 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 11位 | 
| 最低順位 | 50位 | 
| 増加再生回数 | +75937回 | 
| ランクイン日時 | 2022/11/14 16:45 | 
| ランク圏外日時 | 2022/11/16 15:00 | 
| 急上昇継続時間 | 1日22時間15分 | 
| 再生回数 | 103041回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2022/11/14 16:45 | 20位 | 103041回 | 
| 2022/11/14 17:15 | 19位 | 104746回 | 
| 2022/11/14 17:45 | 18位 | 105783回 | 
| 2022/11/14 18:15 | 19位 | 107263回 | 
| 2022/11/14 18:30 | 18位 | 107933回 | 
| 2022/11/14 19:00 | 17位 | 110083回 | 
| 2022/11/14 19:30 | 16位 | 112680回 | 
| 2022/11/14 20:15 | 15位 | 115491回 | 
| 2022/11/14 21:30 | 13位 | 119868回 | 
| 2022/11/14 22:15 | 12位 | 122363回 | 
| 2022/11/14 22:45 | 13位 | 124045回 | 
| 2022/11/15 7:45 | 12位 | 144381回 | 
| 2022/11/15 9:15 | 11位 | 146039回 | 
| 2022/11/15 10:45 | 14位 | 148118回 | 
| 2022/11/15 11:45 | 16位 | 149226回 | 
| 2022/11/15 13:45 | 15位 | 152055回 | 
| 2022/11/15 16:45 | 18位 | 157769回 | 
| 2022/11/15 17:30 | 33位 | 158929回 | 
| 2022/11/15 19:30 | 34位 | 162293回 | 
| 2022/11/15 19:45 | 33位 | 162666回 | 
| 2022/11/15 23:30 | 34位 | 168010回 | 
| 2022/11/16 0:00 | 35位 | 168582回 | 
| 2022/11/16 0:30 | 34位 | 169268回 | 
| 2022/11/16 1:00 | 35位 | 170103回 | 
| 2022/11/16 1:45 | 33位 | 171639回 | 
| 2022/11/16 2:15 | 34位 | 172434回 | 
| 2022/11/16 2:45 | 33位 | 172611回 | 
| 2022/11/16 3:15 | 34位 | 173159回 | 
| 2022/11/16 4:00 | 33位 | 174148回 | 
| 2022/11/16 7:15 | 32位 | 175339回 | 
| 2022/11/16 12:15 | 34位 | 177450回 | 
| 2022/11/16 12:45 | 35位 | 177680回 | 
| 2022/11/16 13:45 | 46位 | 178128回 | 
| 2022/11/16 14:15 | 49位 | 178533回 | 
| 2022/11/16 14:45 | 50位 | 178833回 | 
| 2022/11/16 15:00 | 50位 | 178978回 | 
          
