RADWIMPS - 筆舌 / Hitsu Zetsu [Official Music Video]

RADWIMPS - 筆舌 / Hitsu Zetsu [Official Music Video]

2025/10/22 21:00に公開 6分6秒
# Data
最高順位 4位
最低順位 49位
増加再生回数 +416337回
ランクイン日時 2025/10/22 22:15
ランク圏外日時 2025/10/25 6:30
急上昇継続時間 2日08時間15分
再生回数 4788回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/10/22 22:15 14位 4788回
2025/10/23 0:00 8位 31532回
2025/10/23 8:15 6位 114925回
2025/10/23 9:45 4位 129920回
2025/10/23 19:15 6位 198113回
2025/10/24 4:30 7位 290627回
2025/10/24 7:15 9位 295105回
2025/10/24 8:00 11位 296689回
2025/10/24 9:15 13位 303447回
2025/10/24 10:30 15位 312594回
2025/10/24 13:15 16位 324941回
2025/10/24 14:00 17位 328417回
2025/10/24 15:30 19位 335027回
2025/10/24 17:00 21位 341606回
2025/10/24 18:30 23位 348394回
2025/10/24 21:00 25位 364656回
2025/10/24 21:30 27位 368534回
2025/10/24 22:00 31位 372471回
2025/10/24 22:30 33位 377266回
2025/10/25 0:00 35位 391249回
2025/10/25 1:15 37位 399152回
2025/10/25 4:30 45位 418248回
2025/10/25 5:00 49位 419259回
2025/10/25 6:30 49位 421125回
「筆舌」from「あにゅー」
2025.10.08 release
https://lnk.to/rad_anew

--------------------

RADWIMPS 20TH
https://radwimps.jp/20th/

--------------------

Starring:広瀬すず

Co-starring:
田中要次小林リュージュアベラヒデノブHARUKAAIRI

Featuring:世良佑樹 辻 陸 白瀬南美 伊藤サラ神谷 空 間島和奏 葉山陽琉 赤木 耀
Extras:
末平涼海 羽路龍也 古橋唯翔 勝又亮兵 小林悠一郎 石川和磨
日 菜 彩田栄美 藤﨑羽菜 大友青空 山本 望 星野 花 優 幸坂美和子 
伊藤さゆり 村越来琉 青山涼之助 澤柳みのり 香月大和 久家拓海

Guitar:白川 詢
Drums:森 瑞希
Director:藤井道人
Director of Photography:今村圭佑
1st Assistant Camera:中川裕太
Focus Puller:樋口慎太郎
Film Loader:西村果歩
2nd Assistant Camera:草場佑太
3rd Assistant Camera:小寺唯斗
Steadicam Operator:日高げんき
Lighting Director:平山達弥
Best Electric:内田翔太
Electricians:萩原恵太 小野塚伸明 末廣良和 田島 稜 関 大輔
Production Designer:宮守由衣
Production Designer Assistant:青木優実 成田大喜 越智七海
Sound Recordist:百瀬賢一
Casting Director:渡辺有美
Director's Assistant:和久井勇吾
1st Assistant Director:加藤チカイ
2nd Assistant Director:八木孝彰

Stylist:皆川美絵
Stylist Assistant:吉田麻衣
Stylist:髙田勇人
Makeup & Hair:奥平正芳
Makeup & Hair:山口恵理子
Makeup & Hair:西田美香
Location Manager:川畑航大
Assistant Location Manager:佐藤真子 才之内澪
Offline Editor:前田径成 和久井勇吾
Colorist:小林千乃
Online Editor:伊藤那奈
Title Design:丹羽和大
Film Process & Scan:HIGHLAND SUPER8 LAB

Producer:井元宣幸 加藤チカイ
Production Manager:徳永光生 浦上航平
Production Assistant:髙橋裕樹 伊藤風太 辻 杏奈 森川真有 内藤千花 竜澤亜依 橋本千咲 堀内涼風

