【DIY】予備知識なしで庭に小屋を作れるのか!?

【DIY】予備知識なしで庭に小屋を作れるのか!?

2019/12/24 18:00に公開 15分27秒
# Data
最高順位 33位
最低順位 50位
増加再生回数 +35420回
ランクイン日時 2019/12/25 15:45
ランク圏外日時 2019/12/26 12:00
急上昇継続時間 0日20時間15分
再生回数 107711回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2019/12/25 15:45 33位 107711回
2019/12/25 16:00 34位 108499回
2019/12/25 16:45 35位 110151回
2019/12/25 17:30 37位 111453回
2019/12/25 18:00 39位 112465回
2019/12/25 20:30 40位 119420回
2019/12/25 23:15 41位 125359回
2019/12/26 9:45 42位 140897回
2019/12/26 10:45 45位 142248回
2019/12/26 11:00 46位 142297回
2019/12/26 11:30 48位 142630回
2019/12/26 12:00 50位 143131回
2019/12/26 12:00 50位 143131回
佐賀よかでしょうは、田舎で生まれ育った男性6人で大自然の中色んなことにチャレンジする動画です。

釣りよかのグッズ↓
https://muuu.com/videos/015386e0b43f3121

メインチャンネル 釣りよかでしょう
https://www.youtube.com/user/yoorai0121

料理チャンネル 釣りよか飯
https://www.youtube.com/channel/UCRT-74ovdMKOFBC96w_gfyQ

●インスタグラム●
https://www.instagram.com/tsuriyokach/?hl=ja

よーらい https://twitter.com/yoraaai
↑↑↑リストに釣りよかメンバー入ってます

音楽素材/369様 http://www.369musiq.com/
素材提供 PIXTA様
1: 肉おじゃ 2019/12/24 20:41
よーらい、むねお、やっちゃん(カメラ)、むねおは1個下だけど3人は小学校からの付き合いなんよな
大人になってもこうやって楽しそうに一緒のことやれる友達っていいな
2: jeanpierrebouco 2019/12/24 20:45
どーでもいい話ですけど、全然関係ないですけど、前から思ってたんですけど、むねおさんてグレー似合いますね。いいにゃー。
3: moc moc 2019/12/25 0:22
基礎の穴掘りを人力でやるなら、穴掘りスコップでググると出てくるハサミっぽいスコップがオススメ!
4: まえけん 2019/12/25 4:35
モルタルに後で水をかけるとは……
5: starhill2004 2019/12/25 0:12
オタマの用途がーwww
6: 少年鳥刺し 2019/12/24 21:12
自販機の仕事してるんですが自販機を開ける分余分に設置して頂けると…ダミー交換とか左奥のコラムに商品が投入しずらくなります。
7: なつめ 2019/12/25 9:33
カメラマンのテンションすき!
8: さんあたーーーる 2019/12/25 1:33
大好きな作るシリーズキタ!!!

このシリーズみるとホントにワクワクする!!
9: Nagi Kushinero 2019/12/25 14:55
自販機の扉大丈夫ですか?
ギリギリか?
10: にゃにゃん 2019/12/24 20:00
まーた楽しそうな事始められましたね!
コメント欄は荒れそうですが🤣
頑張って下さい💪(`・ω・´💪)
11: jinryurenpa 2019/12/25 1:19
ダブルスコップと金棒あると今後もちょっとした手掘りが楽になると思います。
12: Mikan sei 2019/12/25 1:23
youtubeだけでなくツイッターも確認してコメントしよう!




基礎と屋根ありは行政に確認済みで自販機は開くかも確認している
13: 元気満足市 2019/12/24 19:35
そこに屋根作ったら煙たくなって大変そうーな気がするのは俺だけ?
14: ゆうなも 2019/12/25 1:35
巻尺……たまに言います笑
ちらちら柱が映って気になってたから楽しみ!
15: じまじま 2019/12/25 10:47
よーらいさんかっこいい!
16: 小野原賢二 2019/12/24 21:26
打音ハンマー🔨(点検)
いい仕事してますね~
17: 太郎男 大阪太郎 2019/12/25 8:51
今日も楽しそうに造ってますねー⸜( ・ᴗ・ )⸝
18: VI GDR 2019/12/25 12:35
基礎石の下にカラネリ(セメントと砂のみ)を敷いて水平合わせると簡単ですよ!
19: 子河童の 2019/12/24 22:38
長針立てるとやりやすいと思いますよ
20: みっちゃん0901 2019/12/25 2:52
よーらいさん体引き締まって来ましたね^_^
21: KERO5 2019/12/25 1:00
砕石の後、砂を敷いてやれば調整しやすくなりますよね。
22: 豆2倍 2019/12/25 12:28
私も原始的なやり方で小屋の基礎工事やりました。使った道具は高さ調整用にバケツに水を入れて透明ホースで吸い込み、ホース内の水の高さで水平を均等に取りました。また、直角は345の定理というもので計算して計測するとドンピシャです。調べたら出てきますのでご参考まで。
23: アラレさん 2019/12/24 19:22
何でも
自分達で作って本当楽しそう☺️
24: KM NR 2019/12/24 20:32
平行www笑わせていただきましたーw
25: s. s 2019/12/25 6:52
結局は動画内だけで判断して余計なコメント多すぎるんよなー
よーらいもツイートしてるし。
確認しない訳ないでしょ。どう考えても
26: 雲外蒼天 2019/12/24 19:04
よーらいさん、少し痩せたっすね(*‘∀‘)
27: Blackブラック 2019/12/24 20:59
いつも楽しみに見ています。
レイザー墨出しを使うと良いですよ!
平行や縦の芯を取る事が簡単にしかも正確ですよ。
これからの様々なDIYにきっと活躍すると思います。
価格は安い物も有ります。
Amazonでも販売してますよ( ◠‿◠ )
参考にして見て下さい。
これからも動画楽しみにしてます❗️
28: マートドミノ 2019/12/24 20:11
自販機に近すぎて、補充員泣かせな予感(笑)
29: ひぃろ_ 2019/12/24 21:41
お玉で土を掻き出すのは斬新w
武器はもっと斬新ww
30: 竹中洋治 2019/12/25 6:48
かまどの煙突を、小屋の外に出した方が良いと思います。
小屋の中が煙たくなるのと、火の粉が飛んだら火事になる可能性が有るから。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=UAGwmhX8xb4

急上昇動画ランキング

最近見た動画