
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +138859回 |
ランクイン日時 | 2024/11/20 13:45 |
ランク圏外日時 | 2024/11/24 13:30 |
急上昇継続時間 | 3日23時間45分 |
再生回数 | 180295回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/11/20 13:45 | 8位 | 180295回 |
2024/11/20 20:45 | 7位 | 220059回 |
2024/11/21 10:45 | 12位 | 263180回 |
2024/11/21 12:00 | 13位 | 264535回 |
2024/11/21 13:15 | 14位 | 265951回 |
2024/11/21 14:30 | 26位 | 267990回 |
2024/11/22 1:30 | 25位 | 293017回 |
2024/11/22 10:15 | 29位 | 299544回 |
2024/11/22 11:30 | 40位 | 300087回 |
2024/11/22 13:00 | 41位 | 300737回 |
2024/11/22 18:00 | 42位 | 303122回 |
2024/11/22 22:15 | 43位 | 305760回 |
2024/11/23 4:45 | 44位 | 309850回 |
2024/11/23 12:45 | 45位 | 312076回 |
2024/11/23 22:15 | 46位 | 316043回 |
2024/11/24 10:45 | 47位 | 318467回 |
2024/11/24 11:30 | 48位 | 318608回 |
2024/11/24 13:15 | 49位 | 319102回 |
2024/11/24 13:30 | 49位 | 319154回 |
★ろびんTwitter
https://twitter.com/robin_gamech
★くらもっちゃんTwitter[動画編集者]
https://twitter.com/Kuramottyann
★ろびんのドラクエ雑談部屋(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCVeDttwog0XpAIThBhO9dIQ
★FFランキングのサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKG0NT41Mtp_gE3V6AdBX0Q
★メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC__OG8eTZCEmMTiitGJrc8Q/join
★サブチャンネルお題箱
https://odaibako.net/u/Kuramottyann
◼️素材
背景→https://booth.pm/ja/items/3592289
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ドラクエ
#dq
#解説
https://twitter.com/robin_gamech
★くらもっちゃんTwitter[動画編集者]
https://twitter.com/Kuramottyann
★ろびんのドラクエ雑談部屋(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCVeDttwog0XpAIThBhO9dIQ
★FFランキングのサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKG0NT41Mtp_gE3V6AdBX0Q
★メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC__OG8eTZCEmMTiitGJrc8Q/join
★サブチャンネルお題箱
https://odaibako.net/u/Kuramottyann
◼️素材
背景→https://booth.pm/ja/items/3592289
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ドラクエ
#dq
#解説
1: @かわがいまさそ
2024/11/20 6:27
「老眼のせいでモンスターのグラフィックが小さいのが辛い」ってコメントしてた人がいて泣いちゃった
2: @春日部つくし-h1f
2024/11/20 9:58
よく批判しているのは懐古厨って見るけど、逆じゃね?って思う今日この頃。
難易度がどうとか、原作と比べてどうかとか言ってるのはネガキャンエアプ勢。
本当にクリティカルな批判はSteamとか見てると、現代のゲームを遊び慣れて目が肥えた若者って感じ。違うかしら。
難易度がどうとか、原作と比べてどうかとか言ってるのはネガキャンエアプ勢。
本当にクリティカルな批判はSteamとか見てると、現代のゲームを遊び慣れて目が肥えた若者って感じ。違うかしら。
3: @沖縄の豚アグー
2024/11/19 22:39
どんな神ゲーを生み出したとしても批判は尽きないんだから、そういうもんだと割り切った方がいいと思う
「茨の道難しすぎ!難易度落とせ!」って言ってる人も「魔物使いぶっ壊れだから難易度上げろ!」って言ってる人もいるし、「中ボスいてもダレるだけだからいらん、SFCに忠実に作れ」って言ってる人と「中ボス少なすぎ、神ゲーのリメイクなんだからもっとオリジナル要素増やせよ」って言ってる人の両方見かけたの考えると、万人が納得するゲーム作るなんて不可能
例えどんな神ゲー作ったって、頭ごなしに批判する人は絶対に出てくる
「茨の道難しすぎ!難易度落とせ!」って言ってる人も「魔物使いぶっ壊れだから難易度上げろ!」って言ってる人もいるし、「中ボスいてもダレるだけだからいらん、SFCに忠実に作れ」って言ってる人と「中ボス少なすぎ、神ゲーのリメイクなんだからもっとオリジナル要素増やせよ」って言ってる人の両方見かけたの考えると、万人が納得するゲーム作るなんて不可能
例えどんな神ゲー作ったって、頭ごなしに批判する人は絶対に出てくる
4: @ぞんばん
2024/11/19 22:06
現役世代の人たちは賛否両論だけどDSでドラクエとかしてた自分は似た感じで普通に楽しかった
初見なのもあったけど
初見なのもあったけど
5: @nyo-robon62
2024/11/20 11:03
あぁ、良かった同じ感性を持ってる愛ある投稿主がいてくれて本当に良かった
そうだよね!神ゲーだよね!?
