 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 36位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +1139752回 | 
| ランクイン日時 | 2021/03/11 11:00 | 
| ランク圏外日時 | 2021/03/12 15:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日04時間45分 | 
| 再生回数 | 523167回 | 
| コメント数 | 5099件 | 
| 高評価数 | 49646 | 
| 低評価数 | 667 | 
| 評価数合計 | 50313 | 
| 高評価割合 | 98.67% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/03/11 11:00 | 48位 | 523167回 | 
| 2021/03/11 11:15 | 45位 | 536857回 | 
| 2021/03/11 12:15 | 41位 | 586860回 | 
| 2021/03/11 13:00 | 40位 | 619435回 | 
| 2021/03/11 13:30 | 39位 | 643266回 | 
| 2021/03/11 13:59 | 45位 | 661920回 | 
| 2021/03/11 15:15 | 43位 | 703434回 | 
| 2021/03/11 16:00 | 47位 | 728804回 | 
| 2021/03/11 16:15 | 46位 | 740014回 | 
| 2021/03/11 16:45 | 45位 | 773301回 | 
| 2021/03/11 17:00 | 42位 | 786206回 | 
| 2021/03/11 17:15 | 46位 | 799858回 | 
| 2021/03/11 19:30 | 42位 | 1049193回 | 
| 2021/03/11 20:00 | 44位 | 1094025回 | 
| 2021/03/11 21:30 | 43位 | 1190210回 | 
| 2021/03/12 0:15 | 39位 | 1401831回 | 
| 2021/03/12 1:45 | 38位 | 1494958回 | 
| 2021/03/12 7:15 | 37位 | 1583590回 | 
| 2021/03/12 9:00 | 36位 | 1596470回 | 
| 2021/03/12 10:30 | 38位 | 1614662回 | 
| 2021/03/12 11:00 | 36位 | 1620072回 | 
| 2021/03/12 11:30 | 39位 | 1625082回 | 
| 2021/03/12 12:15 | 40位 | 1630584回 | 
| 2021/03/12 13:15 | 41位 | 1639672回 | 
| 2021/03/12 13:45 | 42位 | 1645547回 | 
| 2021/03/12 13:59 | 45位 | 1647672回 | 
| 2021/03/12 14:45 | 46位 | 1652961回 | 
| 2021/03/12 15:45 | 49位 | 1662919回 | 
| 2021/03/12 15:45 | 49位 | 1662919回 | 
          
            ※この動画は収益化しておりません。
◆動画で、命を救いたい。
https://fukko.yahoo.co.jp/hikakin/
◆3.11企画「東日本大震災から10年。のりこえるチカラ」
https://fukko.yahoo.co.jp/
◆いのちを守る、日頃の備え 防災手帳
https://emg.yahoo.co.jp/notebook/
◆ちょボットの防災道場
https://kids.yahoo.co.jp/bousai/
◆防災ダイバーシティ
https://bosaidiversity.yahoo.co.jp/
==================================================
◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1
◆ツイッター
https://twitter.com/hikakin
◆インスタグラム
https://instagram.com/hikakin/
◆TikTok
https://vt.tiktok.com/BTWxUN/
◆ヒカキンゲームズ
http://www.youtube.com/hikakingames
◆ビートボックス動画のHIKAKINチャンネル
http://www.youtube.com/HIKAKIN
◆ラフな動画のHikakinBlog
http://www.youtube.com/hikakinblog
◆ヒカキンLINE公式アカウント
●友達登録はこちら↓
http://line.naver.jp/ti/p/%40hikakin
#3月11日
#東日本大震災
#10年
    ◆動画で、命を救いたい。
https://fukko.yahoo.co.jp/hikakin/
◆3.11企画「東日本大震災から10年。のりこえるチカラ」
https://fukko.yahoo.co.jp/
◆いのちを守る、日頃の備え 防災手帳
https://emg.yahoo.co.jp/notebook/
◆ちょボットの防災道場
https://kids.yahoo.co.jp/bousai/
◆防災ダイバーシティ
https://bosaidiversity.yahoo.co.jp/
==================================================
◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1
◆ツイッター
https://twitter.com/hikakin
◆インスタグラム
https://instagram.com/hikakin/
◆TikTok
https://vt.tiktok.com/BTWxUN/
◆ヒカキンゲームズ
http://www.youtube.com/hikakingames
◆ビートボックス動画のHIKAKINチャンネル
http://www.youtube.com/HIKAKIN
◆ラフな動画のHikakinBlog
http://www.youtube.com/hikakinblog
◆ヒカキンLINE公式アカウント
●友達登録はこちら↓
http://line.naver.jp/ti/p/%40hikakin
#3月11日
#東日本大震災
#10年
                1: HikakinTV
                2021/03/11 0:01
              
