
# | Data |
---|---|
最高順位 | 15位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +132253回 |
ランクイン日時 | 2022/08/30 14:15 |
ランク圏外日時 | 2022/08/31 12:45 |
急上昇継続時間 | 0日22時間30分 |
再生回数 | 547685回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2022/08/30 14:15 | 16位 | 547685回 |
2022/08/30 14:45 | 15位 | 552276回 |
2022/08/30 15:15 | 17位 | 554509回 |
2022/08/30 15:30 | 18位 | 556164回 |
2022/08/30 17:45 | 20位 | 573164回 |
2022/08/30 18:00 | 23位 | 575302回 |
2022/08/30 18:45 | 22位 | 580484回 |
2022/08/30 19:15 | 24位 | 583599回 |
2022/08/30 21:45 | 26位 | 598205回 |
2022/08/30 23:30 | 31位 | 612707回 |
2022/08/31 0:00 | 30位 | 617873回 |
2022/08/31 0:30 | 31位 | 624378回 |
2022/08/31 1:15 | 30位 | 634112回 |
2022/08/31 1:45 | 31位 | 637665回 |
2022/08/31 3:45 | 35位 | 656507回 |
2022/08/31 4:15 | 34位 | 656915回 |
2022/08/31 5:15 | 36位 | 661500回 |
2022/08/31 8:15 | 37位 | 667784回 |
2022/08/31 10:00 | 38位 | 673206回 |
2022/08/31 11:45 | 40位 | 677768回 |
2022/08/31 12:45 | 40位 | 679938回 |
1987年から放送され人気を博した『仮面ライダーBLACK』が、白石和彌監督のもと、主演に西島秀俊、中村倫也を迎え、新たに『仮面ライダーBLACK SUN』としてリブート、「Prime Video」にて200以上の国・地域にて一挙世界独占配信します。なお、本作はPrime Videoが設定するレーティングでは18+(成人向け)となっております。
これまで2022年秋配信と告知していた本作ですが、その日本での配信日がついに10月28日(金)0:00(27日24:00)に正式決定しました!それにあわせて、今回新たに作られた特報映像第二弾、怪人たちを演じるキャストを解禁いたしました!
▼詳しくはこちら!!
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/11/
さらに公式Twitterでは、日替わりでキャストからのコメント映像をお届けしています!
そちらも是非お見逃しなく!
▼公式TwitterURL
https://mobile.twitter.com/kr_blacksun
■作品概要
作品名:『仮面ライダーBLACK SUN』
監督:白石和彌
脚本:高橋 泉
音楽:松隈ケンタ
美術:今村 力
コンセプトビジュアル:樋口真嗣
特撮監督:田口清隆
配信日:2022年10月28日(金)0:00
※日本以外の国・地域では現地時刻の2022年10月28日(金)9:00
配信: Prime Video
作品の視聴には会員登録が必要です。(AmazonプライムについてはAmazon.co.jpサイトをご覧ください。)
Amazon、Prime Videoに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。
詳細:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun
イントロダクション:
創世王──怪人の頂点たる存在。
その命が尽きる時、選出された世紀王が力を継承する。
時は2022年。国が人間と怪人の共存を掲げ、半世紀が過ぎた頃。
人の姿で暮らす怪人たちは虐げられ、人間との衝突を繰り返す日々の中、両者の溝は深まるばかりであった。
騒乱の時代、調和を夢見る少女は一人の男と出会う。
©石森プロ・東映 ©「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
これまで2022年秋配信と告知していた本作ですが、その日本での配信日がついに10月28日(金)0:00(27日24:00)に正式決定しました!それにあわせて、今回新たに作られた特報映像第二弾、怪人たちを演じるキャストを解禁いたしました!
▼詳しくはこちら!!
https://www.kamen-rider-official.com/blacksun/news/11/
さらに公式Twitterでは、日替わりでキャストからのコメント映像をお届けしています!
そちらも是非お見逃しなく!
