
# | Data |
---|---|
最高順位 | 9位 |
最低順位 | 43位 |
増加再生回数 | +174240回 |
ランクイン日時 | 2023/04/26 18:30 |
ランク圏外日時 | 2023/04/28 13:59 |
急上昇継続時間 | 1日19時間29分 |
再生回数 | 277104回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2023/04/26 18:30 | 10位 | 277104回 |
2023/04/26 23:30 | 11位 | 320151回 |
2023/04/27 1:30 | 10位 | 349504回 |
2023/04/27 3:30 | 9位 | 363015回 |
2023/04/27 9:15 | 10位 | 375461回 |
2023/04/27 10:30 | 11位 | 379075回 |
2023/04/27 11:00 | 10位 | 380536回 |
2023/04/27 11:30 | 14位 | 381905回 |
2023/04/27 12:45 | 16位 | 384578回 |
2023/04/27 13:59 | 24位 | 387510回 |
2023/04/27 14:45 | 28位 | 389421回 |
2023/04/27 18:00 | 32位 | 397952回 |
2023/04/27 18:30 | 31位 | 399328回 |
2023/04/28 7:15 | 30位 | 444011回 |
2023/04/28 10:30 | 31位 | 447308回 |
2023/04/28 11:00 | 37位 | 447917回 |
2023/04/28 13:30 | 43位 | 450766回 |
2023/04/28 13:59 | 43位 | 451344回 |
今回は、大谷翔平選手のWBC全安打を見ながら、彼の打撃の秘密を考察します。
今シーズンから変更したバットにはどんな意味があるのか、
また、その脅威的な打球速度と飛距離を生むトレーニングにも迫ります。
00:00 規格外の打球連発!大谷翔平 WBC全安打をプレイバック
05:35 ナ・リーグ首位打者が扱う 特殊な形状のバット(右上リンク参照)
08:22 古田・真中のバットへのこだわり&使い分け
11:01 「人より手が小さい」真中満ならではの悩み
12:48 「プロはデカイ者勝ち」古田敦也の哲学
15:05 五十嵐亮太がドン引き…大谷翔平の驚愕トレーニング
#OURMOMENTS by カーネクスト #2023WBC #侍ジャパン
●Twitter
https://twitter.com/furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
今シーズンから変更したバットにはどんな意味があるのか、
また、その脅威的な打球速度と飛距離を生むトレーニングにも迫ります。
00:00 規格外の打球連発!大谷翔平 WBC全安打をプレイバック
05:35 ナ・リーグ首位打者が扱う 特殊な形状のバット(右上リンク参照)
08:22 古田・真中のバットへのこだわり&使い分け
11:01 「人より手が小さい」真中満ならではの悩み
12:48 「プロはデカイ者勝ち」古田敦也の哲学
15:05 五十嵐亮太がドン引き…大谷翔平の驚愕トレーニング
#OURMOMENTS by カーネクスト #2023WBC #侍ジャパン
https://twitter.com/furuta_atsuya27
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
1: フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】
2023/04/25 21:24
5:35 マクニール選手が使用するバットの形状については、こちらの動画をご覧いただくとわかりやすいかと思います。
▶︎https://www.youtube.com/watch?v=tgL5zmBfiQA (Jeff McNeil hitting demo)
▶︎https://www.youtube.com/watch?v=tgL5zmBfiQA (Jeff McNeil hitting demo)
2: hazama san
2023/04/25 21:24
史上最高の野球選手大谷のプレーをリアルタイムで観れるだけで幸せ
3: Romi
2023/04/25 21:51
やっぱりこの三人さん会話のバランスがとても良い!
4: 在原比佐文
2023/04/25 22:20
たしかに、大谷がメジャー挑戦するときに「国宝である大谷に厳しいインコース攻めをする日本人投手はいない。だがMLBではそうはいかないので打者として日本と同じような成績を残すのは難しいのではないか」とコメントした助っ人外国人選手がいました。ですが、今やメジャーでもそのような存在になってしまいましたね。
5: midorinv5
2023/04/25 21:31
ウェイトの話ですが大谷の凄さは、やっぱり底知れない努力から生まれてるっていうのが分かる話ですね。
6: donguri
2023/04/25 22:39
投手と打者では必要な筋力やパワーが別物だろうに、それを両立させるための肉体を若いころから追及してきた結果が今の大谷の体なんでしょうね。
7: スモーク999
2023/04/25 22:17
9:00 古田さんの調子悪いときのストレスの逃し方凄く上手いと思った!!
