
# | Data |
---|---|
最高順位 | 10位 |
最低順位 | 27位 |
増加再生回数 | +147112回 |
ランクイン日時 | 2021/02/17 10:30 |
ランク圏外日時 | 2021/02/18 13:00 |
急上昇継続時間 | 1日02時間30分 |
再生回数 | 70367回 |
コメント数 | 247件 |
高評価数 | 858 |
低評価数 | 25 |
評価数合計 | 883 |
高評価割合 | 97.17% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/02/17 10:30 | 11位 | 70367回 |
2021/02/17 14:45 | 10位 | 89679回 |
2021/02/17 15:30 | 11位 | 94029回 |
2021/02/17 17:30 | 12位 | 105062回 |
2021/02/17 17:59 | 13位 | 107260回 |
2021/02/17 18:15 | 14位 | 108281回 |
2021/02/17 18:45 | 12位 | 113106回 |
2021/02/17 21:45 | 10位 | 136855回 |
2021/02/17 22:15 | 11位 | 143010回 |
2021/02/18 0:30 | 13位 | 166608回 |
2021/02/18 1:00 | 12位 | 172741回 |
2021/02/18 2:15 | 11位 | 182261回 |
2021/02/18 2:45 | 12位 | 185752回 |
2021/02/18 3:15 | 11位 | 187865回 |
2021/02/18 10:30 | 17位 | 208355回 |
2021/02/18 11:00 | 19位 | 210472回 |
2021/02/18 11:45 | 20位 | 213777回 |
2021/02/18 12:45 | 27位 | 216872回 |
2021/02/18 13:00 | 27位 | 217479回 |
続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷https://abe.ma/2N5xShz
▼番組詳細
------------------------------------------------------------
今回は麒麟の川島明先生が紐解くテーマ授業「スーパー戦隊」をお届けします。1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まり人気を博してきたスーパー戦隊シリーズ。しかし、マンネリしたために子供たちに飽きられて打ち切り寸前までいったという。マンネリを打破するために様々な挑戦をした激動の3年間から人生に役立つ教訓を導きます!
【キャスト】
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ)
生徒:井桁弘恵
加藤史帆(日向坂46)
酒井一圭(純烈)
澤部佑(ハライチ) *50音順
先生:川島明(麒麟)
★公式SNS
しくじり先生Twitter
https://twitter.com/shikuzirit
しくじり先生Instagram
https://www.instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja
#しくじり先生 #アベマTVオリジナル未公開シーンありの完全版を公開中!
#アベマTV #しくじりお笑い研究部
------------------------------------------------------------
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
視聴はこちら▷https://abe.ma/2N5xShz
▼番組詳細
------------------------------------------------------------
今回は麒麟の川島明先生が紐解くテーマ授業「スーパー戦隊」をお届けします。1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まり人気を博してきたスーパー戦隊シリーズ。しかし、マンネリしたために子供たちに飽きられて打ち切り寸前までいったという。マンネリを打破するために様々な挑戦をした激動の3年間から人生に役立つ教訓を導きます!
【キャスト】
担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ)
生徒:井桁弘恵
加藤史帆(日向坂46)
酒井一圭(純烈)
澤部佑(ハライチ) *50音順
先生:川島明(麒麟)
★公式SNS
しくじり先生Twitter
https://twitter.com/shikuzirit
しくじり先生Instagram
https://www.instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja
#しくじり先生 #アベマTVオリジナル未公開シーンありの完全版を公開中!
#アベマTV #しくじりお笑い研究部
------------------------------------------------------------
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください
1: ヒデン・イル・グラフィティ
2021/02/16 22:48
井桁ちゃん天然でかわいいよなーw
女子ライダーではバルキリーしか勝たん
女子ライダーではバルキリーしか勝たん
2: Mzk Knrm
2021/02/16 22:11
何気に吉村も劇場版に出たことあるだろ
3: ファンガイアバスターー
2021/02/16 22:52
特撮でしくじった作品って後々評価されることが多いような気がする
4: 世紀末ジュニオール
2021/02/16 22:54
酒井一圭は仮面ライダークウガで敵のグロンギ(ゴ・ガメゴ・レ)としても出演。
5: 木男ウッドマン
2021/02/16 21:39
6:16 かとし(正恭さんと家デートしてぇな)
6: s u
2021/02/16 20:30
これ見てジェットマンが凄く見たくなった笑
7: マッハーマッハー
2021/02/16 23:20
新しい試み?あぁ、恐竜系追加戦士死亡の法則か
8: 唐揚げゆうすけ
2021/02/16 22:46
ゴーグルVで初めてブラック(黒)を投入した時の酒井さんちょっと嬉しそう。そりゃガオブラックだし、自分の色が初登場した作品だから。
9: capsulecloverz
2021/02/16 20:27
えっ!?純烈の人、ガオブラックなん!?
