 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 9位 | 
| 最低順位 | 49位 | 
| 増加再生回数 | +129806回 | 
| ランクイン日時 | 2023/05/17 14:45 | 
| ランク圏外日時 | 2023/05/20 12:00 | 
| 急上昇継続時間 | 2日21時間15分 | 
| 再生回数 | 152733回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2023/05/17 14:45 | 15位 | 152733回 | 
| 2023/05/17 15:30 | 12位 | 158029回 | 
| 2023/05/17 16:00 | 10位 | 159978回 | 
| 2023/05/17 17:00 | 9位 | 162255回 | 
| 2023/05/17 17:45 | 12位 | 164895回 | 
| 2023/05/17 18:30 | 11位 | 167200回 | 
| 2023/05/17 19:30 | 13位 | 169979回 | 
| 2023/05/17 22:15 | 12位 | 184274回 | 
| 2023/05/18 0:00 | 11位 | 195391回 | 
| 2023/05/18 7:30 | 10位 | 210356回 | 
| 2023/05/18 12:15 | 14位 | 216439回 | 
| 2023/05/18 13:59 | 15位 | 217999回 | 
| 2023/05/18 16:00 | 23位 | 220688回 | 
| 2023/05/18 17:30 | 28位 | 222188回 | 
| 2023/05/18 18:15 | 34位 | 223652回 | 
| 2023/05/18 22:45 | 33位 | 237453回 | 
| 2023/05/19 11:45 | 36位 | 256340回 | 
| 2023/05/19 12:15 | 37位 | 256553回 | 
| 2023/05/19 14:15 | 38位 | 258104回 | 
| 2023/05/19 15:30 | 44位 | 259644回 | 
| 2023/05/19 18:45 | 49位 | 262756回 | 
| 2023/05/20 12:00 | 49位 | 282539回 | 
          
            事実は小説よりも奇なり。
by ブラック
【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中!】
クオリティを格段に上げて「「「計24個」」」となっております。
使ったあなたはゆとりーマン!
https://line.me/S/sticker/19117521
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/YutoriTengu
【楽曲、効果音提供】
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Otologic 様
https://otologic.jp/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
    by ブラック
【2022/5/4~ 新作LINEスタンプ、大好評発売中!】
クオリティを格段に上げて「「「計24個」」」となっております。
使ったあなたはゆとりーマン!
https://line.me/S/sticker/19117521
※この動画はフィクションです。登場人物、団体、名称などは架空のものであり、実在する人物や団体などとは一切関係ありません。
【Twitterアカウント】
俺たち天下のゆとりーマン→https://twitter.com/WeAreYutoriMan
ゆとりくん→https://twitter.com/IamYutoriKun
ホワイト→https://twitter.com/whitekigyo
ブラック→https://twitter.com/yutoriblack
テング→https://twitter.com/YutoriTengu
【楽曲、効果音提供】
魔王魂 様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
Otologic 様
https://otologic.jp/
効果音ラボ 様
https://soundeffect-lab.info/
                1: 俺たち天下のゆとりーマン
                2023/05/16 21:04
              
              
                ※ネタバレ防止のためコメント欄は視聴後にご覧いただくことをオススメします。              
            
                2: ローベッター。
                2023/05/16 21:55
              
              
                9:15 
お面の特性を活かして、ホラーっぽく魅せるのは表現として上手すぎる
他の動画よりも一番肝がキュッとなるシーンでした
            お面の特性を活かして、ホラーっぽく魅せるのは表現として上手すぎる
他の動画よりも一番肝がキュッとなるシーンでした
                3: ゆーな
                2023/05/16 22:38
              
              
                動画投稿お疲れ様です。
正直、今までの動画で一番ゾッとしました…!😨
他責思考やごまかしがいかにダメなのかをわかりやすく丁寧に教えてくれた事にただただ感謝です。
次回作も楽しみにしてます😊
            正直、今までの動画で一番ゾッとしました…!😨
他責思考やごまかしがいかにダメなのかをわかりやすく丁寧に教えてくれた事にただただ感謝です。
次回作も楽しみにしてます😊
                4: ζー
                2023/05/16 21:20
              