炎上してる!って騒いで注目浴びようとしてる俗物系チューバーが多すぎて変な刷り込みされるとこだった
そうだよね!神ゲーだよね!?
炎上してる!って騒いで注目浴びようとしてる俗物系チューバーが多すぎて変な刷り込みされるとこだった
6: @織枝-j9h
2024/11/19 22:58
ハードル低すぎかもしれないけれど、買い切りのゲームとして出してくれたってだけでもう好評価ですね。既存作品の補完はソシャゲで、みたいにはしなかったのは偉い。
7: @dove4149
2024/11/19 22:23
炎上してるって言ったらしてるし、炎上してねえって言ったらしてない。そんなもん
賛否が分かれるのはそんだけたくさんの人が遊んでくれたということや…
自分はやっぱドラクエやFFのナンバリングは贔屓目で見ちゃうので、公式でまたナンバリング遊べるのが嬉しかった。
もちろん結構思うとこもあったけどね…
今から1&2がちょー楽しみだ!
賛否が分かれるのはそんだけたくさんの人が遊んでくれたということや…
自分はやっぱドラクエやFFのナンバリングは贔屓目で見ちゃうので、公式でまたナンバリング遊べるのが嬉しかった。
もちろん結構思うとこもあったけどね…
今から1&2がちょー楽しみだ!
8: @まくる-k3c
2024/11/19 22:21
賛否両論は絶対出ると思うし、全員が満足できるというゲーム自体難しいのもわかるし、否定的な意見が出るのもわかるんだけど・・・
なんか最近の評価って「いい評価」より「悪い評価」だけの声がすごく大きくなって、しかもその悪い所だけが広まるというのが残念だと思う。
ちなみに私はすごく楽しんでプレイしています><
なんか最近の評価って「いい評価」より「悪い評価」だけの声がすごく大きくなって、しかもその悪い所だけが広まるというのが残念だと思う。
ちなみに私はすごく楽しんでプレイしています><
9: @hknmax
2024/11/19 22:22
発売日から70時間ちょいひたすらやってきたけど俺もおんなじかなぁ 所々気になることはあっても別に炎上するほどてはない。
10: @ダイオウドウを往くゴマゾウ
2024/11/19 22:06
オルテガ関連の追加ストーリーがかなり良かった。
オルテガの兜=ロトの兜がついに明確な公式設定になったのが嬉しかったな。
難易度も最序盤はしあわせのくつもあってぬるかったけど、ピラミッド〜テドンあたりは結構難しかったな。
メインメンバーに全呪文特技覚えさせて一通り裏ダンまでやり込んだから盗賊軍団育成しようかな。
オルテガの兜=ロトの兜がついに明確な公式設定になったのが嬉しかったな。
難易度も最序盤はしあわせのくつもあってぬるかったけど、ピラミッド〜テドンあたりは結構難しかったな。
メインメンバーに全呪文特技覚えさせて一通り裏ダンまでやり込んだから盗賊軍団育成しようかな。
11: @ナドラ-c5x
2024/11/19 22:25
ラリホーはFC版を彷彿とさせる恐ろしいものになりましたね…
FC版は敵のラリホーに完封されてたイメージがものすごく強いです。
個人的にはピラミッドの人食い箱の強さ、再現してもいいのよ?って思いました。
主人公の母とかルイーダさんとかの動きも素敵だったなぁ。
と、語りつくせぬほどの素晴らしい点があるリメイクだとおもってます。
FC版は敵のラリホーに完封されてたイメージがものすごく強いです。