            #闘莉王 #日本代表 #カタールw杯 #城章二 #コラボ
今回のゲストはなんと日本代表の大先輩、城彰二さん。カタールW杯開幕直前企画として、JOチャンネルと緊急コラボです!
8強進出を目標に掲げている森保ジャパンについて、忖度ゼロ、NGなしという衝撃の討論会となりました。クリアすべき問題点をはじめ、4年間という準備期間を総括するなど、代表OBコンビはノリノリで激論を交わしています。
前半は闘莉王TV、後半はJOチャンネルという展開でお届けします!
JOチャンネルもぜひご覧ください!
https://youtu.be/MnHrRP3Vz5M
過激な内容すぎてピー音ばかりで何も聞こえない? 「森保監督は見ている」と城さんが断言する危険なコラボ、是非お楽しみください!
プライベートコミュニティ「闘莉王TVプロジェクト」
https://community.camp-fire.jp/projects/638044/preview?token=3p1at80d
Instagram
https://www.instagram.com/tuliotv04/
田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。
    今回のゲストはなんと日本代表の大先輩、城彰二さん。カタールW杯開幕直前企画として、JOチャンネルと緊急コラボです!
8強進出を目標に掲げている森保ジャパンについて、忖度ゼロ、NGなしという衝撃の討論会となりました。クリアすべき問題点をはじめ、4年間という準備期間を総括するなど、代表OBコンビはノリノリで激論を交わしています。
前半は闘莉王TV、後半はJOチャンネルという展開でお届けします!
JOチャンネルもぜひご覧ください!
https://youtu.be/MnHrRP3Vz5M
過激な内容すぎてピー音ばかりで何も聞こえない? 「森保監督は見ている」と城さんが断言する危険なコラボ、是非お楽しみください!
プライベートコミュニティ「闘莉王TVプロジェクト」
https://community.camp-fire.jp/projects/638044/preview?token=3p1at80d
https://www.instagram.com/tuliotv04/
田中マルクス闘莉王 Tanaka Marcus Tulio
1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州生まれ。1998年に渋谷教育学園幕張高にサッカー留学するために来日。2001年にJ1サンフレッチェ広島でJリーグデビュー。浦和レッズ、名古屋グランパスでチーム初のリーグ優勝に貢献し、06年にはJリーグMVPに輝く。03年に日本国籍を取得し、04年アテネ五輪に出場。サッカー日本代表としては、10年W杯南アフリカ大会で日本の16強進出に貢献。2019年シーズンを最後に現役引退。Jリーグ通算529試合104得点。
                1: けんの・ゴミボのあの人
                2022/11/14 13:21
              
              
                忖度の「そ」の字もない2人が揃うの最高だな              
            
                2: れん
                2022/11/13 19:49
              
              
                このコラボめちゃくちゃ面白いし楽しかった〜
お二人の意見ごもっとも👏
            お二人の意見ごもっとも👏
                3: わし
                2022/11/13 22:23
              
              
                アジア予選とワールドカップではどうしても戦い方を変える必要があるので、4年間スタイルを継続するのはどうしても難しいように感じます              
            
                4: パーラー ジョン
                2022/11/13 23:29
              
              
                誰にも忖度しない数少ないOBのお二人。
大好きです。
            大好きです。
                5: ホワイトイブニング鈴木
                2022/11/13 22:20
              
              
                危険を冒してでも混ぜろでお馴染みのコンビになってっいってほしいです              
            
                6: プリンチペ
                2022/11/13 21:49
              
              
                このコラボをテレビで流したい。最高でした👍              
            
                7: たなぼっち
                2022/11/13 19:18
              
              
                頭が90年代でストップしてる監督と最新の戦術の中で結果を残してる現役選手たちに溝があって当然。この監督のもとでは先のブラジル戦のように守って守ってカウンターで活路を見出すしか方法がない。ファンやサポーターは三笘や久保や堂安や鎌田のパフォーマンスを期待したいだろうがそんな戦い方なんかできない。ドイツやスペインはとっくに日本を丸裸にしてるだろうし監督の能力もわかってるだろう。相手が策を講じてきてもチームとして立ち戻る戦術が無いのだから修正のしようがない。
田中碧...「彼らはサッカーをしているけど、僕らは1対1をし続けている」
イビチャ・オシム...「忘れてならないのはサッカーはコレクティブな競技であることだ。個のプレーが行き詰まったときに勝つのはコレクティブだ。それが今日の試合でよくわかったはずだ」
三笘薫...「チームとしてもボールを持った時、ニアゾーンなど、どこを共有するのか。そういったバリエーション自体が少なく、ミドルで相手を引き出すなど、シュートも打てていません。そういったチームの組み立てをやっていかないと、毎試合こうした流れになって、自分が行くだけになりカウンターを受けてしまう。チームとしてどのように攻めていくのか。決まり事と言いますか、いろんなものを持たないといけないと思います」
久保建英...「みんな4年後が約束されているわけでもない。選考の中にいる一人の選手としてやっぱり守備時のスタートだったり、攻撃時のスタートだったり、攻守において1、2個はこれという共通認識を持っていたいです。スタートの部分でこれとこれという優先順位ができてくるのが一番。臨機応変に変えるのも大事だけど、スタートの部分でこれという強いものが特に強豪国にはあります」
            田中碧...「彼らはサッカーをしているけど、僕らは1対1をし続けている」
イビチャ・オシム...「忘れてならないのはサッカーはコレクティブな競技であることだ。個のプレーが行き詰まったときに勝つのはコレクティブだ。それが今日の試合でよくわかったはずだ」
三笘薫...「チームとしてもボールを持った時、ニアゾーンなど、どこを共有するのか。そういったバリエーション自体が少なく、ミドルで相手を引き出すなど、シュートも打てていません。そういったチームの組み立てをやっていかないと、毎試合こうした流れになって、自分が行くだけになりカウンターを受けてしまう。チームとしてどのように攻めていくのか。決まり事と言いますか、いろんなものを持たないといけないと思います」
久保建英...「みんな4年後が約束されているわけでもない。選考の中にいる一人の選手としてやっぱり守備時のスタートだったり、攻撃時のスタートだったり、攻守において1、2個はこれという共通認識を持っていたいです。スタートの部分でこれとこれという優先順位ができてくるのが一番。臨機応変に変えるのも大事だけど、スタートの部分でこれという強いものが特に強豪国にはあります」
                8: フィレオフィッシュ
                2022/11/14 6:55
              
