
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 41位 |
増加再生回数 | +60254回 |
ランクイン日時 | 2020/04/08 10:15 |
ランク圏外日時 | 2020/04/09 17:45 |
急上昇継続時間 | 1日07時間30分 |
再生回数 | 211178回 |
コメント数 | 69件 |
高評価数 | 812 |
低評価数 | 55 |
評価数合計 | 867 |
高評価割合 | 93.66% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/04/08 10:15 | 3位 | 211178回 |
2020/04/08 12:15 | 4位 | 214553回 |
2020/04/08 13:00 | 5位 | 215451回 |
2020/04/08 14:00 | 8位 | 218199回 |
2020/04/08 14:30 | 7位 | 219778回 |
2020/04/08 15:00 | 11位 | 221448回 |
2020/04/08 16:00 | 13位 | 224727回 |
2020/04/08 19:15 | 15位 | 232175回 |
2020/04/08 19:45 | 16位 | 232525回 |
2020/04/08 21:15 | 17位 | 234291回 |
2020/04/08 22:00 | 18位 | 235095回 |
2020/04/08 22:15 | 19位 | 235246回 |
2020/04/08 23:15 | 20位 | 236552回 |
2020/04/09 1:00 | 26位 | 265190回 |
2020/04/09 2:30 | 27位 | 266825回 |
2020/04/09 4:00 | 31位 | 267632回 |
2020/04/09 7:15 | 32位 | 268950回 |
2020/04/09 7:30 | 33位 | 268950回 |
2020/04/09 10:30 | 37位 | 269537回 |
2020/04/09 11:00 | 41位 | 269926回 |
2020/04/09 17:45 | 41位 | 271432回 |
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が出した「緊急事態宣言」について、大阪府の吉村洋文知事は7日夜、記者会見する。
※中継予定等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
#thepage_jp
#記者会見
#吉村洋文
※中継予定等は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
#thepage_jp
#記者会見
#吉村洋文
1: 黒田泰文
2020/04/07 20:38
マスクしてない関係者がうろうろしてる‼️危機管理はどうした⁇
2: watambe
2020/04/07 22:08
聴覚が良くない方は手話通訳じゃなくて、口の動きで読み取る方もいるから、マスクの判断も難しいですね。
3: GMCSJP
2020/04/07 22:29
チャットでこの期に及んでちょけた事ばかり書いている人たち本当に恥ずかしい事だと思って欲しい。君自身、君の周りの人たちの命に関わること。悪のりしていい時とダメな時がある。子供達の方がよほど優れた考え方をしているよ。ハッキリ言うけど、こういった人たちが原因で感染が広まっていると思う。
4: ラララ
2020/04/07 20:44
今は我慢します。
収まった時に、景気復活の為に大阪だけでも一律の給付金お願いね♪
収まった時に、景気復活の為に大阪だけでも一律の給付金お願いね♪
5: みけはな
2020/04/07 21:25
私も府内で職場が休みにならないですが、この緊急時、頑張って行こうと思える会見でした。
まずは自己免疫をあげる努力と、しっかり予防してかからないようにします。
不安はみなさん同じですが、
今しっかり協力して、
封じ込めに効果をあげられるように。
まずは自己免疫をあげる努力と、しっかり予防してかからないようにします。
不安はみなさん同じですが、
今しっかり協力して、
封じ込めに効果をあげられるように。
6: ラーダマーシー
2020/04/07 21:58
後半記者の質問に腹立ってきてるやん
7: 越後屋康介
2020/04/07 20:39
素早く会見を行ったのは素晴らしいですが、これが行政の限界ですね。
もっと強めるには、国が推さないと難しいです。
もっと強めるには、国が推さないと難しいです。
8: ももももん
2020/04/07 23:02
愛知の知事やばいよ〜、
吉村さん助けて!
吉村さん助けて!
9: 黒田泰文
2020/04/07 20:40
記者会見場も完全に3密状態に見えるんだが⁇
10: Hiro N.
2020/04/07 20:37
あくまで自分の意見ですが、もっと強制力あってもいいかと思います。労働の為の移動、飲食業営業はまだしも、娯楽、コンサート、イベントの開催、開店の自粛ではなく強制停止、罰則規定。アルコール消毒、会社、団体等の毎日の体温測定の強制等。自分の命に比べたらなんら問題ないと思います。しかし影響を受けた飲食業界等へ手厚い補償をして頂きたい。
11: see4649
2020/04/07 20:51
私は東京に住んでますけど吉村知事を応援します。分析能力素晴らしいですね。言葉が響くね。
12: radmikey jealous
2020/04/07 20:58
兵庫の老害知事をどうにかしてください
13: m FJ
2020/04/07 21:29
兵庫の老害知事をどうにしかしてくれ 吉村さん助けてくれ。
14: 幸久奥松
2020/04/07 22:08
自粛する人…どれだけ居るのやら…
15: 市原五郎
2020/04/07 20:48
東京の小池さんの会見に比べると大阪の吉村さんは、スライド使って説明したり、コールセンターを設置するなど府民に分かりやすいし親切ですね!!