8: K2 A7
2023/04/25 22:31
来年か再来年辺りで史上初の100勝200HRは確実
9: DJ Padawan
2023/04/25 21:56
筋肉体操の先生がWBC後に書かれた記事によると、大谷選手は普通に筋トレをしても鍛えづらい脇腹も筋肉がついているので出力が大きい。また、二刀流なので腕の筋肉は投球に邪魔にならない程度に、でも打撃でパワーを出せる絶妙な加減で鍛えられている。とのことでした。大会中にスクワット200KGのお話も含めてもう化け物としか言いようが…笑
10: 飛べる豚
2023/04/25 21:45
最高の解説に感謝!
11: megalopolis4
2023/04/25 21:57
力こそパワーなんやなぁ
12: とりごりら
2023/04/26 15:05
WBCのどのプレーより才木から打ったホームランに度肝を抜かれた
13: dragon7777
2023/04/26 7:09
大谷選手ほどの身長があるとそれを支える大腿部や下背部が相当強くないと上半身を支えられないのでスクワットやデッドリフトは必須種目。
14: m u
2023/04/25 22:17
古田さんなんてキャッチャーやって三割うったり30本以上打ったりだから生ける伝説よ
15: YSNR HSN
2023/04/26 0:45
ユニホームだとわからなかったけど優勝会見の時にTシャツ1枚だった大谷選手の体のデカさにマジビビった。
16: 中川美枝子
2023/04/25 22:02
WBCだろうがシーズン真っ只中だろうが
大谷にとっては日常の全てがトレーニングなんだろうな(笑)
将来を見据え、日々の数字よりもトレーニングを重要視している感じ
大谷にとっては日常の全てがトレーニングなんだろうな(笑)
将来を見据え、日々の数字よりもトレーニングを重要視している感じ
17: トムハンクス
2023/04/25 22:43
超一流の人達が超人の謎を考察していくの楽しくて好き。一人歩きしてたイチローのウェイト否定も見直されたらええなぁ
18: ゆきんこ
2023/04/25 22:44
動画の内容と違うコメントですが🙏今日真中さんの面白さを知ってYouTubeをいろいろ見まくりました!めちゃくちゃ面白い!😂谷繁さんと一緒に出て欲しいです❤
真中さんがYouTube始めたらすぐチャンネル登録します🤣
真中さんがYouTube始めたらすぐチャンネル登録します🤣
19: tone
2023/04/25 21:43
試合後もウェイトトレーニング😮
20: heavyなヘビ
2023/04/25 21:22
タイカップバットでも、福本豊さんは200本以上もホームランを放った長距離も打てるバッターですよね!
21: comet red
2023/04/26 6:22
こんだけストイックだとある意味才能だと思います。
私は努力も才能だと思います。
私は努力も才能だと思います。
22: コオロギは表示義務なし
2023/04/25 22:18
やっぱり野球は瞬発力のスポーツだから筋トレは大事ですね
広島と阪神で活躍した兄貴金本もスクワット220㎏くらい上げてましたね
さがせばネットに映像あるんじゃないかな
広島と阪神で活躍した兄貴金本もスクワット220㎏くらい上げてましたね
さがせばネットに映像あるんじゃないかな
23: ROUTE2.0
2023/04/26 10:04
9:27
古田「(オレが他人のバットばかり使ってるから)そろそろ使ってくれって思ってるやんか、僕のバットも」
五十嵐「(何言ってんだこいつ)……いや…わかんないすけど笑」
わろち
古田「(オレが他人のバットばかり使ってるから)そろそろ使ってくれって思ってるやんか、僕のバットも」
五十嵐「(何言ってんだこいつ)……いや…わかんないすけど笑」
わろち
24: マカダミアナッツ
2023/04/26 2:55
3人ともトーク上手いなw
25: 神崎ジン
2023/04/26 6:15
ちゃんとテコの原理の各名称を言える古田さんの聡明さ
26: たつや
2023/04/26 11:18
立浪が監督就任時に石川昂弥に筋トレ禁止令出したのが信じられない!!
