
# | Data |
---|---|
最高順位 | 26位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +64080回 |
ランクイン日時 | 2022/12/10 21:00 |
ランク圏外日時 | 2022/12/11 16:00 |
急上昇継続時間 | 0日19時間0分 |
再生回数 | 198839回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/12/10 21:00 | 26位 | 198839回 |
2022/12/11 6:00 | 27位 | 245527回 |
2022/12/11 6:30 | 26位 | 246494回 |
2022/12/11 7:00 | 28位 | 247167回 |
2022/12/11 8:00 | 29位 | 247918回 |
2022/12/11 12:00 | 38位 | 254818回 |
2022/12/11 13:00 | 37位 | 256785回 |
2022/12/11 13:30 | 38位 | 257453回 |
2022/12/11 15:15 | 39位 | 261865回 |
2022/12/11 16:00 | 39位 | 262919回 |
▼西崎幸広さんのYouTubeチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@user-tm7lk1zq5u
▼谷繁さんのYouTubeチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@tanishige_baseballch
▼その他のフルタの方程式AWARDSはコチラ▼
https://youtube.com/playlist?list=PLv_EcNe47s5n-dk52A3co9XhDxH37I-Fb
00:00 昨年の選考委員たちが選んだ『最強の4番打者』がこちら
01:17 今年の選考委員たちが選んだ『最強の4番打者』は?
04:33 古田&谷繁 監督時代に4番打者に決めた理由
05:40 西崎幸広が嫌いだったあの強力打線を語る
06:55 『マシンガン打線』はいつも怒っていた!?その理由とは
07:51 プロでも難しい『スクイズ』の嫌な思い出
09:54 あらためて歴代シーズン打点記録を見直してみる
12:31 多くの選手が影響を受けた あの助っ人のバット
#プロ野球 #4番 #助っ人
●Twitter
https://twitter.com/furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
https://www.youtube.com/@user-tm7lk1zq5u
▼谷繁さんのYouTubeチャンネルはこちら▼
https://www.youtube.com/@tanishige_baseballch
▼その他のフルタの方程式AWARDSはコチラ▼
https://youtube.com/playlist?list=PLv_EcNe47s5n-dk52A3co9XhDxH37I-Fb
00:00 昨年の選考委員たちが選んだ『最強の4番打者』がこちら
01:17 今年の選考委員たちが選んだ『最強の4番打者』は?
04:33 古田&谷繁 監督時代に4番打者に決めた理由
05:40 西崎幸広が嫌いだったあの強力打線を語る
06:55 『マシンガン打線』はいつも怒っていた!?その理由とは
07:51 プロでも難しい『スクイズ』の嫌な思い出
09:54 あらためて歴代シーズン打点記録を見直してみる
12:31 多くの選手が影響を受けた あの助っ人のバット
#プロ野球 #4番 #助っ人
https://twitter.com/furuta_atsuya27
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
1: なななお
2022/12/09 23:53
古田谷繁の妙な相性の良さが好きです笑笑
2: たりんでるディナ
2022/12/10 6:25
話が横道にそれると俄然面白くなる。
当事者の裏話や思い出話が聞けるのは嬉しい。
当事者の裏話や思い出話が聞けるのは嬉しい。
3: フライドン
2022/12/09 22:14
ローズは歴代最強でもいいと思う。本当に凄い打者でしたね!