16: 伊藤弘
2020/04/07 20:45
手当療法として かかったときの汗だし就寝など風邪治療が、効くか、手当法のアドバイスも。
玉子酒を飲んで寝ながら汗をだすと免疫が高まり風邪が治る方法がある。
ただ感染者収容するだけでなく実施し、回復者の情報公開を!
玉子酒を飲んで寝ながら汗をだすと免疫が高まり風邪が治る方法がある。
ただ感染者収容するだけでなく実施し、回復者の情報公開を!
17: Hiro N.
2020/04/07 21:08
いや、マスクしろや、
椅子の間隔も狭すぎ
椅子の間隔も狭すぎ
18: 木村直椰
2020/04/07 21:19
小池さんはまるで役所の対応、こちら吉村氏は民間企業的対応だ。
19: Aquarius 4c
2020/04/07 20:46
大阪の知事ってこんなイケメンだったんだ。知らんかった。俳優さんかと思った。
20: kaname A.
2020/04/07 21:50
武漢肺炎については府知事に協力して乗り越えられる努力しましょう。怖いのはその後に控える不景気、不景気以上の世界恐慌(1929年以上)でしょう。自民党や政府が頼りない今、府知事の力量が問われるよ!
21: Poke Piece
2020/04/07 23:40
Emailもできない二階議員よりよっぽど優秀。
22: chan n
2020/04/08 0:08
ぺらっぺらの質問する記者も自粛してほしいわ
23: C MOs
2020/04/07 22:08
兵庫県知事より分かりやすい。というか頼りになる。大阪府住みたい。
24: 空
2020/04/07 20:37
記者の意識低いな
25: 近藤千恵子
2020/04/07 22:51
この府知事は橋下徹さんからの評価も高いそうですね。大阪の方達が羨ましいです。やっかみも男の世界は多いと聞いてますからくれぐれもハニートラップだけには騙されないように気をつけて下さいね。これ
26: sora
2020/04/08 0:39
このひと何歳なのか知らないけど、やっぱりこのぐらい頭が回る年代の方が活躍してほしいと思います。
27: Hashimotoゆき
2020/04/08 1:17
吉村知事マスクとった瞬間のチャット欄が「イケメン」で埋まってて草
28: かな
2020/04/08 0:15
マスクしてない人は取締まっていいと思う
29: てち推し
2020/04/07 22:17
知事登場4:13
30: GMCSJP
2020/04/07 22:54
記者もアホか?枚方がどうのとか低レベルな話せんでええねん。線またいだ瞬間感染とかちゃうやろ、少ない脳みそで考えてから質問しいや、時間無駄。
31: 春日一番
2020/04/08 10:15
沖縄は呑気に海開きなんか始めましたよ…
32: 8818 Kanpachi
2020/04/07 21:28
知事、大変よく頑張って頂いております。応援してます。
33: 越後修
2020/04/07 22:07
知事さん安倍晋三とかわってくれ。
34: KENJI .K
2020/04/07 22:23
専用電話(5回線) 少な!
35: ケロロ軍曹
2020/04/07 20:38
日雇いの労働者に給付はないのかぁ?
36: ラーダマーシー
2020/04/07 21:08
近ない?
37: かな
2020/04/08 0:19
大阪府民やったら毎日吉村さんの会見見てるはず。ここまでしてくれてる人おらんし、おれらも絶対マスクしなあかん
38: kent神道
2020/04/08 7:00
馬鹿者が1人ウロウロ走り回っとる。逮捕しろ。大阪府の恥さらし。
39: hiroki hagiwara
2020/04/08 0:33
早くから危機感持ってた吉村知事のおかげで拡大は抑制されてると思います。ほんまにこの1か月で終わらせたいし、大阪府民は吉村知事に恥かかさんように徹底的に自粛しましょね
40: 伊藤弘
2020/04/07 20:44
感染回復者を増やせば、免疫抗体所持者が増え、医療従事者にも使える。
借りきった大規模施設で、感染者、死亡確率の低い 感染希望者を入れて抗体所持者を増やすべき。
借りきった大規模施設で、感染者、死亡確率の低い 感染希望者を入れて抗体所持者を増やすべき。
41: かな
2020/04/08 0:21
今まで孤独で大阪1人頑張ってきた!やっとあほの国が動いたら!