Production:DOGS

--------------------

Official web:https://radwimps.jp
Twitter:https://twitter.com/RADWIMPS​/
Instagram:https://www.instagram.com/radwimps_jp
Facebook:https://www.facebook.com/radwimps.official
TikTok:https://www.tiktok.com/@radwimps_official
1: @RADWIMPS_official 2025/10/22 21:12
Lyrics Translation


Names in my phone are starting to pass away
My only hangout shut down, turned into some weird place

The girl I loved so much got married, she had a child
Then became a single mom, and out of the blue, she called


Once broke, now he’s a sought-after screenwriter
But that last 5,000 yen I could spare him from ATM never came back

A lot goes down when you’re alive
A lot goes down when you’re alive, sure does
It is what it is


Cancer was found in my buddy’s stomach, man, that hit me hard
I used to joke I’d die anytime, but now I’m getting checked

My best friend’s sassy kid, back when he was in third grade
Now he’s in high school stealing cash from his folks to buy condoms

If time keeps slipping by like this, odds are I’ll end up dying alone
And if I’m gonna die alone, I hope it’s not in the midsummer heat

A lot goes down when you’re alive
A lot goes down when you’re alive

What’s to come will go far beyond imagination, bring it on!


There’s no forever, no always, no lasting life, I see that now
But hey, let me stay this way, if only for a while

I know I’m flawed, I can only realize things after I’ve lost
Then, how many more times must I lose myself before I realize?

You’re not here, yet you’re never gone Why?



Most of my friends who got into bands back then have quit
You gotta sing, dance, and do hip-hop to keep up with trends

I’ve spent more than half my life with no ‘I’m home’ or ‘welcome home’
But some part of me says, “I’ve had so much joy in return”

“There used to be an age when music was made by human hands”
Standing before such age, burn to make unseen music, something crazy

That's what being alive is
That’s what being alive is

And I guess I'd like it to stay that way


There’s no forever, no always, no lasting life, I see that now
But hey, let me stay this way, if only for a while

If goodbye ever comes, it’ll come laughing, with joy for having met
I’ll hold myself together, again and again

You’re not here, yet you’re always here Why?

That hangout I used to go to, its owner took his own life
He called me three days before, but I couldn’t pick up

A lot goes down when you’re alive
A lot goes down when you’re alive
A lot goes down when you’re alive
A lot goes down when you’re alive
2: @ktomo9107 2025/10/22 21:46
大人になった私たちに、洋次郎が言う「生きてりゃ色々あるよな」が凄く沁みます。初めてRADを聴いた頃から今まで本当に色々あったよ。
3: @名よツナ 2025/10/22 21:46
やっぱよーじろーには、自分のことを歌って欲しいよ。昔から、よーじろーから見た世界の解像度の高さが大好きなんだ。
4: @rimuru-j7v 2025/10/22 22:07
なんか今回すごく人間模様を感じる曲
5: @ズーマー-z6k 2025/10/22 21:34
中学生の時、ラジオで最大公約数聞いてから、TSUTAYAに走って今までのアルバム全部借りて、毎日RAD聞いてました。
俺の青春時代はRADでできてます。
今まではハマっては飽きて、ハマっては飽きての繰り返しやったけど
唯一RADだけは何百何千回聞いても飽きなかったです。
RAD好きの彼女とライブ行ったり
楽しい時も、辛い時もRADが隣にありました。
失恋してはme me she聞いて
彼女できてはラストバージン聞いて
今の奥さんともRAD聞いてます。

20年でいろいろあって、メンバーも減ったけど、RADが続けてくれてほんまによかったと思ってます。
これからも死ぬまでRAD聴きます。
今年もライブ行きます。
筆舌はTOPにランクインするぐらい刺さりまくりのお気に入りです。

