【ビックリ仰天】お酢をかけると植物が育ちが劇的によくなります      【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

【ビックリ仰天】お酢をかけると植物が育ちが劇的によくなります      【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

2024/06/27 18:30に公開 35分17秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 50位
増加再生回数 +548704回
ランクイン日時 2024/06/28 14:15
ランク圏外日時 2024/07/04 12:00
急上昇継続時間 5日21時間45分
再生回数 206883回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/06/28 14:15 5位 206883回
2024/06/28 18:30 4位 251954回
2024/06/28 19:15 5位 259918回
2024/06/28 20:00 4位 266020回
2024/06/28 20:15 5位 268629回
2024/06/28 20:45 4位 272392回
2024/06/28 21:15 5位 275825回
2024/06/28 22:30 4位 282977回
2024/06/28 23:00 5位 286718回
2024/06/29 0:45 4位 300483回
2024/06/29 1:15 5位 303692回
2024/06/29 1:30 4位 305028回
2024/06/29 15:30 14位 369160回
2024/06/29 16:00 15位 371738回
2024/06/29 23:00 16位 404869回
2024/06/30 3:45 15位 422381回
2024/06/30 11:00 22位 435912回
2024/06/30 14:00 35位 445371回
2024/06/30 17:30 34位 456704回
2024/06/30 18:00 35位 458151回
2024/06/30 18:45 34位 460918回
2024/06/30 19:15 33位 462404回
2024/07/01 11:45 38位 504182回
2024/07/01 15:15 45位 518737回
2024/07/02 12:00 46位 585468回
2024/07/02 18:15 49位 616475回
2024/07/03 15:00 50位 686980回
2024/07/04 12:00 50位 755587回
目次です
00:00 はじめに
02:53 酢の力
18:10 実演①
27:36 実演②
31:11 木酢液との違い

フルボ酸動画
https://youtu.be/A5Leau9eRmE

いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!

▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
https://www.youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
メンバーになるボタンを押してご確認ください

▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
https://kuroko.shop/pages/karmen-kaneya

*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
https://forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA

▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
https://www.amazon.co.jp/matimaru

▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション
https://www.daim-corp.jp/products/tanikumansion/
ブラックベース
https://www.daim-corp.jp/products/blackbase/

▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
プランター版↓
https://amzn.to/47RYcQv
大容量版↓
https://amzn.to/43DII1a

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
https://amzn.to/3wIjIVm

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
https://amzn.to/3n3Dt9N

▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
https://kahmenkunweb.base.shop/

【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒ https://www.youtube.com/@Kahmenkun-Superman
■Instagram⇒ https://www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ https://www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ https://twitter.com/masterKahmen

▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI5m2Hd0DM0iWCaQjFq2GoA

【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒https://www.youtube.com/channel/UC3wqa4vKF19Sca9SsANWpHA
■Instagram⇒https://www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja

▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
https://amzn.to/3fBLD1E

▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com

▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て

※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。

🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
http://gardengarden.net/

#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者
1: @user-jc2rf4np1y 2024/06/27 20:05
リキダスがお酢みたいな匂いがするので植物の生育にお酢が有効なんだろうなと思っていましたが今回の説明で合点がいきました。
2: @user-ux3pp1ej8p 2024/06/27 23:43
たまごの殻を砕いたものと酢を合わせて、たまご酢を作っています。(たまご3コ分+酢200ml)100倍に薄めて、葉面散布または土壌散布すると元気になつて、味もよくなります😁
3: @yucollonify 2024/06/28 5:25
ええこと聞いた!
やってみる!

