
ドリキン土屋圭市が話題のトヨタGRヤリスを筑波サーキットで全開試乗! DK Drift King Keiichi Tsuchiya Toyota GR Yaris Circuit Test Drive
2020/12/26 16:00に公開
10分1秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 33位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +48939回 |
ランクイン日時 | 2020/12/27 14:45 |
ランク圏外日時 | 2020/12/28 12:15 |
急上昇継続時間 | 0日21時間30分 |
再生回数 | 58850回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/12/27 14:45 | 41位 | 58850回 |
2020/12/27 16:00 | 40位 | 61784回 |
2020/12/27 18:30 | 38位 | 70470回 |
2020/12/27 18:45 | 37位 | 72271回 |
2020/12/27 19:45 | 36位 | 78670回 |
2020/12/27 21:45 | 35位 | 82721回 |
2020/12/27 22:15 | 36位 | 84199回 |
2020/12/27 23:30 | 35位 | 88536回 |
2020/12/28 2:45 | 34位 | 99977回 |
2020/12/28 6:45 | 33位 | 104211回 |
2020/12/28 9:45 | 37位 | 105621回 |
2020/12/28 10:45 | 39位 | 106396回 |
2020/12/28 11:30 | 40位 | 107163回 |
2020/12/28 12:15 | 40位 | 107789回 |
トヨタのコンパクトハッチバック「ヤリス」。1.5L直3エンジンを搭載するガソリンエンジン車&ハイブリッド車、1L直3ガソリンエンジン車をラインアップしている。ドリキンこと土屋圭市さんは、この1.5ガソリンをサーキット試乗した際、走りの良さを高評価していた。
今回は、満を持して本格スポーツモデルに仕立てられたGRヤリスを茨城県・筑波サーキットに持ち込んだ。タイムアタックの聖地で、どのような走りを見せるのか? 比較としてベースモデルのヤリスはモータージャーナリストの五味康隆さんが試乗。それぞれの市場の模様を、動画でお届けする!
#DK # 土屋圭市 #GRヤリス
今回は、満を持して本格スポーツモデルに仕立てられたGRヤリスを茨城県・筑波サーキットに持ち込んだ。タイムアタックの聖地で、どのような走りを見せるのか? 比較としてベースモデルのヤリスはモータージャーナリストの五味康隆さんが試乗。それぞれの市場の模様を、動画でお届けする!
#DK # 土屋圭市 #GRヤリス
1: DankKronix
2020/12/26 16:12
I've been waiting for this exact video of Tsuchiya giving his impressions of the GR Yaris.
2: 山田大介
2020/12/26 18:10
土屋さんの前だと、五味さんホント大人しい。
土屋さんのいない車内だといつも通りだけど(笑)
土屋さんのいない車内だといつも通りだけど(笑)
3: わさびからし
2020/12/26 16:50
最近の車に知識で強く、サーキットも走れる五味さんが土屋さんとマッチしている。
4: nori62349
2020/12/26 21:54
エンジン音が荒々しい
直6やEJ20みたいな滑らかな音も良いけど
こういう荒々しいエンジン音も良いもんだ
直6やEJ20みたいな滑らかな音も良いけど
こういう荒々しいエンジン音も良いもんだ
5: ゆうとさつき
2020/12/26 21:54
GRヤリス、3気筒のエンジン音とは思えない気持ちの良い音だな~✨
6: morinovogelkonzert
2020/12/26 16:36
ヤリスはWRCでも頑張ってるし良いですね
7: JB ヌender
2020/12/26 19:18
カートップの「ドリキンも楽しそう」の中では珍しくほんとに楽しそう()
8: AR 160206
2020/12/26 16:17
一回乗ってみたい、
9: raiden 1643
2020/12/26 17:34
五味さんだぁ〜❗️
10: k s
2020/12/26 17:10
1分6秒台は速い!後編早くみたい!
