
# | Data |
---|---|
最高順位 | 35位 |
最低順位 | 47位 |
増加再生回数 | +362305回 |
ランクイン日時 | 2020/06/19 17:45 |
ランク圏外日時 | 2020/06/20 16:00 |
急上昇継続時間 | 0日22時間15分 |
再生回数 | 591207回 |
コメント数 | 2563件 |
高評価数 | 13256 |
低評価数 | 412 |
評価数合計 | 13668 |
高評価割合 | 96.99% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/06/19 17:45 | 47位 | 591207回 |
2020/06/19 19:30 | 46位 | 629624回 |
2020/06/19 22:15 | 45位 | 699317回 |
2020/06/19 22:45 | 39位 | 713789回 |
2020/06/19 23:15 | 41位 | 732830回 |
2020/06/20 0:45 | 35位 | 772152回 |
2020/06/20 2:45 | 36位 | 802701回 |
2020/06/20 3:30 | 37位 | 816266回 |
2020/06/20 4:00 | 35位 | 829763回 |
2020/06/20 4:30 | 39位 | 830775回 |
2020/06/20 5:00 | 38位 | 842225回 |
2020/06/20 5:30 | 39位 | 846616回 |
2020/06/20 6:30 | 38位 | 863727回 |
2020/06/20 11:15 | 47位 | 897483回 |
2020/06/20 16:00 | 47位 | 953512回 |
動画内でも言及した「Chef Ropia」さんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA
⇩Ropiaさんの3回でマスターするオムレツ動画⇩
https://youtu.be/PAlKvO3Zp0Q
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~デミグラス(ドゥミグラス)ソース作りの流れ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※デミグラスソースの語源
ドゥミ(demi)+グラス(glace)
半分 水分
というように半分になるまで煮込むというのが由来みたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のデミグラスソースへのロードマップ
牛すね肉、鶏ガラ、香味野菜等を使い
「ソース・エスパニョル」を作る
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「デミグラスソース」
という流れで今回は作成
※辻調理師学校様が公開している内容を参考にしています。
https://www.tsujicho.com/column/cat657/post-307.html
~ソース・エスパニョル作り~
牛すじ肉2kg × 3日分
鶏ガラ3羽分 × 3日分
玉ねぎ1個 × 3日分
人参1本 × 3日分
セロリ2本(茎) × 3日分
赤ワイン750ml
トマトピューレ100g
トマトペースト100g
ブーケガルニ1束
バター100g
強力粉100g
○1日目
・牛すじ肉と鶏ガラは一口大に、その他の野菜はざく切りにしてスタンバイ
・牛すじ肉と鶏ガラをグリルで焼いて香ばしい焼き目をつける
(本来はオーブンでやる作業ですが我が家にはオーブンがないので)
・牛すじ肉と鶏ガラを取り出し、出た油は後ほど使うため別にとっておく
・鍋に分量外のオリーブオイルをひき野菜類を加え軽く塩を振ったらしんなりするまで炒める(スゥエ)
・トマトペーストを加えたら酸味を飛ばすように炒め合わせトマトピューレ、赤ワインを加える
・軽く煮込んだら牛スジと鶏ガラを加え全体が浸る程度の水を加え沸騰してきたらアクや余計な油をすくいとる(エキュメ)
・別のフライパンでバターに火をかけ、バターが溶けたら振るった強力粉を加える
・あとはじっくりじっくり時間をかけてブラウンルーを仕上げる
※ここは説明が難しいので是非動画でご確認ください(^^)