              
                この二人が忖度せず南野、柴崎を
外すべきって言ってたのは好感が持てる
            外すべきって言ってたのは好感が持てる
                9: ガットンまる
                2022/11/13 19:55
              
              
                結論、【田嶋さんの頑固さがやべぇ】              
            
                10: 空天
                2022/11/14 8:45
              
              
                4年間の積み上げは本当にないよね...
そういう観点ではスペインはきちんと積み上げてきた
若手を2、3年前から積極的に活用し、若手を育成しながら世代を切り替え、
戦術も時間をかけて浸透させてきた
他の強豪に比べて小粒であるから、個人よりチームで勝つ必要があると早めに決断したエンリケは今更ながらすごいと思う
            そういう観点ではスペインはきちんと積み上げてきた
若手を2、3年前から積極的に活用し、若手を育成しながら世代を切り替え、
戦術も時間をかけて浸透させてきた
他の強豪に比べて小粒であるから、個人よりチームで勝つ必要があると早めに決断したエンリケは今更ながらすごいと思う
                11: マイケルジャクソン
                2022/11/13 22:33
              
              
                闘莉王のヘディングは敵味方問わず脅威だったな              
            
                12: h is
                2022/11/14 0:16
              
              
                3人入れ替えるというテーマが面白い😂              
            
                13: MATSUE _SPYGEA
                2022/11/13 21:45
              
              
                森保監督は大迫の代わりを上田ができると踏んだと予想              
            
                14: シンシン
                2022/11/13 20:26
              
              
                この2人で試合の解説したら面白いのに。
酒でも飲みながら🤣
            酒でも飲みながら🤣
                15: a z
                2022/11/13 19:14
              
              
                とんでもないコラボで草              
            
                16: atuu
                2022/11/14 0:46
              
              
                サッカー協会に、みんな付託してるのに、二人は忖度しないのがサイコー。              
            
                17: King King
                2022/11/13 23:22
              
              
                確かにサッカー協会の圧力がスゴそうな人選。              
            
                18: フランクランパード
                2022/11/14 0:44
              
              
                ロシアでベルギーに負けた時負けたけど戦い方は間違ってないと選手達も言っててあの4321を極めるのが世界と戦う術だったのに森保は何の戦術もない、ただ両ウィングに頼るサッカーやね              
            
                19: nobuo
                2022/11/14 8:29
              
              
                「何にもなかった4年間」という言葉に本当に虚しさを感じる。選手には大躍進を望むが、大惨敗して協会の体制・あり方を抜本的に変える切っ掛けになった方が、将来の日本サッカー界には良いのかなと思ってしまう。              
            
                20: Shimarutto
                2022/11/13 19:02
              
              
                辛口×辛口 🔥
闘莉王さん&城彰二さん マジ最高!!!
            闘莉王さん&城彰二さん マジ最高!!!
                21: youichi isiwata
                2022/11/13 21:31
              
              
                この二人最高です!              
            