カーメン君、『売り上げ』より『お役立ち』を選んでくれてありがとう♡
4: @user-vj8gf4lw8r 2024/06/27 21:27
プランターのいちごにかけてます🍓ナメクジやアリから実が守れるようになりました
5: @pucchi8782 2024/06/27 19:27
卵の殻や唐辛子を酢にいれて薄めたものを時々噴霧してます。唐辛子は資材としても使いたくて育ててます。夏場はフルーツ酢を水や炭酸で割って飲みますが、植物も酢を飲んで元気になるんですね。😊
6: @yuminotti 2024/06/27 20:18
まさかの酢酸
(さくさん)劇場
わかりやすく楽しかったです
7: @Kanoshika 2024/06/27 19:03
普段、食器用洗剤またはオーガニックソープと食用油と酢で除草剤作ったり、にんにくや唐辛子を酢に漬け込んで虫の忌避効果と殺菌を兼ねて撒いていたけど、他にも効果があるなんて一石何鳥⁇こんなに使い道があるとすごく便利だし嬉しい🥰オーガニックのガーデンに持ってこいですね!お酢や重曹は庭やお掃除にも使えるので常備しててすごく助かります!
お酢のトピック本当ありがとうございました!
8: @takazin11de 2024/06/27 19:13
酢ーパー資材ってこと?
9: @user-zv3rw7gv5c 2024/06/28 6:21
🪴に良い事はわかりました🙂
 植物と全然関係ない事ですが、履いた🧦が異常に臭い方は、お酢と液体洗剤を混ぜて水で薄めた物の中に一晩つけておいてから洗濯すると、臭いがとれます😊
 お酢の力は、👍
10: @user-tu8vp5ro3v 2024/06/27 23:20
さっそく、わたスもやってみまス😁
11: @user-up1ne9wy7b 2024/06/27 19:27
まいばすけっとの穀物酢を使ってます。リコリス等、球根類には!最適です。殺菌、虫除け!微生物にも良い🤗
12: @fh-iy2mu 2024/06/27 21:23
何時もながら説得力のある楽しいトーク気持ちの良い時を有り難うございました。早速実行してみます
13: @2023HIMARU 2024/06/27 22:43
絶賛梅雨の大雨大フィーバーの日々が続いてるので、我が家の花たちが乗り切れる気が全くしないです。
それでも梅雨の僅かな合間の曇りを活用して、せっせとメンテナンスをしながら病害虫予防とちょっとでも日照不足を補う目的で木酢液&メネデールを葉面散布をおこないました。
数時間後にまた雨が降ったので流れちゃっただろうなと思ってましたが、結果なんか散布前より元気になっていてびっくりしました。
酢の力ってすごいんだなと感じたのでした。
14: @user-oc5gl9yr3j 2024/06/27 18:40
カーメンさんの言う事
信じてます❗
15: @user-ec6us7gn3h 2024/06/28 0:13
おーーー‼️😮カーメン君が本気出してきたー🎉❤
16: @9rino-boribori 2024/06/27 22:02
以前、業スーで同じお酢を見つけ、タサキさん!?と思ってました。今日も業スーに、あのお酢ありました。😊
先日、カボチャのうどんこ病に
お酢を薄めて噴霧しました。
17: @user-xg7cy1nk8c 2024/06/27 21:19
芝生とクローバーの庭に砂糖を入れた100倍酢を如雨露でかける
18: @user-bb7gx7jj8i 2024/06/28 6:32
植物も生き物、人間も同じですね😊やり過ぎず、からだ?の状態をみながら、愛情をもって🧡
お酢、洗濯の柔軟剤として、ときどき使ってます!業務スーパーの穀物酢、愛用させていただいてます😊よく品切れになってるので、この動画でさらに品薄になるかもしれませんね😅みんなで適量を分かち合いたいです🧡
いただくものも環境にもからだにも優しく生きていきたいと思いました。
ありがとうございました🍀
19: @okiika2860 2024/06/27 20:38
初めまして!酢の使い方が知りたくて動画見ました。今、梅雨どきで雨が強かったり、止んでからの晴れ間は日差しが強いので、酢を使ってみようと思います!
あと、ジョウロのハスの使い方、勉強になりました。下向きは使った事なかったので目からウロコでした!
20: @user-zp7gk6yq2i 2024/06/27 19:47
うわー、お酢‥丁度気になっていたので嬉しいです。
21: @user-db2iu7nj3u 2024/06/27 20:42
穀物酢、我が家はわざわざワンコのお皿洗いに使ってましたけど、これからは植物にも使う事にします❤
22: @user-fn4qu8oo8c 2024/06/28 7:30
春先 酢鉄を手作りし 作りすぎて撒ききれなかった原液を 畑の隅にそのまま捨ててしまいました。すると雑草が育ちすぎて根も抜けない位になってしまいました。物凄い効果だなと 思いました。野菜には薄めてかけましたが ネギが普通の2倍位の太さに育ちました😅
23: @user-fc1qr2xc2m 2024/06/27 21:55
毎回わかりやすくて勉強になります。
24: @Tb_tobkd_cr 2024/06/28 7:28
ベランダの大きな鉢に植えている木(ポルトガルではどこの野原にも育っているやつ、名前は分かりません。)の葉っぱに害虫がついて、マンションの他の家のベランダに葉っぱごと落ちて汚れるので困っていました。日本にいた時に木酢液を使っていて破産するかと思うほど高かったのを思い出して、そうだ、酢も同じじゃんと酢を薄めて噴霧してみました。それが5年前、今ではそのその木に虫がつくことはありませんし、ちょこっとでも怪しいとなるとこれでもくらえ、と噴霧しています。秋には剪定をして夏は立派に葉を茂らせます。この動画を見て、してやったりです。毎日でも良いのですね。希釈数量が分かったので、他の草花にも使ってみます。ありがとうございました。
