 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 10位 | 
| 最低順位 | 48位 | 
| 増加再生回数 | +299104回 | 
| ランクイン日時 | 2022/03/14 17:30 | 
| ランク圏外日時 | 2022/03/16 18:15 | 
| 急上昇継続時間 | 2日00時間45分 | 
| 再生回数 | 104498回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/03/14 17:30 | 18位 | 104498回 | 
| 2022/03/14 17:45 | 16位 | 109164回 | 
| 2022/03/14 18:15 | 15位 | 116157回 | 
| 2022/03/14 18:30 | 14位 | 118602回 | 
| 2022/03/14 19:00 | 13位 | 121498回 | 
| 2022/03/14 19:15 | 14位 | 122841回 | 
| 2022/03/14 19:30 | 13位 | 124660回 | 
| 2022/03/14 20:00 | 14位 | 129043回 | 
| 2022/03/14 20:30 | 13位 | 132209回 | 
| 2022/03/14 21:15 | 12位 | 138639回 | 
| 2022/03/14 22:15 | 11位 | 151376回 | 
| 2022/03/15 7:30 | 10位 | 202069回 | 
| 2022/03/15 8:15 | 11位 | 203739回 | 
| 2022/03/15 8:45 | 10位 | 206136回 | 
| 2022/03/15 10:15 | 27位 | 217281回 | 
| 2022/03/15 10:30 | 28位 | 219578回 | 
| 2022/03/15 13:00 | 27位 | 235313回 | 
| 2022/03/15 14:45 | 36位 | 246156回 | 
| 2022/03/15 16:00 | 35位 | 256376回 | 
| 2022/03/15 16:15 | 34位 | 259039回 | 
| 2022/03/15 16:45 | 35位 | 265065回 | 
| 2022/03/15 16:59 | 39位 | 266980回 | 
| 2022/03/15 18:15 | 40位 | 280196回 | 
| 2022/03/15 19:00 | 41位 | 285679回 | 
| 2022/03/15 20:30 | 40位 | 292596回 | 
| 2022/03/15 21:30 | 39位 | 300971回 | 
| 2022/03/15 21:45 | 40位 | 303828回 | 
| 2022/03/16 0:45 | 39位 | 333718回 | 
| 2022/03/16 1:30 | 38位 | 340856回 | 
| 2022/03/16 2:30 | 37位 | 348286回 | 
| 2022/03/16 10:30 | 38位 | 376381回 | 
| 2022/03/16 13:00 | 47位 | 383874回 | 
| 2022/03/16 18:00 | 48位 | 402212回 | 
| 2022/03/16 18:15 | 48位 | 403602回 | 
          
            質問:定時を超えて働いていた社員に「残業付けとけよー」と言ったのに本人が「自分のミスなので」や「残業代要りません」と言って残業時間を付けてくれないことがあるのですが、この場合は会社としてはどう対処したらいいですか?
コメント、質問など待ってます!
************
まつざき弁護士の instagram
https://www.instagram.com/motonori_matsuzaki/?hl=ja
まつざき弁護士のfacebookページ
https://www.facebook.com/matsuzaki.lawyer/?modal=admin_todo_tour
まつざき弁護士のTwitter
https://twitter.com/matsuzaki_moto
************
裁判の動画は、判決文に基づき作成しています。
画像:PIXTA
https://pixta.jp/
BGMと効果音:Artlist
https://artlist.io/
一部の挿入動画:Artgrid
https://artgrid.io/?sortId=1
一部の効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
************
※このチャンネルで提供される情報は、個別の事案に対する法的助言ではなく、特定の結果を約束・保証するものではありません。
※大学等で授業の参考資料に用いるなど、動画リンクの共有はどなたでもご自由にどうぞ。
#残業 #残業代 #労働時間 #弁護士 #裁判 #法律 #Shorts #労働法 #教育
    コメント、質問など待ってます!
************
まつざき弁護士の instagram
https://www.instagram.com/motonori_matsuzaki/?hl=ja
まつざき弁護士のfacebookページ
https://www.facebook.com/matsuzaki.lawyer/?modal=admin_todo_tour
まつざき弁護士のTwitter
https://twitter.com/matsuzaki_moto
************
裁判の動画は、判決文に基づき作成しています。
画像:PIXTA
https://pixta.jp/
BGMと効果音:Artlist
https://artlist.io/
一部の挿入動画:Artgrid
https://artgrid.io/?sortId=1
一部の効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
************
※このチャンネルで提供される情報は、個別の事案に対する法的助言ではなく、特定の結果を約束・保証するものではありません。
※大学等で授業の参考資料に用いるなど、動画リンクの共有はどなたでもご自由にどうぞ。
#残業 #残業代 #労働時間 #弁護士 #裁判 #法律 #Shorts #労働法 #教育
                1:  ホムラ
                2022/03/13 9:12
              
