 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 22位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +89760回 | 
| ランクイン日時 | 2023/09/24 14:45 | 
| ランク圏外日時 | 2023/09/26 11:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日21時間0分 | 
| 再生回数 | 273145回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/09/24 14:45 | 24位 | 273145回 | 
| 2023/09/24 17:45 | 23位 | 278771回 | 
| 2023/09/24 18:15 | 24位 | 280576回 | 
| 2023/09/24 18:45 | 23位 | 282328回 | 
| 2023/09/24 19:30 | 30位 | 283937回 | 
| 2023/09/24 20:15 | 29位 | 285756回 | 
| 2023/09/24 20:45 | 30位 | 286473回 | 
| 2023/09/24 21:15 | 29位 | 287341回 | 
| 2023/09/24 23:15 | 28位 | 291778回 | 
| 2023/09/25 1:00 | 26位 | 296773回 | 
| 2023/09/25 3:30 | 25位 | 302233回 | 
| 2023/09/25 5:00 | 24位 | 303699回 | 
| 2023/09/25 6:00 | 23位 | 304235回 | 
| 2023/09/25 6:30 | 24位 | 304736回 | 
| 2023/09/25 7:00 | 22位 | 305032回 | 
| 2023/09/25 13:30 | 23位 | 316059回 | 
| 2023/09/25 13:45 | 22位 | 316386回 | 
| 2023/09/25 14:30 | 23位 | 318911回 | 
| 2023/09/25 16:30 | 44位 | 322431回 | 
| 2023/09/25 18:45 | 50位 | 325429回 | 
| 2023/09/26 8:59 | 49位 | 358251回 | 
| 2023/09/26 11:45 | 49位 | 362905回 | 
          
            【撮影協力】
Amazon Music Studio Tokyo
▼谷繁元信公式Twitter
https://twitter.com/m_tanishige_
『オススメ動画』
▼【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】
https://youtu.be/AzXZ8wREFUQ
▼【赤星憲広】盗塁成功を左右する0.1秒の壁。球界トップレベルの捕手と走者が語る盗塁の真髄!!
https://youtu.be/GOuYbfMkK0k
▼【上原浩治さんコラボ】1年目から20勝!メジャーではなく、巨人に入団した訳とは?
https://youtu.be/rUi0x2KqN3o
▼【ゴルフ対決】豪華共演!中日ドラゴンズレジェンドOB達による真剣勝負!!
https://youtu.be/OQJ6Km_tLvM
▼Flying B Entertainment Inc.
講演会などのお問い合わせはこちらから
https://flying-b.jp/contact/
▼書籍案内
「谷繁ノート 強打者の打ち取り方」(光文社)
https://amzn.asia/d/74sHx1O
「勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術」(幻冬舎)
https://amzn.asia/d/eZAFnEp
「谷繁流 キャッチャー思考」(日本文芸社)
https://amzn.asia/d/8bznAyU
(プロフィール)
谷繁元信
1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場(NPB歴代最高)、27シーズン連続本塁打、同安打はギネス世界記録に登録された。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。著書に『谷繁ノート 強打者の打ち取り方』(光文社)『勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術』(幻冬舎)『谷繁流キャッチャー思考』(日本文芸社)。
#谷繁元信 #プロ野球
    Amazon Music Studio Tokyo
▼谷繁元信公式Twitter
https://twitter.com/m_tanishige_
『オススメ動画』
▼【BIGBOSS】北海道日本ハムファイターズキャンプに潜入!!谷繁の捕手の極意を選手に伝授。【ファイターズ】
https://youtu.be/AzXZ8wREFUQ
▼【赤星憲広】盗塁成功を左右する0.1秒の壁。球界トップレベルの捕手と走者が語る盗塁の真髄!!
https://youtu.be/GOuYbfMkK0k
▼【上原浩治さんコラボ】1年目から20勝!メジャーではなく、巨人に入団した訳とは?
https://youtu.be/rUi0x2KqN3o
▼【ゴルフ対決】豪華共演!中日ドラゴンズレジェンドOB達による真剣勝負!!
https://youtu.be/OQJ6Km_tLvM
▼Flying B Entertainment Inc.
講演会などのお問い合わせはこちらから
https://flying-b.jp/contact/
▼書籍案内
「谷繁ノート 強打者の打ち取り方」(光文社)
https://amzn.asia/d/74sHx1O
「勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術」(幻冬舎)
https://amzn.asia/d/eZAFnEp
「谷繁流 キャッチャー思考」(日本文芸社)
https://amzn.asia/d/8bznAyU
(プロフィール)
谷繁元信
1970年生まれ。江の川高校(現・石見智翠館)にて甲子園に出場し、卒業後、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年にはベストナイン、ゴールデングラブ賞、最優秀バッテリー賞を獲得しチームの日本一に大きく貢献。2002年に中日ドラゴンズに移籍。2006年WBC日本代表に選出され、2013年2000本安打を達成。2014年シーズンから選手兼監督になり、2016年現役引退を表明。通算3021試合出場(NPB歴代最高)、27シーズン連続本塁打、同安打はギネス世界記録に登録された。2016年に中日ドラゴンズを退任後は、各種メディアで評論家、解説者として活動を行う。著書に『谷繁ノート 強打者の打ち取り方』(光文社)『勝敗はバッテリーが8割 名捕手が選ぶ投手30人の投球術』(幻冬舎)『谷繁流キャッチャー思考』(日本文芸社)。
#谷繁元信 #プロ野球
                1: zu Ka
                2023/09/23 5:17
              
