 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 2位 | 
| 最低順位 | 41位 | 
| 増加再生回数 | +191436回 | 
| ランクイン日時 | 2023/12/27 12:30 | 
| ランク圏外日時 | 2024/01/02 4:00 | 
| 急上昇継続時間 | 5日15時間30分 | 
| 再生回数 | 311255回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/12/27 12:30 | 5位 | 311255回 | 
| 2023/12/27 13:15 | 4位 | 319000回 | 
| 2023/12/27 14:59 | 5位 | 341318回 | 
| 2023/12/27 16:30 | 4位 | 355314回 | 
| 2023/12/27 19:30 | 3位 | 380832回 | 
| 2023/12/27 22:00 | 2位 | 397327回 | 
| 2023/12/29 0:45 | 4位 | 467617回 | 
| 2023/12/29 13:15 | 5位 | 477068回 | 
| 2023/12/29 18:30 | 21位 | 480378回 | 
| 2023/12/30 19:15 | 33位 | 489409回 | 
| 2023/12/31 5:30 | 32位 | 493736回 | 
| 2024/01/01 4:45 | 41位 | 498297回 | 
| 2024/01/02 4:00 | 41位 | 502691回 | 
          
            SNSで京口紘人のプライベートな発信してます!フォローよろしく!
▼TikTok
https://vt.tiktok.com/U9vyTS/
▼Instagram
https://www.instagram.com/hiroto.kyoguchi_official/
▼Twitter
https://twitter.com/HirotoK1127
◆コメントは運営が管理しています
【制作チーム・おのだまーしー】
https://mashimashi.jp/
#ボクシング #格闘技 #京口紘人
    ▼TikTok
https://vt.tiktok.com/U9vyTS/
https://www.instagram.com/hiroto.kyoguchi_official/
https://twitter.com/HirotoK1127
◆コメントは運営が管理しています
【制作チーム・おのだまーしー】
https://mashimashi.jp/
#ボクシング #格闘技 #京口紘人
                1: @user-gy2xn9qb5n
                2023/12/26 23:58
              
              
                バトラー、フルトン、タパレス3人の王者をして防御主体(ほぼ全振り)じゃないと勝ち目がないと思い至らせる井上尚弥の凄さよ。              
            
                2: @rockjazz4935
                2023/12/26 23:01
              
              
                スタッツも展開も井上の圧勝には変わりない ただタパレス自身過去最高の出来だったし、対策をしてしっかり実行出来ていたと思う ムロジョンに勝った時は正直ラッキーだと思ってたけど、今日のタパレスをみてあの試合も勝つべくして勝った間違いなく2団体統一王者だと思った              
            
                3: @user-qr5hl5qz4q
                2023/12/27 0:25
              
              
                客観的に観ると完勝だと思うけど、この内容で苦戦したと言われたり、タパレス強かったと言わせるモンスターが異次元過ぎる              
            
                4: @YN-wt3sr
                2023/12/27 3:40
              
              
                今回の試合を観て、タパレスはムロジョンに偶然勝ったんじゃないと思った。しっかり実力のある選手なんだなと。              
            
                5: @user-tv8ri8qj8g
                2023/12/26 23:37
              
              
                タパレス、上半身デカくてパンチも思った以上にあったと思う
チャンピオンらしく強い戦いをしてた、
何より勝ちを諦めずに
距離を詰めて連打で追い込もうって意思の強さがすごかった
今後は今日みたいに、
むらっけなく攻めて行ける
強いチャンピオンになると思う
            チャンピオンらしく強い戦いをしてた、
何より勝ちを諦めずに
距離を詰めて連打で追い込もうって意思の強さがすごかった
今後は今日みたいに、
むらっけなく攻めて行ける
強いチャンピオンになると思う
                6: @user-kk7ez8rb4l
                2023/12/27 7:24
              
              
                ヒヤッとするほど堅実かつ勇敢なファイターと感じた。格下とは思わずに井上選手がしっかりと強敵であると見据えて、日々の鍛錬をしていたからこその勝利だったと思います。              
            
                7: @Keiso-Ver
                2023/12/27 0:50
              
              
                結果は圧勝だったけどバトラー戦みたいに勝ち確じゃなくたまにフック当ててたしなかなか耐えていたから普通に面白かった。              
            
                8: @eight2042
                2023/12/26 23:29
              
              
                タパレス最後まで本当に丁寧なボクシングしてましたね😅
真正面に立たずに右で牽制しながらも斜に構えて左は常にガード井上選手の打ち終わりには前にでてロープは背負わずパンチも出てた。
苦戦では無いけどやりにくそうでしたね
両選手共にお疲れ様でした❗
            真正面に立たずに右で牽制しながらも斜に構えて左は常にガード井上選手の打ち終わりには前にでてロープは背負わずパンチも出てた。
苦戦では無いけどやりにくそうでしたね
両選手共にお疲れ様でした❗
                9: @youshun616
                2023/12/27 10:48
              