              
                怒られたり責められたりするのが分かっているから嘘で塗り固めてしまうのはあるかもだし、素直に過ちを認めるのを渋るのも分かるけど、他人の信頼や期待を裏切るレベルまでやるのはひでぇな ゆとりさんがこの役なの久々な気がする              
            
                5: キノコの大罪
                2023/05/16 21:29
              
              
                誤魔化してもその場しのぎだけで結局後からツケが回る良い例をゆとりが身をもって教えてくれてる              
            
                6: mark.2 hide
                2023/05/16 21:10
              
              
                これが「怒っても無駄な人間になったら終わり」っていう前例か・・・
歴代のゆとり社員と違ってマジで社会から弾き物にされるタイプで過去1怖かった
            歴代のゆとり社員と違ってマジで社会から弾き物にされるタイプで過去1怖かった
                7: ナン太郎nantaro
                2023/05/17 0:22
              
              
                社会人になってから1ヵ月半ほど経ちましたが、分からないことを分からないと正直に言えないところは学生時代からの自分の欠点だと改めて認識させられました。新入社員として、社会人として、人として未熟な部分が多い自分ですが、明日から信頼される社員になれるよう精進したいと思いました。              
            
                8: 綾辻令
                2023/05/16 21:19
              
              
                一見だけは丁寧っぽくて初見の印象はそれ程悪くないのがこの手の人の解像度が高すぎる              
            
                9: かずき
                2023/05/17 0:03
              
              
                今年新入社員のものです。
この動画で社会人の仕事の基本的なことの大切さを教えていただき参考にしたいです。
コミュニケーションの大切さを改めて実感しました!挨拶も新入社員は大事なのでそこも入れて欲しかったです。
今の時期に動画を出していただきありがとうございます😊
            この動画で社会人の仕事の基本的なことの大切さを教えていただき参考にしたいです。
コミュニケーションの大切さを改めて実感しました!挨拶も新入社員は大事なのでそこも入れて欲しかったです。
今の時期に動画を出していただきありがとうございます😊
                10: ジョージロック
                2023/05/17 0:49
              
              
                こういう同期が近くにいてくれると、普通でも優秀に思われて助かるわ。              
            
                11: なすび
                2023/05/16 22:40
              
              
                ゆとりの虚言癖とか自分にも通ずる所あるから気持ちはすごく分かる              
            
                12: ヘイたろー
                2023/05/17 0:04
              
              
                少し違うかもだけど、個人的にはウシジマくんの「一度なくした信用は最初に信用作るより大変だ」の台詞が胸に刺さった回だと思った。
自分の保身の為に嘘を重ねたり、好き勝手に権利ばかり行使してるとそりゃあ嫌われてそいつに対する信用も何も無くなるだろうな。
            自分の保身の為に嘘を重ねたり、好き勝手に権利ばかり行使してるとそりゃあ嫌われてそいつに対する信用も何も無くなるだろうな。
                13: マスクド・チーターR
                2023/05/16 21:23
              
              
                この人らの演技力本当にすごい‥
最近のプライドの高すぎるゆとり社員演じるの上手すぎる。
            最近のプライドの高すぎるゆとり社員演じるの上手すぎる。
                14: ピエール
                2023/05/16 21:18
              
              
                ここまで酷くは無いけどミスを隠す癖は自分にはあるから気をつけないとな              
            
                15: いかみみ
                2023/05/16 23:01
              
              
                元は息子に教えてもらってチャンネル登録しましたが今では自分もハマってます。
面白く見た後に考えさせられる作り、、、いつもすごいです!
            面白く見た後に考えさせられる作り、、、いつもすごいです!
                16: 山田太郎
                2023/05/16 21:23
              
              
                私の部署にもこんな1年目居ますね。2年目に入っても何も成長せず権利ばかり主張する。ミスは自分のせいとは言わない。教えても聞き流して失敗する。誰かが助けてくれると思ってる。
そういうのは社会人向いてないのですね。
            そういうのは社会人向いてないのですね。
                17: kaito 48fam
                2023/05/16 21:01
              
              
                やっと更新されたー!!!
今日も勉強になるし見てて楽しい(≧∇≦)
            今日も勉強になるし見てて楽しい(≧∇≦)
                18: きむさん
                2023/05/17 0:02
              