              
                ◆動画で、命を救いたい。
https://fukko.yahoo.co.jp/hikakin/
◆3.11企画「東日本大震災から10年。のりこえるチカラ」
https://fukko.yahoo.co.jp/
◆いのちを守る、日頃の備え 防災手帳
https://emg.yahoo.co.jp/notebook/
◆ちょボットの防災道場
https://kids.yahoo.co.jp/bousai/
◆防災ダイバーシティ
https://bosaidiversity.yahoo.co.jp/
            https://fukko.yahoo.co.jp/hikakin/
◆3.11企画「東日本大震災から10年。のりこえるチカラ」
https://fukko.yahoo.co.jp/
◆いのちを守る、日頃の備え 防災手帳
https://emg.yahoo.co.jp/notebook/
◆ちょボットの防災道場
https://kids.yahoo.co.jp/bousai/
◆防災ダイバーシティ
https://bosaidiversity.yahoo.co.jp/
                2: 動画無しで登録者10万人達成した人
                2021/03/11 1:24
              
              
                石碑では伝えられなかった震災の恐ろしさ、今の技術で後世に伝わるといいです。              
            
                3: りゅうたん【ちくわ】
                2021/03/11 3:52
              
              
                この人が皆から認められる理由がわかった気がしたわ              
            
                4: m k
                2021/03/11 3:25
              
              
                ヒカキンさん、震災を忘れないでいてくれて、ありがとう。              
            
                5: yopi tako
                2021/03/11 2:31
              
              
                あなたは本物だ。間違いなくいい人の最大値です              
            
                6: ポン・D・リング
                2021/03/11 4:49
              
              
                自分は原発事故で被災しました。
故郷は福島第一原発から10キロ圏内で10年経った今でも帰ることが出来ません。メディアでは津波被害ばかり取り上げられ毎年この時期なると忘れられてしまっているのかと思ってしまいます。
HIKAKINさんのようなインフルエンサーの方がYouTubeを通してこの事故を忘れないきっかけになればいいとなと思いました。
HIKAKINさんありがとうございます。
            故郷は福島第一原発から10キロ圏内で10年経った今でも帰ることが出来ません。メディアでは津波被害ばかり取り上げられ毎年この時期なると忘れられてしまっているのかと思ってしまいます。
HIKAKINさんのようなインフルエンサーの方がYouTubeを通してこの事故を忘れないきっかけになればいいとなと思いました。
HIKAKINさんありがとうございます。
                7: go Go
                2021/03/11 0:01
              
              
                この出来事は忘れてはいけない              
            
                8: 1万人突破したらYouTuberになります
                2021/03/11 9:40
              
              
                ヒカキンさんがここまで有名になれるのはこういう事だよね              
            
                9: Tee 7
                2021/03/11 7:14
              
              
                これを偽善とはいわない、誰もが認めていい善意だよ。素晴らしすぎるわ              
            
                10: ふくにこ
                2021/03/11 2:20
              
              
                この日のことを『忘れない』ように、という言葉をよく聞くけど、被災された方は『忘れたい』と思う。忘れないことって辛いことだと思う。
言葉は難しい。
けどあの日を境に考え直すことはできたと思う
            言葉は難しい。
けどあの日を境に考え直すことはできたと思う
                11: レイマー
                2021/03/11 5:36
              
              
                この人は他人にできないことが出来るからすごい              
            
                12: ?¿
                2021/03/11 0:01
              
              
                ほんとにこの人は凄い。YouTubeの使い方が素晴らしすぎる。              
            
                13: 天野こざと
                2021/03/11 9:56
              
              
                こうやって真面目に話してるのに誹謗中傷してる人の頭がどうなってるのかまじで理解できない
東日本大震災から10年たってどれぐらい大変か知らない人がいるかもしれないけどすごく大変だったんだぞって伝えても多分伝わらないんだろうな
まぁ、Twitterでもネタツイ見たけどかまって欲しいのかもしれないから無視が1番だと思う
            東日本大震災から10年たってどれぐらい大変か知らない人がいるかもしれないけどすごく大変だったんだぞって伝えても多分伝わらないんだろうな
まぁ、Twitterでもネタツイ見たけどかまって欲しいのかもしれないから無視が1番だと思う
                14: yu kasaki
                2021/03/11 7:46
              