              
                2000%勝てるとか訳分からん事言ってたけど良い選手だった。序盤のダウンからしっかり立て直した、最後は心が折れたって感じでした。
井上選手あっぱれ。
            井上選手あっぱれ。
                10: @channel-mf5eq
                2023/12/27 3:03
              
              
                タパレスが思ったより早くて途中当てづらそうにはしてたけど、結局完勝だったな、              
            
                11: @user-fv4fi8du4t
                2023/12/27 2:53
              
              
                最後は本当に意外だった。まだまだ立ちそうな体力ありそうだけどギリギリの状態で戦ってたのだと感じた              
            
                12: @user-ib2rz4qx5i
                2023/12/27 1:35
              
              
                タパレス好きになった
良い人オーラが凄かった
井上選手は鬼神
            良い人オーラが凄かった
井上選手は鬼神
                13: @kiirokuma1
                2023/12/26 22:54
              
              
                これが井上尚弥じゃなかったら、いやー圧倒的でしたねーってなるけど、井上尚弥だからこそ、タパレス強かったってなる。              
            
                14: @user-zm7fu7jb6e
                2023/12/26 22:35
              
              
                コンディション悪かったんじゃないかってくらい心理的にも雑な感じもあったけど
それでも押し切って勝ったのはスゴイ。こういう状況でコケるってことはあるから心配だった。
            それでも押し切って勝ったのはスゴイ。こういう状況でコケるってことはあるから心配だった。
                15: @ryosaki4603
                2023/12/26 22:41
              
              
                井上尚弥にとっての苦戦は攻められるのでは無く、粘られる事を言う。              
            
                16: @user-gl2ud5ed1g
                2023/12/27 11:25
              
              
                井上尚弥は勝ち方にこだわって戦っていた。特にKOで勝ってなんぼって思っていたはず。タパレスはディフェンシブで基本に忠実な丁寧なボクシングしていたので、井上尚弥としても多少リスクがあっても強引に行くしかない状況だったと思う。それにしても強い!現在の井上尚弥と五分に戦えるのは2〜3階級上の現役チャンピオンくらいだね              
            
                17: @masaki.narunaru
                2023/12/26 22:30
              
              
                早いラウンドでは終わらないと思ってたけど、それよりも遥かに強かった
タパレスが後ろ体重で当てにくかったみたいだね
            タパレスが後ろ体重で当てにくかったみたいだね
                18: @SP-welder
                2023/12/26 22:16
              
              
                井上尚弥がラスボス過ぎて、善戦すると相手の評価が上がる現象              
            
                19: @user-kg7xn5in1q
                2023/12/27 12:24
              
              
                井上選手が凄すぎて対戦相手はみんな守りに入ってしまうんだな。
10ラウンドでタパレスが攻めに入ってきた途端にしっかりと倒す井上選手はやっぱり無敵だ❗️
            10ラウンドでタパレスが攻めに入ってきた途端にしっかりと倒す井上選手はやっぱり無敵だ❗️
                20: @user-op2qt1xw3d
                2023/12/26 23:37
              
              
                井上尚弥はこうなること予想してたから序盤にガードの上からダメージ蓄積させてたんやと思う。              
            
                21: @user-ik4un1ug7o
                2023/12/26 23:16
              
              
                井上尚弥選手の入場の時点で涙出そうなった。。              
            
                22: @user-zq9ys1zd1c
                2023/12/27 1:31
              
              
                結果的には序盤に打ちまくってたボディーがジワジワと効いてたんだろうなぁという印象です
ただ最後のガード越しにタパレス吹っ飛ばした右ストレートは凄すぎて正直引きました😂
            ただ最後のガード越しにタパレス吹っ飛ばした右ストレートは凄すぎて正直引きました😂
                23: @ponpon9
                2023/12/26 23:08
              
              
                タパレスの後重心でスタンス広くして右肩越しに顔出す防御一辺倒のガードスタイルは井上チャンプがオフェンシブにきてくれるからこそ通用するスタイルだと思います。井上チャンプがカウンター狙いの待ちのボクシングをすれば見る側はつまらない試合にはなると思いますがワンサイドで判定決着になった試合だと思います。              
            
                24: @Mao-max454
                2023/12/27 11:15
              
              
                いや、ほんと笑ってしまいますよね、、完勝。。とんでもない総合力、、、。!!
タパレス選手もやはりいいチャンピオンでした。
            タパレス選手もやはりいいチャンピオンでした。
                25: @ungeheuer7867
                2023/12/27 10:22
              