4: 田中Jun
2022/12/10 10:36
三冠王の85年バースの後を打って、文句言われなかった4番掛布は秀逸
5: ちゃむ
2022/12/09 23:25
面白いし深いし、聞いていて本当に楽しいです
6: 拓也
2022/12/09 21:21
谷繁さんの監督時代の4番は?の答え面白すぎ!笑
7: henom
2022/12/10 7:46
バレンティンで印象的なのは、マエケンが投げるところが無くなって外角高目に外したボールをホームランにしたことですね。
とにかくどこに投げても打たれるという感じでした。
とにかくどこに投げても打たれるという感じでした。
8: さえきトマト
2022/12/10 0:14
ローズの「本塁打50打点50より本塁打0打点100」の方が良いって言葉を覚えてて、今でも理想の四番像だと思ってる。
9: s4mple n0ctis
2022/12/09 21:16
飯田さん優しい感じなのにノムさんのサインに従わなかったりスクイズの前に打ったりするの好きww
10: いわ
2022/12/10 0:37
特徴のあるバットといったら
テープを盛り上がるようにグルグル巻きにした
ヤクルト土橋さん
テープを盛り上がるようにグルグル巻きにした
ヤクルト土橋さん
11: さぼてん
2022/12/09 23:35
古田さんが相手チームの選手に相談受けてる話ちょいちょい出てきて面白い(笑)
やっぱり古田さんくらいに経験があると相手選手も色々話したくなるのかなぁ
やっぱり古田さんくらいに経験があると相手選手も色々話したくなるのかなぁ
12: ななし~ず
2022/12/09 22:12
2000年頃の巨人打線が強かったって話が出てますが、それについて思い出すのが…
テレ朝の「NANDA!?」で、古田さんとメジャーから帰ってきて間もない頃の小宮山さんがゲストの回の時、巨人で飛躍的に打撃がよくなった阿部さんをどう攻略するかという設問が小宮山さんに為された。収録前に映像を見せられた小宮山さんの素直な感想は、「今年1年日本の野球見てないのだが、映像見る限りでは大きな変化が見られない」と。で、さらに小宮山さんが「これ、打順とか聞いてもいいですか?阿部の次のバッター誰でしょう?」と聞いたところ、栗山さんが「じゃあ、こないだの日本シリーズの時の打順にしましょうか。阿部が6番、7番が…江藤…」と言ったら、小宮山さん「えぇ!?…」と言って絶句w 「…ななばん、江藤!?」
「例えば次のバッターがピッチャーとかなら、最悪歩かせる事も考えた上での配球するけど…次が江藤じゃなぁ…」と言って頭を抱えてしまった。そばにいる古田さんに「この打線なの?1年?」と言うと「そうだよ」と古田さん。小宮山さんが「大変だったね」と言うと「わかってくれた?w 大変なんだよ。なかなかわかってくれる人いないんだよなw」と古田さんが言った、一連のシーンが印象に残ってますw
テレ朝の「NANDA!?」で、古田さんとメジャーから帰ってきて間もない頃の小宮山さんがゲストの回の時、巨人で飛躍的に打撃がよくなった阿部さんをどう攻略するかという設問が小宮山さんに為された。収録前に映像を見せられた小宮山さんの素直な感想は、「今年1年日本の野球見てないのだが、映像見る限りでは大きな変化が見られない」と。で、さらに小宮山さんが「これ、打順とか聞いてもいいですか?阿部の次のバッター誰でしょう?」と聞いたところ、栗山さんが「じゃあ、こないだの日本シリーズの時の打順にしましょうか。阿部が6番、7番が…江藤…」と言ったら、小宮山さん「えぇ!?…」と言って絶句w 「…ななばん、江藤!?」
「例えば次のバッターがピッチャーとかなら、最悪歩かせる事も考えた上での配球するけど…次が江藤じゃなぁ…」と言って頭を抱えてしまった。そばにいる古田さんに「この打線なの?1年?」と言うと「そうだよ」と古田さん。小宮山さんが「大変だったね」と言うと「わかってくれた?w 大変なんだよ。なかなかわかってくれる人いないんだよなw」と古田さんが言った、一連のシーンが印象に残ってますw
13: M Momota
2022/12/10 0:54
「あの時の」というの良いですね。具体的に語ってくれるの嬉しい。
14: XY Z
2022/12/09 21:27
西崎さんは新鮮で好き!
15: ニソ
2022/12/09 23:46
真中さんが去年の時点で歴代最優秀4番打者に村上選手を挙げてましたね
これからに期待ということで、最終的には別の選手を推されてましたが、今年の村上選手は期待に応える見事な活躍で最終候補に残る選手になりましたね
今後も活躍を続けて何年後でもこの手の話題で名の挙がるバッターになってもらいたいですね
もうなってるかな?