RADWIMPS愛してる!
6: @oto_row 2025/10/22 2:05
色々あった今のRADWIMPSだからできた曲。彼らがいわゆる"全盛期"と言われたときにはできなかったと思う。「生きてりゃ色々あるよな」今歌うからこそ説得力が違う。
7: @よいしょ-v3t 2025/10/22 21:34
まだ23歳だけれど生きてるとこんなにも色んなことがあるのかと日々感じる毎日。
嬉しいこと楽しいこともあれば、その反動かのように悲しいこと怒りたくなるようなことに襲われて、なんで自分はこんな激動な人生を送ってるのかと悲観してました。
あまりにも周りの人が平然としてるように見えてるがあまり。もっと普通の人生を送りたいって何度思ったか。
でもこの曲聴いてからみんな同じように色んなことがあるんだなと考えれるようになってちょっと気持ちも落ち着きました。
何もない平坦で退屈な人生より色々ある人生の方が面白いのかななんて最近は思ってます。
ありがとうRADWIMPS。出逢えて幸せです😊
8: @lx2rnz___yjr 2025/10/22 21:20
あにゅーの中で1番好きな曲。なんならRADの中でもトップレベルで好き。
自分ってなんで生きてるんだろうとか毎日考えて生きて、人生は辛いことばかり。
だけど嫌なことがあったとしてもそれが人生だし、何があっても死ぬまでは生きなきゃいけない。
そういう人生を生きられることもある意味幸せなのかもしれない。
NHKの特番行きました。世界で初めて筆舌を聴けて嬉しかった。忘れたくない思い出になりました。RADに出会えて、この人生でよかったと思えました。
RADWIMPSとして音楽を鳴らし続けてくれてありがとう。
9: @55rising77 2025/10/22 21:52
この曲からなぜか味噌汁ズを感じます、もう2度と会えないだろう彼らのこと。切なくて、しがないけれど明日も生きていきます。
10: @kakugarinokuseni 2025/10/22 20:31
中学以来にRAD熱再燃。なんだこの忘れかけてた熱い気持ち。ええ。
11: @technocut725 2025/10/22 21:46
40は不惑の年というが、まだ人生を迷いまくってる
そんな自分を、洋次郎はそっと寄り添ってくれる
はたして50にして天命を知ることができるのか
12: @あなは-y8f 2025/10/22 21:19
今私は正直言って若い世代の1人
親と筆舌を聞いてて親が「年重ねるとこの歌はどんどんよく聞こえるような歌だな」って言ってた、私は歳を重ねるのが怖いし、今を超える楽しみとかあるのかなって思っていたけど、これから色々な事を経験して筆舌を歳を重ねて聞いた時にどんな世界が見えるのかっていうこの先の楽しみが増えて生きるの頑張ろって思えた、ありがとう洋次郎
13: @きぬてこ 2025/10/22 21:20
これ洋次郎の家だよね!?!?おうちで撮影したの!?いいなあああああ
14: @太郎-n7g 2025/10/22 21:20
やっぱり作詞能力はズバ抜けてる。
感情を乗せる歌い方も。そしてそれを引き立てる音も。洋次郎は自分の武器を全て理解してる。とてつもない才能。
15: @kltvc3rjpm1yl 2025/10/22 21:47
急に寒くなったからかな
最近こういう曲が心に鋭く刺さる
16: @teson-nida 2025/10/22 21:57