25: @MofuMofu-hq3bz 2024/06/28 11:25
カーメンさんはお財布に優しい事も教えてくださる。優しいなー😊
26: @RiRi-sansan_garden 2024/06/27 22:22
うちは屋根(ガレージの透明なもの)の下に鉢植えを並べているので、ほとんど雨がかかりません。病害虫対策の農薬やニーム散布以外の葉面散布が最近気になっていました。
酢は腐らないとは言え一度買うとなかなか減らずにビンテージになってしまうので、ぜひ散布してみようと思います😊
27: @deasoall3683 2024/06/28 0:41
これは酢によって酸性度合いが異なるので
ものによっては200~300倍に薄めることも必要だよ
高い酢は100倍でも葉焼けみたいな症状が出るから
やる前にしっかり成分表示を確認しような
28: @Rs055 2024/06/27 21:20
白カビにやられた薔薇の蕾を、水で薄めた酢で拭き取ると花が咲きますよ
29: @user-iu1en1qk8z 2024/06/27 19:17
スチールウールとクエン酸。
そして酢。
これで間違いないものが作れる
30: @user-di9qc5dt5f 2024/06/27 19:17
木酢液を使用しています。お酢は木酢液と効果がどう違くなるのか気になりました。
31: @user-gs4og1ju7l 2024/06/27 21:55
鷹の爪 ニンニク を酢につける約1ヶ月それを 水で1000倍に薄めて 噴霧器でかけると 虫がよってこないです
猫ちゃんやワンチャンのオシッコの後にも 使えます
32: @junkogoda8476 2024/06/28 6:45
良い情報をありがとうございます。やってみます。
33: @CH-sw8er 2024/06/28 7:00
有り難う御座います。早速!試してみます。
34: @yurarin0330 2024/06/28 8:06
私は酢がこんなにも使えるなんて知りませんでした。果樹や野菜に使ってみようと思います。
35: @user-bs2rw5yr3s 2024/06/28 10:34
こういう回こそカーメン君🎉
酢ごい!やってみま酢!
36: @user-lx4gz2kw2e 2024/06/28 3:20
今日!初めてカーメン君の有機肥料を買ってブドウ🍇を植えました!😊
37: @user-wc8lb4ur4p 2024/06/27 20:11
うちは凄くお酢を使うので1.8L常備されてます✌️
植物にも使えるとなれば量買っているので一石二鳥ですね!
早速やってみます😊
38: @ns7700 2024/06/27 23:23
ダイソーの酢の除草剤は凄かったです。4倍希釈と10倍希釈があったと思いますが4倍のほうです。臭いは3日くらい残りますがかけた翌日には雑草が壊滅してました。
酢は特定防除資材に登録されているので特定の植物と病気の効果自体は保証されていますが今回の内容とは違うので本当に自己責任ですね。何年も使ってますが生育期であれば枯れることはまずないかな?ミニバラの芽吹き時期に灌水をやったら挿し木株の数本が枯れました。
39: @user-pt9pn5vl8h 2024/06/27 21:05
語尾が 〇〇で酢。大丈夫で酢。酢くない で酢。 酢ごい❗ って。 🤣🤣🤣
40: @QuantumtechJP17 2024/06/27 22:45
それはすごかった👍👍
41: @zeppeliseele 2024/06/28 8:26
農家です。有機農法する作物に関しては酢と重曹を希釈して散布しています。ただし殺虫効果、殺ダニ効果はないので牛乳を薄めたものなども散布する必要がありますね。
42: @ew1722 2024/06/27 19:26
まさに今それ‼️明日お酢巻きます!
43: @user-jt2np2ui2w 2024/06/27 21:14
ミミズには毒らしいのですが、どうなんでしょう?
44: @dikidiki4039 2024/06/28 8:45
酢を使えるなんて興味深かったです。以前の木酢液の動画と見比べて再度使い分け方を頭に入れたいと思いました😌
45: @user-rz3zn2oe3z 2024/06/27 23:47
木酢液の代わりになるんですね。
勉強になりました。
46: @takosuke0 2024/06/27 19:23
以前紹介されてたやさお酢使ってます
47: @monrichan 2024/06/28 3:16
卵の殻いれて作った酢をかけてました
虫除けにもなってると思います
ただ紫陽花が花咲く前に蕾が枯れてしまいました
濃度は薄めで他の紫陽花は元気なのでよく分かりません
やはり大事なのにはかけるの怖いですね
やはり自己責任ですね
色々勉強です
しかしいつも詳しく説明ありがとうございます!
48: @minori1782 2024/06/28 10:29
光合成の役割は知りませんでした。
めちゃくちゃ参考になりました!
我が家では木にこびりついたゼニゴケに塗ったりしています。
49: @user-up2xf9wc7q 2024/06/27 23:05
理科!勉強になる。何回も!本出したら?😮土壌改良は木酢がいいって事?なの?
50: @martmona2953 2024/06/28 6:27
絶対にやります。!!
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=SCOjyqigQkQ

急上昇動画ランキング