                22: Naluチャン
                2022/11/13 20:34
              
              
                やっぱね、協会や上層部の顔色うかがって忖度したコメントなんか誰も聞きたくないからね。2人の様に、正論をガツンと物申してくれるのは本当にありがたいと思うよ👍              
            
                23: T M
                2022/11/13 23:58
              
              
                なんか聞いてると今大会だけじゃなく次のWCも心配になってくるな              
            
                24: タプカ
                2022/11/13 19:54
              
              
                素晴らしいなぁ。
こうやって本当に代表のことを想って辛口で言う人達が将来協会幹部になってくれればとか思ったりするけど、なんないんだろうなー。
色々な問題の根源は協会だと思うし、遠回りな様でその改革が一番早いと思うけど…とりあえず田嶋さんの名前は出るよね(笑)
正直、今回のW杯よりもその後の体制の方が心配だ。
            こうやって本当に代表のことを想って辛口で言う人達が将来協会幹部になってくれればとか思ったりするけど、なんないんだろうなー。
色々な問題の根源は協会だと思うし、遠回りな様でその改革が一番早いと思うけど…とりあえず田嶋さんの名前は出るよね(笑)
正直、今回のW杯よりもその後の体制の方が心配だ。
                25: よっしーしゅう
                2022/11/14 2:24
              
              
                直近の試合は今までの試合と違って確かにブレてるけどアジア予選とW杯は違う戦いになるから試行錯誤してると思いたい。              
            
                26: coco
                2022/11/13 20:27
              
              
                謎の王者風格の会談              
            
                27: お
                2022/11/13 20:07
              
              
                有意義なトークでした!思ってる事そのまんまです!
城さんがFWが追っかけて取る場所がハッキリしなくて攻めるときに疲れるって小学生のチームかよ!って笑ってしまった。
小学生のチームだってもっとしっかりしてるのに日本代表は大丈夫なんか?
            城さんがFWが追っかけて取る場所がハッキリしなくて攻めるときに疲れるって小学生のチームかよ!って笑ってしまった。
小学生のチームだってもっとしっかりしてるのに日本代表は大丈夫なんか?
                28: UCU
                2022/11/14 13:13
              
              
                何も積み上げが無かった4年間…納得です。              
            
                29: こー
                2022/11/13 19:41
              
              
                森保ジャパンにとってこの2人は混ぜたら危険ですね。けどこの2人は森保さんの事を知っているからこその発言なので、すごく納得できる内容でした。              
            
                30: 裕司 井上
                2022/11/14 13:10
              
              
                Joチャンネルから来ました。
Joさんと闘莉王さんのコラボ面白過ぎ!
どんどん辛口に切り込んで、日本代表が良くなるようにしていってほしいです。
たぶんサッカー協会の人も見てると思います。
チャンネル登録させてもらいました!
            Joさんと闘莉王さんのコラボ面白過ぎ!
どんどん辛口に切り込んで、日本代表が良くなるようにしていってほしいです。
たぶんサッカー協会の人も見てると思います。
チャンネル登録させてもらいました!
                31: こまち
                2022/11/14 16:27
              
              
                田嶋の圧力とかいう超弩級のパワーワードが出てきてめちゃくちゃ笑った😂
他の解説者じゃこんな事絶対言えないよな〜。
見る前から絶対面白いだろうなと思ってたけど予想以上に面白かった!闘莉王さん&城さん最高!
            他の解説者じゃこんな事絶対言えないよな〜。
見る前から絶対面白いだろうなと思ってたけど予想以上に面白かった!闘莉王さん&城さん最高!
                32: campcat100
                2022/11/13 23:14
              