              
                誤魔化したい気持ちは分かるけど誤魔化しても必ず自分に跳ね返ってくる。
新社会人の教訓となる感じがして凄かったです。
            新社会人の教訓となる感じがして凄かったです。
                19: ハネカズ
                2023/05/16 21:14
              
              
                わからないことをわからないと言えない人は周りに余計な負担を与えるな              
            
                20: ぬる@旅行備忘録
                2023/05/16 21:21
              
              
                自分も怒られたくないという部分は共通しているけど、誤魔化しが効かなかったら…という心配自体がストレスすぎて勝つから、ゆとり見ててヒヤヒヤして仕方がなかった…。
いい方向に向かうのかと思いきや、、当然の結末を迎えましたね…。
            いい方向に向かうのかと思いきや、、当然の結末を迎えましたね…。
                21: がーくん
                2023/05/16 21:32
              
              
                このチャンネル好きだから毎日配信して欲しい              
            
                22: もりしょー動画垢
                2023/05/17 12:21
              
              
                9:15 ここめっちゃ鳥肌立った...
この3人はもうお前は必要ないっていうのがお面つけてても怒りの表情が伝わる...
            この3人はもうお前は必要ないっていうのがお面つけてても怒りの表情が伝わる...
                23: rr
                2023/05/17 7:53
              
              
                今年度から社会人1年目ですが、報連相の大切さを教えてくれた学生時代のバイト先には感謝しかないです。ただ、今の会社で正直に報告したら嫌味を言われたことがあったので、そういう上司が報連相をやらせにくくしているとも思います。自分が上司になったらそういうことをしないよう気をつけたいと思いました。              
            
                24: ドラ
                2023/05/16 23:53
              
              
                映画館でバイトしてた時、結構大きなミスをしたけど
社員さんがカバーしてくれて、励ましてくれて嬉しかったな
隠すんじゃなくて正直に話して良かった
            社員さんがカバーしてくれて、励ましてくれて嬉しかったな
隠すんじゃなくて正直に話して良かった
                25: じゅぜうさゐぼう
                2023/05/16 22:21
              
              
                「人のふり見て我がふり直せ」っていう言葉が過去一番刺さる回でした              
            
                26: Gun Ren
                2023/05/16 22:16
              
              
                俺も大学3回生までなんのグループにも所属してなかったから世間知らずでこんな感じだったけど、4回生から研究室に所属して先輩からの指摘で自分がヤバいの自覚して矯正中です…              
            
                27: 水無月
                2023/05/16 21:12
              
              
                新作待ってました!
もはやいつの間にか人生の楽しみの一つになってしまったw
            もはやいつの間にか人生の楽しみの一つになってしまったw
                28: やまむ0428
                2023/05/16 21:59
              
              
                ストーリーの完成度が高すぎる。。
テングが良い人なのが珍しい!
            テングが良い人なのが珍しい!
                29: うどん
                2023/05/16 22:08
              
              
                まるで自分も見てるようだった
しかもタチの悪いことにこういう動画に影響されて変わろうと思った次の日にはもう忘れてる
高評価押して毎朝通勤中に見返します
            しかもタチの悪いことにこういう動画に影響されて変わろうと思った次の日にはもう忘れてる
高評価押して毎朝通勤中に見返します
                30: delfin
                2023/05/17 2:36
              
              
                新人社員の研修で流してもいいレベルのクォリティ              
            
                31: Kattsu Schwartz
                2023/05/16 21:37
              
              
                嫌われる社員は自分が相手に嫌われていることを自覚しておらず、さらに嘘を積み重ねていく。
自分もそうなっていないか改めて見直す必要があると思いました。
            自分もそうなっていないか改めて見直す必要があると思いました。
                32: シュルク
                2023/05/16 21:35
              
              
                最近動画投稿頻度が上がってきてめっちゃ嬉しい!!              
            