・ブラウンルーが完全に冷めたのを確認したら煮詰めているソース·エスパニョールの汁で伸ばし鍋に加える
・エキュメが終わってから8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○2日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○3日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込む
○最終日の仕上げ
牛肉ブロック(今回はほほ肉) 2kg
ベーコン 200g
フォンドヴォライユ 500ml
ソース・エスパニョール 1,5L
赤ワイン 500CC
トマトペースト30g
バター 50g
完熟トマト 3個
玉ねぎ 中1個
人参 中1本
セロリ 2本
・オリーブオイルを引いたフライパンで牛肉に焼き目をつけ、刻んだ玉ねぎ人参セロリはバターで軽く色がつく程度に鍋で炒める
・鍋の香味野菜にトマトペーストを加えたら軽く炒め合わせトマト、赤ワインを投入し嵩が2/3になるまで煮詰める
・そこにフォンドヴォライユ、ソース・エスパニョール、焼いた牛肉を加えたらエキュメしながらコトコト3時間
※この時鍋底を焦がさないよう
水分がある程度飛んできたら5分に1度かき混ぜてあげてください(^^)
・煮込み終わったら牛肉は取り出してビーフシチューに、煮汁は濾してデミグラスソースにして完成
〜バターライス作り〜
お米6合
バター100g
塩小さじ1強
チキンコンソメ1個
玉ねぎ2個
ブラックペッパー適量
追いバター50g
ドライパセリ適量
ガーリックチップス適量
(※動画でもお話しましたがガーリックチップスはニンニク狂いの方のみ入れる感じでいいと思います)
・玉ねぎは少し粗めの微塵切りにしバター、塩、チキンコンソメ、ブラックペッパーを振って10分ほど炒める
・炊飯器にお米と普通に炊くよりも若干少なめの水量の水を加えたら上の玉ねぎを加えて通常炊飯でスイッチオン
・炊き上がったら追いバター、砕いたガーリックチップス、パセリを加えて混ぜ合わせるるるるるる
・なんかいい感じの容器を使ってなんかいい感じに盛り付けたらご飯の準備完了!
〜タンポポ〜
詳しい作り方は動画を御参照くださいませ。
一応コツがあるとするならば
①卵の入れるタイミング
②バター(オリーブオイルはちょっと多め)
③最初のガシャガシャでの火の入れ方をバシッとキメる
④フライパンをしっかり倒しながら大きくゆっくりフライパンを振る
⑤完トントンで完全に巻き切るのではなく奥側を1枚めくってゴムベラが入る隙間を作るイメージ
⑥あとはだし巻き玉子と同様大きくフライパンを振って、くるんとしたら完成(・∀・)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA
⇩Ropiaさんの3回でマスターするオムレツ動画⇩
https://youtu.be/PAlKvO3Zp0Q
⇩今回の詳しいレシピはコチラ⇩
~デミグラス(ドゥミグラス)ソース作りの流れ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※デミグラスソースの語源
ドゥミ(demi)+グラス(glace)
半分 水分
というように半分になるまで煮込むというのが由来みたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のデミグラスソースへのロードマップ
牛すね肉、鶏ガラ、香味野菜等を使い
「ソース・エスパニョル」を作る
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「ソース・エスパニョル」をさらに濃くしていく
↓
「デミグラスソース」
という流れで今回は作成
※辻調理師学校様が公開している内容を参考にしています。
https://www.tsujicho.com/column/cat657/post-307.html
~ソース・エスパニョル作り~
牛すじ肉2kg × 3日分
鶏ガラ3羽分 × 3日分
玉ねぎ1個 × 3日分
人参1本 × 3日分
セロリ2本(茎) × 3日分
赤ワイン750ml
トマトピューレ100g
トマトペースト100g
ブーケガルニ1束
バター100g
強力粉100g
○1日目
・牛すじ肉と鶏ガラは一口大に、その他の野菜はざく切りにしてスタンバイ
・牛すじ肉と鶏ガラをグリルで焼いて香ばしい焼き目をつける