11: 蟲愛ずる姫
2020/12/26 20:35
ドリキンの前でも空力変態おじさんが少しだけ顔見せてるww
12: tetsuya higuchi
2020/12/26 16:59
待ってました👍GRヤリス&DK
13: りゅうたマリア
2020/12/27 8:00
0:100にも変更できたら、もっと面白そう!
14: Tofuya Bunta
2020/12/27 12:56
ファミリーカーとしての実用面では新型ノートやフィットに任せて、ヤリスは走り指向のコンパクトとしてこの路線を貫いてほしい。だからトヨタは「ヤリスGRスポーツ」のラインナップを真剣に考えるべき。走りのイメージをGRヤリスに任せておくのは勿体ない。
15: しんちゃん
2020/12/26 16:42
ノーマルは非力なエンジンなのに中々の速さ 驚いた
16: Sport Utility Vehicle
2020/12/27 12:32
カーオブザイヤー獲れなかった車やん!
17: アドルクリスティン
2020/12/27 3:33
ドリキンって楽しい車乗ると凄い饒舌になるのね 日産のインプレと見比べて思ったわ
18: アッキードライブ
2020/12/27 6:21
ノーマルヤリスもう少しで納車しますが、サーキットでここまで良い走りをするとは‼️驚きです⭐️
動画の車両と同じ、ZグレードのMTなのでとても参考になりました😃
動画の車両と同じ、ZグレードのMTなのでとても参考になりました😃
19: あかんやかん
2020/12/26 18:26
このGRヤリスはなんのタイヤ履いてるのかな?
20: AKOTAN T
2020/12/26 18:55
名古屋ナンバーってことは展示車?試作第1号とかかな
さすがトヨタ自動車のお膝元
さすがトヨタ自動車のお膝元
21: CHERKER gize
2020/12/26 22:53
五味さんの本職か
22: あいだたろう
2020/12/26 21:41
市場→試乗
23: tchannel40
2020/12/27 0:28
GRは庶民には高いのでノーマルの6MT欲しいな。
できれば欧州仕様の3ナンバーボディーで。フェンダーが少しワイドでかっこいい。
シートも欧州仕様のスポーツシートで。
できれば欧州仕様の3ナンバーボディーで。フェンダーが少しワイドでかっこいい。
シートも欧州仕様のスポーツシートで。
24: 海王星
2020/12/27 2:06
このヤリスのハイブリットがWLTCで36.0kn/Lとかいう化け物燃費なのも驚き。
25: k s
2020/12/27 10:32
早く群サイのGRヤリスを見たい...
26: keiツイン
2020/12/26 17:15
GRヤリス欲しいな。
ノーマルで十分な感じ。
ノーマルで十分な感じ。
27: まちおなるぞう
2020/12/26 16:47
概要欄、市場の様子になってる。試乗に変更してください
28: 霧島千憧 -きりしま・せんどう- #44
2020/12/26 18:16
三菱もスバルもこういうクルマをまた出してきてほしい。
29: あ
2020/12/26 21:55
スイスポよりノーマルヤリスのほうが見た目好きなんだよなぁ
30: mad no
2020/12/27 8:19
コーナー進入時になんでウインカー出してるんだろうって思ったら、急ブレーキで自動でハザードが出るようになってるのか。
31: ハイブリGPS
2020/12/27 8:18
トヨタはこのエンジン積んだ270馬力のGR C-HR出せばいいのに。
32: つもかんADVENTURE チャンネル
2020/12/26 17:59
ノーマルヤリスの最廉価グレードなら車重もスイスポ並らしいですね
NAのヤリス、ターボのスイスポ、頑張れHONDA
NAのヤリス、ターボのスイスポ、頑張れHONDA
33: karellennify
2020/12/26 16:45
2ヶ月寝かしたような動画今さらあげてるようではこの雑誌も危ないね
34: マジックリンT
2020/12/26 16:35
ノーマルとGRの中間グレード(160~170馬力くらい)とかあれば欲しい
35: Yuta.T Channel
2020/12/26 22:41
個人的にはgrヤリスのメーターに華やかさがあっても良かったかなと思う
36: jr231217
2020/12/26 19:48
6秒台って、現行Z nismoと同じじゃん…
Zはやっぱりサーキット向いてないんか
Zはやっぱりサーキット向いてないんか
37: RA平成6th1994
2020/12/26 20:47
1.6リッターでエボ3に匹敵するスペック。
25年前だったら頭文字Dに強敵として登場してたかも。
25年前だったら頭文字Dに強敵として登場してたかも。
38: かず
2020/12/26 18:36
土屋さんはタイプRとGRヤリスでは
どちらが好きかな?
