025/06/14 23:45 | 12位 | 260736回 | 
| 2025/06/15 1:00 | 13位 | 270945回 | 
| 2025/06/15 2:30 | 12位 | 280295回 | 
| 2025/06/15 3:00 | 13位 | 282196回 | 
| 2025/06/15 4:45 | 14位 | 287312回 | 
| 2025/06/15 5:45 | 13位 | 288597回 | 
| 2025/06/15 6:00 | 14位 | 288896回 | 
| 2025/06/15 6:30 | 12位 | 289365回 | 
| 2025/06/15 9:15 | 11位 | 295925回 | 
| 2025/06/15 9:45 | 12位 | 296936回 | 
| 2025/06/15 11:00 | 13位 | 300965回 | 
| 2025/06/15 13:30 | 31位 | 306485回 | 
| 2025/06/15 14:00 | 30位 | 307556回 | 
| 2025/06/15 16:30 | 31位 | 312762回 | 
| 2025/06/15 17:45 | 32位 | 316602回 | 
| 2025/06/16 4:45 | 31位 | 333162回 | 
| 2025/06/16 8:30 | 32位 | 334224回 | 
| 2025/06/16 14:45 | 32位 | 337219回 | 
          
            北海道の倶知安町で大規模開発に伴う森林伐採が無許可で行われていた問題。事業者から町には伐採に必要な届け出が提出されていないことが新たにわかりました。
北海道 鈴木知事)
「事業を進める人については状況を十二分に理解しながら丁寧な説明をしていくことが法律に定められた以上に求められると思う」。
羊蹄山の麓にある倶知安町巽地区。去年の春から行われている住宅2棟の建設工事現場では、道に無許可で1ヘクタールを越える森林伐採が行われていました。伐採の規模は3.9ヘクタールに及びます。
また、町などによりますと木を切り始める時に必要な伐採届けの提出もなく、これまで複数回にわたり事業者に提出するよう指示。しかし、いまも受理していないということです。
道は事業者に対して去年11月から今年1月までの間に、林地の開発に必要な図面を7回にわたり提出を求めていました。
必要な手続きがされないまま切り開かれてしまった森林。これまでのHTBの取材では、建設途中の住宅は、中国籍と思われる人物が建築主だということがわかっています。
しかし、道はこの人物と一度も接触できていないというのです。
13日、鈴木知事は記者会見で今回の森林伐採の問題について「毅然と対応していく必要がある」と説明。ただ、対応は、あくまで「法の範囲内」だとも強調しました。
北海道 鈴木知事)
「さまざまな行政権限が法によって定められている範囲にはこれには当然、感情論もあるがそこは権限行使によっては基本的に抑制であるべきですし、法律を超えて指導権限、工事の停止とかを法律の権限を越えて知事がその事例ごとに判断するということはなかなか現実的な対応ではない、逆に訴えられます。法律の範囲内で対応するということになる」。
伐採された森林の一部については事業者から道に復旧計画書が提出されています。
道は計画書通りに復旧が行われるか確認していくとしています。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース
    北海道 鈴木知事)
「事業を進める人については状況を十二分に理解しながら丁寧な説明をしていくことが法律に定められた以上に求められると思う」。
羊蹄山の麓にある倶知安町巽地区。去年の春から行われている住宅2棟の建設工事現場では、道に無許可で1ヘクタールを越える森林伐採が行われていました。伐採の規模は3.9ヘクタールに及びます。
また、町などによりますと木を切り始める時に必要な伐採届けの提出もなく、これまで複数回にわたり事業者に提出するよう指示。しかし、いまも受理していないということです。
道は事業者に対して去年11月から今年1月までの間に、林地の開発に必要な図面を7回にわたり提出を求めていました。
必要な手続きがされないまま切り開かれてしまった森林。これまでのHTBの取材では、建設途中の住宅は、中国籍と思われる人物が建築主だということがわかっています。
しかし、道はこの人物と一度も接触できていないというのです。
13日、鈴木知事は記者会見で今回の森林伐採の問題について「毅然と対応していく必要がある」と説明。ただ、対応は、あくまで「法の範囲内」だとも強調しました。
北海道 鈴木知事)
「さまざまな行政権限が法によって定められている範囲にはこれには当然、感情論もあるがそこは権限行使によっては基本的に抑制であるべきですし、法律を超えて指導権限、工事の停止とかを法律の権限を越えて知事がその事例ごとに判断するということはなかなか現実的な対応ではない、逆に訴えられます。法律の範囲内で対応するということになる」。
伐採された森林の一部については事業者から道に復旧計画書が提出されています。
道は計画書通りに復旧が行われるか確認していくとしています。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter https://twitter.com/HTB_news
Facebook https://www.facebook.com/htbnews/
TikTok https://www.tiktok.com/@htb_hokkaidonews
#HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース
                1: @zecht08
                2025/06/13 19:23
              