              
                最近動画投稿頻度高くて助かります。
無理せず毎秒投稿頑張って下さい。
            無理せず毎秒投稿頑張って下さい。
                2:  sabasabaebi
                2022/03/13 8:04
              
              
                また朝からまつざき弁護士の動画を見るルーティンができる!              
            
                3: オーストラリアット
                2022/03/13 7:25
              
              
                復活してくれてめっちゃ嬉しい!!              
            
                4: ユウキュソール
                2022/03/13 7:37
              
              
                きっと部下も良い人ではあるんだろうなぁ              
            
                5: 村永 励愛
                2022/03/13 8:57
              
              
                最近弁護士YouTuber増えてるけど、松崎さんとアトムさんが圧倒的ツートップです!
頑張ってください!
            頑張ってください!
                6: やらかしの道化師
                2022/03/13 10:11
              
              
                「残業代要りません」って言って懲戒免職食らうまで行くの、逆に見てみたさまであるわね              
            
                7: V-スタ
                2022/03/14 13:16
              
              
                上司が残業代つけとけって言う事も素晴らしいし
自分のミスだから残業代を要らないって言える事も素晴らしい(でも付けるべきではある)
            自分のミスだから残業代を要らないって言える事も素晴らしい(でも付けるべきではある)
                8: レイピア 🔱 【コミュ活毎日投稿】
                2022/03/13 7:43
              
              
                残業代がいらないと思うなら受け取った後に募金でもすれば良い。
仕事に対する熱意は尊敬だけどルールは守ろう。
            仕事に対する熱意は尊敬だけどルールは守ろう。
                9: 戸沢白雲齋
                2022/03/13 11:15
              
              
                責任感と働き者たちの残業ループ…オオゥ              
            
                10: ふさふさ
                2022/03/13 7:02
              
              
                良い上司すぎる              
            
                11: today kyou
                2022/03/13 7:47
              
              
                自責の際にサビ残をしたくなる気持ちは分かるが、残業を付けることが会社のためになるという事実も知ったほうがいい
教育・訓練のあと業務の標準化もすべき
人はどうしてもミスをするので、会社としていかにミスを防げるかを決めてシステム化させると良い
            教育・訓練のあと業務の標準化もすべき
人はどうしてもミスをするので、会社としていかにミスを防げるかを決めてシステム化させると良い
                12: 不落のMakoto
                2022/03/13 9:11
              
              
                的確なアドバイスですね。
他の方のコメントにもあるように、本当にルールは守りましょうね。
            他の方のコメントにもあるように、本当にルールは守りましょうね。
                13: ポニョリスト
                2022/03/14 13:18
              
              
                わかりやすいです。助かります              
            
                14: yuuki n.
                2022/03/13 22:03
              
              
                ほんと勉強になりますありがたや              
            
                15: クラスター16
                2022/03/13 15:50
              
              
                部下も悪いヤツではない
こういう職場で働けるのが理想的
            こういう職場で働けるのが理想的
                16: ☆ホマレ♪
                2022/03/14 15:00
              
              
                これは全ての会社に国が指導すべき              
            
                17: ボーチョーねこ
                2022/03/13 8:00
              
              
                全体の何%くらいが、こんな良い会社なんかしら。              
            
                18: ゆっきー。
                2022/03/14 13:05
              
              
                まったく同じ事を思って
まったく同じ事を言ってたけど
それでもし続ける人がいて、助かる所もあるけど辞めてほしい
            まったく同じ事を言ってたけど
それでもし続ける人がいて、助かる所もあるけど辞めてほしい
                19: ぽこaccount
                2022/03/14 11:22
              
