シバインシュタイン先生に「相対性理論」を教えてもらおう!!

シバインシュタイン先生に「相対性理論」を教えてもらおう!!

2022/04/03 21:00に公開 17分21秒
# Data
最高順位 23位
最低順位 44位
増加再生回数 +367331回
ランクイン日時 2022/04/04 18:59
ランク圏外日時 2022/04/06 18:15
急上昇継続時間 1日23時間16分
再生回数 1046972回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2022/04/04 18:59 27位 1046972回
2022/04/04 19:30 28位 1055814回
2022/04/04 22:30 27位 1120092回
2022/04/05 4:00 26位 1217657回
2022/04/05 4:30 25位 1221946回
2022/04/05 6:15 24位 1231616回
2022/04/05 10:00 23位 1250248回
2022/04/05 10:30 24位 1254273回
2022/04/05 11:15 27位 1259980回
2022/04/05 12:00 26位 1264005回
2022/04/05 12:15 25位 1266183回
2022/04/05 12:45 26位 1269079回
2022/04/05 13:45 30位 1274582回
2022/04/05 14:00 31位 1277135回
2022/04/05 15:30 32位 1291454回
2022/04/05 16:15 33位 1299709回
2022/04/05 17:30 39位 1305901回
2022/04/05 18:30 40位 1316633回
2022/04/05 22:30 41位 1345058回
2022/04/06 2:15 40位 1370231回
2022/04/06 4:45 39位 1380670回
2022/04/06 10:30 42位 1390679回
2022/04/06 12:00 44位 1394149回
2022/04/06 14:30 43位 1401574回
2022/04/06 18:15 43位 1414303回
【アインシュタイン先生の相対性理論ざっくり】
100km/hで進んでいる電車の中で、電車が進んでる向きに100km/hの速さのボールを投げるじゃろ。
電車の外にいる人からボールだけを見ると200km/hで動いているように見えるわな。当たり前じゃな。

次は100km/hで進んでいる電車の中で、電車が進んでる向きになんか光を発射するじゃろ。光の速さはまぁ仮にピッカリkm/hとしよう。
電車の外にいる人から光だけを見ると、(100+ピッカリ)km/hになると思うじゃろ?
ならないんだな、これが。
光はなぜかどんな状況でもピッカリkm/hで進むんじゃな。

でもそうするとなんかいろいろつじつまが合わないだろ?
は・じ・きとか勉強したやん?あの結果がブレるじゃん?
でも何回実験しても確かに光の速さは変わらねえらしいから、「じゃあもう距離とか時間とかの方が縮んでるんだ」ってなったぽい。

まぁこれはあまりにもざっくりしてるからみんなは自分で調べた方がいいぞ。あとこれは「特殊相対性理論」の考え方らしく、「一般相対性理論」っていうもっとわけかわらんやつもあるみたい。

むずいね。

(編集:なぜか虫眼鏡)

どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!

サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
https://www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A