              
                避難所に行けば助かるって言ってる人多いけど、避難所にどのくらい備蓄品があるのか知ってるのかな?人口の2%も用意されていない。せめて皆備蓄品くらい用意して欲しい。私の近くの避難所は食料品無し、毛布100枚のみ💦
報道されないだけで暴動や暴行沢山あるからね。
            報道されないだけで暴動や暴行沢山あるからね。
                15: R Y
                2021/03/11 8:21
              
              
                座らないで話してくれてるのも配慮しているのか...?細かいところまですごいなあ....              
            
                16: KGクランこうっち
                2021/03/11 6:25
              
              
                今日で10年か、、、ちょっとしか覚えてないけど知らないおばさんから助けてもらった記憶がある              
            
                17: 地図太郎
                2021/03/11 7:41
              
              
                誰かから頼まれたからではなく自分の意思でやろうと思ったhikakinさんは本当に凄いと思います。インフルエンサーのあるべき姿です。              
            
                18: TAku Aki
                2021/03/11 4:27
              
              
                ヒカキンあんたどこまでいい人なんだ
やっぱりYoutubeの王と言えばあんただわ
ところでコメ欄地獄過ぎない?
            やっぱりYoutubeの王と言えばあんただわ
ところでコメ欄地獄過ぎない?
                19: 貴重なタンパク源
                2021/03/11 7:34
              
              
                あの日は本当に辛かった。自分は栃木県に住んでるから津波の心配はなかったけど、LIVEで人達が津波にのまれるのを見てる時は本当に胸が締め付けられる思いだった。              
            
                20: ようま
                2021/03/11 2:39
              
              
                非常食は食べてもいいんですよ。普段食べていると、いざ災害が起きた時食べ慣れた味なので安心するんですよ。
期限も切れないし、非日常の中で日常が少しあるだけで大分違います。
            期限も切れないし、非日常の中で日常が少しあるだけで大分違います。
                21: ありさん
                2021/03/11 3:35
              
              
                ヒカキンがYouTuberとして伸び続けてる理由はこういうところよな              
            
                22: 山口勇気
                2021/03/11 8:23
              
              
                心から人を思いやることが出来る人はどんな社会的能力や地位に恵まれた人よりも偉大!
それを本気で他者に対する配慮として表してるねこの人は!!
            それを本気で他者に対する配慮として表してるねこの人は!!
                23: Kei Syun
                2021/03/11 6:33
              
              
                人気の人がやると影響力が凄いからその辺のYouTubeの使い方はうまい              
            
                24: 鉄華団チャンネル
                2021/03/11 8:31
              
              
                私は新潟出身ですが、当時小学4年の頃でした。揺れが凄く、夜眠れない時がありました。東北地方の津波の映像を見たとき、涙が収まりませんでした。この大きな震災は、15年、20年経とうと、決して、忘れてはいけない事だと改めて感じます。そして、1人1人の命を決して無駄にしてはいけないと思いました。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。              
            
                25: じぇーゆー民
                2021/03/11 6:27
              
              
                ヒカキンさんは本当にYouTuberの鏡ですね
本当に素晴らしいと思います。
            本当に素晴らしいと思います。
                26: 黒田文一
                2021/03/11 2:57
              
              
                あの震災からもう10年経つんですね、戦争と形は違えど絶対に風化させないようにしましょう!              
            