個人的にはピラミッドの人食い箱の強さ、再現してもいいのよ?って思いました。
主人公の母とかルイーダさんとかの動きも素敵だったなぁ。
と、語りつくせぬほどの素晴らしい点があるリメイクだとおもってます。
12: @家氏-i5u
2024/11/19 22:14
細かくて誰も触れないだろうけどこの令和の世にさつじんきがまんま復活したことに感動した。好きではないけどこの機会逃したら一生復活できなかったであろうモンスター。
13: @アバババアバババ-p1v
2024/11/19 23:05
攻略情報を何も見ないで、行き当たりばったりで遊ぶのが向いてるゲームだと思う。まものよびが強すぎるのに気付いてしまわないほうが多分楽しい
14: @限界の巨デブ
2024/11/19 22:06
まぁ賛否両論あるとは思うけど、あの頃を思い出させてくれたってだけで100点満点なんよな
15: @釈迦-v4e
2024/11/19 23:02
水とか光の表現が綺麗で町にいる時間がすごく楽しい
16: @まりも-y7r
2024/11/19 22:23
ピサロとかゲルダとか魔物使いとか、ドラクエリメイクの追加キャラ壊れ説
17: @まるすさん
2024/11/20 9:32
悪いと思った点。
ろびんさんの動画で触れられていたものプラス下記です。
・戦闘時にLボタンで決定できない
→SFC版では片手で操作できていたが、今回戦闘スピードを変更するボタンになってしまった
・ダッシュ⇔歩きの切り替えについて
→デフォルトでダッシュ、キャンセルボタンを押している間に歩き、というモードを追加して欲しかった
→ウィンドウを閉じるときなどキャンセル連打してダッシュまで解除しちゃいません?
・ルカニの仕様
→「守備力を下げる」は偽り。「被ダメージ倍率があがる」が正しい。
→固い敵にルカニをしてもこちらの素の攻撃力が高くないと低ダメージしかでない
→余計に固定ダメージ技に依存することになる
(番外編)
・おたすけ機能
→ネットワーク対応とかしてないならいらないかな・・・
→素早さ800に会心必中のキャラ作って冒険の書コピーして自分で借りて勇者と2人旅ではぐれメタル狩って、おたすけは経験値の按分計算式に含まれないから勇者一人に全部経験値が入るウマーくらいしかやることないじゃん?
ろびんさんの動画で触れられていたものプラス下記です。
・戦闘時にLボタンで決定できない
→SFC版では片手で操作できていたが、今回戦闘スピードを変更するボタンになってしまった
・ダッシュ⇔歩きの切り替えについて
→デフォルトでダッシュ、キャンセルボタンを押している間に歩き、というモードを追加して欲しかった
→ウィンドウを閉じるときなどキャンセル連打してダッシュまで解除しちゃいません?
・ルカニの仕様
→「守備力を下げる」は偽り。「被ダメージ倍率があがる」が正しい。
→固い敵にルカニをしてもこちらの素の攻撃力が高くないと低ダメージしかでない
→余計に固定ダメージ技に依存することになる
(番外編)
・おたすけ機能
→ネットワーク対応とかしてないならいらないかな・・・
→素早さ800に会心必中のキャラ作って冒険の書コピーして自分で借りて勇者と2人旅ではぐれメタル狩って、おたすけは経験値の按分計算式に含まれないから勇者一人に全部経験値が入るウマーくらいしかやることないじゃん?
