
急転直下の終局!一体何が? 藤井聡太王位ー佐々木大地七段 伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦七番勝負第1局ハイライト(主催:新聞三社連合、日本将棋連盟)
2023/07/08 19:44に公開
10分43秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 36位 |
最低順位 | 44位 |
増加再生回数 | +36307回 |
ランクイン日時 | 2023/07/09 18:00 |
ランク圏外日時 | 2023/07/10 16:00 |
急上昇継続時間 | 0日22時間0分 |
再生回数 | 241009回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/07/09 18:00 | 37位 | 241009回 |
2023/07/09 18:30 | 36位 | 243858回 |
2023/07/09 19:59 | 38位 | 247677回 |
2023/07/09 20:45 | 39位 | 249996回 |
2023/07/09 21:45 | 40位 | 252528回 |
2023/07/09 22:30 | 39位 | 253685回 |
2023/07/09 23:00 | 42位 | 254296回 |
2023/07/09 23:15 | 41位 | 255206回 |
2023/07/09 23:45 | 42位 | 256784回 |
2023/07/10 0:45 | 41位 | 258482回 |
2023/07/10 1:00 | 42位 | 259282回 |
2023/07/10 2:45 | 43位 | 261177回 |
2023/07/10 3:15 | 42位 | 261746回 |
2023/07/10 4:00 | 43位 | 262416回 |
2023/07/10 4:30 | 42位 | 262485回 |
2023/07/10 5:30 | 43位 | 263293回 |
2023/07/10 7:00 | 44位 | 264468回 |
2023/07/10 7:30 | 43位 | 265087回 |
2023/07/10 15:30 | 42位 | 276690回 |
2023/07/10 15:45 | 44位 | 276982回 |
2023/07/10 16:00 | 44位 | 277316回 |
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
https://twitter.com/ZpikT1
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
https://twitter.com/tayayan_ts
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
https://twitter.com/yaneuraou
1: 元奨励会員アユムの将棋実況
2023/07/08 20:12
王位戦第1局、投了図からの徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=uvjDob_VNRo
https://www.youtube.com/watch?v=uvjDob_VNRo
2: ナサンシル
2023/07/08 21:11
相手の投了を予期してなかったのか慌てて膝を正して一礼する王位が可愛かった。
3: ためぞう
2023/07/08 20:14
劣勢からの藤井マジックで逆転勝ちでしたね。
それにしても両者の極限の頭脳戦のおかげで毎局素晴らしい棋譜が残り、改めて両者の気迫が盤面全体に表れていると感じました。
それにしても両者の極限の頭脳戦のおかげで毎局素晴らしい棋譜が残り、改めて両者の気迫が盤面全体に表れていると感じました。
4: ちーすけ
2023/07/08 20:37
藤井王位の受けは本当に精神えぐるような受けですね
5: Woosei
2023/07/08 20:20
月曜日の棋聖戦といい、完全に心を折りに行く容赦ない藤井七冠の貫禄の将棋…😱強すぎる。
6: 童虎
2023/07/08 20:14
受け潰しの将棋を指すようになって、藤井聡太王位の棋風が凄まじい速さで大山康晴十五世名人に接近しているような気がします。
佐々木大地七段の投了がもっと後だったら、大山康晴十五世名人のように、6四のト金が自陣に戻る局面が見れたかも。
佐々木大地七段の投了がもっと後だったら、大山康晴十五世名人のように、6四のト金が自陣に戻る局面が見れたかも。
7: 1120 kakkun
2023/07/08 20:38
絶対に逆転を許さないプロらしい勝ち方、棋聖戦第2局の逆転負けをきっかけにスケールがまた大きくなったと感じます。