              
                きっといい上司だから部下も迷惑かけたくない、頑張りたいってなって残業代付けないんだろうな              
            
                20: うのはらくん
                2022/03/13 16:50
              
              
                質問
就職斡旋先から「この会社はブラックじゃないよ」と口頭で言ってたのに入社後ブラックが発覚した場合、就職斡旋先はどんな罪に問われますか?
            就職斡旋先から「この会社はブラックじゃないよ」と口頭で言ってたのに入社後ブラックが発覚した場合、就職斡旋先はどんな罪に問われますか?
                21: ああああ
                2022/03/13 22:35
              
              
                最後好き              
            
                22: チキン野郎
                2022/03/13 11:45
              
              
                そういえばアトムさんのほうでまつざき弁護士の名前出てましたね
いつも「レッツゴー」の印象が強いけど労働法に強いし手話できるから紹介されてた事例ではめっちゃ活躍したんだろうなぁと考えるとやっぱりまつざき弁護士すごいんだなって再認識した
            いつも「レッツゴー」の印象が強いけど労働法に強いし手話できるから紹介されてた事例ではめっちゃ活躍したんだろうなぁと考えるとやっぱりまつざき弁護士すごいんだなって再認識した
                23: P猫
                2022/03/14 14:47
              
              
                質問 1時間の休憩時間が取れず定時1時間前に退社するのは法律的に大丈夫ですか?自分の場合は定時まで休憩しても良いけど帰れはしない謎の時間になりました。              
            
                24: チモシー
                2022/03/14 11:36
              
              
                うちの上司もこの上司のような内容で毎回悩んで欲しい
部下に責任押し付けるような上司はロクでもない
            部下に責任押し付けるような上司はロクでもない
                25: ら
                2022/03/14 11:29
              
              
                就活中(福祉業界志望)に松崎弁護士の動画を見て「グループホームや短期入所の一人夜勤って労働法的に違法」を知ることができました。だったら訪問介護は、絶対マンツーマンなので夜は必然的に一人夜勤になるのですが、その場合も労働法的に違法になるのですか?              
            
                26: 無法地帯
                2022/03/14 16:51
              
              
                「残業代付けとけよ」って言ってくれる上司なんて憧れやなぁ。
「お前のチンタラした仕事のせいなんだから、残業代なんかつけるな」しか言われない
            「お前のチンタラした仕事のせいなんだから、残業代なんかつけるな」しか言われない
                27: たくま
                2022/03/14 13:07
              
              
                回答ありがとうございます!
勉強になりました!
この場を借りて報告なんですが、あのあと管理監督者の方と協議し、実稼働時間をタイムカード及び入退館記録用のICカードと照合して月末に一括でお支払いしました。
なんと10時間以上もサービス残業していた模様です。
当人には「失敗も誤りも全て仕事なんだから、残業代は付けていい。あなたのその行動や考え方はたしかに素晴らしいが、それは決して美しいものでは無いよ。」と諭しました。
            勉強になりました!
この場を借りて報告なんですが、あのあと管理監督者の方と協議し、実稼働時間をタイムカード及び入退館記録用のICカードと照合して月末に一括でお支払いしました。
なんと10時間以上もサービス残業していた模様です。
当人には「失敗も誤りも全て仕事なんだから、残業代は付けていい。あなたのその行動や考え方はたしかに素晴らしいが、それは決して美しいものでは無いよ。」と諭しました。
                28: マモギャ
                2022/03/14 14:10
              
              
                いつも30分サービス残業してしまってたけど会社のためにちゃんと残業付けるようにします              
            
                29: とことこ
                2022/03/14 12:13
              
              
                こういう人がいると、他の人が残業代貰いにくくなるし本当にやめてほしい。              
            
                30: たか
                2022/03/13 13:48
              
              
                【質問】
就業時間外に課内のコピー機に用紙を補充したり、机の掃除をするように言われてます。新人はみんなやることだからということだそうです。
これって残業代付きますか?
            就業時間外に課内のコピー機に用紙を補充したり、机の掃除をするように言われてます。新人はみんなやることだからということだそうです。
これって残業代付きますか?
                31: へい
                2022/03/14 11:10
              