▼公式TwitterURL
https://mobile.twitter.com/kr_blacksun
■作品概要
作品名:『仮面ライダーBLACK SUN』
監督:白石和彌
脚本:高橋 泉
音楽:松隈ケンタ
美術:今村 力
コンセプトビジュアル:樋口真嗣
特撮監督:田口清隆
配信日:2022年10月28日(金)0:00
※日本以外の国・地域では現地時刻の2022年10月28日(金)9:00
配信: Prime Video
作品の視聴には会員登録が必要です。(AmazonプライムについてはAmazon.co.jpサイトをご覧ください。)
Amazon、Prime Videoに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc. 又はその関連会社の商標です。
詳細:https://www.kamen-rider-official.com/blacksun
イントロダクション:
創世王──怪人の頂点たる存在。
その命が尽きる時、選出された世紀王が力を継承する。
時は2022年。国が人間と怪人の共存を掲げ、半世紀が過ぎた頃。
人の姿で暮らす怪人たちは虐げられ、人間との衝突を繰り返す日々の中、両者の溝は深まるばかりであった。
騒乱の時代、調和を夢見る少女は一人の男と出会う。
©石森プロ・東映 ©「仮面ライダーBLACK SUN」PROJECT
1: まるまるとねり
2022/08/29 20:35
白石監督節が節々から伝わる力作の予感…
怪人が差別に対して反旗を翻すリーダー的存在にシャドームーンが位置してるのがいい
怪人が差別に対して反旗を翻すリーダー的存在にシャドームーンが位置してるのがいい
2: マママーママーママ
2022/08/29 19:53
予告編めちゃくちゃ引き込まれますね。
中村倫也のスピーチ、抑揚とか声質とか聞き入ってしまいます。
中村倫也のスピーチ、抑揚とか声質とか聞き入ってしまいます。
3: へろーんへろヘロ
2022/08/29 19:09
キャスト陣が、良い意味で地上波ドラマと大差がない本当いい時代になったと思う
4: 一樹 深井
2022/08/29 20:24
二人のライダーによる宿命のバトル。
豪快キャスト陣がつくる原作とは違った視点で鑑賞できる新生仮面ライダーBLACK。
豪快キャスト陣がつくる原作とは違った視点で鑑賞できる新生仮面ライダーBLACK。
5: バッカルコーン
2022/08/29 17:28
アマゾンズであったり今回のBLACK SUNであったり、ニチアサでは放送できない感じの仮面ライダー観れるのほんとに最高すぎる
6: トクサツレンジャー【TOKUSATSU-RANGER】
2022/08/29 19:39
アマゾンズもそうだけど、ニチアサではできないような切り口でライダーだけでなく怪人にもフォーカスを当ててるのが凄く良い
7: やんややんや
2022/08/29 18:26
スゴい!予告編の圧倒的迫力に武者震いが止まらない。
8: bite Trilo
2022/08/29 19:02
新人の役者では出せない迫力とカリスマ性が中村倫也にはある。楽しみ!
9: Diend Zen
2022/08/29 18:56
Hope never disappoint me with story, plot, characters, and execution toei..
10: d
2022/08/29 16:29
ちゃんとビルゲニアとクジラも出てくるのが何か嬉しい(^^)
しかも三神官のダロムが中村梅雀さんとは・・・なんか物凄い配役になっているな
果たして物語の筋がどうなるのか愉しみに待つとします(ソフビ予約しなきゃ)
しかも三神官のダロムが中村梅雀さんとは・・・なんか物凄い配役になっているな
果たして物語の筋がどうなるのか愉しみに待つとします(ソフビ予約しなきゃ)
11: Kraven Spider
2022/08/29 16:37
I can’t wait to see this movie.
This looks INSANE
This looks INSANE
12: Raymond Nugraha
2022/08/29 16:37
Damn, the societal problem between humans and kaijins are going to be explored deeply in this series. Can't wait for more. Kazuya Shiraishi and team slaps so hard! 🔥
13: Me To
2022/08/29 18:32
BLACKが一言も発さないBLACKの予告……なのに圧倒的という
14: きみしま
2022/08/29 16:08
歴代でも屈指のメッセージ性の強い作品になりそうだ…楽しみ過ぎる
15: みにとめと
2022/08/29 21:25
大人な雰囲気になった仮面ライダー…めちゃくちゃ見たい
16: ぽんぬ
2022/08/29 17:25
超本格的なドラマじゃん…ここまで本気の仮面ライダーを豪華なキャストで見られるなんて幸せだよ…
17: てぃだ
2022/08/29 16:56
アマプラ系ライダーは定期的にやってほしい。
懐古厨じゃ無いけど昭和ライダーみたいに怪人がちょっとグロいのとか物語がリアルだったりするのは魅力的…。
懐古厨じゃ無いけど昭和ライダーみたいに怪人がちょっとグロいのとか物語がリアルだったりするのは魅力的…。
18: 一心同体まん
2022/08/29 19:03
特撮で本当にやりたいのはこうゆうちょっとグロもある迫力あるやつなんだろうなとも思う
19: さく。
2022/08/30 0:41
最近仮面ライダーにハマってるからめちゃ嬉しい。中村倫也の声と演技が良すぎる...楽しみだ。
20: ShoHe MaRu
2022/08/29 16:14
演者の皆さんのメンツの豪華さに驚いた!
