
# | Data |
---|---|
最高順位 | 13位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +296323回 |
ランクイン日時 | 2021/12/26 11:30 |
ランク圏外日時 | 2021/12/29 11:15 |
急上昇継続時間 | 2日23時間45分 |
再生回数 | 199418回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/12/26 11:30 | 14位 | 199418回 |
2021/12/26 11:45 | 15位 | 200815回 |
2021/12/26 12:15 | 14位 | 203189回 |
2021/12/26 12:45 | 15位 | 205678回 |
2021/12/26 13:30 | 14位 | 208980回 |
2021/12/26 13:45 | 15位 | 210584回 |
2021/12/26 15:00 | 16位 | 219044回 |
2021/12/26 15:30 | 15位 | 222467回 |
2021/12/26 16:00 | 17位 | 226081回 |
2021/12/26 16:15 | 16位 | 227566回 |
2021/12/26 17:00 | 17位 | 232403回 |
2021/12/26 17:15 | 16位 | 233838回 |
2021/12/26 22:15 | 15位 | 273855回 |
2021/12/27 0:15 | 13位 | 295317回 |
2021/12/27 9:45 | 14位 | 334863回 |
2021/12/27 10:15 | 13位 | 335770回 |
2021/12/27 11:15 | 16位 | 337642回 |
2021/12/27 13:00 | 25位 | 341166回 |
2021/12/27 13:30 | 27位 | 342187回 |
2021/12/27 15:45 | 28位 | 347335回 |
2021/12/27 23:00 | 27位 | 367786回 |
2021/12/28 7:15 | 26位 | 403585回 |
2021/12/28 8:15 | 25位 | 405501回 |
2021/12/28 10:30 | 35位 | 411060回 |
2021/12/28 11:15 | 36位 | 412764回 |
2021/12/28 13:00 | 35位 | 416271回 |
2021/12/28 14:00 | 50位 | 418480回 |
2021/12/29 7:15 | 49位 | 484803回 |
2021/12/29 11:15 | 49位 | 495741回 |
軽キャンピングカーインディ727 4WDを日常使いしているおっさんです。
今回はタイヤをスタッドレスに変え高速道路PAで雪中車中泊。
軽キャンピングカーのポテンシャルの高さを体感する日になりました。
・前回の吹雪走行編はこちら
https://youtu.be/TL5zup6LcCo
・ショートバージョンはこちら
https://youtu.be/Mw0IbaVNjVM
◆おすすめ動画
・【雪中車中泊】軽キャンピングカーで滋賀県北部おっさん一人出張前乗り
https://youtu.be/k0licz68ggg
・雪降る峠で車中泊
https://youtu.be/K2yBpHT5Db4
・雪降る峠越え!四駆の軽キャンピングカーにスタッドレス履いて車中泊
https://youtu.be/ANoBB3a-vJg
◆車中飯レシピ
「カニカマのポテサラ包み」→カニカマ、ポテサラ、ノリ、胡椒
・今回使った車中泊アイテムは概要欄の一番下にございます。
◆クーピーチャンネルのチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag?sub_confirmation=1
・サブチャンネル「クーピー家の日常」
https://bit.ly/2JmeRmm
◆クーピーチャンネルグッズが出来ました!new
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag/store
◆おすすめ動画
・軽キャンピングカーインディ727納車動画 https://youtu.be/va01oVJh4wU
◆おすすめ再生リスト
・車中泊動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3JDcLjKA0RkPDIiHCFWV9NM
・レビュー車中泊シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3Iw5JNzBNqYU4auQAxNFEIp
・キャンピングカー車両紹介
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3LFpfVc_dvHOajJB_B5gs5y
◆クーピーチャンネルTwitter、instagramで撮影の裏側や日常を投稿しております。気軽にフォローよろしくお願いします!
