 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 18位 | 
| 最低順位 | 38位 | 
| 増加再生回数 | +95717回 | 
| ランクイン日時 | 2021/01/04 16:00 | 
| ランク圏外日時 | 2021/01/05 17:45 | 
| 急上昇継続時間 | 1日01時間45分 | 
| 再生回数 | 94775回 | 
| コメント数 | 192件 | 
| 高評価数 | 3104 | 
| 低評価数 | 56 | 
| 評価数合計 | 3160 | 
| 高評価割合 | 98.23% | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/01/04 16:00 | 30位 | 94775回 | 
| 2021/01/04 16:45 | 31位 | 97718回 | 
| 2021/01/04 17:00 | 30位 | 98798回 | 
| 2021/01/04 18:00 | 29位 | 103296回 | 
| 2021/01/04 18:45 | 25位 | 109396回 | 
| 2021/01/04 20:00 | 26位 | 119376回 | 
| 2021/01/04 20:30 | 29位 | 121736回 | 
| 2021/01/04 21:00 | 26位 | 124346回 | 
| 2021/01/04 21:15 | 25位 | 125846回 | 
| 2021/01/04 21:30 | 24位 | 127307回 | 
| 2021/01/04 21:45 | 25位 | 128744回 | 
| 2021/01/04 22:00 | 24位 | 130202回 | 
| 2021/01/04 22:15 | 22位 | 131393回 | 
| 2021/01/04 22:30 | 20位 | 132808回 | 
| 2021/01/04 22:45 | 24位 | 134531回 | 
| 2021/01/04 23:00 | 19位 | 136313回 | 
| 2021/01/05 0:00 | 18位 | 143394回 | 
| 2021/01/05 5:00 | 19位 | 163957回 | 
| 2021/01/05 5:15 | 18位 | 164409回 | 
| 2021/01/05 5:45 | 23位 | 165153回 | 
| 2021/01/05 6:30 | 21位 | 166066回 | 
| 2021/01/05 6:59 | 24位 | 166740回 | 
| 2021/01/05 7:15 | 23位 | 167041回 | 
| 2021/01/05 7:45 | 24位 | 167713回 | 
| 2021/01/05 8:45 | 25位 | 169385回 | 
| 2021/01/05 9:15 | 24位 | 170328回 | 
| 2021/01/05 9:45 | 23位 | 171234回 | 
| 2021/01/05 10:00 | 25位 | 171710回 | 
| 2021/01/05 10:30 | 23位 | 172731回 | 
| 2021/01/05 10:45 | 25位 | 173262回 | 
| 2021/01/05 11:30 | 23位 | 175142回 | 
| 2021/01/05 11:45 | 38位 | 175790回 | 
| 2021/01/05 12:15 | 37位 | 177095回 | 
| 2021/01/05 14:15 | 36位 | 182321回 | 
| 2021/01/05 14:45 | 37位 | 183786回 | 
| 2021/01/05 15:00 | 36位 | 184426回 | 
| 2021/01/05 15:30 | 35位 | 185716回 | 
| 2021/01/05 16:15 | 34位 | 187544回 | 
| 2021/01/05 17:45 | 34位 | 190492回 | 
          
            前回に、一枚板のテーブルを購入してテーブル作りに挑戦してみました。今回はそのテーブルの足を作っていきたいと思います。材料は材木屋さんに焚き物として置いてあったものをもらってきたものです。ハプニングが沢山ありましたが、なんとか形にすることができました。そして中々に重たいテーブルになってしまいました。笑
【前回】
一枚〇〇万円!巨大板モンキーポッドを昔ながらの木造り加工にてテーブル板を作る
→ https://youtu.be/AGre1qfRJX4
【大工仕事】
曲がった赤松の梁(はり)をチェーンソーで形を作り手刻みする
→ https://youtu.be/OYigp85KKD4
【大工の豆知識】
板を割らずに打てる釘とは?先が無いと釘だと割れない!?
→ https://youtu.be/rYDy26x2yVY
【大工道具を語る】
歴48年の大工職人が鋸(ノコギリ)について語る
→ https://youtu.be/tLykIuJQbO4
【大工のリフォーム】
玄関と廊下をヒノキのフローリングに張替える(前編)
→ https://youtu.be/9IXUayGvNEw
【あつ森・DIY】
大工職人が「小さなDIY作業台」を再現する
→ https://youtu.be/oZJ3opQBfMA
【メンバーシップ(弟子)はこちら】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/join
【Global Channel】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdf5QHEpfrg3KydeT3iD2IQ
【Twitterアカウント 】
→ https://twitter.com/carpentershoyan
※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com
ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工Youtuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
#DIY #テーブル #大工の正やん #テーブル足 #欅材 #塗装 #モンキーポッド #一枚板 #大工 #職人 #日曜大工 #リフォーム #木製
    【前回】
一枚〇〇万円!巨大板モンキーポッドを昔ながらの木造り加工にてテーブル板を作る
→ https://youtu.be/AGre1qfRJX4
【大工仕事】
曲がった赤松の梁(はり)をチェーンソーで形を作り手刻みする
→ https://youtu.be/OYigp85KKD4
【大工の豆知識】
板を割らずに打てる釘とは?先が無いと釘だと割れない!?
→ https://youtu.be/rYDy26x2yVY
【大工道具を語る】
歴48年の大工職人が鋸(ノコギリ)について語る
→ https://youtu.be/tLykIuJQbO4
【大工のリフォーム】
玄関と廊下をヒノキのフローリングに張替える(前編)
→ https://youtu.be/9IXUayGvNEw
【あつ森・DIY】
大工職人が「小さなDIY作業台」を再現する
→ https://youtu.be/oZJ3opQBfMA
【メンバーシップ(弟子)はこちら】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/join
【Global Channel】
→ https://www.youtube.com/channel/UCdf5QHEpfrg3KydeT3iD2IQ
【Twitterアカウント 】
→ https://twitter.com/carpentershoyan
※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com
ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工Youtuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!
#DIY #テーブル #大工の正やん #テーブル足 #欅材 #塗装 #モンキーポッド #一枚板 #大工 #職人 #日曜大工 #リフォーム #木製
                1: 大工の正やんShoyan
                2021/01/03 20:48
              