18: @つばす-w2q
2024/11/19 23:19
ラーミアは生まれたばかりなのであまり上手く飛べないんだって勝手に納得してます
19: @マル-n5l
2024/11/19 23:10
好き嫌い分かれるのは仕方ありませんが、否定的な方のコメントを見てるとなかなか…。
30年前のリメイクですが、グラフィック、フルオーケストラのBGM
ボイス、どれも気に入ってます☺️
ゆっくり育成してるので二周目が楽しみです✨
30年前のリメイクですが、グラフィック、フルオーケストラのBGM
ボイス、どれも気に入ってます☺️
ゆっくり育成してるので二周目が楽しみです✨
20: @ちきぼー-s9f
2024/11/20 4:56
命令しない時にはこの呪文、特技は使わないって機能が欲しかった。
レベル上げしてる時に、はぐメタとベホマスライムとか一緒に出てきて、バッチリがんばれにしてたら勇者以外の3人がザラキ連発するし、周りから倒したいならはかいのてっきゅう持ちなんやから通常攻撃で倒せるやん...ってなった。
レベル上げしてる時に、はぐメタとベホマスライムとか一緒に出てきて、バッチリがんばれにしてたら勇者以外の3人がザラキ連発するし、周りから倒したいならはかいのてっきゅう持ちなんやから通常攻撃で倒せるやん...ってなった。
21: @ゆきち-f2z
2024/11/19 22:20
イマイチ批判される理由がわからん。
キレイな映像、追加要素、全て楽しませてもらいました。今どきに合わせて難易度も意図的に下げてるだろうし。
難易度に関しては自分で縛るだけで調整できるから問題なし。
キレイな映像、追加要素、全て楽しませてもらいました。今どきに合わせて難易度も意図的に下げてるだろうし。
難易度に関しては自分で縛るだけで調整できるから問題なし。
22: @kanimayu
2024/11/20 3:18
難易度いばらでストーリーや特技追加などはそこそこ楽しめましたが、まもの偏重の戦闘バランスの悪さでどうしても台無しになっており、クリア後要素も要求数の多いお使いやプレイスタイルを縛る意地悪ばかりだったのが残念でした。
すごろくの代わりのバトルロードも簡単すぎてA連打をする作業だったため、ゲームバランスをもう少し考えて欲しかったと思います。
また、全体的に絵面が暗く地味で、ドラクエ特有の明るさやコミカルさが失われているようにも感じました。
ドラクエが大好きゆえに、どうにかできたのでは…という思いがあり、個人的には少し擁護しづらかったです。
すごろくの代わりのバトルロードも簡単すぎてA連打をする作業だったため、ゲームバランスをもう少し考えて欲しかったと思います。
また、全体的に絵面が暗く地味で、ドラクエ特有の明るさやコミカルさが失われているようにも感じました。
ドラクエが大好きゆえに、どうにかできたのでは…という思いがあり、個人的には少し擁護しづらかったです。
23: @チワワたべたい
2024/11/20 0:12
めちゃくちゃ面白い!
個人的には難易度もちょうど良い笑
ルーラリレミトゼロ消費、洞窟とかもルーラポイントなのが楽すぎるなと思うところもあるけど、死にそうになってあぶねーと思うこともあったので私は助かった笑
仲間キャラにvcついたのも感情移入というか仲間意識が高まっていいです!久々の3で楽しめてます!
個人的には難易度もちょうど良い笑
ルーラリレミトゼロ消費、洞窟とかもルーラポイントなのが楽すぎるなと思うところもあるけど、死にそうになってあぶねーと思うこともあったので私は助かった笑
仲間キャラにvcついたのも感情移入というか仲間意識が高まっていいです!久々の3で楽しめてます!