27: TAKUYA.H
2023/04/25 21:59
とうとう大谷翔平の弱点、相手投手が解りだしたようで、昨日結果観て、流石大リーグ分析が早い、今後の進化に期待
大谷翔平のストライクゾーンで打率が低い所を狙い始めたから
大谷翔平のストライクゾーンで打率が低い所を狙い始めたから
28: 木村たけし
2023/04/26 0:20
パワーがさらに上がったって事なんだろうな!バットを少し長くしても今までと違和感なくスウィング出来るようになったって事だよな
29: つばさ
2023/04/26 0:28
タイカップ(こけし)バットと言えば、大洋の山崎賢一さんが印象に残っている。
30: gungun30044
2023/04/26 7:54
正しいフォームじゃないと確実にぶっ壊れるので、筋肉の前に骨構造をきちんと理解したうえでウェイトトレーニングしているところが肝ですね。
31: basutei
2023/04/25 22:17
大谷選手のエピソードはひとつひとつが信じられないようなものばかりですね
村上選手も大谷選手に影響されて筋トレしているようですが、あの骨格だとトラウトみたいな体格になりそう
村上選手も大谷選手に影響されて筋トレしているようですが、あの骨格だとトラウトみたいな体格になりそう
32: Amo demasiado a Echevarria.
2023/04/25 21:54
大谷の大谷の為の大会だったなぁ
33: cla52470
2023/04/25 23:42
片膝ついたホームランは凄かったが、インパクトの後に片膝ついとる。古田さんが松井選手のフォームを解説した動画を見たことがあるが、その時にインパクトの瞬間に背中を反らして、ヘッドスピードを上げる高等テクニックを持っていると聞いた。大谷選手がホームランを打った時に背中がCの字に反れているのを見て、その時の動画を思いだした。古田さんがプロでもなかなかいない、高等テクニックを言っていたのが印象的やった。
34: 水梨歩
2023/04/25 22:19
大谷選手って手の大きさ普通の人と同じくらいって聞いたことがある
35: 真実の笑顔舞うTV
2023/04/25 22:44
カッコイイよね、wbcの大谷みてから
身体鍛えだした人いるんじゃないかなぁ
私も…その一人です😊
身体鍛えだした人いるんじゃないかなぁ
私も…その一人です😊
36: けいのたま
2023/04/25 21:13
いい解説やなぁ おーん
37: 木村英人
2023/04/25 22:04
澤村投手はシーズン中でも250kgでやっているそうです.
38: keisuke
2023/04/26 10:16
プロの3人が、事実をもとに「次元が違う」と話をしてる。大谷さん。。。
39: rin rin
2023/04/25 22:25
古田さんが全盛の頃のヤクルトって、不調な選手って少ない気がした
もちろんいいピッチャーに抑えられて点が取れない時もあったけど
今のヤクルトって異常な気がする、全員不調それが長い
もちろんいいピッチャーに抑えられて点が取れない時もあったけど
今のヤクルトって異常な気がする、全員不調それが長い
40: 鈴木啓太
2023/04/25 23:36
大谷翔平にこれだけ時間使ってくれて、ありがとうございました。
41: シュレディンガー猫
2023/04/25 22:58
努力もあるけど、身体が大きいのが一番だよね
こればっかりは努力が先か才能が先かの話なら、才能が先に来る
こればっかりは努力が先か才能が先かの話なら、才能が先に来る
42: たか
2023/04/25 21:54
安定の3人組ですね
43: yasya
2023/04/25 21:52
大谷さんはオフの際デッドリフト260kg上げるそうで・・(by谷繁さんのチャンネル
44: ろすまんず
2023/04/25 21:57
西川エアーマットを置いてる所で大谷の等身大POP見るたび「でかっ!顔ちっちゃ!」って成るw
45: rosefield 0306
2023/04/25 21:34
バリーボンズは短く持ってましたよね
46: タカマサ
2023/04/25 21:38
ヤクルトOB3人組キターーーー
47: Sure
2023/04/25 21:26
マクニールのバットは違うけど変形グリップエンドも出てきたよね
48: 赤西蠣太
2023/04/25 23:34
デカいもん勝ちの行で、星野伸之さんを思い出してしまった。
49: いしかけまさき
2023/04/26 7:36
王さんもバリー・ボンズとバット短く持ってましたね😁
50: mar
2023/04/26 3:06
こけしバットで最初に浮かんだのは大洋の山崎 賢一選手!
-