グッズ購入はこちらから!!
https://goo.gl/YtauZW

有料メンバーシップの登録はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join

お仕事の依頼はこちらから
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion

ファンレターはこちらへ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 東海オンエア宛

【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
1: 🈳Pixiv宣伝垢 2022/04/03 23:13
「分かった者から順番に殺す。だから分かる者はこの世にはいない」の理屈ほんと好き
2: break time 2022/04/04 4:35
てつやが相対性理論についてわかってる、わかってないに関しての凄さってより、自分の中にある知識を人にわかりやすく説明する力が凄すぎて感動した。羨ましい。
3: Ryo 2022/04/03 23:20
てつやさんの説明の動画ただただ凄い。
少し長いけど、集中力切れそうなタイミングで透過されてない映像や咳払いが入る。
映像が撮れてなかったと小ボケが入ってたりするのも笑えるし、なりより説明が分かりやすい。
4: 辰巳 2022/04/03 21:58
てつやせっかく説明上手いのにビジュアルに全てを殺されてて好き
5: ジンフリークス 2022/04/03 21:45
てつやの説明がマジでわかりやすくて感動してる
6: tim tom 2022/04/03 22:05
未来人であるとしみつが遂に正体がバレるのを覚悟して未来の特殊な相対性理論を説明してみたのに現代の科学レベルでは理解してもらえないの可哀想
7: バヤリースローん 2022/04/04 3:51
てつやが自分自身で理解している相対性理論の知識を観ている人に分かりやすく動画にまとめれることが純粋に凄い
8: 森チャンネル 2022/04/03 23:00
てつやの動画、光速度絶対性を出発点にしているところは間違えてないし、科学のおもしろさを伝えるという点で素晴らしいと思う。難しいところとか正確性は知りたい人が後で学べばいいことで、相対論に興味を持つ人が増える可能性という視点に立てば、すごい動画だ。
9: dagajsb 2022/04/04 8:13
てつやの説明めちゃめちゃ面白かったわ。相対速度のところと時が止まる説明に関してはちょっと違うけど、真偽は置いておいて「光速に近づくにつれて時間がゆっくり進んでいく」→「光速以上を出すことができれば時を逆転していくのではないか」っていう発想はすごい興味深い。
10: オダマキ 2022/04/03 21:33
触れてる人少ないけど、E=FC2をすぐに思いつくしばゆーはさすが天才
11: キキ 2022/04/04 3:18
小学生の時に塾の先生が相対性理論なんとなく説明してくれて、タイムスリップできるかもしれないのか〜ってことだけ覚えてたんだけど、てつやのすごい分かりやすくて普通に感心した
12: いもぴ。 2022/04/03 22:59
シバインシュタイン先生の追いじゃ でニッコリするとしみつがほんとに好きw
しばゆーがキャラになりきってやってる動画で変な喋り方するとだいたいとしみつが笑う確率高いw しばゆーのキャラが好きなんやろなぁってのが凄く伝わってくる
13: Ju 2022/04/04 0:02
てつやの説明が分かりやすすぎて、DCのフラッシュの能力が一発で理解できた
高校の光の授業で使ってほしい🥺
14: まえたかずき 2022/04/03 23:43
としみつの説明が現代人には理解できないあたり、未来人説濃厚になってきてる
15: CS FN 2022/04/03 21:34
てつや説明ちゃんとしてるし、ついでに笑いとれるの凄いな。
16: sora 2022/04/03 23:12
虫さんの概要欄がしっかり理系で改めて尊敬
17: フシダネ 2022/04/03 21:58
てつやが特に調べずに、完全に正しいとはいえないけど的を得てた発表してて控えめに言ってヤバい、見直した
18: honoka 2022/04/03 22:09
てつやある程度理解していてそれを本気で再現しようとしてきてるの凄い。
光の速さ以上の速さ以上のものはないけど、もしそれと同じかそれ以上の速さで動けたら、理論的には時間の方がゆっくり進んだり戻ったりするって考えだよね。
19: おばさんどれみ 2022/04/03 22:35
4月から社会人になって、まーじで不安で心が暗いけど、東海の動画見ることで1日を締めて、「今日もおもろかったな」で眠りにつけるの、全東海オンエアに感謝したいな
20: ずんだ餅 2022/04/03 21:21
しばゆーの思いつきを何とか動画にしてくれる虫さん凄い笑