・Twitter
https://twitter.com/kupiporf
・クピ子(嫁)もTwitterやっております!(ほぼ毎日更新中)
https://twitter.com/kupipo_sheep
・instagram
https://www.instagram.com/ku_pi_channel/
◆今回使ったアイテム※amazonアフィリエイトリンクを使用させていただいております。
「シガーdeフライパン」https://amzn.to/33WnNf0
「Goture 8L コンパクト 車載冷蔵庫 」https://amzn.to/3CtrowO
「寝袋用発熱パッド」https://amzn.to/3Js8s6e
「使い捨て歯ブラシセット ハミガキ粉付き100本」https://amzn.to/3mvAyn4
「EcoFlow ポータブル電源 DELTA mini 」https://amzn.to/3sunrGE
「ワイヤレス温度計」https://amzn.to/3kQitQD
「 タイヤ空気圧モニター」https://amzn.to/3hvuUiM
「OBD2 デジタルメーター」https://amzn.to/2UxIN73
「タブレットホルダー 車載 」https://amzn.to/2XRCQUk
「雪脱出具スグラ2枚組」 https://amzn.to/3pamGNx
「折り畳みスコップ」https://amzn.to/3a9xM1e
「防寒手袋」https://amzn.to/2Ng6hul
「タイヤチェー 軽自動車用 2個セット」https://amzn.to/2NbZUro
「ジャンプスターター12V車用 13800mAh」https://amzn.to/3p7JzRF
◆プロフィール
奈良に住む車中泊、キャンピングカーが大好きなおっさんです。
低クオリティおっさん車中泊動画がメインのチャンネルになります。
◆お仕事&お問い合わせはこちら
kupichannel@yahoo.co.jp
◆使用音楽
DOVA-SYNDROME
youtubeオーディオライブラリ
MotionElements
楽曲提供 K-musica http://www.k-musica.com/
※動画により使っていないサイトもございます
今回はタイヤをスタッドレスに変え高速道路PAで雪中車中泊。
軽キャンピングカーのポテンシャルの高さを体感する日になりました。
・前回の吹雪走行編はこちら
https://youtu.be/TL5zup6LcCo
・ショートバージョンはこちら
https://youtu.be/Mw0IbaVNjVM
◆おすすめ動画
・【雪中車中泊】軽キャンピングカーで滋賀県北部おっさん一人出張前乗り
https://youtu.be/k0licz68ggg
・雪降る峠で車中泊
https://youtu.be/K2yBpHT5Db4
・雪降る峠越え!四駆の軽キャンピングカーにスタッドレス履いて車中泊
https://youtu.be/ANoBB3a-vJg
◆車中飯レシピ
「カニカマのポテサラ包み」→カニカマ、ポテサラ、ノリ、胡椒
・今回使った車中泊アイテムは概要欄の一番下にございます。
◆クーピーチャンネルのチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag?sub_confirmation=1
・サブチャンネル「クーピー家の日常」
https://bit.ly/2JmeRmm
◆クーピーチャンネルグッズが出来ました!new
https://www.youtube.com/channel/UC9s5obQcNlZzuBTKqmRqHag/store
◆おすすめ動画
・軽キャンピングカーインディ727納車動画 https://youtu.be/va01oVJh4wU
◆おすすめ再生リスト
・車中泊動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3JDcLjKA0RkPDIiHCFWV9NM
・レビュー車中泊シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3Iw5JNzBNqYU4auQAxNFEIp
・キャンピングカー車両紹介
https://youtube.com/playlist?list=PLjxtDWBzIi3LFpfVc_dvHOajJB_B5gs5y
◆クーピーチャンネルTwitter、instagramで撮影の裏側や日常を投稿しております。気軽にフォローよろしくお願いします!