              
                Youtubeで炎上してやっと工事中止になった事実がある時点で、まったく信用できない              
            
                2: @IamTschaikowski
                2025/06/13 23:10
              
              
                本当に北海道を守りたい人に知事をやってもらいたい。              
            
                3: @cocoa7099
                2025/06/13 21:15
              
              
                遺憾だけじゃなくて、北海道は早く刑事告発しろよ              
            
                4: @ichirokage4186
                2025/06/13 23:29
              
              
                逆に訴えられる、だと?!
もう知事辞めろ!!
            もう知事辞めろ!!
                5: @ヒトラー-o1s
                2025/06/13 20:51
              
              
                法律を破っている相手から逆に訴えられるという意味が理解できない              
            
                6: @kamyamato
                2025/06/13 23:32
              
              
                逆に訴えられるとは? 相手が無許可で行っているのに何をどう訴えられるのか、HTB北海道ニュースさん鈴木知事に説明を求めて下さい。              
            
                7: @マタギの部屋
                2025/06/13 20:02
              
              
                ノースサファリには強気だったのに中国人には弱気なんか?
仕事しろや
            仕事しろや
                8: @まのまの子
                2025/06/13 23:50
              
              
                申請も出てないのに勝手に森林伐採して、訴えられるから止められないっておかしくない?止める能力がないなら、能力のある人と交代するべき              
            
                9: @mo-mo-z9c
                2025/06/13 19:38
              
              
                北海道鈴木直道知事リコールオンライン署名が始まっております。 皆様ご協力宜しくお願い致します。              
            
                10: @TATA-kj6zs
                2025/06/14 0:52
              
              
                鈴木知事リコールオンライン、署名しました。              
            
                11: @eikotamura8507
                2025/06/13 19:48
              
              
                鈴木!北海道はお前のものじゃないぞ!全部責任取って、元に戻せ!              
            
                12: @katsuhiromorioka4742
                2025/06/13 23:26
              
              
                以前、この知事は中国人にリゾート地を売却した張本人。裏で中国人と繋がっていると言われても仕方ないだろ。
北海道民はこんな会見で納得??
            北海道民はこんな会見で納得??
                13: @msngtsk
                2025/06/13 20:54
              
              
                何もできない知事なら辞職しなよ              
            
                14: @tagikisugi5492
                2025/06/14 2:12
              
              
                訴えられるから中止しないなら辞めた方がいい。北海道の自然が壊される              
            
                15: @cocoararapapi
                2025/06/13 19:31
              
              
                鈴木知事からは責任感を感じません!              
            
                16: @集近閉
                2025/06/14 0:00
              
              
                逆に訴えられるという発言が全てを表していると感じました。要は知事は現状(羊蹄山山麓だけの問題ではない)をなんとも思ってない。なにも変えられない。変える気もない。もう辞めてくれ。              
            
                17: @NI-ee5nz
                2025/06/13 18:44
              
              
                7回もよく野放しにしてるって!              
            
                18: @wilbur9295
                2025/06/14 0:42
              
              
                大雪な水源がある羊蹄山の麓でこんな大規模に木を伐採して本当に腹が立ちます。
鈴木知事は随分と他人事のような態度でいますね。
「逆に訴えられますからね」って何ですか?
なぜかこちらが知事に脅されたような気持ちになるんですけど?
指摘されたくない所をつつかれて都合が悪いんですか?
            鈴木知事は随分と他人事のような態度でいますね。
「逆に訴えられますからね」って何ですか?
なぜかこちらが知事に脅されたような気持ちになるんですけど?
指摘されたくない所をつつかれて都合が悪いんですか?
                19: @Gbjyvddunb
                2025/06/13 19:12
              
              
                何を言うとんのやこいつ。届出を出してない時点で相手は法律守っとらんのでは?              
            
                20: @user-ku2wk
                2025/06/14 0:30
              
              
                山梨県河口湖で中国人の男が23本の樹木の伐採を指示して送検された報道もあったのに、今まで何を呑気に放置してたの?              
            
                21: @キセノリユウ
                2025/06/13 21:59
              
              
                何をやってるんだ!!!
元の森林の状態に復旧しろ!!!
違法だろ、強制送還しろ!!!
            元の森林の状態に復旧しろ!!!
違法だろ、強制送還しろ!!!
                22: @かおなし-r3b
                2025/06/13 23:14
              
              
                鈴木は確信犯。二年も知らなかった訳無いだろ!              
            