すごく距離感の近い、人肌の温もりを持った歌詞が素敵すぎる
そして最後の泣き叫ぶような、感情が爆発するようなギターとストリングス
人生という映画を見たかのような曲
17: @kiryu5225 2025/10/22 21:12
「生きてりゃいろいろあるよな」
RADに言葉にしてそう言われると、なんとか生きてきて良かったし頑張ってきて良かったって思える。
これからトリビュートアルバムも聴けるし、贅沢だなって。
小6で好きになり、かれこれ27歳まで好きで聴き続けてきたけど、節目節目でRADに(勝手に)救われてます。MVもウィンパーの皆んなと同じ時間を共有して観れていて幸せだーー
18: @ren_hayakawa 2025/10/22 21:20
1番最後の「生きてりゃ色々あるよな」だけ、急にボーカルの音量が大きくなるんだよね。なんか独り言のような、でも誰かに訴えかけてるような。RADWIMPSは繊細だなぁ。大好きです。ありがとう。
19: @タケちゃん-o9m 2025/10/21 18:03
あにゅーのアルバムで一番好きな曲ですRADWIMPSらしい歌詞でめっちゃ好きです
20: @kazuki919 2025/10/22 22:08
高校生の時ずっと聴いてたラッド
今でもたまに聴いてたけどこの曲はアラフォー独身おじさんにブッ刺さった
21: @emotau 2025/10/22 21:43
4:58 私だったらこの曲聴きながら、帰り道に1人で歩いて泣くだろうなって思ったら、すずちゃんも聞いてた😢
22: @123momomomo 2025/10/22 21:38
生きてきたからいろいろあった。
けど、いつもラッドの音楽があったから救われたし、乗り越えられたと言っても過言ではない。
23: @jirouyuki9984 2025/10/22 21:56
周りからは「順調でいいね」とか理想の人生とか言われるけれどこっちだって色々あるんだよなあって思いながら今日も聞いて元気もらいます
24: @エナゲム 2025/10/22 15:11
この曲はどうしてか 長い間温めていた感 があります。
ファンタジー的なノリで言えば、誰かがこの曲を作って演奏することは随分前から決まっていて、
曲に意思があるとしたら、捨て犬ではないけど誰かが拾ってくれるのをずっと待っていて、
ようやく拾ってくれたのがRADだったっていう、そんな不思議な印象を受けました。
MV楽しみです!!
25: @cuttun 2025/10/22 21:36
また20年後に、生きてりゃ色々あるよなってみんなで言いたい。
26: @komi6441 2025/10/22 21:23
自分では言語化できないことを歌として
表現してくれてありがとう。
生きてたから描けた歌、生きていたから聞けた歌。
ただただありがとうと伝えたい。
27: @namimaehata4256 2025/10/22 21:50
ほんとに生きてりゃみんな色々あるけど、この曲を聴いてると強く生きていこうと思えます。RADらしい繊細で強い音楽でとても好きです。
28: @MI-on6cv 2025/10/22 21:44
RADを教えてくれた親友が難病で亡くなって4年。この歌一緒に聴きたかった。ごめんねちゃんと生きるね。生きてりゃ色々あるけどちゃんと生きるよ。一生懸命生きるよ。
29: @rr-fd1ki 2025/10/22 21:57
例え「さよなら」が来るとしても出逢えた喜びでおかしくなんだ