https://twitter.com/kupiporf
・クピ子(嫁)もTwitterやっております!(ほぼ毎日更新中)
https://twitter.com/kupipo_sheep
https://www.instagram.com/ku_pi_channel/
◆今回使ったアイテム※amazonアフィリエイトリンクを使用させていただいております。
「シガーdeフライパン」https://amzn.to/33WnNf0
「Goture 8L コンパクト 車載冷蔵庫 」https://amzn.to/3CtrowO
「寝袋用発熱パッド」https://amzn.to/3Js8s6e
「使い捨て歯ブラシセット ハミガキ粉付き100本」https://amzn.to/3mvAyn4
「EcoFlow ポータブル電源 DELTA mini 」https://amzn.to/3sunrGE
「ワイヤレス温度計」https://amzn.to/3kQitQD
「 タイヤ空気圧モニター」https://amzn.to/3hvuUiM
「OBD2 デジタルメーター」https://amzn.to/2UxIN73
「タブレットホルダー 車載 」https://amzn.to/2XRCQUk
「雪脱出具スグラ2枚組」 https://amzn.to/3pamGNx
「折り畳みスコップ」https://amzn.to/3a9xM1e
「防寒手袋」https://amzn.to/2Ng6hul
「タイヤチェー 軽自動車用 2個セット」https://amzn.to/2NbZUro
「ジャンプスターター12V車用 13800mAh」https://amzn.to/3p7JzRF
◆プロフィール
奈良に住む車中泊、キャンピングカーが大好きなおっさんです。
低クオリティおっさん車中泊動画がメインのチャンネルになります。
◆お仕事&お問い合わせはこちら
kupichannel@yahoo.co.jp
◆使用音楽
DOVA-SYNDROME
youtubeオーディオライブラリ
MotionElements
楽曲提供 K-musica http://www.k-musica.com/
※動画により使っていないサイトもございます
1: Luis manuel Martinez
2021/12/25 23:33
Hola soy Dominicana en mi país no hay nieve pero cuando veo tu programa siento una sensación como si estuviera ah y también y me imagino que puedo tocar la nieve
2: Amador Rivas
2021/12/25 21:18
Gracias por tus vídeos y el tiempo que nos dedicas a los suscriptores creando contenido multimedia 👍🏻💪🏻un saludo 👋 cordial desde Spain 🇪🇸
3: ふっしいです
2021/12/25 19:49
今回のような厳しい天気だと、車内の快適さが一層引き立ちますね。
個人的には消費電力の少ない発熱パッドが気になりました。
個人的には消費電力の少ない発熱パッドが気になりました。
4: Nick Loong
2021/12/25 18:55
After watching your review of the Owl version Campervan on your previous video, it really shows the need for a Campervan to come with toilet facility, especially during extreme weather like these. Anyways, drive safe and thanks for sharing!😆👍
5: hideX44
2021/12/25 21:44
隠れ家インディの車中泊いいなぁ…降雪の緊急事態なのにクーピーさんのお人柄がうかがえます、すごく安心して見ていられます。癒されます。やっぱりクーピーさんにはインディに乗り続けてほしいです!
6: kinosaki3311
2021/12/26 1:46
As soon as I was concerning the possible corrosion of the bottom of the car caused by the salt (road treatment for snow), you had it been taken care of! Good Jobs! 😎
7: 博行
2021/12/25 19:12
どんな時でも車中泊できるのが
いいなあ~
いいなあ~
8: Bayu Nugroho Wijaksono
2021/12/25 20:44
Saya dari indonesia, saya senang melihat konten anda 🙏🏻😁
9: おまちゃん
2021/12/25 19:34
🎄メリークリスマス🎄
❄️猛吹雪でしたね😆私も❄️道はあまり
経験ないのですが運転怖いですよね😔
でもキャンピングカーだからのんびり
過ごせていいですね🤗
❄️猛吹雪でしたね😆私も❄️道はあまり
経験ないのですが運転怖いですよね😔
でもキャンピングカーだからのんびり
過ごせていいですね🤗
10: まきむらん
2021/12/25 19:03
こんなお天気なのに不安感より、すごくワクワク楽しそうで美味しそう~
11: Gregorius Yudhistira
2021/12/26 1:14
I want to feel the same moment as you, imagining stay in the campervan in the snowy season
12: たろたろ
2021/12/25 22:15
車中泊見てるだけでワクワクする!!新潟も今夜から大雪予報です...クーピーさんもお気をつけて😊
13: ゆきっぺ
2021/12/25 20:17
クーピーさんの動画を見ると、ホンマにキャンピングカーが欲しくなります!