              
                意見の違いはもちろんあれど
個人的には闘莉王さんには
セルジオ越後さんに次ぐ期待をしています笑
            個人的には闘莉王さんには
セルジオ越後さんに次ぐ期待をしています笑
                33: Shimarutto
                2022/11/13 19:04
              
              
                8:06 〜 ここ、激しく同意します🔥
協会がね……
            協会がね……
                34: サンディ
                2022/11/13 20:40
              
              
                もっと辛口見たい😂
ホント無駄な4年間🤣
            ホント無駄な4年間🤣
                35: かしみつ
                2022/11/13 19:34
              
              
                初対面なのに相性よくて草              
            
                36: tizmon
                2022/11/14 16:29
              
              
                協会を動かせるのは本来結束したサポーターの意見が一番のはずです。それにはここで語られた話など周知の事実として共有されているべき明白な問題点であるべき。結局代表は国民サッカー理解度の結集。              
            
                37: さかがみ
                2022/11/13 19:44
              
              
                闘莉王だいぶ気遣っててわろた              
            
                38: すあれすエピ7
                2022/11/14 3:42
              
              
                ここに緩いことを言ってる解説者を連れてきて本心を暴いてほしい🤣              
            
                39: tzar mostovoi
                2022/11/14 5:47
              
              
                もっとカオスなこと言うのかと思ったら、GKの話とかまともでおもしろかった。
私は学生時代にGKだったので、楽しく拝見しました。
            私は学生時代にGKだったので、楽しく拝見しました。
                40: IKEMEN Osaka-ben!【大阪弁】
                2022/11/13 19:23
              
              
                日本のスポーツ界は癒着ばっかで辛口コメンテーターはほぼ絶滅危惧種やけど、こうやって中堅の辛口マンが出てきてるのは将来に希望が持てる。              
            
                41: 脂肪割り増し
                2022/11/14 3:40
              
              
                生粋のFW城さんが一番決めれそう
権田 笑った😂
            権田 笑った😂
                42: k o
                2022/11/13 20:52
              
              
                攻撃の形があった代表なんてなかった定期              
            
                43: 翔太
                2022/11/13 19:52
              
              
                レオザがみたら笑いそうなコラボで草              
            
                44: まさやしらとり
                2022/11/14 15:17
              
              
                セットプレーは期待できないから堅守速攻、カウンター狙い。けど先取点取られたら絶望。              
            
                45: 星空
                2022/11/14 9:14
              
              
                森保監督は前回のワールドカップで怪我の岡崎を入れて浅野を外した事を引きずっていて浅野を選んだのかも。
4番目のFWだったら試合に出られない可能性もあるけど浅野が出られないなら町野にもチャンスあり!
忍術使ってJリーガーの力を世界に知らしめて欲しい!
            4番目のFWだったら試合に出られない可能性もあるけど浅野が出られないなら町野にもチャンスあり!
忍術使ってJリーガーの力を世界に知らしめて欲しい!
                46: シンヤ
                2022/11/13 22:33
              
              
                保守的にならず思ったこと全部言ってるから、みてて清々しい。              
            
                47: r t
                2022/11/14 8:38
              
              
                GKに言及してるのがいい!              
            
                48: PDR8
                2022/11/13 21:56
              
              
                諸悪の根源の田嶋を皆んなで辞めさせないと
応援している我々が声をあげ続ければ…
            応援している我々が声をあげ続ければ…
                49: ふるかず
                2022/11/14 7:15
              
              
                そもそもアジアで格下ばかりにドイツとスペインと同じような戦い方はしない。だから勝ち点取れる戦い方をするのは理解はできる。              
            
                50: ティオ
                2022/11/14 10:01
              
              
                もっとどんどん忖度なく言って欲しい。俺は楽しいサッカーが見たい。              
            


![モンストニュース[9/16]新イベントやMONST FREAK 2021、獣神化などモンストの最新情報をお届けします!【モンスト公式】](https://i.ytimg.com/vi/I_Tx8SEy0WM/mqdefault.jpg)