              
                古田さんにとって社会人野球は回り道だったかもしれない。けれど、球界再編の時に古田さんのお陰で救われた球界関係者やファンはたくさんいたと思う。社会人経験のあった古田さんが選手会会長じゃなかったら、オーナーとの交渉が全く振るわずもっと酷い結果になってたと思う。今でも感謝しているファンの1人です。              
            
                2: motchi
                2023/09/22 19:44
              
              
                私はヤクルトファンですが、
改めて思います。
谷繁さんと古田さんが同じ時代に同じリーグでご活躍されていたのをリアルタイムで観られていたのが本当に幸せです。
            改めて思います。
谷繁さんと古田さんが同じ時代に同じリーグでご活躍されていたのをリアルタイムで観られていたのが本当に幸せです。
                3: seippn
                2023/09/22 23:03
              
              
                古田さんって、例え野球選手じゃなくても普通に大企業の社長になってそう。              
            
                4: ドットヒロ
                2023/09/22 23:31
              
              
                今の若い人達は知らない人も多いけど
セパ12球団で野球を楽しめているのは
間違いなく当時の選手会会長の古田さんのおかげ。
古田さん自身の社会人経験も大きかったと思う。
            セパ12球団で野球を楽しめているのは
間違いなく当時の選手会会長の古田さんのおかげ。
古田さん自身の社会人経験も大きかったと思う。
                5: マキバオー
                2023/09/23 23:23
              
              
                捕手は視点がそもそも違うことに加え、歴代トップのお二人の対談。すごく勉強になります。              
            
                6: ケンシ―タカミネ
                2023/09/22 21:55
              
              
                お二人とも現役時と、ほとんど変わらない若々しさですね。
谷繁さんは、お話が解りやすい上に、相手の話を引き出すのも
巧みだと思います。
            谷繁さんは、お話が解りやすい上に、相手の話を引き出すのも
巧みだと思います。
                7: 西尾ハム彦
                2023/09/22 18:12
              
              
                もう何度も繰り返されてきた王道の話題じゃなくてもっと崩した話が聞きたいと思っていたのでよかった              
            
                8: adgjmptw
                2023/09/22 18:36
              
              
                古田さんがトヨタ工場で働いてた時の話は初めて聞いた
あのキャリアからは想像もつかないな
ただ眼鏡をしていただけでドラフトを避けられた悲運のレジェンド
            あのキャリアからは想像もつかないな
ただ眼鏡をしていただけでドラフトを避けられた悲運のレジェンド
                9: うんぴっぴ
                2023/09/22 23:06
              
              
                この2人の捕手像が今だに強くて、現代の捕手がモノ足りなく感じてしまう…              
            
                10: ヒロヒロ
                2023/09/22 20:44
              
              
                当たり前の事だとはわかってましたが
すごいの一言に尽きますね。
現役キャッチャーにとってみれば
最高の生きる教材になるのではないでしょうか・・
続きが楽しみです!
            すごいの一言に尽きますね。
現役キャッチャーにとってみれば
最高の生きる教材になるのではないでしょうか・・
続きが楽しみです!
                11: CA YM
                2023/09/22 22:24
              
              
                レジェンドの会談なのに回り道した先輩が後輩に社会を語ってる感じがとても面白かったです!              
            