めっちゃ良いですね。
車中飯も毎回美味しそうです🤤
めっちゃ良いですね。
車中飯も毎回美味しそうです🤤
14: 煩悩カレー
2021/12/25 21:16
こんばんは
先日滋賀の辺りも結構な雪が降りましたよね
雪中車中泊は楽しそうですね
断熱の有り難さがわかりますね^_^
先日滋賀の辺りも結構な雪が降りましたよね
雪中車中泊は楽しそうですね
断熱の有り難さがわかりますね^_^
15: 旅するHIACE HYBRID2019
2021/12/25 19:23
やっぱり軽キャンはいいなぁ。。むしろ立ち往生になると真価を発揮するスタイルw
16: М Т
2021/12/26 2:36
Лайк и комментарий в поддержку канала. С наступающим Новым годом! Привет из России) 🇷🇺
17: shumei yamada
2021/12/25 20:51
自分の住んでるところは日本海側なので一応雪道はなれています。
怖いのは雪の上に残った轍が凍ってデコボコになった時です。
ゆっくり走ってもハンドルをとられて危険です。
怖いのは雪の上に残った轍が凍ってデコボコになった時です。
ゆっくり走ってもハンドルをとられて危険です。
18: 虹岡サトシ
2021/12/25 21:16
事故とかないか心配しました。でも貴重な体験の共有ありがとうございます
19: Heri 29
2021/12/25 21:54
Di tunggu video selanjutnya bang,salam dari indonesia 🇮🇩😁
20: 城島剣騎
2021/12/26 0:58
クーピーさん、雪中車中泊お疲れ様でした(^-^ゞ
無事にお帰りになられて良かったです(笑)
今回、私もスタッドレスタイヤBLIZZAKを購入しました。
ぶっちゃけ阪神間では雪が降らないのですが、やっぱ冬を楽しむ為には必要と思い
購入に踏み切りました。
年末年始に東京へ行くので、大変参考になりましたぞ?(v^ー°)ぶいっ
無事にお帰りになられて良かったです(笑)
今回、私もスタッドレスタイヤBLIZZAKを購入しました。
ぶっちゃけ阪神間では雪が降らないのですが、やっぱ冬を楽しむ為には必要と思い
購入に踏み切りました。
年末年始に東京へ行くので、大変参考になりましたぞ?(v^ー°)ぶいっ
21: ちゃんあみ
2021/12/25 19:16
今年年初の大雪で会社帰りに一晩足止めくらったんですが、何度キャンピングカーなら…と考えた事か…
22: k c
2021/12/25 22:00
あまり雪の降らないエリアの方は、夜間ワイパー上げないんだね。
凍結するとウィンドウに固着してゴムが痛むので、氷点下になる時はワイパー上げた方が良いですよ。
凍結するとウィンドウに固着してゴムが痛むので、氷点下になる時はワイパー上げた方が良いですよ。
23: 坪井俊樹
2021/12/25 21:19
雪見コーヒー☕️めっちゃいい画になってました。大人はこれくらいの雪ではびびっちゃいられないのよ、って感じが漂ってました👍
24: まぢぎれるるもちゃん
2021/12/25 23:26
大雪で大変なのに、どこかワクワクしちゃうんですよね。わかります(笑)
25: kIZU NA
2021/12/25 21:08
すごい道路コンディションです。
ノーマルタイヤのFFである私の乗用車では、たぶん無理ですね
ノーマルタイヤのFFである私の乗用車では、たぶん無理ですね
26: Masa H
2021/12/25 19:11
無事朝を迎えられてなによりです
結果論ですが関ヶ原の通行止めや事故による予定変更のリスク考えると伊吹での車中泊よりもう少し進んで養老辺りだったほうが安心だったかもしれませんね
結果論ですが関ヶ原の通行止めや事故による予定変更のリスク考えると伊吹での車中泊よりもう少し進んで養老辺りだったほうが安心だったかもしれませんね
27: アントニオS
2021/12/26 0:19
インディ727は格好いいですね。
来年も楽しみです。
心にゆとりさわやかマナー