24: @iwana443huzisan
2024/11/20 9:34
はじめてだけど純粋に楽しい
ゲームするなら単純明快だけどそれでいい
ろびんさんは忖度するような人じゃないから本当に信頼できるレビューだと思う
ゲームするなら単純明快だけどそれでいい
ろびんさんは忖度するような人じゃないから本当に信頼できるレビューだと思う
25: @きんだが
2024/11/19 22:46
不満点
・フィールドマップ上の視点変更不可
・ラーミアと船移動が遅い
・敵にデバフ入り過ぎ
・戦闘終了後の経験値画面からフィールドBGM流して欲しい
・オルテガの物語はSFC版のOP一気見のが良い
評価点
・グラフィックが綺麗
・お気に入りキャラメイク
・ドラクエ3がSFC版以来に遊べた
個人的には十分及第点で楽しめた
・フィールドマップ上の視点変更不可
・ラーミアと船移動が遅い
・敵にデバフ入り過ぎ
・戦闘終了後の経験値画面からフィールドBGM流して欲しい
・オルテガの物語はSFC版のOP一気見のが良い
評価点
・グラフィックが綺麗
・お気に入りキャラメイク
・ドラクエ3がSFC版以来に遊べた
個人的には十分及第点で楽しめた
26: @cbngjddb
2024/11/19 22:04
人って、評価する中で悪い面を多くとってしまう。
そんな中ろびんさんのようないい面悪い面を取り上げて評価してくれるのはとってもありがたいですね。
そんな中ろびんさんのようないい面悪い面を取り上げて評価してくれるのはとってもありがたいですね。
27: @どうも-n1e
2024/11/20 10:21
ドラクエ7のどとうのひつじがクソ強かったの経験したことなかったからそういうクソ強い技にちょっと憧れてたんだけど、実際にそういう技があると選択肢が少なくなって面白さが減るんだなって学んだ
28: @かむい-s7u
2024/11/20 7:22
ラーミア入手したばかりだけど、自分が一番問題だと思ってるのは探索の怠さ。
船が遅すぎて海のキラキラの回収が怠すぎるし、秘密の場所も行ったか行ってないか判断できないから既に回収した場所に行くこともある。
後乗り物全般が遅い。
船が遅すぎて海のキラキラの回収が怠すぎるし、秘密の場所も行ったか行ってないか判断できないから既に回収した場所に行くこともある。
後乗り物全般が遅い。
29: @チョイザブロー
2024/11/19 22:05
天空シリーズや8.11はやったことあったけどドラクエの原点とも言える123のシリーズは触れたことなかったからすごく満足した‼︎1&2がより楽しみになりました😊
30: @アーシャここみゅー
2024/11/20 1:03
個人的には3Dでプレイしたかったけど楽しく遊んでます。
スクエニに要望を出しましたがラーミアが遅いのと、作戦のAIが微妙なのはアプデあれば改善できるので期待してます。
スクエニに要望を出しましたがラーミアが遅いのと、作戦のAIが微妙なのはアプデあれば改善できるので期待してます。
31: @あるぴゅあ
2024/11/19 22:04
色んな評価あるのみますけど個人的には本当に楽しませてもらってます
1番不安だったポリコレが最初以外ほぼなくてすごく安心しましたし、少し気になる点は見つけつつも11からの逆輸入演出とか今までのドラクエの良かった点とかを踏襲しつつ3のよさを光らせてくれたと思ってるので感謝ばかりですね
もちろんカジノなかったり、最近のRPGと比べるとストーリーが1個1個薄かったり気になる点はありましたけどそれを除いてもここまで素敵なグラフィックで、あのドラクエ3をもう一度やらせてくれるということが嬉しすぎでずっとやってます
1・2も楽しみです!!
1番不安だったポリコレが最初以外ほぼなくてすごく安心しましたし、少し気になる点は見つけつつも11からの逆輸入演出とか今までのドラクエの良かった点とかを踏襲しつつ3のよさを光らせてくれたと思ってるので感謝ばかりですね
もちろんカジノなかったり、最近のRPGと比べるとストーリーが1個1個薄かったり気になる点はありましたけどそれを除いてもここまで素敵なグラフィックで、あのドラクエ3をもう一度やらせてくれるということが嬉しすぎでずっとやってます
1・2も楽しみです!!