これからに期待ということで、最終的には別の選手を推されてましたが、今年の村上選手は期待に応える見事な活躍で最終候補に残る選手になりましたね
今後も活躍を続けて何年後でもこの手の話題で名の挙がるバッターになってもらいたいですね
もうなってるかな?
16: 水性ニス
2022/12/10 7:51
ローズ当てのくだりみんなわちゃわちゃしてて好きw
17: a iron
2022/12/09 21:14
本題とは違うところに話が飛ぶけどいちいち内容が濃い
18: ぽむぽむくりりん
2022/12/09 23:48
ローズのすごいところ
シーズン平均が.325 21本101打点
当時右打者最高打率.369(現在2位)
シーズン歴代2位153打点
当時セリーグ記録シーズン192安打
サイクルヒット3回(プロ野球唯一)
オールスター1試合6打点(タイ記録)
この打力に加えセカンドの守備も上手い
個人的に一番すごいと思うのが故障知らずで毎試合出続けたこと
シーズン平均が.325 21本101打点
当時右打者最高打率.369(現在2位)
シーズン歴代2位153打点
当時セリーグ記録シーズン192安打
サイクルヒット3回(プロ野球唯一)
オールスター1試合6打点(タイ記録)
この打力に加えセカンドの守備も上手い
個人的に一番すごいと思うのが故障知らずで毎試合出続けたこと
19: ねここ
2022/12/10 0:16
王さんって4番より3番のイメージが強いんよなぁ。
20: Y 田村
2022/12/09 21:51
ロバート•ローズは本当に超優良外国人だったな。1999年の打率.369、HR37、打点153ってやばすぎでしょ
21: たまより
2022/12/09 22:12
波留さんが対戦相手である古田さんに「バントのサイン出たんですけどどう思います?」って尋ねる構図が可笑しくて仕方がないw
22: oka a.
2022/12/09 22:57
まさかのローズで嬉しすぎる。よくTシャツ着て応援行きました。
23: 小久保武志
2022/12/09 23:27
王さん出しちゃうと対抗できる要素がないから別格扱いは賛成です。
このチャンネルは外国人も色眼鏡掛けずに評価してくれるので素晴らしいと思う
このチャンネルは外国人も色眼鏡掛けずに評価してくれるので素晴らしいと思う
24: かぐかぐぐ
2022/12/09 21:36
ロバートローズは本当に凄かった。元々守備がうまいってふれ込みで入団したのにあんなに打つとはね。日本の野球に合ってたんだろうなあ
25: うすしお味
2022/12/09 21:52
ローズって本当に神だったよな
26: 背番号19コポチ
2022/12/10 13:28
ローズもだけど、ブラックスも好きだった、死球喰らうと凄い形相で追いかけるのに、スッポ抜けた死球はニコニコして出塁してて珍プレーで放送されてたのが印象的
27: dashrose3
2022/12/10 0:05
自分は中日ドラゴンズファンですけど、谷繁さんの4番は居なかったは納得です。今も4番と言えるバッターは居ませんが😅
28: Saku METAL
2022/12/09 22:12
今年の村上は凄かったけど、99年のローズは前半だけで100打点だからね。
生きてるうちに二度と見られないんじゃないかと思う。しかも135試合制だったよね?
生きてるうちに二度と見られないんじゃないかと思う。しかも135試合制だったよね?
