 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 20位 | 
| 最低順位 | 25位 | 
| 増加再生回数 | +41655回 | 
| ランクイン日時 | 2023/11/18 17:30 | 
| ランク圏外日時 | 2023/11/19 17:30 | 
| 急上昇継続時間 | 1日00時間0分 | 
| 再生回数 | 184028回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/11/18 17:30 | 24位 | 184028回 | 
| 2023/11/18 17:45 | 25位 | 184710回 | 
| 2023/11/18 19:00 | 24位 | 187643回 | 
| 2023/11/18 19:15 | 25位 | 188299回 | 
| 2023/11/18 20:00 | 24位 | 190334回 | 
| 2023/11/18 22:45 | 23位 | 197973回 | 
| 2023/11/18 23:15 | 25位 | 199190回 | 
| 2023/11/18 23:30 | 24位 | 200291回 | 
| 2023/11/19 0:00 | 22位 | 201959回 | 
| 2023/11/19 1:15 | 23位 | 204919回 | 
| 2023/11/19 1:30 | 22位 | 205820回 | 
| 2023/11/19 1:59 | 23位 | 206885回 | 
| 2023/11/19 2:45 | 22位 | 207808回 | 
| 2023/11/19 7:15 | 21位 | 211156回 | 
| 2023/11/19 8:15 | 20位 | 212028回 | 
| 2023/11/19 14:45 | 21位 | 222165回 | 
| 2023/11/19 17:30 | 21位 | 225683回 | 
          
            FUELFEST で取材したSense Brandさんの マフラーおばけで ドリフトしてきました。
オートマ の VIP CARでドリフトを楽しむというコンセプトですが、アリでした。
最低限 の 仕様変更で楽しめるし、Vドリ が人気になるかも。
Sense Brand さんのお店はコチラ。
https://www.sensebrand.jp/
このチャンネルのメンバーになりたいという方は、是非こちらに。
https://www.youtube.com/channel/UCPzbip_P0vfYwJcAaERu3Pw/join
    オートマ の VIP CARでドリフトを楽しむというコンセプトですが、アリでした。
最低限 の 仕様変更で楽しめるし、Vドリ が人気になるかも。
Sense Brand さんのお店はコチラ。
https://www.sensebrand.jp/
このチャンネルのメンバーになりたいという方は、是非こちらに。
https://www.youtube.com/channel/UCPzbip_P0vfYwJcAaERu3Pw/join
                1: 龍咲葵獅
                2023/11/17 7:16
              
              
                最初は谷口さんの腕を持ってしても困難な車かと思いましたが…さすが谷口さん👍              
            
                2: Yusuke Hoshi
                2023/11/17 10:38
              
              
                マフラーがトラクションに影響与えるレベルで重いのはある意味すごいw              
            
                3: なかこー
                2023/11/17 8:31
              
              
                ちゃんとVドリ✌️ってやってくれる谷口優し              
            
                4: チー義勇
                2023/11/17 8:58
              
              
                グリップでもドリフトでも丁寧なハンドル捌きで惚れ惚れします!!              
            
                5: 坂道登るカンゲンコン
                2023/11/17 7:56
              
              
                さすが!順応性の高さが凄い              
            
                6: ヒロ・ピエール
                2023/11/17 7:24
              
              
                重たい特殊な車でもドリフトが出来るなんて流石
でも…「VIPカーの俺でもドリフト出来るんだ」じゃなくて、NOBさんだから出来るって感は否めない😅
            でも…「VIPカーの俺でもドリフト出来るんだ」じゃなくて、NOBさんだから出来るって感は否めない😅
                7: MrAlialu
                2023/11/17 7:08
              
              
                デカ重4枚セダンが横向いてるのかっこよすぎるな…
置物エアサス八の字も嫌いじゃないけど、車高調で走りに振ったVIPほんとすき
            置物エアサス八の字も嫌いじゃないけど、車高調で走りに振ったVIPほんとすき
                8: サクサク
                2023/11/17 10:48
              
              
                流石谷口さん😁
自分もスバルR2に乗ってた時にマニュアルモードに違和感を感じたので、シフトの配線繋ぎ変えてシフトアップ、ダウンを逆にしてました。
            自分もスバルR2に乗ってた時にマニュアルモードに違和感を感じたので、シフトの配線繋ぎ変えてシフトアップ、ダウンを逆にしてました。
                9: お茶の間
                2023/11/17 8:07
              
              
                引きで観るとクラウンでかいなあw
重たいVipカー+リアに重りついてるのに滑らせられるのやっぱ凄いですね
            重たいVipカー+リアに重りついてるのに滑らせられるのやっぱ凄いですね
                10: せっきーかずくん
                2023/11/17 7:32
              
