
# | Data |
---|---|
最高順位 | 30位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +214983回 |
ランクイン日時 | 2020/02/15 21:30 |
ランク圏外日時 | 2020/02/17 10:00 |
急上昇継続時間 | 1日12時間30分 |
再生回数 | 151917回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/02/15 21:30 | 33位 | 151917回 |
2020/02/15 22:00 | 36位 | 152917回 |
2020/02/15 23:15 | 35位 | 158483回 |
2020/02/15 23:30 | 34位 | 165786回 |
2020/02/16 2:30 | 33位 | 192286回 |
2020/02/16 4:30 | 32位 | 211457回 |
2020/02/16 5:45 | 31位 | 218830回 |
2020/02/16 12:15 | 30位 | 240424回 |
2020/02/16 12:30 | 44位 | 241747回 |
2020/02/16 13:30 | 43位 | 244920回 |
2020/02/16 13:45 | 42位 | 245403回 |
2020/02/16 14:15 | 41位 | 247405回 |
2020/02/16 14:45 | 40位 | 250587回 |
2020/02/16 15:15 | 41位 | 253621回 |
2020/02/16 17:00 | 40位 | 266210回 |
2020/02/16 23:45 | 49位 | 316126回 |
2020/02/17 10:00 | 49位 | 366900回 |
「THE FIRST TAKE」は、アーティストの一発撮りのパフォーマンスをよりリアルに、鮮明に伝えるコンテンツを届けるYouTubeチャンネル。
第22回は、ヴォーカルグループのパイオニア ゴスペラーズが登場。
25周年イヤーを迎え、平成を代表し誰もが知っているラブソングでもある、アカペラの名曲「ひとり」をパフォーマンス。
STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/RsQMO
■ゴスペラーズ SNS
Official Site:http://www.gospellers.tv/
Twitter:https://twitter.com/the_gospellers
Instagram:https://t.co/AZg7angL7Q?amp=1
■ゴスペラーズYouTubeチャンネル
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UChKyKevRNzxcOCrf2Tzvp6w
■「THE FIRST TAKE」 SNS
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
■「THE FIRST TAKE」 concept
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発限りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一瞬に込められた想いを見逃すな。
Episode 22 welcomes the pioneer of vocal group, Gospellers.
Celebrating 25th anniversary, they will perform the masterpiece of a cappella song ""Hitori"", a love song that everyone knows and is the representative song of the Heisei era.
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
THE FIRST TAKE
----------------------------
Creative Director : Keisuke Shimizu
Art Director : Keisuke Shimizu, Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Camera Assistant:Yohei Suzuki
Producer : Kentaro Kinoshita
Production Manager : Hinako Arifuku
第22回は、ヴォーカルグループのパイオニア ゴスペラーズが登場。
25周年イヤーを迎え、平成を代表し誰もが知っているラブソングでもある、アカペラの名曲「ひとり」をパフォーマンス。
STREAMING&DOWNLOAD:
https://lnk.to/RsQMO
■ゴスペラーズ SNS
Official Site:http://www.gospellers.tv/
Twitter:https://twitter.com/the_gospellers
Instagram:https://t.co/AZg7angL7Q?amp=1
■ゴスペラーズYouTubeチャンネル
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UChKyKevRNzxcOCrf2Tzvp6w
■「THE FIRST TAKE」 SNS
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
■「THE FIRST TAKE」 concept
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発限りのパフォーマンスをすること。
それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一瞬に込められた想いを見逃すな。
Episode 22 welcomes the pioneer of vocal group, Gospellers.
Celebrating 25th anniversary, they will perform the masterpiece of a cappella song ""Hitori"", a love song that everyone knows and is the representative song of the Heisei era.
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
THE FIRST TAKE
----------------------------
Creative Director : Keisuke Shimizu
Art Director : Keisuke Shimizu, Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Camera Assistant:Yohei Suzuki
Producer : Kentaro Kinoshita
Production Manager : Hinako Arifuku
1: ぽんさん
2020/02/15 0:42
この曲好きでダウンロードしてたけど、それよりもこれの方がハーモニーがよく分かるし、美しさが際立つ。
リトグリや他の歌っている人の時も思ったけど本物だけが歌えて評価される、すごい場所だ。そのうち、FIRST TAKEに出ることが歌手としての一つのステータスになるかもな。
リトグリや他の歌っている人の時も思ったけど本物だけが歌えて評価される、すごい場所だ。そのうち、FIRST TAKEに出ることが歌手としての一つのステータスになるかもな。
2: りの森
2020/02/15 0:08
やっぱり神!25年声を合わせている奇跡でしか出せない音がある
声から伝わる情感が、しつこくなく、乏しくなく、絶妙
声から伝わる情感が、しつこくなく、乏しくなく、絶妙
3: m m
2020/02/15 1:35
19年近くもこの曲を歌い続けているのがホントに凄いと思う。
衰え知らずの侍たち。
衰え知らずの侍たち。
4: baoringal
2020/02/14 22:25
音合わせからの曲に入る流れ、かっこよすぎ。
5: 木村りん
2020/02/14 19:42
YouTubeプレミアム設定が手違いで外れちゃってる説
6: Ivy Loon
2020/02/14 23:52
i definitely just went to heaven and came back listening to this
7: 画狂老人卍
2020/02/15 0:12
ここ最近の人選はSONYの本気を感じる。
こういうチャンネルあっても良いんじゃないの、っていう我々の抱く無責任な要求を、言ってもないのに向こうから、それもガチなクオリティで実現してくれるSONYイケメン。
こういうチャンネルあっても良いんじゃないの、っていう我々の抱く無責任な要求を、言ってもないのに向こうから、それもガチなクオリティで実現してくれるSONYイケメン。
8: 橘立華
2020/02/14 17:52
Little Glee Monsterが出てきたときにゴスペラーズくるかな、と思ったらきた…!