(本来はオーブンでやる作業ですが我が家にはオーブンがないので)
・牛すじ肉と鶏ガラを取り出し、出た油は後ほど使うため別にとっておく
・鍋に分量外のオリーブオイルをひき野菜類を加え軽く塩を振ったらしんなりするまで炒める(スゥエ)
・トマトペーストを加えたら酸味を飛ばすように炒め合わせトマトピューレ、赤ワインを加える
・軽く煮込んだら牛スジと鶏ガラを加え全体が浸る程度の水を加え沸騰してきたらアクや余計な油をすくいとる(エキュメ)
・別のフライパンでバターに火をかけ、バターが溶けたら振るった強力粉を加える
・あとはじっくりじっくり時間をかけてブラウンルーを仕上げる
※ここは説明が難しいので是非動画でご確認ください(^^)
・ブラウンルーが完全に冷めたのを確認したら煮詰めているソース·エスパニョールの汁で伸ばし鍋に加える
・エキュメが終わってから8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○2日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込んだらこれを濾して終了
○3日目
・前日作ったものにさらに焼いた牛スジと鶏ガラ、そして炒めた香味野菜を加えて水を足し1日目同様エキュメしながら8時間コトコト煮込む
○最終日の仕上げ
牛肉ブロック(今回はほほ肉) 2kg
ベーコン 200g
フォンドヴォライユ 500ml
ソース・エスパニョール 1,5L
赤ワイン 500CC
トマトペースト30g
バター 50g
完熟トマト 3個
玉ねぎ 中1個
人参 中1本
セロリ 2本
・オリーブオイルを引いたフライパンで牛肉に焼き目をつけ、刻んだ玉ねぎ人参セロリはバターで軽く色がつく程度に鍋で炒める
・鍋の香味野菜にトマトペーストを加えたら軽く炒め合わせトマト、赤ワインを投入し嵩が2/3になるまで煮詰める
・そこにフォンドヴォライユ、ソース・エスパニョール、焼いた牛肉を加えたらエキュメしながらコトコト3時間
※この時鍋底を焦がさないよう
水分がある程度飛んできたら5分に1度かき混ぜてあげてください(^^)
・煮込み終わったら牛肉は取り出してビーフシチューに、煮汁は濾してデミグラスソースにして完成
〜バターライス作り〜
お米6合
バター100g
塩小さじ1強
チキンコンソメ1個
玉ねぎ2個
ブラックペッパー適量
追いバター50g
ドライパセリ適量
ガーリックチップス適量
(※動画でもお話しましたがガーリックチップスはニンニク狂いの方のみ入れる感じでいいと思います)
・玉ねぎは少し粗めの微塵切りにしバター、塩、チキンコンソメ、ブラックペッパーを振って10分ほど炒める
・炊飯器にお米と普通に炊くよりも若干少なめの水量の水を加えたら上の玉ねぎを加えて通常炊飯でスイッチオン
・炊き上がったら追いバター、砕いたガーリックチップス、パセリを加えて混ぜ合わせるるるるるる
・なんかいい感じの容器を使ってなんかいい感じに盛り付けたらご飯の準備完了!
〜タンポポ〜
詳しい作り方は動画を御参照くださいませ。
一応コツがあるとするならば
①卵の入れるタイミング
②バター(オリーブオイルはちょっと多め)
③最初のガシャガシャでの火の入れ方をバシッとキメる
④フライパンをしっかり倒しながら大きくゆっくりフライパンを振る
⑤完トントンで完全に巻き切るのではなく奥側を1枚めくってゴムベラが入る隙間を作るイメージ
⑥あとはだし巻き玉子と同様大きくフライパンを振って、くるんとしたら完成(・∀・)
★OP音源★
↓beco様↓
https://youtu.be/FeoRdrlUkTw
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0001
福岡市中央区天神5-7-3福岡天神北ビル7階
1: /谷やん谷崎鷹人
2020/06/18 19:40
デミグラスつくり
00:48〜
脱線(コロッケ作り)
21:22〜
バターライス
25:00〜
タンポポオムライス
27:50〜
実食
34:20〜
00:48〜
脱線(コロッケ作り)
21:22〜
バターライス
25:00〜
タンポポオムライス
27:50〜
実食
34:20〜
2: n
2020/06/19 9:16
これを作った月のガス代が知りたい。笑
谷やんが思い通りにのびのび料理出来るくらい登録者が伸びてよかった!!
視聴者も嬉しいし谷やんは美味しいしWin-Win‼︎!笑
谷やんが思い通りにのびのび料理出来るくらい登録者が伸びてよかった!!