              
                明けましておめでとうございます!!
安全第一!!
2021年もよろしくお願いします!!
            安全第一!!
2021年もよろしくお願いします!!
                2: Tengu craft天狗
                2021/01/03 21:07
              
              
                なんとも大〜きな〜机になるでしょお〜              
            
                3: あうあー
                2021/01/03 21:01
              
              
                技術も道具も凄すぎて
全く素人の参考にならないDIY (褒め言葉です)
            全く素人の参考にならないDIY (褒め言葉です)
                4: M& M
                2021/01/03 21:05
              
              
                ボクサーパンツのもっこり部分…もうそれにしか見えなくなりました              
            
                5: ラ・ルーチェ
                2021/01/03 23:25
              
              
                材が暴れた時に嬉しそうな顔するの好き              
            
                6: まさやん
                2021/01/03 21:06
              
              
                かっこいいですね!欲しい…
置く所無いけど…
            置く所無いけど…
                7: ぽこぽん
                2021/01/03 21:28
              
              
                3:16 今回のベストスマイルですね。
大事にならなくてよかったです。
            大事にならなくてよかったです。
                8: カムチャッカファイアД
                2021/01/03 22:08
              
              
                切れた時に段違いがほとんどない凄いです              
            
                9: おおいお湯
                2021/01/03 23:03
              
              
                しばらく作りたくないとか素の感想いいですね              
            
                10: masa
                2021/01/03 21:35
              
              
                18:30からの曲でニヤリですね              
            
                11: takashi mizutani
                2021/01/03 21:15
              
              
                すごい立派ですね
どこに置かれるのでしょうか
            どこに置かれるのでしょうか
                12: No Skills
                2021/01/03 23:43
              
              
                Excellent, if a little dangerous at the start 😁              
            
                13: 鈴木一郎
                2021/01/03 20:50
              
              
                近所の神社は御神木級の大木を切り倒して打ち捨てて腐らしてしまいました😱こんな風に有効活用できたら素晴らしい材木になったのにと思いながら動画拝見しました😢              
            
                14: yorohoushi
                2021/01/04 2:01
              
              
                棟梁のもっとたくさんの木の性質や木目のお話が聞きたくなりました。              
            
                15: sharkfish
                2021/01/03 21:38
              
              
                ボクサーパンツで笑ったけども、ほんとに業界用語であるのか、、、?              
            
                16: dq
                2021/01/03 20:58
              
              
                8:00
ここ音ハメ
            ここ音ハメ
                17: pow Sato
                2021/01/03 23:38
              
              
                新年あけましておめでとうございます。
いつもながら木の性質などをお話になられて大変勉強になります。
今年も動画楽しみにしております。
            いつもながら木の性質などをお話になられて大変勉強になります。
今年も動画楽しみにしております。
                18: Xavier Demory
                2021/01/04 4:20
              
              
                J'aime beaucoup votre table même si je ne comprends pas votre langue, vous faites de belle vidéo, merci.              
            
                19: SHTD
                2021/01/03 22:43
              
              
                大工さんは凄いですね~なんでも作れるので憧れます!!              
            