9: ちゃんりっさ
2020/02/14 22:23
ゴスペラーズさんの最初の音叉使って音合わせするのが大好き、、、、
小学生の頃に合唱に出会ってすぐに先生におすすめされた曲…ひとり と 永遠に だからこの曲にはものすごく思い入れがある…
大学生になった今でも曲聴きまくってる。アカペラに出逢えたきっかけのグループなので最高の音でこうやって聴けるのが嬉しい☺
小学生の頃に合唱に出会ってすぐに先生におすすめされた曲…ひとり と 永遠に だからこの曲にはものすごく思い入れがある…
大学生になった今でも曲聴きまくってる。アカペラに出逢えたきっかけのグループなので最高の音でこうやって聴けるのが嬉しい☺
10: OEL
2020/02/14 22:41
自分の中で
THE FIRST TAKE>Mステ
になりつつある
THE FIRST TAKE>Mステ
になりつつある
11: Thomas Chung
2020/02/14 23:08
USA has the temptations,on the east japan has the gospeller.
12: 二番ライト春日
2020/02/14 23:16
リトグリとの共演でゴスペラーズを知った世代ですが、先輩はやっぱりすごいです。
迫力、歌唱力、5人のハーモニー最高です。
迫力、歌唱力、5人のハーモニー最高です。
13: もゆ
2020/02/14 22:06
何だこのチャンネル。
金払った方がいいレベルや。
金払った方がいいレベルや。
14: おはなさん
2020/02/14 18:25
人選が神がかっている
15: ピーピーニャ
2020/02/14 22:07
『永遠に』も聴きたい(切実)
16: nrs0288
2020/02/14 22:40
明らかに場慣れしてる感じがカッコいい
17: matheoo41
2020/02/15 4:19
Just in time for Valentines.
18: 99 Seto
2020/02/14 22:29
最近の曲もいいけど
こういう90年代や2000年代の名曲も
もっといっぱい聴いてみたい
こういう90年代や2000年代の名曲も
もっといっぱい聴いてみたい
19: 大戦犯
2020/02/14 19:13
リトグリを好きになったおかげでゴスペラーズという神グループを知りました
この2組まじで大好き
この2組まじで大好き
20: たけだよう
2020/02/14 18:31
本当にこのチャンネル無料でいいの....??
21: リラミナ
2020/02/14 22:57
毎回、豪華すぎるMステみたいだw
22: からし明太子
2020/02/14 22:49
リトグリきたからもしやと思ってたけど、やっぱりゴスペラーズきたー!!!
23: とおるすアカペラチャンネル
2020/02/14 22:07
最高...
24: milktea134
2020/02/15 3:30
もし次回があるのなら、リーダーと黒沢さんのリード曲もいいけれど、全員のリードが聴ける「星屑の街」をお願いしたい!
25: にょろん
2020/02/14 22:17
音叉で音合わせるの好き(*゚-゚)♪
そして改めて思う
ゴスペラーズも前に言っていたが
リトグリの音を正確に合わせられるってめちゃめちゃ凄いんだなw
そして改めて思う
ゴスペラーズも前に言っていたが
リトグリの音を正確に合わせられるってめちゃめちゃ凄いんだなw
26: tibikuro
2020/02/14 23:18
このチャンネルのライバルに選ばれるのがMステなの謎すぎて草
27: ゆゆゆ
2020/02/14 22:04
スマホ界のMステ
28: 実況者イソノ
2020/02/14 21:56
リトグリ といい、ゴスペラーズといい、このチャンネル最高 愛してる
29: みちちき
2020/02/14 22:11
私が見ていいんですか???ってレベル
YouTubeで見るのが申し訳ないくらいのさすがの歌唱力
本当にこの5人が大好き
YouTubeで見るのが申し訳ないくらいのさすがの歌唱力
本当にこの5人が大好き
30: Kenta Iwai
2020/02/15 0:01
もはや、おしらがどうリアクションするかなって目線で見てる笑