あにゅーの中で一番好きな歌詞
30: @えリマ 2025/10/22 22:09
わたしも大人になったからわかったけど、RADはずっと絶対に一生続いてほしいよ😢
31: @emotau 2025/10/22 21:45
3:22 カポの外側押さえて開放弦鳴らしてるのかわいい😂
32: @らど-t6y 2025/10/22 3:47
凄い曲だ 重たい重たい心を1ミリだけ浮かせてくれるような曲
静かにブリッジミュートで始まるのも日々のやるせなさを表してるようだ
「生きてりゃ色々あるよな」 僕らのことを何一つ知らないはずなのに、肯定も否定もせず包み込んでくれるような言葉とストリングス
活力を与えてくれるよう曲ではないが、それでも未来に希望が持てるような曲 正直に言ってこれまでのRADWIMPSでNo.1の曲
33: @ren_hayakawa 2025/10/21 21:43
この曲聴いて、死ぬほど泣いた。何回も何回も泣いた。頑張って生きようと思えた。ありがとうRADWIMPS。
34: @kei-ng4hz 2025/10/22 21:41
君、皆、世界のことをたくさん歌ってきて、ここに来てここまで自分のこと歌にしたのって初めてなんじゃないかな。神格化とまでは行かないけど大好きだからこそ少し遠い存在のように感じてた。でも同じように人生を送ってたんだね。
筆舌は人生や生活を歌ってるから、自分のこととトレースして聴いてしまう。生きてりゃ色々あるよな。自分で思うことがあっても誰かにこの言葉をかけてもらうことってなかったから、筆舌を初めて聞いた時、MVを見てる今、喜怒哀楽さまざまな気持ちが押し寄せてきて涙が出てきしてしまう。全力じゃなくても、精一杯生きていこうそれでいいじゃんと思わせてくれる。
35: @k460-b1l 2025/10/22 21:28
初期のRADに磨きがかかった感じ RADの人間味ある感じの曲が好きでハマった自分には最高な曲です
36: @みんみん-c1b 2025/10/22 22:09
今の洋次郎さんにしか作れない歌、って感じ
昔のRADも好きで今もずーっと聴いてるけど、あの時の曲も今日知ったこの曲も大好き!
ずっと歌を作って歌い続けてくれてありがとう
37: @ministryofD 2025/10/21 18:04
たとえRADWIMPSに「さよなら」が来るとしても
出逢えた喜びでおかしくなんだ
38: @しゅうまい-y6b 2025/10/22 21:40
20年バンドとして続けることができたからこそ綴れた曲なんだろうなぁ…
39: @pottyan07 2025/10/22 21:14
すずちゃんの表情の演技上手すぎる。
40: @user-gr3gg5ul3i 2025/10/22 21:08
学生の頃はまっすぐな曲に救われていましたが、
社会人やってるといろいろあるよなでなんだかんだやっていけてる気がします。
大人の応援歌のような曲な気がしてます。ほんと大人になるといろんなことが起こる。
41: @かずのこピアノ 2025/10/22 21:44
たったの20年と少ししか生きてないけど色々あったしこれからも色々あるんだろうなあ。
42: @kt-wg5oo 2025/10/22 21:38
中学の頃ウォークマンにRADの曲を詰め込んで聴き狂ってた私の青春時代。そして中学の頃に初めてRADのライブに行ってからさらに好きになって、10周年ライブもしっかり行って、明後日20周年のライブに主人と共に参戦です❣️
人生の半分以上RADを聞きながら成長した私。いろんな方言ってるけど本当に同じ時代に産まれたこと幸せすぎます。ありがとう❣️
43: @riimama_s 2025/10/22 22:10
生きてりゃ色々あるよな。この言葉にどれだけ救われるか。そりゃ色々あるよね。そういうもんだよね。これからも生き続ける。RADに会いに行かなきゃいけないんだからさ
44: @名よツナ 2025/10/22 21:49
この曲を聴いて、各々が自分の今までの経験を振り返って嚙み締めたなら、またとんでもない名曲が生まれたということだ。
45: @じんしん-n7c 2025/10/22 21:32
洋次郎が心の中を赤裸々に聞かせてくれたみたいで勝手に嬉しくなってる
46: @swan9374 2025/10/22 22:04
中学の頃からずっと好きだけど、あの頃じゃなくて今になったからこの曲が沁みるんだなって今ならわかる。いつの時代も私に寄り添ってくれてありがとう、RADWIMPS。
47: @トーマス-y6g 2025/10/22 22:12
15年前に初めてマニフェストを聞いて、そこからどっぷりradにはまり込んでライブもそれから10回以上は行きました。
前前前世くらいからなぜかちょっと聴かなくなってたけど、この弱さ丸出しのrad最高です。

洋次郎も色々経験して、たくさん苦しんでここまできたのが伝わりました。
自分も鬱で仕事辞めたり、子供が生まれたり、色々変わりました。
また久々にライブ行きたいです。
娘と奥さん連れて会いに行きます。
48: @aruku4918 2025/10/21 20:01
あにゅーの中で1番好きやからまじで嬉しい
49: @py684 2025/10/22 21:47
今回のアルバムで一番好きな曲
50: @金切りクリスピー 2025/10/22 21:24
あークソ、また頑張りたくなっちまった
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Utzc3Uum9-g

急上昇動画ランキング

最近見た動画