                12: 吟遊詩人
                2023/09/22 22:59
              
              
                永遠に続いてほしい対談😊              
            
                13: hiro
                2023/09/22 22:25
              
              
                何回も見返してしまいます。
それくらいに内容とお話が面白いです。
            それくらいに内容とお話が面白いです。
                14: glass fish
                2023/09/22 19:08
              
              
                むちゃくちゃおもしろいし、最高に興味深い会話。また古田監督、谷繁監督が見たいです。              
            
                15: もやし大福
                2023/09/22 19:47
              
              
                古田凄く守備が良い人ってイメージだけど
普通に3割30本打つからなぁ
            普通に3割30本打つからなぁ
                16: GoldenMilk
                2023/09/22 19:10
              
              
                一段深い話になってるので面白いのと、あんまり脇道にそれない谷繁さんのうまさよ!              
            
                17: カカロットの息子ォ?
                2023/09/22 22:46
              
              
                キャッチャーの駆け引きの話はどんだけ聞いても飽きない。              
            
                18: a iron
                2023/09/22 18:53
              
              
                古田さんの社会人時代の社業の話を聞けるのはここだけでは?
社会人野球経験者の社業の話はもっといろんな人にしてもらいたい
            社会人野球経験者の社業の話はもっといろんな人にしてもらいたい
                19: sat sh
                2023/09/22 21:16
              
              
                この2人の対談がただ見れるのはあつすぎます!
ありがとうございます!
            ありがとうございます!
                20: つばめ
                2023/09/22 19:08
              
              
                最高の捕手2人の対談はアツすぎる              
            
                21: 陸奥冬弥
                2023/09/22 19:29
              
              
                古田さんは伝え方が上手だと思います。
自分の中でしっかり理解してないとここまで分かりやすくならない気がします♪
            自分の中でしっかり理解してないとここまで分かりやすくならない気がします♪
                22: モンキーゴリラ
                2023/09/22 18:36
              
              
                凄いです。
めちゃくちゃ深い話ですね。
素人には難し過ぎますが、聞いていて楽しい。そして、プロ選手、特にキャッチャーは観察力、洞察力、経験、心理等を全て頭に入れて瞬時に組み立てる能力が必要で、相当頭脳がないと出来ないポジションだなと改めて思いました。
            めちゃくちゃ深い話ですね。
素人には難し過ぎますが、聞いていて楽しい。そして、プロ選手、特にキャッチャーは観察力、洞察力、経験、心理等を全て頭に入れて瞬時に組み立てる能力が必要で、相当頭脳がないと出来ないポジションだなと改めて思いました。
                23: イカロスハーケン
                2023/09/22 19:01
              
              
                ドラフト外れて不貞腐れて過ごすか、外れても別の世界で野球以外の色んなことを勉強したり感じたりして過ごすか、そこで人の幅が変わっていくんだろうな。              
            
                24: haiji 0123
                2023/09/22 19:09
              
              
                すすごい。。キャンプ中、練習後に毎日ミーティングしていたというのは過去にも話されていたと思いますが、ここまで内容を詳細に語られたのは初めてなのでは?
相手が谷繁さんだからこその深いお話が聞けそうですね!プロ選手も必見のシリーズになりそう😭
ひとまずもう一度見直します!!
            相手が谷繁さんだからこその深いお話が聞けそうですね!プロ選手も必見のシリーズになりそう😭
ひとまずもう一度見直します!!
                25: 野良猫ライダー
                2023/09/22 19:17
              
              
                コントロールが良いピッチャーにさらっと上原浩治さんの名前が出てくるなんてやっぱり凄いピッチャーだったんだと感動してました。              
            
                26: s k
                2023/09/22 19:03
              
              
                さりげなーく神回するシゲさんさすがです!!
全15回ぐらいしてほしいです!笑
            全15回ぐらいしてほしいです!笑
                27: yfactory1970
                2023/09/23 2:37
              
              
                17分あっという間だった。
誰よりも野球の深みを知る2人が現場にいないということが寂しいですね。
その代わりこうやって話を聞けることができて幸せですけど…。
            誰よりも野球の深みを知る2人が現場にいないということが寂しいですね。
その代わりこうやって話を聞けることができて幸せですけど…。
                28: 海 空
                2023/09/23 1:09
              
              
                もちろん本人は望んだ形ではないにしろ世のサラリーマンを少しでも経験してるから、こちらとしても親近感があって自然と応援してしまう!
社会人野球から来てる選手のコメント、語り口調は本当にきちっとしてる場合が多いwww明らかに違う。
            社会人野球から来てる選手のコメント、語り口調は本当にきちっとしてる場合が多いwww明らかに違う。
                29: 廣瀬孝高
                2023/09/22 18:55
              