                27: じろ
                2021/03/11 7:26
              
              
                ヒカキンすごい。影響力を最大限に良く使ってる!
私は災害用の賞味期限が長い水やご飯やおかずを用意しています。
            私は災害用の賞味期限が長い水やご飯やおかずを用意しています。
                28: hello
                2021/03/11 5:15
              
              
                ヒカキンさんは本当に凄い人です
たくさん教えて頂きありがとうございます。 災害に、備えます
            たくさん教えて頂きありがとうございます。 災害に、備えます
                29: Hanae *
                2021/03/11 7:41
              
              
                あなたは必要な人だ。
スケジュールぎっしりで、睡眠時間も取れないと いつか倒れてしまうよ。休んで下さい。
            スケジュールぎっしりで、睡眠時間も取れないと いつか倒れてしまうよ。休んで下さい。
                30: SPIRAL LIFE
                2021/03/11 7:35
              
              
                鬱々しくなりすぎる必要はないが事実を伝えていくこと、どこにいてもいつでも災害に対応できるようにしていくことが亡くなってしまった方への弔いと自分たちのためになるんだろうな。              
            
                31: 藤原恵子
                2021/03/11 7:33
              
              
                HIKAKINさんはもう命を救ってくれている              
            
                32: 0サイダー
                2021/03/11 7:39
              
              
                当時は、停電で生活するのがやっとだったあの時電気がようやく復旧しテレビを見てみると全て黒い波に飲み込まれていく映像がずっと流れていて、自分の住んでる同じ岩手の事とはとても思えずトラウマになっていた事を今でもおぼえています。絶対に忘れない、いや忘れてはいけない日だと思います。              
            
                33: メープルメープル
                2021/03/11 0:02
              
              
                この人ほど自分が有名なことを
使えてる人は他にいないと思うな…
            使えてる人は他にいないと思うな…
                34: スライム。。
                2021/03/11 7:39
              
              
                これが正しい知名度の使い方か。              
            
                35: カップ麺
                2021/03/11 10:06
              
              
                コメントの返信欄、胸糞悪くなるから見ない方がいい。              
            
                36: あいうえお
                2021/03/11 2:43
              
              
                学校の授業で見せたい。すごい勉強になる              
            
                37: いーじす
                2021/03/11 7:54
              
              
                6:18ここから防災の紹介です。それまでは震災の様子なので見るのが辛い方はスキップしてください。              
            
                38: ウォン
                2021/03/11 0:00
              
              
                もう10年も経ったんですね。ほんとに時間過ぎるの早すぎる😢              
            
                39: りこ*
                2021/03/11 8:36
              
              
                新潟県民として、本当に誇りです。              
            
                40: 常田大希だいすきファンちゃんねる
                2021/03/11 9:57
              
              
                頼むから今日だけはYouTubeの荒らし消えてくれ
今日だけでいい
            今日だけでいい
                41: のあち
                2021/03/11 7:32
              
              
                5:55  『被災された場所』ではなく
『復興した場所』になっている
凄いことだよね。
            『復興した場所』になっている
凄いことだよね。
                42: マタイスデリフト
                2021/03/11 6:38
              
              
                改めて気を引き締めて生きていかないとな…今こうして生きていることに感謝しなきゃだな              
            
                43: hope dream
                2021/03/11 1:45
              
              
                1万8000人の命が亡くなった1つの事件ではなく、
1人の命が亡くなった1万8000個の事件。
亡くなった一人ひとりの命を大切に、そして無駄にしたくない。
            1人の命が亡くなった1万8000個の事件。
亡くなった一人ひとりの命を大切に、そして無駄にしたくない。
                44: S H
                2021/03/11 5:57
              
              
                ペットがいる人は、ペットのことも考えて準備しないといけないですね…              
            
                45: 1710 t
                2021/03/11 6:59
              
              
                東日本大震災で命を失った人にご冥福をお祈りします。              
            
                46: 論破のレジェンドを討つ宇宙恐竜ゼットン
                2021/03/11 6:15
              
              
                尊敬するな〜。やっぱりユーチューブの使い方尊敬する              
            
                47: みーず。
                2021/03/11 8:49
              
              
                ヒカキンさんがみんなに慕われる理由。
こういうことなんだよね。
オーストラリアの森林火災を始め、
ボランティアにたくさん貢献してる。
ユーチューバーの鑑だ。
            こういうことなんだよね。
オーストラリアの森林火災を始め、
ボランティアにたくさん貢献してる。
ユーチューバーの鑑だ。
                48: 三玖推し
                2021/03/11 0:01
              
              
                東日本大震災から10年とか信じられない……              
            
                49: タンツテンツ
                2021/03/11 2:06
              
              
                本当にありがとうヒカキンさん              
            
                50: すいぎん
                2021/03/11 9:00
              
              
                ずっと座らずに話す姿勢に少し感動してます
改めてしっかりと考えようと思いました
            改めてしっかりと考えようと思いました