ストーリーは思っていた以上に闇が深そう…色んな意味でドキドキする
ストーリーは思っていた以上に闇が深そう…色んな意味でドキドキする
21: 詩音
2022/08/29 16:30
怪人が生きづらい世界でそれぞれのサイドにたつライダーの争い。思ってた以上に期待してる
22: 気になる木
2022/08/29 16:16
アマゾンズの時とはまた違った残酷さがあって凄く楽しみ!
怪人が根っからの悪や害虫じゃなくて
一人の人としてどう描かれるのか凄く楽しみ
怪人が根っからの悪や害虫じゃなくて
一人の人としてどう描かれるのか凄く楽しみ
23: お蕎麦
2022/08/30 7:19
倫也さんの迫力感素直にかっこいい セクシー 今の現代にどんなメッセージを下さるのか楽しみでしかないです。
24: 暴総族
2022/08/29 16:08
思ったより重い作品だけどめちゃくちゃリアリティあって好きよ
25: bea"R"
2022/08/29 16:28
特報の時点でロマンの塊。
絶対凄い作品。
絶対凄い作品。
26: KY AB
2022/08/29 16:08
やばい。中村倫也もすごいけど、表現がかなり直球っぽくてそれも楽しみ!!
迫力がエグそう🥰
迫力がエグそう🥰
27: せつな81ゲーム
2022/08/29 17:48
中村倫也さんの演技力が凄すぎて鳥肌立ちました。濱田岳さん吉田羊さん中村梅雀さんが出演するなんて豪華すぎると思いました。10月28日が楽しみです。
28: Eurodance Total Oficial
2022/08/30 0:29
*¡Para mí, espero este reinicio en los cielos, mis amigos! Por favor, Toei Company, no me decepciones, ¿de acuerdo? 🤔🤔🤔🙏🙏🙏🙏De todos modos, ¡¡felicidades por publicar este excelente video!! Ganó su like y hasta el 20 de octubre de 2022 en el estreno de este gran clásico del tokusatsu, ¡mis amigos y seguidores del canal! 🙏🙏👊🙏🙏😎👏😊 [^J^]*
29: K・ Yu-to
2022/08/29 19:07
販促にもお茶の間にも囚われない仮面ライダーが見れるのは嬉しい
30: 橋場一美
2022/08/29 18:40
怪人にも焦点を当てた感じで個人的に結構好きだなー
どっちかが必ず正しいみたいなやつじゃないのが良い
どっちかが必ず正しいみたいなやつじゃないのが良い
31: Tukimura Kagerou
2022/08/29 19:43
仮面ライダーだからということもあるけど、人間と怪人の差別のある世界のストーリーだから今だからこそ見るべき作品だと思うので、絶対見ます‼︎
32: 神木梛
2022/08/29 17:07
予告映像だけでもドキドキしてきた。配信が待ち遠しいです
33: シン・エターナル
2022/08/29 18:31
めちゃくちゃメッセージ性強い作品になるわね
34: Chris V
2022/08/29 17:07
What great timing and era for an dystopian Rider series
35: 仮面獣神ライダー
2022/08/29 16:08
中村倫也さんの声の迫力が凄い…
そして ゲストが豪華すぎる!
リアル路線で怖いなと思いつつも
とても楽しみです。
そして ゲストが豪華すぎる!
リアル路線で怖いなと思いつつも
とても楽しみです。
36: ヴァル
2022/08/29 18:00
いいね!怪人側の視点で描かれるのかな?