どちらが好きかな?
39: UE PON
2020/12/27 0:58
でも3ドアなんだよなぁw
40: T.Kaeru☆
2020/12/26 20:25
1.5NAのノーマルヤリス、1.4turboのスイスポの2秒落ちって立派ですね
もっと遅いかと思ってた
街乗りオンリーでは十分な性能
もっと遅いかと思ってた
街乗りオンリーでは十分な性能
41: 桜ノ宮京橋
2020/12/27 10:08
ヤリスは侮れない性能があります。
ちなみに、GRヤリスRSのミッションはATのみで
AT限定でも楽しく運転することができます。
ちなみに、GRヤリスRSのミッションはATのみで
AT限定でも楽しく運転することができます。
42: tawarano tohta
2020/12/26 17:49
ルマンでTS050を負かしたポルシェハイブリッドが3気筒だったのを章男社長が参考にしていたはずですよ。3気筒でもレースで世界一取れるんだって。
43: yu yu
2020/12/27 12:54
インプ、ランエボより速いってのは当たり前だろ…エンジンは最近の技術が取り入れられた物で年代が違うんだよ…しかも最高グレードは460万くらいだろ?価格なんか1.5倍もすんじゃねえかよ…しかも最近のスポーツカーをほとんど他社の技術で成り立っている会社をなんでここまで褒めるのかね…
44: 菊地yyuy
2020/12/26 18:27
ランエボインプは重くなった最終型でも6秒だからランエボインプより速いということはないな。 勘違いしてイキる輩が出ないことを祈る。
45: もしめか
2020/12/27 6:50
五味さん、あなた、ヤリス試乗で散々、4穴が
残念ばっか、叩いたでしょ?
土屋さんが、ヤリスいい言うてるから
今回の解説褒めばっかやん(笑)
残念ばっか、叩いたでしょ?
土屋さんが、ヤリスいい言うてるから
今回の解説褒めばっかやん(笑)
46: スマイルカズ
2020/12/26 16:46
GRヤリス恐るべし❗️ノーマルのヤリスも〜あれ?フィットがいない?ここにフィットが来るのがこれまででしたがどうした?コンパクトMTはスズキ(スイフト)とトヨタ(ヤリス)とマツダ(マツダ2)だけなのか〜日産もホンダもMT辞めちゃった(汗)フィットとノートは楽に移動出来るお買い物車になっちゃいました。ここまでヤリスが注目されてホンダが黙っていられるのか?
47: 稲田大二郎
2020/12/26 18:45
ノーマルヤリスミッションあるのか〜
48: NOS burger
2020/12/26 19:29
ゼロカウンターみたいな走りは出来ないのか
49: おらんだ
2020/12/27 2:29
トヨタは売れるし楽しくて速い車作れるんだから、もう少しEVも頑張ってるアピールしろ。この前の会見が弱音にしか聞こえんぞ。そしてその他の日本メーカーはだらしなさすぎる。もっと楽しい車作れ😡
50: Epli Apple
2020/12/26 17:11
スイフトスポーツを同じ値段にしたらどっちが速いのか気になるね