知事の措置で色んな店がそれを理由として休業に出来ました。ほんまにありがとう
知事の措置で色んな店がそれを理由として休業に出来ました。ほんまにありがとう
42: 伊藤弘
2020/04/07 20:44
逆発想、 集団感染して回復すれば耐性免疫抗体を獲得、ワクチン打ったのと同じ。
感染を防げないのであれば、重症化の対策もしつつ、仮施設に無症状感染者、軽症者をどんどん入れ
耐性抗体所持回復者になった者に診断書をだすと安心広がる。 再感染の確率調査、ぶり返しの可能性も調べてほしい。
感染を防げないのであれば、重症化の対策もしつつ、仮施設に無症状感染者、軽症者をどんどん入れ
耐性抗体所持回復者になった者に診断書をだすと安心広がる。 再感染の確率調査、ぶり返しの可能性も調べてほしい。
43: 田代 まさし
2020/04/07 21:35
大半の企業って5月10日まで休みですよね?7日から10日の3日間やばくね⁉️
44: KEN JI
2020/04/07 21:01
過度な経済自粛は失業率の増加を招きます。失業率が増えると経済苦で自殺者が増えます。
日本では1%の失業率の増加で4000人の自殺者が増えるとのデータがあります。
今年の自殺者の増加数がコロナでの死者数を上回らないことを祈ります。
過剰な経済自粛の声を上げた人々に殺されたのですから。
日本では1%の失業率の増加で4000人の自殺者が増えるとのデータがあります。
今年の自殺者の増加数がコロナでの死者数を上回らないことを祈ります。
過剰な経済自粛の声を上げた人々に殺されたのですから。
45: 末武慶
2020/04/07 20:34
まだ?
46: なお
2020/04/07 20:58
大阪の保育士です
保育園の休園はないとは思っていました。
ですが、誰が保育士の事守ってくれるでしょうね笑笑
保育士がコロナなったら、文句言われるのは保育士で政府は関係ないもんね
どれだけ頑張って働いても手当をくれるわけでもなく
それは、保育士だけじゃなくて医療従事者もでしょうが
それほど対応が悪いから保育士って増えないんですよ???
保育園の休園はないとは思っていました。
ですが、誰が保育士の事守ってくれるでしょうね笑笑
保育士がコロナなったら、文句言われるのは保育士で政府は関係ないもんね
どれだけ頑張って働いても手当をくれるわけでもなく
それは、保育士だけじゃなくて医療従事者もでしょうが
それほど対応が悪いから保育士って増えないんですよ???
47: monolith
2020/04/07 21:09
マスコミを集めてる時点で危機意識は低いな
48: Moe Shirai
2020/04/07 21:42
5/6までの緊急事態宣言ではなんの意味もなしてない。じゃなくて、緊急事態宣言を出すにせよ、ロックダウン宣言であったとしても、期限なんてきめてしまって5/6までだと思うと、またそこから気が緩んで人が移動したりすることで、また感染爆発してしまうから、そうじゃなくって、今回のウイルス🦠は、本当に人命がかかっていて、実際に亡くなっている人もいるなかで、期限なんか決めないで、このコロナが本当にしっかりきっちり収束できるまで緊急事態宣言もロックダウン宣言であっても絶対に解いてはいけないって決意をもって言わないと、少なくともきちんと自粛要請のルールもしっかり守ってきちんと真面目に取り組んで毎日の日々のなかで、自粛のストレスも抱えている人ほど、そのとても良い緊張感が緩んでしまうし、人が移動することで、今、一応は、何ごともなく本当に元気でいつも通りに生活できてる人までがかかって苦しんでしまえば、またそこで爆大な感染者数を生み出しかねない。やっぱり事態がしっかり収束しきって安全な社会にまた戻って、各々が安全に暮らせる日常を取り戻せるまでっていうあまりに長すぎる長期戦にはなってしまうのだとしても、しっかりそういう期限を設けてもらわなければいけない現実だっていうのをもっと政府とかがしっかり国民目線にたってメッセージを発信してほしいし、発信してもらわないといけない状況にことは、日々日々変わってきてると思う。
49: まこきたさん
2020/04/07 20:49
申し訳ないが、心配になってくる。
小池都知事や井戸県知事に比べると会見内容が散漫だし、まとまりがなく、分かりにくい。
もっとコンパクトに何を伝えたいかを伝えるべき!
小池都知事や井戸県知事に比べると会見内容が散漫だし、まとまりがなく、分かりにくい。
もっとコンパクトに何を伝えたいかを伝えるべき!
50: 大塩平八郎
2020/04/07 22:36
全国民が思っている。大阪人には無理だと。