              
                谷口選手、格好良いな              
            
                11: エコにゃん
                2023/11/18 15:32
              
              
                リアに荷重バランスとられて200馬力のオートマ振り回してるって、神業ですよ…              
            
                12: 蘭圓(ランマル)
                2023/11/17 16:32
              
              
                ATのマニュアル操作の➕と➖を逆にする事できたよね!
ぉいらもやりづらいと思うので、一つ改善点ですね。
谷口さんのスピン久しぶりに見た🫣
その後乗りこなすのは流石です👏👏👏
ブレーキの操作が安全装置の為にアクセルと同時が微妙なんですね。
            ぉいらもやりづらいと思うので、一つ改善点ですね。
谷口さんのスピン久しぶりに見た🫣
その後乗りこなすのは流石です👏👏👏
ブレーキの操作が安全装置の為にアクセルと同時が微妙なんですね。
                13: YakumO_YoshikI
                2023/11/17 20:36
              
              
                谷口さんがレブ当ててるなんて珍しい。とくにこう言う試乗系で。それだけ回さないとドリフトできない、難しい車なのかも。              
            
                14: シゲサン
                2023/11/17 18:26
              
              
                ノブさんの乗りたいシリーズ
まだまだたくさん予約してますが
ちゃんと、連絡来たら乗ってくれるから、言われた人も嬉しいでしょうね
            まだまだたくさん予約してますが
ちゃんと、連絡来たら乗ってくれるから、言われた人も嬉しいでしょうね
                15: 小川ぬるぬるさん
                2023/11/17 8:37
              
              
                結城さん顔怖いけどお茶目さん。
すっごいマフラー(笑)
インパクトはすごい
            すっごいマフラー(笑)
インパクトはすごい
                16: れいかーら
                2023/11/17 15:58
              
              
                やっぱり4枚ドアは迫力ありますね(๑˃̵ᴗ˂̵)و              
            
                17: ・ HiM
                2023/11/18 0:45
              
              
                フーガはセダン版フェアレディZといっても差し支えないからめちゃくちゃドリフトしやすそう
クラウンはリアに大量のバラスト(マフラー)を積んだ上でたったの200馬力でやりにくそう…
            クラウンはリアに大量のバラスト(マフラー)を積んだ上でたったの200馬力でやりにくそう…
                18: Shuhei Imai
                2023/11/17 9:18
              
              
                谷口さんはどんな車でも乗りこなす!さすがです!              
            
                19: いくしな EJ1 3839
                2023/11/18 11:44
              
              
                素敵なサウンド!!              
            
                20: 小悪魔さくら
                2023/11/17 12:25
              
              
                ドリ車なのにマフラー多すぎてドリフト難しいwwマフラーも付ければいい物でない事が分かった              
            
                21: SDT
                2023/11/17 7:44
              
              
                結城さんめっちゃいいキャラしてる              
            
                22: neova祐
                2023/11/17 11:03
              
              
                センスブランドさんはドレスアップのマフラー屋さんのイメージ強かったけど、まさかドリフトまで来るのは驚きし笑
クラウンでドリフトしてると時田さんと、藤尾さんを思い出して懐かしかったデス( o´皿`o)
            クラウンでドリフトしてると時田さんと、藤尾さんを思い出して懐かしかったデス( o´皿`o)
                23: これ
                2023/11/17 9:21
              
              
                朝の7時公開ですでに1万回の再生あるの、ノブチャンネルの視聴者健全だ              
            
                24: アパラチア山脈Mark 4
                2023/11/17 16:47
              
              
                本当に日本車のATって変な制御入れがちですよね。レガシィ(BP5後期5AT)の場合は、I、S、S# のどれでも3000rpm以下だとスロットルを開けてくれず、3000rpmを越えた途端にスロットルが開くので、まるでドッカンターボです。EJターボ自体ドッカンターボですがそれとは別です。6MTのB4も乗っていましたが、そちらではそんな制御は入らず、低回転でも問題なく加速します。
Dレンジだとアクセルを開けていっても加速せず、ある一定以上踏むといきなりキックダウンして意図しない急加速。
対して友人のMazda2の6ATはめっちゃ賢くて超乗りやすかったです。Mモードはレーシングカーと同じく引いてシフトアップですし、制御も頭がいいのでシフトショックも少なく、とても良い車でした。
            Dレンジだとアクセルを開けていっても加速せず、ある一定以上踏むといきなりキックダウンして意図しない急加速。
対して友人のMazda2の6ATはめっちゃ賢くて超乗りやすかったです。Mモードはレーシングカーと同じく引いてシフトアップですし、制御も頭がいいのでシフトショックも少なく、とても良い車でした。
                25: 王様
                2023/11/17 9:39
              
              
                流石上手いですよね(^^)なんでも乗りこなす部門No.1ですよね(^ ^)              
            