8: 修羅
2023/07/08 20:35
今の棋風は、将棋とは詰ませて勝つのではなく、詰まされなければ勝つゲームであるという感じですね。
9: 十蘭コメント
2023/07/08 21:25
解説を、ありがとうございます。 鮮やかで華麗な駒の捌きです。 解説が無いと、佐々木さんの投了が、解りませんでした。
10: おさ
2023/07/08 23:03
飯島先生が「自分だったら藤井王位から歩をとられたら投了する」と言っていたら佐々木先生も投了しました。棋士って投了するタイミングは一緒なんですね
11: 海北KT
2023/07/09 4:13
このタイミングでの投了に二人ともの凄さを感じた気がします。
12: 酒井ユキヱ
2023/07/08 20:54
聡太王位
勝利おめでとう御座います~
第ニ局もがんばってね~応援📣をしてますよ~ファイト~
勝利おめでとう御座います~
第ニ局もがんばってね~応援📣をしてますよ~ファイト~
13: わくわく
2023/07/08 19:58
最近の王位攻める感じより受ける感じしますね
14: Raizen Hawk
2023/07/08 21:34
最近の藤井先生は打つ手無しに追い込む形を目指してる気がします
15: 水野健太郎
2023/07/08 20:13
藤井先生の中では、最近受けに徹してこちらから王手せずに勝つのがブームになっているのかな?と思うほどでした。
16: Hiro Koi
2023/07/08 20:44
投了に、んっ?と思ったけど、投了盤面図反転してみたら絶望感が凄いことに
17: i ted
2023/07/08 23:55
66角と長考した時の96歩の時にどこまで読みを入れいているのか聞いてみたいですね。
それにしても、凄すぎる藤井王位ですね。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
これからも陰ながら応援しています。
それにしても、凄すぎる藤井王位ですね。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
これからも陰ながら応援しています。
18: 2 M r.
2023/07/08 21:25
藤井王位はこの勝利によって王座戦挑戦権獲得と棋聖戦防衛がとりあえずの山場だね🎉藤井王位ならやってくれると思います。
19: 進藤伐斗
2023/07/09 9:14
9六歩は善悪を超えているような、大山名人を思わせるような勝負術に見えました。この1局だけを見ていないような、遠くの何かを見据えているような。
20: JUN JUN
2023/07/09 6:14
どうしてそこで投了するのかわからないのが、トッププロ同士の世界。
羽生さんの投了も凄かった(笑)
羽生さんの投了も凄かった(笑)
21: noname
2023/07/09 0:50
最近藤井曲線のイメージも少なく
中盤で一旦逆転するかしない程度に評価値下げる手を指すこと多いですよね
今日だと96歩とかも実は勝ちに繋がっているのかなと思ったり
中盤で一旦逆転するかしない程度に評価値下げる手を指すこと多いですよね
今日だと96歩とかも実は勝ちに繋がっているのかなと思ったり
22: タケピー
2023/07/08 21:50
素晴らしい解説でした(^^♪
23: 下田千鶴
2023/07/08 21:57
藤井聡太王位見事な逆転でした!さすがです!これからも応援しますおめでとうございます!
24: ki
2023/07/08 19:50
投了図からアユム対AI。楽しみにしています😊
25: イシイマチコ
2023/07/09 0:15
二転三転あって面白い一局になりましたが、ギザギザした藤井曲線で終盤力で押し切りましたね。
26: 石澤輝男
2023/07/08 21:09
6四とで何も出来ず投了ってエグいです。
27: すえつぐ所沢ちゃん
2023/07/08 23:29
無敵の棋譜で沸かすメディア
知りたいその頭ミステリアス
抜け目ないとこさえ聡太のエリア
完璧で勝ち続きな君は
天才的な七冠様
知りたいその頭ミステリアス
抜け目ないとこさえ聡太のエリア
完璧で勝ち続きな君は
天才的な七冠様
28: Flower moon - kyoko
2023/07/09 15:46
序中盤は若干、大地七段リードの時間が長く、聡太王位苦しいのかな?と思っていました。先手リードしても後手リードに戻り、聡太王位は王位戦初戦苦手意識がやはりあるかと思われましたが、終盤間もなく突然の投了でびっくりしました。大地七段の、聡太王位への信頼を示した投了だと思いました。
29: 今井康彦
2023/07/08 20:57
藤井7冠の2021年以降の7月の成績はなんと無敗。今年も不敗神話は続いてしまうのか。
30: =LOVE&エビ中
2023/07/08 20:12
今日もアユムさんの動画投稿待ってました!