29: ポリゴン2
2022/12/09 21:36
バースの.389、ローズの153打点は凄いな
30: じょぜ
2022/12/09 21:45
コメ欄が本編並みの濃さと詳しさで流石すぎる。
31: ちゃかつ
2022/12/09 21:45
成績順に良い人を挙げるより実際対戦した時の話を聞きたいな。西崎さんの日ハム時代の4番の話とかも聞きたかった。
32: gal doo
2022/12/09 21:58
王さんの生涯出塁率0.446は凄まじいな
33: KKK
2022/12/10 8:37
落合さんでしょ!中日時代も凄かったけどロッテ時代はもっと凄かった
34: ぽんぽこたぬき
2022/12/09 22:18
日曜の珍プレー好プレーどうせ昔の使い回しなんだから、もっとゲスト呼んでこれを1時間やった方が視聴率取れそう
35: hayato hey
2022/12/10 10:12
ローズ凄かった。打点150は毎日1打点以上ってありえん。
36: とまとまと
2022/12/09 23:24
ちゃんと(?)話し合いの末にローズに落ち着いたのは最高の展開やったす。
37: Unagi Nobori
2022/12/10 18:10
4年くらい前のテレビ番組でローズやってました。シングルAの打撃コーチとの事。元気そうでした。
同チームのカル・リプケンJrの息子さんがタイトル取った時の打点数聞いて「ワオ!」って驚いていました😊
同チームのカル・リプケンJrの息子さんがタイトル取った時の打点数聞いて「ワオ!」って驚いていました😊
38: kmovi
2022/12/10 11:08
素材を考えればもっと…と言われる無冠の帝王と言われる清原さん。
最近は努力の量が凄かったって流れだけど、より良いコーチや聞く耳が必要だったのかなあ
最近は努力の量が凄かったって流れだけど、より良いコーチや聞く耳が必要だったのかなあ
39: フジユリ
2022/12/09 22:39
谷繁の爆笑してるの何回誘われるんだよなぁ おもろいわ
40: ナックル使い
2022/12/09 23:50
あのときのバレンティンほんと凄かった
41: Better late than never
2022/12/09 22:00
こんなに軽やかに脱線しながら重みがあって面白くて濃いってありえないでしょ
いっそこの面子の現役時代で○○年の○○を1年ごとに全選出やってもらいたい
いっそこの面子の現役時代で○○年の○○を1年ごとに全選出やってもらいたい
42: King King
2022/12/10 6:10
自分的には田淵さんかな。本当に打球が全然落ちてこないホームランでちょっと別格な感じのバッターだったな。
43: Tsuka
2022/12/09 23:25
「歴代最優秀 野球You Tube チャンネル」を古田の方程式に1票🎉
44: Yoshi Vange
2022/12/10 7:57
確かに西武打線はすごかったですよね🤩ローズの右中間もライナーで🤩
バレンティンは1ヶ月休んで60本🤩今年の村上🤩皆さん最高👍😊
バレンティンは1ヶ月休んで60本🤩今年の村上🤩皆さん最高👍😊
45: 井上英一
2022/12/10 14:36
谷繁の「いないです」が最高ww
46: tak nar
2022/12/09 22:27
4番の話題で王さんの名前出したら話が終わってしまうから、殿堂入りにして名前出しちゃダメだわ。
47: けん
2022/12/10 0:13
今岡さん出てきて嬉しかった笑
48: 郡司剛
2022/12/10 8:32
サダハル・オーやゴジラ松井を最強の四番打者とすれば
白薔薇は最強の 四 番 目、または
最 良 の四番打者だと思います
白薔薇は最強の 四 番 目、または
最 良 の四番打者だと思います
49: zeuhl kobaia
2022/12/10 18:04
こけしバットなら今年MLBナ・リーグMVPになったSTLのゴールドシュミットもこけしバットを使用していますね
特徴的なバットでならNYMにいるブランドンニモはグリップがないタイカップなのにこけしバットみたいなグリップにもなってるバットを使用していてとても面白いです
特徴的なバットでならNYMにいるブランドンニモはグリップがないタイカップなのにこけしバットみたいなグリップにもなってるバットを使用していてとても面白いです
50: はこざきかり
2022/12/10 11:03
最弱の打線、多分87年か92年のロッテ打線やろなぁ…w
現役時代のプチエピソードが満載で面白かったです(こらそこおまけが本編とか言わない)
現役時代のプチエピソードが満載で面白かったです(こらそこおまけが本編とか言わない)
-