テレビでやれないリアルにえがかれる仮面ライダー楽しみ
テレビでやれないリアルにえがかれる仮面ライダー楽しみ
37: 生玉子半熟王子
2022/08/29 17:09
BLACKの設定でファイズ的なテーマを扱ってる感じ。どっちも好きな作品だったから楽しみすぎる!
38: ホホシロサメ
2022/08/29 17:20
2本目の予告は怪人+シャドームーン側にスポットライトを当ててくれてて嬉しい。三大神官までしっかりリメイクしてくれてるとは。デモや警察との対立描写含め、社会的な内容になりそうですね。本当に楽しみでならない
39: 矢岡真
2022/08/29 16:40
凄い。テレビシリーズや原作マンガの良いところを使っている感じで驚いています。配信楽しみです。
40: UNKNOWN
2022/08/29 16:32
BLACKとシャドームーン
交錯する運命の2人…
新たなる仮面ライダーBLACKの物語…
交錯する運命の2人…
新たなる仮面ライダーBLACKの物語…
41: K vitamin
2022/08/29 16:53
おれたちの世界だ
ではなく、おれたちの世界でもあるだから差別を受けている側だというのがわかりやすく演出されている。
大好きすぎる素晴らしい。
ではなく、おれたちの世界でもあるだから差別を受けている側だというのがわかりやすく演出されている。
大好きすぎる素晴らしい。
42: しぃちゃん。
2022/08/30 1:57
予告だけでもう好きになってる!
何回も見ちゃう。
何回も見ちゃう。
43: せまる
2022/08/29 18:58
すげえ、白石監督ファミリーの面々が揃ってる!!これは期待しかない!!
44: SHOW【ショウ】
2022/08/29 18:03
こういうのを待ってたんだよ!!!!!
でも、失敗しないでほしい
でも、失敗しないでほしい
45: あふろ
2022/08/29 17:09
予想の斜め上を行くテイストで楽しみ!!
最近のグロありの流れで仮面ライダーシンを序章以降をリメイクでも構わないから作って欲しい
最近のグロありの流れで仮面ライダーシンを序章以降をリメイクでも構わないから作って欲しい
46: YA魔王
2022/08/29 16:16
思ってたのとだいぶ違ったのにより面白そうに感じたのすげぇ
47: Charis
2022/08/29 16:09
これは期待できる!
怪人のデザイン好き
怪人のデザイン好き
48: 野田智哉
2022/08/29 16:22
アマゾンズに近いリアリティを感じつつも、違ったベクトルで表現される仮面ライダーに大いに期待!!
吉田羊が羊怪人じゃなく、まさかの現代ビシュム!!
ゴルゴムがあの教会以上のカルトでヤバい!!ゆるさん!!
吉田羊が羊怪人じゃなく、まさかの現代ビシュム!!
ゴルゴムがあの教会以上のカルトでヤバい!!ゆるさん!!
49: まーぶる古川
2022/08/29 16:19
アマゾンズと同じかそれ以上にバイオレンスな作品になりそう(*゚Д゚*)
三神官(というかゴルゴム)がかなりヤクザ見たいになってるし、ビルケニアもちゃんと出るのか!!
三神官(というかゴルゴム)がかなりヤクザ見たいになってるし、ビルケニアもちゃんと出るのか!!
50: I'veBeenChris
2022/08/30 0:19
Wow can’t even show us some Rider action??? 😂 Can’t wait for this series.
HENSHIN!!!!!!!!
HENSHIN!!!!!!!!
Amazon prime video
ブラックサン
世紀王
世紀王シャドームーン
世紀王ブラックサン
中村倫也
井上明美
今村力
仮面ライダー
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーBLACK SUN
仮面ライダーブラック
仮面ライダーリバイス
仮面ライダー生誕50周年
倉田てつを
凶悪
剣聖ビルゲニア
創世王
南光太郎
吉田淳
堀内孝人
孤狼の血
東映
東映特撮
東映特撮YouTube Official
東映特撮ファンクラブ
松隈ケンタ
樋口真嗣
特撮
田口あゆみ
田口清隆
白倉伸一郎
白石和彌
石ノ森章太郎
石森プロ
秋月信彦
秋月杏子
秋月総一郎
紀田克美
菅貫太郎
西島秀俊
角川大映スタジオ
高橋泉
黒松英臣
黒部進