31: 飛鳥了
2023/07/08 20:12
分かり易い解説有難う御座いました。
いや〜 聡太先生怖いですね~w😅
ひょっとしたら会長より怖いかも?しれませんね。
いや〜 聡太先生怖いですね~w😅
ひょっとしたら会長より怖いかも?しれませんね。
32: 洋志家田
2023/07/08 21:17
最近あまり王手をしないで勝つ勝ち方が。昔はほとんど見なかった。いろんな勝ち方があるんですね
33: かつお
2023/07/09 9:23
いつも楽しく見ています
王位戦1局、
2日の封手開封の時
藤井王位の勝ちかな?
って思いました
立会人がハサミが使えなくて右往左往していると
佐々木挑戦者が
手助けしていましたが
その時、藤井王位は
下を向いて微動打にせず
完全集中していました
まるで巌流島の決闘で
小次郎敗れたり
って感じで笑笑
コレからも楽しい配信
よろしくお願いします
王位戦1局、
2日の封手開封の時
藤井王位の勝ちかな?
って思いました
立会人がハサミが使えなくて右往左往していると
佐々木挑戦者が
手助けしていましたが
その時、藤井王位は
下を向いて微動打にせず
完全集中していました
まるで巌流島の決闘で
小次郎敗れたり
って感じで笑笑
コレからも楽しい配信
よろしくお願いします
34: rio hpy
2023/07/08 20:16
ドラゴン曲線…綺麗や…
35: 月下の棋士
2023/07/09 8:39
先手作戦勝ちでしたがいつのまにか後手有利になってました強いわ〜個人的には8五桂馬見たかったですけど😊王座戦の日程も決まったし8冠みえてきましたよ🎉
36: 智子 野口
2023/07/09 0:50
やっと来れました。佐々木大地七段に勝機ありかな?しかし帰宅したら藤井棋聖の勝利。アユムサンの解説、ありがとうございます。
37: 静子 吉野
2023/07/09 1:11
将棋ファンとしては、もう少し進展してからの投了として欲しかったが、藤井王位の鬼受けが決め手でしたね!大地七段は、初のタイトル戦なので1勝以上の成績を残せば、菅井八段レベルの強豪として認知されると思う!
38: eiichi awata
2023/07/08 21:17
藤井七冠と佐々木大地七段との対局がしばらく続くのですね。大地七段にはがんばってほしいです
39: ショコラ
2023/07/08 20:42
天守閣に銀かあ、、鮮やかですね。
40: 佐藤さん
2023/07/08 20:04
最近の終盤がかわった。相手が投げ出してしまい、残尿感がある。
41: ぷくしー
2023/07/09 7:22
最近、ほとんど王手しないまま勝ってますね。
42: 噛み噛み
2023/07/08 22:00
藤井王位は何を回避しようとして
長考の後、形勢不利になる展開になったのかな気になりますね
あれが無かったら、不味い展開だったのか
長考の後、形勢不利になる展開になったのかな気になりますね
あれが無かったら、不味い展開だったのか
43: きつねのよめいり
2023/07/08 19:54
心折れるね
44: けんちゃん
2023/07/09 0:48
王位お茶お〜い戦 (笑)🤣
45: IIJIMA 1306
2023/07/09 3:24
自分は心折られたというより、第2局前日検分まで中3日しか無い事考慮しての早めの投了とみています。
タイトル戦2日制初挑戦だと記憶してます。
なのにこの決断が出来るのは、正直自分だったら怖さ感じますね…
タイトル戦2日制初挑戦だと記憶してます。
なのにこの決断が出来るのは、正直自分だったら怖さ感じますね…
46: クッキー
2023/07/08 19:55
解説動画、早すぎでしょ(笑)
47: Takashi Miyahara
2023/07/09 13:03
佐々木大地七段の△3六歩は見たかったですね
48: Kei Wat
2023/07/09 11:20
投了の手が王から一番離れている一局とは何ですか?
49: アサツキDQX
2023/07/09 10:03
受け将棋なんだなぁ