32: @gayojisan
2024/11/20 9:58
あれだけゲーム映像出てたのに買って合わなかったから批判は笑うわ
33: @HOPE-ch8rk
2024/11/19 22:43
一点だけ。
みかがみのたてに耐性が欲しかった。
みかがみのたてに耐性が欲しかった。
34: @Mr_Q.6161
2024/11/19 22:19
○○が△△で炎上www とか言ってる連中は、少し悪い所を見つけたらそこをひたすら突っついて拡散するような人間だと思ってます。
もっと言えば炎上屋ですね。炎上って言葉を使ってインプレッション数を稼げればいいやと思ってるだけの人間です。
私自身プレイさせていただきましたが、概ね同じ意見でした。ゲーム部分は最高。でもバランスとか、移動のストレスはちょっとあるよね〜くらいで、間違いなく神ゲーだと思いました。
少なくとも、ヌルゲーとか言ってる奴らは間違いなくエアプですね。
特に、ここで紹介されてる魔物呼びは火力を出すのにそこそこの作業量が必要なので、バランス崩壊級の火力を出すのは割と面倒な印象ですし、それを抜きにしても全体的に敵が強い。ビックリした。
もっと言えば炎上屋ですね。炎上って言葉を使ってインプレッション数を稼げればいいやと思ってるだけの人間です。
私自身プレイさせていただきましたが、概ね同じ意見でした。ゲーム部分は最高。でもバランスとか、移動のストレスはちょっとあるよね〜くらいで、間違いなく神ゲーだと思いました。
少なくとも、ヌルゲーとか言ってる奴らは間違いなくエアプですね。
特に、ここで紹介されてる魔物呼びは火力を出すのにそこそこの作業量が必要なので、バランス崩壊級の火力を出すのは割と面倒な印象ですし、それを抜きにしても全体的に敵が強い。ビックリした。
35: @ad-jr2bp
2024/11/20 8:27
かなり満足度は高いんだけど、もうちょっとここが良かったらなあ
っていう点がちらほらあるのは間違いないんだよね
賛否に分かれるのは仕方ないと思う
完璧じゃない部分だけピックアップしてゲーム自体がクソって言ってる人には、それは声デカすぎと言いたいけど
っていう点がちらほらあるのは間違いないんだよね
賛否に分かれるのは仕方ないと思う
完璧じゃない部分だけピックアップしてゲーム自体がクソって言ってる人には、それは声デカすぎと言いたいけど
36: @owata409
2024/11/19 23:02
過去の名作をオリジナル要素を追加しつつ原作を忠実に再現した良いリメイクだと思う
37: @drqg0nqsh
2024/11/19 22:04
レヴナントはアストロンし続けてMP切れたところを倒してました😂
38: @a新鮮味
2024/11/20 12:26
正直フルプライスで出したのが悪いと思ってるわ
SFC版がswitchで1,650円で出てるのと比較してHD-2D通常版7,678円はボッタクリ過ぎてて不満が出てるんじゃないかな
SFC版がswitchで1,650円で出てるのと比較してHD-2D通常版7,678円はボッタクリ過ぎてて不満が出てるんじゃないかな
39: @とろろいど
2024/11/20 11:36
本の種類が少なすぎる
キャラ育成の自由度をもっと上げて欲しかった
本当に令和のゲームかこれ?ってなってる
キャラ育成の自由度をもっと上げて欲しかった
本当に令和のゲームかこれ?ってなってる
40: @ピスケス-o5u
2024/11/20 7:15
炎上はしてないと思うけど、この内容だとクリア後含めて物足りないと思う人も多いだろうな。
41: @maxkatukingu1151
2024/11/20 8:56
ドラクエファンだから楽しめてるが、全体的に手抜き感は凄く感じる。
画面固定、斜め移動モーションなし、装備どうぐまわりのUI、攻撃モーションなし、などなど。
そんなとこまで原作リスペクトしなくていいのに
画面固定、斜め移動モーションなし、装備どうぐまわりのUI、攻撃モーションなし、などなど。