10: ローズブレイク
2021/02/16 22:01
スーパー戦隊が俳優の登竜門とかって言われ始めたのが嶋大輔さんとか
西村和彦さんが出てたライブマンですよね?多分ww
西村和彦さんが出てたライブマンですよね?多分ww
11: クリス
2021/02/17 0:55
言われて気付いたけどターボレンジャーから見始めてたのにジェットマン、ジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャーはオープニング今だに歌えるくらい記憶にあるけどファイブマン全然見た覚えない…
12: のぎかおるん
2021/02/16 22:04
井桁ちゃんの私バルキリーなのではかっこよすぎる
13: shaganshi遮眼師
2021/02/17 5:27
最近の戦隊もライダーも子供に寄り過ぎててあんまり見てらんないんだよな
ベルトもうるさいしさ
ファイズみたいなオシャレさとかカブトのようなスタイリッシュさとかブレイドのようなダディヤーナザンとかが好きだったよ
ベルトもうるさいしさ
ファイズみたいなオシャレさとかカブトのようなスタイリッシュさとかブレイドのようなダディヤーナザンとかが好きだったよ
14: Mzk Knrm
2021/02/16 22:19
でもジャッカー電撃隊は戦隊で唯一ガチの打ち切りくらったけどな
15: 真カキ
2021/02/17 0:19
ファイブマンは後半まあまあ持ち直したともいわれてるけどね。若手の頃の水野美紀もゲストで出てた。悪役の男に勘違いホレちゃって怪物になっちゃうという宇宙人の女の子役で、最後死んじゃうという。
16: 仮面ライダー令和アルティメットフォーム
2021/02/16 22:46
ジュウレンジャーに出演してた千葉麗子さんが小学生の頃の担任の教え子だと聞いたときびっくりしたな😄
17: K. D. Komiyama
2021/02/16 22:10
それでも私はファイブマンは大好きだ。
18: 丘みどり
2021/02/16 23:06
マンネリでもええやんか
それが面白いんやないか
それが面白いんやないか
19: スリーセブン777
2021/02/17 1:45
14作目=兄弟先生!!
15作品=トレンディドラマ!!
16作目=6人目登場=チェンジマンなど出ていた和泉史郎(常盤一郎)が出ていた!!
15作品=トレンディドラマ!!
16作目=6人目登場=チェンジマンなど出ていた和泉史郎(常盤一郎)が出ていた!!
20: アルビアバレキラーサポーター
2021/02/16 23:19
個人的にはデカレンジャーが1番最高だった
21: M H
2021/02/17 0:17
頑張って親父と朝7時半に起きてボウケンジャーとかゲキレンジャー観てたなあ....
ゲキレンジャーは敵勢力にもしっかりストーリーがあって子どもながらに面白いと思えた記憶がある
ゲキレンジャーは敵勢力にもしっかりストーリーがあって子どもながらに面白いと思えた記憶がある
22: Gデシ
2021/02/16 23:02
澤部、オーレンジャーも見てたってさとう珠緒の時に言ってたようなw
23: Mzk Knrm
2021/02/16 22:24
フラッシュマンの2号ロボ登場とか、ライブマンの1号ロボと2号ロボの合体も取り上げて欲しかった
24: tyoku jin
2021/02/17 2:00
そういえば、吉村ってジュウオウジャーの映画の敵だったな
25: ダンクーガ不動
2021/02/16 23:16
スーパー戦隊を解説している方は、ウルトラマンを見たことがないのを、アメトーーク、ウルトラマン芸人で知りました(-_-;)
26: ルデスくん
2021/02/16 21:43
ずっと放送し続けてるのがスゴいスーパー戦隊
お約束を守り、迷走すると本当に変なことをやり出すスーパー戦隊
そんな戦隊の記念作であり最新作であるゼンカイジャーは人間1人、ロボット4体でやりますという……。
お約束を守り、迷走すると本当に変なことをやり出すスーパー戦隊
そんな戦隊の記念作であり最新作であるゼンカイジャーは人間1人、ロボット4体でやりますという……。
27: KICK !
2021/02/17 6:01
今回のしくじり先生は、ほぼジェットマン特集でした。
別にジェットマンはしくじってないけどね。
別にジェットマンはしくじってないけどね。
28: タカちゃん
2021/02/16 22:53
待ってました〜♪
ジェットマンはたしかに異色やったなぁ〜、子供より大人に目を向けるのが良かったのかなぁ〜ジェットマンの最終回は今でも覚えてる♪
ジェットマンはたしかに異色やったなぁ〜、子供より大人に目を向けるのが良かったのかなぁ〜ジェットマンの最終回は今でも覚えてる♪
29: 歌唄フェイト
2021/02/16 22:23
ジェットマン一番のトラウマは
トランザの最後
現在では放送できません
トランザの最後
現在では放送できません
30: Eto.