                26: katuyuki matuno
                2023/11/17 8:04
              
              
                野村さんの圭市選手の応援に来てくれる優しいご家族でございますよ。
娘さん可愛いっすよw
と言う事で、野村さんのサインがダッシュボード書かれてるのでお分かりですね(汗)
            娘さん可愛いっすよw
と言う事で、野村さんのサインがダッシュボード書かれてるのでお分かりですね(汗)
                27: バブリング
                2023/11/17 12:17
              
              
                オーナーさんの走りも見てみたかったです😆              
            
                28: パンダJr
                2023/11/17 12:42
              
              
                フーガに乗ってる自分にはかなり参考になりました。
アクセルとブレーキの両踏みが出来ないとは…( ̄▽ ̄;)
電子制御が入るんだね~🤔💭
            アクセルとブレーキの両踏みが出来ないとは…( ̄▽ ̄;)
電子制御が入るんだね~🤔💭
                29: UWだいき
                2023/11/17 23:23
              
              
                センスブランドのマフラー使わせてもらってます。いい音です。これが走ってるのが観れるとは。笑              
            
                30: 熊仁
                2023/11/17 11:37
              
              
                どんな車でも、華麗なるシュルシュルハンドルさばきに、見惚れてしまいます😍              
            
                31: エボ9MR
                2023/11/17 8:04
              
              
                たぶんVドリは流行らないっぽい空気を感じました!!              
            
                32: つるりん
                2023/11/17 19:18
              
              
                でもやっぱりプロってすごいなぁ😂              
            
                33: ムーチャンムーチャポ
                2023/11/17 20:40
              
              
                見ずらいと言いつつノブさん色男だからフルスモーク似合ってるよ!              
            
                34: toaf cube
                2023/11/17 8:18
              
              
                マフラーが重くてトラクション良いの笑いました。それだけ振り子になるから大変そう。
VIPはせめて意味の無い鬼キャンさえ無ければ見れるかも。
            VIPはせめて意味の無い鬼キャンさえ無ければ見れるかも。
                35: RM6330
                2023/11/17 19:36
              
              
                Automatic drifting is fun!              
            
                36: Jun Naka
                2023/11/17 18:47
              
              
                センスブランドのマフラーいつみてもえぐいな笑笑              
            
                37: 感受天命
                2023/11/17 10:05
              
              
                流石!
マニュアルモードは、配線加工して逆にすれば良いと思います。
            マニュアルモードは、配線加工して逆にすれば良いと思います。
                38: はい、フリスク
                2023/11/17 20:22
              
              
                これでD-1出てほしいね。              
            
                39: 翼
                2023/11/17 9:55
              
              
                フロントが逃げないようにするの大変そうだ😅、アクセル入れたら巻くし、ジワジワ系で乗らないとだ!              
            
                40: Y H
                2023/11/17 18:37
              
              
                排気えぐいことなってるのに何でエンジンはノーマルなんだよw              
            
                41: あいず
                2023/11/17 20:44
              
              
                2020年のオートサロンで見た時
マフラー戦闘機!?って思ったなぁ
            マフラー戦闘機!?って思ったなぁ
                42: kiku den
                2023/11/17 8:31
              
              
                それにしても、ノブほどハンドルを丁寧に回すドライバー居るのかな〜              
            
                43: れんこん
                2023/11/18 12:41
              
              
                どう見ても怖い人じゃないの😂w
話すと優しそうだけどね😊😊
            話すと優しそうだけどね😊😊
                44: ゆうさん
                2023/11/17 7:31
              
              
                日本だけじゃなくてアウディA1乗ってるけど押したらシフトアップなんすよね〜              
            
                45: Gloriosa superba RACING
                2023/11/17 21:00
              
              
                これでマフラーから火が出たらもっとカッコいいだろうなー!              
            
                46: みよ
                2023/11/18 9:39
              
              
                クラウンも3.5ならもっとつながりがよかったのかな。              
            
                47: ちゃんとヨシモIII
                2023/11/17 23:31
              
              
                フーガのハンドルのグニャグニャの波打ち具合ときたらw
大クラッシュ経験有りのなにか前所有の車両からお気に入りなので引き継ぎという感じですかね。
            大クラッシュ経験有りのなにか前所有の車両からお気に入りなので引き継ぎという感じですかね。
                48: Yosuke Nakane
                2023/11/17 21:14
              
              
                スカイラインの音良いなぁ              
            
                49: だーます
                2023/11/18 10:54
              
              
                流石に谷口さんです
腕が光りますな
            腕が光りますな
                50: Nao
                2023/11/17 18:46
              
              
                フーガのハンドルがふにゃふにゃなのが気になってしゃーない(笑)              
            