                33: 水澤ひかる
                2023/05/16 21:09
              
              
                更新されるの楽しみすぎて毎日過去動画見て過ごしてた              
            
                34: ウエストヴィレッジ
                2023/05/16 21:46
              
              
                ちゃんと謝れない人って社会では信用されない              
            
                35: アイスティー
                2023/05/16 21:05
              
              
                こういうシリーズ面白いですね              
            
                36: 、かりそめ
                2023/05/16 23:59
              
              
                なんとかその場を誤魔化してミスを隠したい&誤魔化したい気持ちはめっちゃ分かる。
怒られるのは怖いしね。
でも、絶対に正直にミスを報告した方が良いよな。
ミスを隠ぺいしたのがバレると、「ミスを怒られる」だけじゃなくて信頼も失うからな…
            怒られるのは怖いしね。
でも、絶対に正直にミスを報告した方が良いよな。
ミスを隠ぺいしたのがバレると、「ミスを怒られる」だけじゃなくて信頼も失うからな…
                37: ベッケン
                2023/05/16 23:16
              
              
                責任は持たないといけないが、他人を頼ることは決して恥ずかしいことじゃないしダメなことでもない
チームプレイで頑張ろう。有給って難しいよねぇ。。。
            チームプレイで頑張ろう。有給って難しいよねぇ。。。
                38: BOPちゃんねる
                2023/05/17 12:05
              
              
                ブラックが同期で天狗が上司役なの割と好きかも。適当にやってたらツケが回ってくるいい例で見ててゾワゾワしますた              
            
                39: 、かりそめ
                2023/05/17 0:07
              
              
                まだまだ社会人4年目の若造の俺が言うのもアレだが、
「ありがとう」「ごめんなさい」
これが言えるか否かがメチャクチャ重要だと思う
            「ありがとう」「ごめんなさい」
これが言えるか否かがメチャクチャ重要だと思う
                40: N O
                2023/05/16 23:33
              
              
                ミスを隠さず話してこそ適切な対応や再発防止策取れるのに。
マトモな助け舟も出してくれず再発防止策は詰めるだけの会社にいたこともあるのでそういうことならしょうがないけどこの動画の上司たちは優しい部類。
            マトモな助け舟も出してくれず再発防止策は詰めるだけの会社にいたこともあるのでそういうことならしょうがないけどこの動画の上司たちは優しい部類。
                41: 2号ゆっちゃん
                2023/05/16 22:06
              
              
                すまん、ゆとりのやってること俺もやっててめちゃくちゃ怒られた
怒られたくないからミスを隠そうとして結局バレて余計怒られて信用なくす…
人ってなかなか変わらないね
            怒られたくないからミスを隠そうとして結局バレて余計怒られて信用なくす…
人ってなかなか変わらないね
                42: ほーほー
                2023/05/16 23:13
              
              
                個人的に動画が更新されるとめっちゃくちゃうれしいチャンネル              
            
                43: サイダーニキ
                2023/05/16 21:35
              
              
                見ていて良い意味で滅茶苦茶ゾッとした… 後、ホワイトさんの「5時半!?」って言い方が地味に好き。              
            
                44: INDEX-1216
                2023/05/16 21:43
              
              
                酷い新人だと思いそうだけど実際これ以上酷い新人が現場に居る
他人事じゃないな、、、、
            他人事じゃないな、、、、
                45: AYUTA
                2023/05/16 22:26
              
              
                新卒わい、配属前のこの時期に観る動画は身に染みる              
            
                46: ピカチュウ
                2023/05/16 21:28
              
              
                職場の人とか先方には愛想良く接することが大切ですよね。無愛想な人なら電話すらしたくなくなるし、先方とよくしておけば何かと助けてもらえますからね。              
            
                47: 丸尾丸吉
                2023/05/17 9:34
              
              
                今回の動画も勉強になりました。
改めて自分を振り返ったりこういう事しない様に気を引き締められました‼️
いつもありがとうございます‼️これからも(程々に)頑張ってください💪
            改めて自分を振り返ったりこういう事しない様に気を引き締められました‼️
いつもありがとうございます‼️これからも(程々に)頑張ってください💪
                48: 嬉野わたがし
                2023/05/16 21:07
              
              
                演技力エグゥ…
流石としか言いようがない
            流石としか言いようがない
                49: ララァ
                2023/05/16 21:10
              
              
                下手したらいつもの天狗より悲惨な末路辿ってて草              
            
                50: Baalelrua
                2023/05/16 23:30
              
              
                ほんとリアリティあって面白いです!
新人に限らずこういう人多いですよねー
            新人に限らずこういう人多いですよねー