2021/02/17 0:06
いげちゃん毎週出てほしいわー
超好き
超好き
31: 榎本有孝
2021/02/17 0:07
ゴレンジャー、ジャッカー電撃隊が、19時台に放送されていたことに出演者があんなに驚いていたことに、逆に驚きました。TBS系では同時期に「仮面ライダーストロンガー」やってたのに…。それ以前には「キカイダー」が20時に、あの「全員集合」
32: スリーセブン777
2021/02/17 1:59
ターボレンジャーは「篠原涼子」出ていた!!カガミボーマの時間違えなければ「オアシスの大久保佳代子らしき人」出てました!!
33: 玩具ハウス
2021/02/16 22:42
ファイブマン好きなんだけどな~
34: トウイツチャンネル
2021/02/16 22:02
ブラック初登場は
バトルフィーバーJ
バトルフィーバーJ
35: 兄弟らーめん
2021/02/17 0:31
井桁さん、しっかりとしててカッコいい女性って感じがする
36: くれし
2021/02/16 23:20
平成ライダーやってほしいなあ
あれは毎年刺激的すぎる
あれは毎年刺激的すぎる
37: 底辺TV〜底辺おじさんの日常〜
2021/02/16 23:17
ジェットマンとカクレンジャーが好きです。
クロスチェンジャー持ってました!
クロスチェンジャー持ってました!
38: れー
2021/02/16 21:44
酒井さんがガオブラックなのに気づくリアクション(笑)
39: かにかま
2021/02/16 23:49
光戦隊マスクマンは観てました。😄懐かしいなぁ〜
40: 見えない敵を探し続ける悲しいモンスター
2021/02/16 20:32
恐竜キングかバトスピ見て、戦隊モノ見て、仮面ライダー見て、コナン声鬼太郎見て、ドラゴンボール見て、いいとも創刊号見て.....あぁ...
41: かわやん
2021/02/16 22:00
昔カブタックとビーファイター好きだったなぁ懐かしい 涙
42: 西村めめ
2021/02/17 3:48
いげちゃん最高かよ。鋼の猛牛様も素敵
43: k. storys
2021/02/16 22:04
井桁さん出てるなら仮面ライダーやってほしい
44: MADバーニッシュ
2021/02/16 22:38
ノブコブ吉村 ドミドル(悪役)
45: スリーセブン777
2021/02/17 2:02
ファイブマンの中で「銀河戦隊ギンガマン」とかいたけどその先で「星獣戦隊ギンガマン」と名前かぶっとる!!
それに激走戦隊カーレンジャーも「ゾクレンジャー」なんていたよね!!ほかにいるかな?
それに激走戦隊カーレンジャーも「ゾクレンジャー」なんていたよね!!ほかにいるかな?
46: ヒデン・イル・グラフィティ
2021/02/16 22:50
ガオレンジャーなんすか!?ww
47: Pdag M
2021/02/17 0:19
初めて見たのは3歳の時に見たジェットマン
次に見たのはカクレンジャーだが子供っぽいなと思った記憶がある
小学校入学前だったけど
次に見たのはカクレンジャーだが子供っぽいなと思った記憶がある
小学校入学前だったけど
48: スリーセブン777
2021/02/17 1:37
澤部=ガオレンジャーと知らず見ていたのか!!ガオレンジャーのブラックは目の前に居るぞこのたこ!!
49: jdm12 ptwm
2021/02/17 6:11
鋼の猛牛、ガオブラック、命あるところ正義の雄叫びあり百獣戦隊ガオレンジャー
50: amigo
2021/02/17 2:05
雨宮監督が6年前の高寺Pのラジオでおっしゃってたのですが
ジェットマンのオファーを受けるときに
鈴木Pから「最後の戦隊になるから若い人で好きにやって」
と言われて受けたそうで、ファイブマンの不振が原因で一時シリーズ打ち切りが本当に決まっていたそうですね・・・。
ジェットマンが好調だったのですぐに打ち切りは撤回されたそうですが(関西の視聴率が高かったのと、玩具がバカ売れしたらしい)
打ち切りにならなくて本当によかった。
ファイブマンは当時こそ人気が無かったけど、今の価値観で見るとかなり面白いのでおすすめ。
大人になったからこそ、子供にこれを観てもらいたいという気持ちが分かる気がする内容で良いですよ。
ジェットマンのオファーを受けるときに
鈴木Pから「最後の戦隊になるから若い人で好きにやって」
と言われて受けたそうで、ファイブマンの不振が原因で一時シリーズ打ち切りが本当に決まっていたそうですね・・・。
ジェットマンが好調だったのですぐに打ち切りは撤回されたそうですが(関西の視聴率が高かったのと、玩具がバカ売れしたらしい)
打ち切りにならなくて本当によかった。
ファイブマンは当時こそ人気が無かったけど、今の価値観で見るとかなり面白いのでおすすめ。
大人になったからこそ、子供にこれを観てもらいたいという気持ちが分かる気がする内容で良いですよ。