21: m y 2022/04/03 23:02
てつやの相対性理論
勉強するまでは完全に同じ考えで将来タイムマシーンできると思ってた笑笑
22: あああああ 2022/04/03 23:00
ガチの相対性理論を分かりやすく説明して欲しい
23: そはねふ 2022/04/03 23:31
てつや改めて調べずに元からある知識だけでこんだけわかりやすく説明できるのすごすぎる笑
24: ああ 2022/04/03 22:23
しばゆーが博士系になる哲学イズとか
120%おもしろいの確定してる説を
提唱したいと思います
25: 本物で草 2022/04/03 21:34
名前の最初にシバつけるだけでキャラ作れるの今更ながらすごい
26: 大廻り日照 2022/04/03 22:28
てつやの相対性理論の説明クソわかりやすくてビビった。
てつやは面白いだけじゃなくて頭もいい
27: せいや 2022/04/03 22:10
テツヤは、
①誰かに分かりやすく伝えることができるまで学びたいという知的好奇心と、
②これまでアニメとかを見て培ってきた語彙力と表現力の高さ
によって、優秀である
ということを理解した。
28: e 2022/04/04 1:14
てつやの説明の仕方(理論関係なく)は上手く十字架利用してて見ていて飽きないな
教育番組とか講演会出来そうだし、悪く言えば言葉巧みだから詐欺師みたいに人を騙せちゃいそう…(褒めてる)
29: 丼エルマール 2022/04/03 23:51
てつやの説明が分かりやすい上に面白過ぎて、思わず見入ってしまった…!
子供に見せたい教材並みに素晴らしかった!w
30: 小さい山 2022/04/03 22:40
としみついつも通りぶっ飛んでて好き笑
31: tėė 2022/04/03 22:01
てつやのやつはマジで特殊相対性理論入門とかにちょうどいい
32: ありあり 2022/04/03 22:08
てつやが何気に一番まじめに説明してるのと、答えが近くてなおさら笑った笑笑
33: Julia Red 2022/04/03 22:22
急にEテレみたいな物理の解説始まって普通に面白いしわかりやすいの草
34: スマキ 2022/04/03 21:45
やっぱてつや凄いなw 発想力もオチも個性的で完璧だった
35: 乃風おひさま 2022/04/04 4:08
てつやの説明が、うちの学校の教師がドヤ顔で話した相対性理論の説明より100倍わかりやすい
36: 汗明 2022/04/03 22:09
本当に正しいかどうかは分からんけどてつやの発表はめちゃくちゃ分かりやすいし面白かった…
37: 轢かれたカエル 2022/04/03 22:47
てつやの説明しっかりし過ぎてて
相対性理論ちゃんと知らん俺は
普通に騙された すごい
38: てぃやん 2022/04/03 22:45
虫さんってゆめまるが何も出来ないことをいいように絶対何かしら跳ね返すよね笑
39: ryokka 2022/04/03 21:25
やっぱてつやって何か説明したり教えたりするのうまいんだなあ
40: おでんおでん 2022/04/03 23:16
てつや、凄すぎるわ、改めて尊敬する
41: ーガト 2022/04/03 22:55
てつやがデスメタルキャラやから余計にラフに見れてめちゃくちゃ良い、めちゃくちゃテンポも言葉のチョイスもすき
42: sand 2022/04/04 12:32
てつやの説明、事実と持論が混じってて、無知の人たちが本当にこれが相対性理論なんだって信じてるのがかわいいww
43: レヌヤシ 2022/04/04 0:32
虫さんとてつや、しばゆーで教育番組やったらめちゃくちゃ良さそう
虫さんの正しい説明をてつやが見やすく編集、脚本して子供ウケしそうなしばゆーのキャラクターで喋る感じ
44: ベンチBRM 2022/04/03 21:14
絶対しば企画なのに編集虫さんで、概要欄も真剣に相対性理論にまつわること書いてる虫さん優しすぎる笑
45: co2 comy 2022/04/03 22:05
しばゆーと偉人の組み合わせは本当に外れない
46: コダック名人 2022/04/04 2:04
てつやのキャラと動画のクオリティ異様に高いのが独特の世界観ですごい好き
47: KAYAMA RUI 2022/04/03 22:50
てつやの茶番と説明めっちゃ好き
48: 茶碗蒸し 2022/04/04 14:03
このてつやの面白さと賢さのバランスがすき
49: ボールマン 2022/04/03 21:29
マイルドにすればNHKの教育番組にしても違和感ないくらいにはてつやのやつが良すぎた
50: ピカチュウもどき 2022/04/04 2:04
16:50としみつの引き笑いはかなりのレアケース
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=TP78k0j2VXI

急上昇動画ランキング

最近見た動画