              
                現役時のギラギラ感は当然抜けていますがお二人とも変わらず良い男で羨ましいです。              
            
                30: 一平釣りキチ
                2023/09/23 0:56
              
              
                私もキャッチャー20年くらいやってましたが、お二人のお話すごくわかりやすくて勉強になりました。ありがとうございます。              
            
                31: S丸
                2023/09/24 13:57
              
              
                名捕手同士の会話が淀みなく進んでいき、それが素人の自分にも分かりやすく伝わってくるのがありがたい              
            
                32: sanba manta
                2023/09/22 20:42
              
              
                こう言ってはなんですがよく17分間でこの内容詰め込んだな~と感心しています。
古田さんと谷繁さんそれぞれがこれまで関わってこられたどの動画よりも密度が高い(笑)
            古田さんと谷繁さんそれぞれがこれまで関わってこられたどの動画よりも密度が高い(笑)
                33: 俊輔中邑
                2023/09/22 19:04
              
              
                古田さんは、コミッショナーになって欲しい人材だな              
            
                34: すきっぱら
                2023/09/22 20:10
              
              
                現役時代はバチバチだった2人。
こんな面白い話をネット環境があれば見れる。
いい時代だ。ネタの終わりが見えない(笑)
            こんな面白い話をネット環境があれば見れる。
いい時代だ。ネタの終わりが見えない(笑)
                35: fuminori sakai
                2023/09/22 18:35
              
              
                このレジェンドであるお二方のお話は、ホントに奥が深くて野球関係者と特にキャッチャーやっている方は必見ですね!楽しみしかないです!              
            
                36: you_ shock
                2023/09/24 0:47
              
              
                同業であり互いにしか分からない事でも視聴者に分かりやすくお話してくださって助かります。やはり名捕手の方は賢いんだなって思いました。次回も楽しみ😊              
            
                37: atu se
                2023/09/23 13:57
              
              
                この二人の対談はマジでずーっと聴いてられるわ              
            
                38: しまうま
                2023/09/22 18:02
              
              
                古田さんがいることの安心感よ。              
            
                39: やまねこ12
                2023/09/22 18:30
              
              
                遂に……MC谷繁さんにゲスト古田さん。
お二人だけの対談。
最高の上にも最高です、ただひたすら最高。
            お二人だけの対談。
最高の上にも最高です、ただひたすら最高。
                40: マルケス73
                2023/09/22 19:21
              
              
                古田さんも谷繁さんも何気なく会話してるけど凄く貴重な話してますよね‼️              
            
                41: daisuke makita
                2023/09/22 21:51
              
              
                待ってました😊古田さん。
2人の会話を。
早く続きをみたい。
お願いします。
            2人の会話を。
早く続きをみたい。
お願いします。
                42: チョコ太郎
                2023/09/22 21:03
              
              
                ノムさんをはじめ、捕手の話しは深く味がある。プロ野球の歴史に名を刻んだ二人の対談いいですねえ。              
            
                43: F.璢季
                2023/09/23 6:52
              
              
                古田さんの人としての厚みは
トヨタでの社会人として
一般社会の一般人を経験
してるからなんだなぁ…
もちろん社会人を経験してれば
みんながみんな古田さんの
ようになるわけではないけどね
            トヨタでの社会人として
一般社会の一般人を経験
してるからなんだなぁ…
もちろん社会人を経験してれば
みんながみんな古田さんの
ようになるわけではないけどね
                44: 鈴木啓太
                2023/09/24 14:37
              
              
                90年代のプロ野球を見てたので、お二人の落ち着いた対談は本当に貴重でずーっと話していてほしいです。              
            
                45: つばめ組
                2023/09/22 20:44
              
              
                面白くてあっという間でした
次回も楽しみにしてます
しかし、ほんとにお二方ともトークうまいしかっこいいわ
            次回も楽しみにしてます
しかし、ほんとにお二方ともトークうまいしかっこいいわ
                46: りょう
                2023/09/22 21:05
              
              
                凄く話しに引き込まれました^_^
続きも楽しみにしています😊
            続きも楽しみにしています😊
                47: TakaWood
                2023/09/22 22:21
              
              
                配球、深いなぁ^^あまりに面白くて、あっという間の17分間だった!次回も楽しみ!              
            
                48: なっきー
                2023/09/22 23:04
              
              
                古田は社会人の経験したのがその後の人生に生きてる気がする              
            
                49: Rスピ
                2023/09/22 20:30
              
              
                古田さんはのちに絶対に、この人の考え方はこうだったんだ!という語り継がれる人になる。野村さんの様に。              
            
                50: aro
                2023/09/23 3:50
              
              
                待望の対談ですね、!古田さんのお話は初出しに近いような気がします!!続きが気になります!!              
            