              
                良い上司と良い部下の会社ですね。              
            
                32: さんとき
                2022/03/13 7:32
              
              
                松﨑ニキの動画ラッシュ嬉しい              
            
                33: さんちゃん
                2022/03/13 10:41
              
              
                質問、商品を陳列してる途中で手が滑って壊れてしまいました。給料から弁償代引いといたからって言われました。これってありですか?              
            
                34: 眞和
                2022/03/14 16:00
              
              
                教育訓練大事(笑)              
            
                35: 人狼 饒舌な
                2022/03/14 16:34
              
              
                極論「金貰えよ」って言う内容で懲戒処分になるのめっちゃ草              
            
                36: とっても可憐なパラダイス
                2022/03/14 17:17
              
              
                このタイプはたぶん正義感や責任感が強い。
だけど社会の腐敗を見て真逆のタイプに闇堕ちしやすい。
            だけど社会の腐敗を見て真逆のタイプに闇堕ちしやすい。
                37: パパと時々琥珀とママ
                2022/03/14 9:28
              
              
                この質問は会社側がどうやれば残業代払わんでいいかを模索してますね              
            
                38: 双葉51:49🍀
                2022/03/13 8:21
              
              
                良い上司だ。良い部下だ。良い会社だ。              
            
                39: ボーキサイト
                2022/03/14 11:04
              
              
                みんな真面目な会社だな              
            
                40: ぼんぼんトーレ
                2022/03/14 15:06
              
              
                2年前の派遣の時夜勤の明けで一緒に夜勤した人と時間外出したら自分だけ「時間かかりすぎる君が悪いよ」的なことを言われて返されたな。派遣に厳しい社会だった。              
            
                41: スイッチ欲しい太一
                2022/03/13 19:20
              
              
                これはおもしろい!              
            
                42: ℳ
                2022/03/14 15:02
              
              
                バナナとかきゅうり持って店に入りバナナorきゅうりを店員に突きつけて銃だって言ってお金要求したらどうなるの?…              
            
                43: レモンティー
                2022/03/14 13:34
              
              
                いるんだよなー
大丈夫ですとか言ってつけないやつ
周りが迷惑
            大丈夫ですとか言ってつけないやつ
周りが迷惑
                44: バルクアップ
                2022/03/14 1:58
              
              
                私の会社の就業規則の賃金規定に「別紙記載の要件とする(別紙参照)」とあるのですがこれってありなんですか?
観たいと上司に伝えたところ「閲覧申請書」を提出するようにも言われました。
            観たいと上司に伝えたところ「閲覧申請書」を提出するようにも言われました。
                45: 海藻ワカメ
                2022/03/13 16:26
              
              
                質問です
私は今中学生です
弟は小遣いをもらっているのに兄である私はもらっていません
これは親を訴えることができますか?
            私は今中学生です
弟は小遣いをもらっているのに兄である私はもらっていません
これは親を訴えることができますか?
                46: まきちゃむ👑CROWN︎💕︎
                2022/03/14 14:23
              
              
                残業代の制度がない会社は違法なん??周りにどんだけ遅くまで仕事しても残業代とかないって言ってる人いっぱいいる、、、              
            
                47: T J
                2022/03/13 7:31
              
              
                無限ループって怖くね…?              
            
                48: しろくま
                2022/03/14 15:35
              
              
                上司が残業を命令して、残業を1時間したのですが、自分のミスで説教を30分程されて、残業時間は1時間半となりました。30分の時間は僕の勉強不足のせいでお叱りを受けることになってしまったので、上司がその時間は業務とみなさないと仰って、実際出る残業代は1時間分となりました。これは正しいのでしょうか?              
            
                49: ゆっくりここあ
                2022/03/13 7:04
              
              
                お忙しい中だと思うのですが…
1本だけでも、横動画を投稿して欲しいです(>_<)
            1本だけでも、横動画を投稿して欲しいです(>_<)