そんなとこまで原作リスペクトしなくていいのに
42: @まほまほ-b9z
2024/11/19 22:45
私はまだヤマタノオロチを倒したばかりですが、凄く面白いですね。
世界が凄く綺麗になってるので、堪能しながらのんびり冒険してます。
世界が凄く綺麗になってるので、堪能しながらのんびり冒険してます。
43: @あいあ-b5v
2024/11/20 0:06
シンプルに高いんだろ値段が。5000円ぐらいだったらまだしも完全新作だったモンスターズ3とほぼ同じ価格だったし。比較があれだけどFF7のようなリメイクだったら高額でもいいけどさ
44: @かつやん-j4z
2024/11/20 8:12
個人的に気になったのは、ルックスA・Bという表現をしているのに、商人の鑑定では「女性限定」っていう表現をしてるところですかね・・・
45: @yo-saku6985
2024/11/19 22:21
良くなってるところもたくさんあるのに、悪いところだけをピックアップしてギャーギャー言ってる人多いなあと思ってました。
好きなものは粗探しするより良いところを探して楽しんで欲しいです。
好きなものは粗探しするより良いところを探して楽しんで欲しいです。
46: @nasuboke1451
2024/11/20 0:38
マジでそれ。まものよびが全てを無にしてる
個人的にはいばらの道でビーストモードとまものよび封印して丁度良いくらいの難易度、この特技は一戦闘一回限りぐらいで良いと思う
あとは後半の雑魚敵の強さ、高防御力と高火力でコイツつえ~wならいいんだけど、やたら高い素早さで対策しようのない状態異常連発のハメ殺しはストレスしかない。じゃスーパーリングなりくれよwと
こんな感じで文句ばっか言ってますがドラクエ3は最高です!
個人的にはいばらの道でビーストモードとまものよび封印して丁度良いくらいの難易度、この特技は一戦闘一回限りぐらいで良いと思う
あとは後半の雑魚敵の強さ、高防御力と高火力でコイツつえ~wならいいんだけど、やたら高い素早さで対策しようのない状態異常連発のハメ殺しはストレスしかない。じゃスーパーリングなりくれよwと
こんな感じで文句ばっか言ってますがドラクエ3は最高です!
47: @セナ-z7y
2024/11/20 0:45
戦闘バランスがダメな時点で個人的にはすごいマイナスですね。特に物理攻撃で与えるダメージとか、しんりゅうに勇者が王者の剣で殴って1ダメは流石に目を疑いました…。今回、戦闘の計算式が従来のドラクエと明らかに違うと思うのでぜひ検証して欲しいです。
48: @うたつ-h9k
2024/11/19 22:54
自分もすごく楽しんでたので、世間の評価に違和感ありでしたね 過剰に叩かれてるような?
気になる部分はあるけど、それを上回る楽しさがあると思います。
気になる部分はあるけど、それを上回る楽しさがあると思います。
49: @桜庭凛-s2v
2024/11/19 22:38
炎上というか
自分の好みじゃない事といわゆるクソゲー的なものを混同してるんだと思ってる
自分の好みじゃない事といわゆるクソゲー的なものを混同してるんだと思ってる
50: @Gustave-p9e
2024/11/19 22:45
DQ3リメイクとしては、SFCリメイクこそ至高の人には申し訳ないけど、これまでで一番頑張ってるなあという印象受けてます(現在バラモス戦手前)。Switchのスマホ版見直してると悲しくなる程度には。
敵も強くて快適性もあって、ちょこちょこシナリオ進行のための道しるべも増えていて、新規の人にも遊んでもらえるような細かい改変がいい感じです。いざとなったら最終奥義、詰まったらレベルを上げて物理で殴れも通じますしね。
敵も強くて快適性もあって、ちょこちょこシナリオ進行のための道しるべも増えていて、新規の人にも遊んでもらえるような細かい改変がいい感じです。いざとなったら最終奥義、詰まったらレベルを上げて物理で殴れも通じますしね。