              
                井上選手は日本の宝なので適正体重で健康的に永くボクシングを楽しんで欲しいなと思いました。やっぱりタパレス選手は2団体王者で凄い選手なんだなって感じました。              
            
                26: @user-qb2lq3kg9b
                2023/12/26 22:00
              
              
                タパレスが本当に良かったと思う
ダウンを奪われた後の5ラウンド以降の追い上げがすごいし、井上尚弥があそこまで苦戦した姿を見れたのもレアだと思ってる
            ダウンを奪われた後の5ラウンド以降の追い上げがすごいし、井上尚弥があそこまで苦戦した姿を見れたのもレアだと思ってる
                27: @adad-uk6wz
                2023/12/27 0:03
              
              
                タパレスの何とか諦めず少ないチャンスに食らいつく姿勢に熱いものを感じました。              
            
                28: @user-so6ju5bg8g
                2023/12/26 23:51
              
              
                予想外れました。
3R以内のKOだと思ってました。
最初からもっと攻撃的な予想だったのですがタパレスが思った以上に慎重だったでしたね。
            3R以内のKOだと思ってました。
最初からもっと攻撃的な予想だったのですがタパレスが思った以上に慎重だったでしたね。
                29: @bz4213
                2023/12/26 22:31
              
              
                やっぱりこういう試合は面白い              
            
                30: @user-vf2dy1nv5w
                2023/12/26 23:39
              
              
                今回も圧勝であったのかなと。恐らく倒されないと見切って、強引な攻めをしたのかなと思ってます。              
            
                31: @user-gj8dz6ov7y
                2023/12/26 23:45
              
              
                後ろ体重だから一発の怖さが薄かったのでは?と思いました。
その中でKOを求められるのだから、打ちに行くしかなかったのかと思いました。
タパレスが強かったからこそのゲーム展開で井上自身力もあったし、スタンスもフルトン戦とも違ってたんで、足運びも全体的に変わってたのかなと思いました。
            その中でKOを求められるのだから、打ちに行くしかなかったのかと思いました。
タパレスが強かったからこそのゲーム展開で井上自身力もあったし、スタンスもフルトン戦とも違ってたんで、足運びも全体的に変わってたのかなと思いました。
                32: @zaczac9669
                2023/12/27 7:12
              
              
                たった一発でも当てられるとこの挑戦者凄いとなってる
階級の頂上戦だからお互いに被弾するのは普通なのに
井上みたいな選手過去にいないから脳内がバグってる
            階級の頂上戦だからお互いに被弾するのは普通なのに
井上みたいな選手過去にいないから脳内がバグってる
                33: @TheKAZUTIMEshow
                2023/12/27 6:27
              
              
                井上選手、KO決着での2階級4団体統一凄いですが、今回は本当にタパレス選手が優れたディフェンス力で善戦した印象が強いです!🥊👑🏆💪👍👌😊🙏🕊🌏              
            
                34: @solocamper5048
                2023/12/26 22:25
              
              
                腕力でいってる感あったのはわかる              
            
                35: @user-vl6we2tl8b
                2023/12/27 6:14
              
              
                おっしゃる通り、タパレスが予想以上に巧かったです。
ディフェンス上手くて隙見て刺してきて…
4-6Rで終わるなと予想してたから、タパレスに謝りたいなと💦
井上尚弥選手、凄すぎるんですが、やっぱ階級上げて重たくなると、打っても簡単に倒せないのかなとも感じました。
ライトフライやバンタムの頃よりも簡単には倒れない…
来年はスーパーバンタムを何戦かして慣らしてから、再来年にフェザーかな?
どこでどうやるか分かりませんが、ぜひ来年はネリをぶっ飛ばしてほしいです!
            ディフェンス上手くて隙見て刺してきて…
4-6Rで終わるなと予想してたから、タパレスに謝りたいなと💦
井上尚弥選手、凄すぎるんですが、やっぱ階級上げて重たくなると、打っても簡単に倒せないのかなとも感じました。
ライトフライやバンタムの頃よりも簡単には倒れない…
来年はスーパーバンタムを何戦かして慣らしてから、再来年にフェザーかな?
どこでどうやるか分かりませんが、ぜひ来年はネリをぶっ飛ばしてほしいです!
                36: @user-rr8qr9jv8u
                2023/12/27 1:00
              