                20: やともき
                2021/01/03 23:23
              
              
                切り出す作業がベテランの大工さんでも危険な作業              
            
                21: くり
                2021/01/03 23:46
              
              
                いつも感じておりますが、素晴らしい技術です!              
            
                22: kent79654432
                2021/01/03 22:21
              
              
                この現場にいって、木のにおいをクンカクンカしたくなる。              
            
                23: マスクメロン
                2021/01/03 23:02
              
              
                明けましておめでとうございます、芸術品ですね。今年も楽しみに拝見させて頂きます。              
            
                24: Mr.カッパ
                2021/01/03 20:45
              
              
                シンプルに欲しい              
            
                25: KAZUチャレンジ
                2021/01/03 22:01
              
              
                素晴らしい!の一言です  すぐに購入希望者が現れるんじゃないでしょうか              
            
                26: いさお屋の日常
                2021/01/03 21:42
              
              
                スゲぇ〜なぁ〜😆
欅とか使ってみたいな😭
            欅とか使ってみたいな😭
                27: hinokinobou39
                2021/01/03 21:34
              
              
                総重量200kg以上のテーブル・・・
床抜けそうw
            床抜けそうw
                28: 関秀樹
                2021/01/03 21:27
              
              
                凄い大作!
このテーブルはどのように活用されるのでしょうか。
欲しいですねぇ^^
            このテーブルはどのように活用されるのでしょうか。
欲しいですねぇ^^
                29: 潤々
                2021/01/03 22:44
              
              
                仕上がりまでの作業が美しい。              
            
                30: シャア二等兵
                2021/01/03 23:27
              
              
                脚にどうやって天板固定するんだろうと思ってたら…、なるほどw 確かに脚も天板もちょっとやそっとじゃ動かないですねw              
            
                31: mk
                2021/01/03 22:12
              
              
                新年、明けましておめでとうございます。
今年も色々と勉強させていただきたいと思います。
            今年も色々と勉強させていただきたいと思います。
                32: 山中徳寿
                2021/01/03 22:02
              
              
                DIYってなんだっけ?と思わせる動画。
地切りはもう少し慎重にお願い致しますw
            地切りはもう少し慎重にお願い致しますw
                33: だん吉
                2021/01/04 0:27
              
              
                けやきはやっぱええな〜
大分、宮崎、徳島とかのけやきは綺麗
            大分、宮崎、徳島とかのけやきは綺麗
                34: バトラ大野翔
                2021/01/03 22:10
              
              
                100万で買いたいです\(^o^)/
オフィスにおきたい
            オフィスにおきたい
                35: ロイドビリー
                2021/01/03 23:26
              
              
                永久凍土のマンモスの足みたいw              
            
                36: Fred Bosch
                2021/01/03 22:52
              
              
                Beautiful table.              
            
                37: Tetsuji Kanai
                2021/01/03 21:21
              
              
                とても綺麗ですね‼️
お疲れ様でした。
            お疲れ様でした。
                38: たまたま
                2021/01/03 21:47
              
              
                素晴らしいですね~(*^-^*) 職人さんの仕事はやっぱり違いますね!              
            
                39: ゙た
                2021/01/04 1:19
              
              
                撮影機材も少しレベルアップしてる              
            
                40: 鈴木一郎
                2021/01/03 20:56
              
              
                ワシは合板に囲まれた家で暮らしているので、木目を楽しむなんていう概念は忘れ去っておりました。自然の材料ならではの木目は良いですね😊              
            
                41: / tomoaki
                2021/01/03 21:55
              
              
                美しいですねー              
            
                42: 藤村芥
                2021/01/04 1:59
              
              
                このレベルになると200万超えるクラスですね
立派なテーブルです
お疲れさまでした
            立派なテーブルです
お疲れさまでした
                43: 高津宏昭
                2021/01/03 21:36
              
              
                モンキーポッドもケヤキも凄い杢目ですね!杢目フェチとしては見とれてしまいます。              
            
                44: 6100atpl
                2021/01/03 21:41
              
              
                素晴らしいいテーブルですね!感動しました!              
            
                45: ケン星空の
                2021/01/03 22:20
              
              
                途中からマグロに見えてきた☹️💧              
            
                46: ふかづめ
                2021/01/03 22:31
              
              
                家に設置したらどんな感じになるのか見てみたいですw              
            
                47: ひいらぎもも
                2021/01/03 21:27
              
              
                感動しました🥺              
            
                48: 東匡保
                2021/01/03 21:04
              
              
                素晴らしいですね。              
            
                49: yasuo kousei
                2021/01/04 10:41
              
              
                凄い・・ 
どこに 置くの・・ 搬入 気をつけて。
            どこに 置くの・・ 搬入 気をつけて。
                50: かなろあ
                2021/01/03 20:41
              
              
                待ってました!              
            