                23: @33502106
                2025/06/13 20:48
              
              
                逆に訴えられるとか・・
やってる事はすでに違法でしょ。
最初から逃げ腰なのか、煙に巻こうとしてますやん。
            やってる事はすでに違法でしょ。
最初から逃げ腰なのか、煙に巻こうとしてますやん。
                24: @mensix1905
                2025/06/13 23:18
              
              
                知らなかったでは、済まされない。責任を取るべき。              
            
                25: @kenkenluvhito
                2025/06/13 19:09
              
              
                外国人優遇知事              
            
                26: @sagan3598
                2025/06/13 23:11
              
              
                元々無許可じゃなかった?無許可なのに逆に訴えられるって?法を無視されてるのになんで?どれだけハニトラマネトラされてるんやろか気になる。              
            
                27: @459599
                2025/06/13 18:45
              
              
                外国人の施主がどうこう言う前に伐採した企業や建築会社や設計士は日本の会社や日本人だろ。どこが法律を破ってるのか明確にしろよ。              
            
                28: @でぶねこ-c7k
                2025/06/14 0:57
              
              
                自ら辞職なんて絶対にしないから、みんなで辞職させようよ              
            
                29: @かみのきしだん
                2025/06/13 18:48
              
              
                お前いろいろ知ってるだろ              
            
                30: @shikoaraki6142
                2025/06/13 23:28
              
              
                犯罪者に訴えられるのが怖くて知事が腰引けてるて、何のために知事やってんだか。今すぐ辞職して下さい。              
            
                31: @kk-rl5px
                2025/06/13 21:04
              
              
                早く中止しろ。              
            
                32: @BBB-fs8nh
                2025/06/13 23:30
              
              
                北海道知事じゃない
中国知事🇨🇳
            中国知事🇨🇳
                33: @たけちゃん-q5z1v
                2025/06/13 20:31
              
              
                この人が知事とは、悲しいですね。              
            
                34: @radiojunk8865
                2025/06/14 2:31
              
              
                一年以上前からやってる違法建設に今やっと動くってどうなのよこの知事大丈夫化表に出てこなかっったら建築っ完成するまで何もしなかったんだろうな              
            
                35: @lonelylife1742
                2025/06/13 18:50
              
              
                そんな感じでは全く抑止力になりません
違反者に情けは無用!
もっと本気で北海道を守ってください!
            違反者に情けは無用!
もっと本気で北海道を守ってください!
                36: @mtng7pa6mo89-t8z
                2025/06/13 23:12
              
              
                日本の土地ださっさと撤去させろ知事              
            
                37: @麒麟漠
                2025/06/13 22:00
              
              
                何で止められないの?強制的に止めなよ!相手は法を犯してるんじゃん、何のために知事がいるんだよ!情けない              
            
                38: @tukimisan554
                2025/06/14 0:40
              
              
                なんだこの会見、情けない‼️
北海道を責任持って守りなよ‼️
            北海道を責任持って守りなよ‼️
                39: @榊守雄
                2025/06/13 23:18
              
              
                駄目だね!こんな知事では北海道は守れない!              
            
                40: @stopfine
                2025/06/13 19:09
              
              
                鈴木知事の記者会見は明るみになったから表面上対応してるだけに見えるね。              
            
                41: @g4836021
                2025/06/14 0:28
              
              
                とうとう鈴木知事も”知事”が終わるときが来たかな。相手が中国であろうが国内の法律に定めたことを守らなかったら罰するべき。外務大臣といい鈴木知事といい中国にモノが言えない政治家が多いな。だから、「あなた方はハニトラを受けたのか?」なんて疑問が出てくるんだよね。              
            
                42: @olive1034
                2025/06/13 20:40
              
              
                危機意識の無いやつが知事になっちゃいけないよ              
            
                43: @白虎-e3d
                2025/06/14 0:20
              
              
                何が❗ 逆に訴えられるだ❗ 馬鹿か この知事❗ 違法行為してるヤツは処罰しろよ❗              
            
                44: @あまさけ
                2025/06/13 19:46
              
              
                逆に訴えられる?
違法に始めた工事を止める気は無いんですか?
            違法に始めた工事を止める気は無いんですか?
                45: @りんご食べた-u6h
                2025/06/13 23:46
              
              
                逆に訴えられる?
無責任すぎる
こんな知事いらない
どこかの国に気を使ってオドオドしてる
            無責任すぎる
こんな知事いらない
どこかの国に気を使ってオドオドしてる
                46: @康裕山下
                2025/06/13 21:04
              
              
                止める判断がおそい              
            
                47: @it1449
                2025/06/14 2:16
              
              
                これ止めないとどんどんやられるぞ……              
            
                48: @TM-br3yy
                2025/06/13 20:31
              
              
                なるほど、C国にべったりということだな              
            
                49: @ニャーコニャーコ
                2025/06/14 0:24
              
              
                脱法行為を北海道が指南したんだから、道も業者も共犯者。道に期待できない。道民は行政訴訟(住民訴訟)起こして争うべき              
            
                50: @RoadtoColorist
                2025/06/13 18:51
              
              
                報道ありがとうございます。徹底的に追及していただきたいです。              
            