良いお年を。👏(^_^)
来年も楽しみです。
心にゆとりさわやかマナー
良いお年を。👏(^_^)
28: 仲麻呂
2021/12/25 22:48
キャンピングカーですと、どこにでも行けて羨ましいです。しかし、雪国では、十分注意してください。
29: freedomfighter
2021/12/25 22:30
キャビンのほんわかした雰囲気は癒されますね。
30: mizumizuごんこ
2021/12/25 18:58
軽キャンだったら大雪で立ち往生しても大丈夫そう✨✨✨
31: 金丸良子
2021/12/25 19:48
寒そうですね‼️雪道は怖いですね‼️
32: Muslim 65
2021/12/25 20:27
Very nice Greetings 👍
33: 81MASTER
2021/12/26 5:20
いつも楽しく拝見してます。毎度の事ながら、車中メシ・・・本当に美味しそうですネ。これからも楽しみにしております。
34: ryouma7779
2021/12/25 20:18
水圧のみの洗車機いいですね。自分の家の近郊では見たことないです。自分は冬に高速乗った後は洗車機で下部洗浄もしますよ。
35: 原先生
2021/12/25 21:32
オートバックスで防錆処理出来るんですね。
参考になります。
参考になります。
36: matuyuki takeda
2021/12/25 22:49
ハハハ🎵関西とは思えない雪の降り方ですね〰️🎵😅雪国ではワイパー立てないとえらい目に合います🎵😅もうこのところ、最高気温が氷点下🎵(笑)😅真冬日続きの札幌です🎵😆💕
37: 久美子 海老原
2021/12/26 7:17
久しぶりに拝見しました^_^。いつの間にか車内がカスタムされてビックリして笑ってしまいましたー。動画楽しかったし、勉強になりまーす😁事故には気をつけて動画宜しくお願いします。あと、野菜🥬食べてね😽
38: PPAPマコ太郎
2021/12/25 23:08
キャンピングカーで旅してみたいっす😀
39: よこゆう
2021/12/25 20:05
アンダーコートにはノックスドールとシャーシブラックがお勧めですよ!
動画では部分だけなので錆が出る可能性があります!
車屋で頼んだら6万ですが、自分でジャッキアップで1万で済みますよ!
車検毎にすると錆びも予防出来るので試してみるのもいいかもです!
動画では部分だけなので錆が出る可能性があります!
車屋で頼んだら6万ですが、自分でジャッキアップで1万で済みますよ!
車検毎にすると錆びも予防出来るので試してみるのもいいかもです!
40: 川村理絵
2021/12/25 23:56
キャンカーイイですね〜憧れです✨ 雪が重そうですね。結構雪降るんですね ちょっとびっくりしました😳💦 北海道は毎日その位は降ってます😅 四駆は心強いですよね"d(。•`ω-)✧
41: EdicionesGhost _.
2021/12/26 4:35
Merry christmas coupy channel! :D
42: kazuko kitamura
2021/12/26 0:40
吹雪の中、走るって大変ですね!😆
何年か前の年末、飛騨高山や穂高の方へ行った時、みぞれが降り始めると、何とフロントガラスが凍って、もう一枚ガラスを乗せた?みたいになり、氷を割って走った事があったので、⛄雪の多い所へ行く時は充分気をつけて下さい!😅いつの間にかワイパーが凍って、動かなくなるなんて~ね!🥶
何年か前の年末、飛騨高山や穂高の方へ行った時、みぞれが降り始めると、何とフロントガラスが凍って、もう一枚ガラスを乗せた?みたいになり、氷を割って走った事があったので、⛄雪の多い所へ行く時は充分気をつけて下さい!😅いつの間にかワイパーが凍って、動かなくなるなんて~ね!🥶
43: ケンシロウ北斗七星
2021/12/25 20:02
これで露天風呂入れたら最高!
44: Michael Bigdongovic
2021/12/26 1:27
What’s the cc of your Indy 727?660cc turbocharged engine?