              
                タパレス、てっしーが瞬殺されたのも納得の強さでしたね              
            
                37: @user-sy7ph9np5l
                2023/12/26 22:47
              
              
                明らかにスピードの差があるのに、これまでにない足を止めてのボディーの打ち合いはハラハラと言うより不安でしかなかったです。井上選手に限って言えば、打ち合いより相手の攻撃を当てさせずに当てる!を観たいです。              
            
                38: @user-cx8qq6gy3e
                2023/12/26 23:28
              
              
                階級の壁とか言った開設の元ボクサーがいたけど、井上尚弥にも苦手なタイプがいたことに驚いた。苦手を克服して今まで通りに対戦相手を一方的にKOしたら
次の階級ですかね。 あるいは周りの期待値の大きさに応えようと思い過ぎて今回は空回りしただけとか?
次戦が楽しみです。
            次の階級ですかね。 あるいは周りの期待値の大きさに応えようと思い過ぎて今回は空回りしただけとか?
次戦が楽しみです。
                39: @canelo7570
                2023/12/27 10:56
              
              
                試合後、会長とフックが一発効いたみたいな会話があってタパレス選手もさすが統一チャンプだなと感じた。              
            
                40: @yokyas2009
                2023/12/26 23:13
              
              
                メイウェザーばりのショルダーロールでしたね〜。それでいて強いパンチ放ってくるので珍しく井上も攻めあぐねてましたね。とは言えほぼフルマークのKOなので、これ以上求めるのも贅沢でしょうね。タパレスの全てを出し尽くしたってコメントは本音でしょうね。              
            
                41: @junichim2711
                2023/12/27 7:33
              
              
                京口vs拳四朗の時もクリーンヒットには見えなかったけど、ガード越しくるダメージが相当あったと思うので、いつか、そんな話も聞いてみたいです。              
            
                42: @user-lf4rz7uq7u
                2023/12/27 9:40
              
              
                怒涛の3連動画更新は全世界が驚愕しました
さすがです
            さすがです
                43: @user-bq3dx3mk3p
                2023/12/27 2:28
              
              
                4Rみたいな
良いパンチ→強引に追撃のパターンになりそうでならなかった印象。
それだけタパレスの効いてないフリが上手かったと言う事か。
            良いパンチ→強引に追撃のパターンになりそうでならなかった印象。
それだけタパレスの効いてないフリが上手かったと言う事か。
                44: @mysticnatural6792
                2023/12/26 22:48
              
              
                タパレス上手かった!
今日は足がいつもみたいに動いてないしジャブやボディが途中から出なくなって力任せだったから今後が少し心配になる試合でした
            今日は足がいつもみたいに動いてないしジャブやボディが途中から出なくなって力任せだったから今後が少し心配になる試合でした
                45: @user-yt8ri8ex4c
                2023/12/27 1:47
              
              
                さすが世界チャンピオンの解説!どこぞの日本チャンピオンクラスとは違うねー😊              
            
                46: @user-gw2xd3zw1o
                2023/12/26 22:41
              
              
                タパレス予想以上に強かったですね。試合中盤はいつもの井上選手らしくない感や9R辺りでもしかして判定かも等全く同じ事思ってました。京口選手の答え合わせを聞いて色々と腑に落ちました。今回の試合をかえりみるとフェザー級転向はまだまだ先になりそうですね。              
            
                47: @mikenekozukin1405
                2023/12/27 0:39
              
              
                井上選手のワンツーを後ろ重心で顔を右にそむけて逃がそうとした左のテンプルにパンチが当たって効いてしまったみたいですね。
タパレス選手は大きなフックを一度も打たなかったような。打てなかったのかも。接近戦での右アッパーは要注意だと思ってました。
            タパレス選手は大きなフックを一度も打たなかったような。打てなかったのかも。接近戦での右アッパーは要注意だと思ってました。
                48: @user-yi8eq6nj6k
                2023/12/27 7:19
              
              
                いつもの蝶のように舞蜂のように刺す感が少なく、パワーに頼った試合だったなぁ〜と思いました、タパレスがそれをさせない上手さがあったのか、2階級4団体統一やKO勝ちへのプレッシャーなのか、らしくない試合だと思いましたが、それでもKO勝ちしちゃうのは凄いことですね!              
            
                49: @user-ke6rj9sx6u
                2023/12/26 23:38
              
              
                これを善戦としたのはヤバイ…。ほぼノーヒット。圧勝。危なげない勝ち方。ボクシングでこれは差がありすぎる。              
            
                50: @user-kn5xs8sq5j
                2023/12/26 23:29
              
              
                僕もなんか今日の動きが井上尚弥選手らしくないな〜調子悪いのかなって思ってたけど京口くんもなんとなくそう思って納得。タパレス予想以上に気持ちが強く驚いた👏              
            