45: 安息がほしい
2021/12/26 0:34
無理して走らずパーキングで車中泊に切り替えられるのがすごいですね。
これもキャンパーならではの余裕ですかね。
これもキャンパーならではの余裕ですかね。
46: cielo 208
2021/12/25 19:25
東北の洗車機は下回り洗浄がオプションで付いてるんですが、関西の洗車機って無いんですかね?下回り防錆加工してても錆びるので、下回り洗浄ある洗車場あると便利です^_^
47: 三浦正紀
2021/12/26 11:10
クーピーさん避難した大雪の中でも車中泊の過ごし方が素敵ですねえ〜👍👏🏻👏🏻👏🏻
四駆にスタットレスタイヤは強いですねえ😊😁車内のFFヒーターはありがたいし助かりますねえ🙋🏻♂️最後の洗車機でインディ洗えるですねえ〜😳😅下回りの処理がそこそこ金額しますけどこれで安心😮💨ですねえ🥰無事生還お疲れ様でした🤣😄
四駆にスタットレスタイヤは強いですねえ😊😁車内のFFヒーターはありがたいし助かりますねえ🙋🏻♂️最後の洗車機でインディ洗えるですねえ〜😳😅下回りの処理がそこそこ金額しますけどこれで安心😮💨ですねえ🥰無事生還お疲れ様でした🤣😄
48: ふじなお
2021/12/25 21:30
雪の中やSA/PA、道の駅等でどうしても飲みたくなると、少量のアルコールゼロですねぇ(笑)
キャンプ場やRVパーク等のしっかりと翌日まで車を置いて置ける場所以外なら、やはりノンアルコールで我慢がお勧めですね。
雪でPA/SAに緊急避難しても、完全通行止めになると係の人が「当分移動出来なくなるけど大丈夫?通行止め区間を移動して抜けるかどうか?」と聞いてくれる事がありますからね。
まぁ、アルコールを飲んじゃうと問答無用で、そこでお泊り決定ですし、翌日も規制解除まで通してくれないらしいですが…(私は移動してしまうので、その後は噂話だけですがw)
あの温熱マット…気になってたんですが、あまり効果が無い感じだったんですか~寝袋の中なら…良いのかな?とも思ってたんですが…(Amazonの写真だと寝袋中に入れてたので)
道路の融雪剤のお陰で翌日は積もって無くて良かったですね~。外気温零度程度で吹雪いてなかったのが良かったです。
融雪剤を流すのに、気合入ってますね~! 普通に水道にホース繋げて少々手で出口を抑えてほんのり水圧を上げ、大量の水で流す事を、海や雪の場所に行った後にすぐするだけでも十分ですよ。というか…コーティングしても、雪の余り降らない地方では大量の水で帰宅後すぐ流すのを毎回するのがお勧めです。
キャンプ場やRVパーク等のしっかりと翌日まで車を置いて置ける場所以外なら、やはりノンアルコールで我慢がお勧めですね。
雪でPA/SAに緊急避難しても、完全通行止めになると係の人が「当分移動出来なくなるけど大丈夫?通行止め区間を移動して抜けるかどうか?」と聞いてくれる事がありますからね。
まぁ、アルコールを飲んじゃうと問答無用で、そこでお泊り決定ですし、翌日も規制解除まで通してくれないらしいですが…(私は移動してしまうので、その後は噂話だけですがw)
あの温熱マット…気になってたんですが、あまり効果が無い感じだったんですか~寝袋の中なら…良いのかな?とも思ってたんですが…(Amazonの写真だと寝袋中に入れてたので)
道路の融雪剤のお陰で翌日は積もって無くて良かったですね~。外気温零度程度で吹雪いてなかったのが良かったです。
融雪剤を流すのに、気合入ってますね~! 普通に水道にホース繋げて少々手で出口を抑えてほんのり水圧を上げ、大量の水で流す事を、海や雪の場所に行った後にすぐするだけでも十分ですよ。というか…コーティングしても、雪の余り降らない地方では大量の水で帰宅後すぐ流すのを毎回するのがお勧めです。
49: atelierpenguin
2021/12/25 23:41
軽キャン最強ですね!
50: 白井晃
2021/12/26 1:01
楽しく見させもらってます。ところで、降雪時のワイパーですが、湿った重たい雪がたくさん降る時は、
「絶対にワイパーは立てない!」
なぜなら雪の重さでワイパーが折れるから。折れたら走行不可能です。豪雪地の人から注意されました。
「絶対にワイパーは立てない!」
なぜなら雪の重さでワイパーが折れるから。折れたら走行不可能です。豪雪地の人から注意されました。