視聴者も嬉しいし谷やんは美味しいしWin-Win‼︎!笑
3: ひつじ
2020/06/19 0:18
タイトルのデミの文字を見た時点で時間かかってるのはわかったよ、嬉しいですありがとうございます。
4: 慶治前田
2020/06/19 0:54
ホットプレートが皿なのはもはや共通認識
5: あぎょう
2020/06/19 0:34
谷やんさん…もう本当に店出してください…!!!(懇願)
6: 盟約に誓ってなのです
2020/06/19 10:40
谷やんの月のガス代気になる
7: toga akalo
2020/06/19 0:20
なんか一つの合宿が終わった気分だわ
8: non JOKER
2020/06/19 2:35
見る前「確かに長いし分けて見よー」
で、いつの間にか最後まで見てた
で、いつの間にか最後まで見てた
9: ヌーピー
2020/06/19 0:34
まさか谷やんからロピアさんの名前が聞けるとは、、、ありがたやぁ
10: ぽてりんご
2020/06/19 0:50
谷やんの動画みながら晩御飯の準備してたらあっという間に動画終わるし、ご飯作るのも楽しい
11: しゃくれたカンガルー
2020/06/19 1:58
デミグラス
0:48
コロッケ
21:22
バターライス
25:00
たんぽぽ
27:50
実食
34:20
0:48
コロッケ
21:22
バターライス
25:00
たんぽぽ
27:50
実食
34:20
12: くろますくちゃん
2020/06/19 6:48
【急募】
たにやんさんのご近所になってお裾分けしていただける世界線
たにやんさんのご近所になってお裾分けしていただける世界線
13: いづなたん
2020/06/19 1:46
本当にお店出して欲しい出したら行きたい
14: a s
2020/06/19 0:34
もう、もっと広告つけてください笑
15: k o
2020/06/19 1:08
この動画を見ながら卵がけご飯食べたらとても美味しくてとても惨めな気分になりました。
16: おて
2020/06/19 2:23
仕上げの時の音楽懐かしいなあ〜
17: 河野昌幸
2020/06/19 6:37
オムライスが完成するまで、五日間何を食べていたのか?
18: S Koki.
2020/06/19 0:15
※投稿者は5日間ファスティングを行って挑んでおります……
19: ヒゲ林ボボ丸シショー
2020/06/19 1:27
谷やんは動画長いとしんどいって言うけど、調理編も実食編も大好きだからむしろ嬉しいって事を100回くらい伝えたい
20: らるきぃRN
2020/06/19 15:51
日本一参考になる 参考にする事ができない動画
21: keeewi
2020/06/19 8:13
34:20 でぎだぁ"! カラカラ~
22: つつつ
2020/06/19 0:39
みんな言ってるけどこの長さでもぜんぜん見ちゃう笑笑
23: 食べたいメンマ
2020/06/19 1:31
最近最初の挨拶が、はいどーもペヤングですって聞こえるw
24: R.M.
2020/06/19 0:54
34:12「たった5日間」
25: satoshiさとし
2020/06/19 0:21
12:23
左手痛々しい、
お大事に!
左手痛々しい、
お大事に!
26: サントスリカルド
2020/06/19 15:24
谷やんそろそろ味噌、醤油あたり醸造しだしそう(笑)
27: 高橋
2020/06/19 8:43
谷やん「今日の動画はめっちゃくちゃ長いです!」
視聴者「いつも通りでは???(普通に見る)」
視聴者「いつも通りでは???(普通に見る)」
28: フライポテト
2020/06/19 1:16
あく取りのことこれからエキュメって言お
29: 犬 お
2020/06/19 4:13
うわー!ロピアさんも谷やんも大好きなのでテンションぶち上がってしまった!!!オムレツ特訓します!!
30: 竹森信太郎
2020/06/19 1:12
ガスコンロの電池が弱いのが毎回気になる(笑)
31: ああああああ
2020/06/19 2:45
概要欄丁寧すぎて泣いた
32: 츠미
2020/06/19 9:03
タイトル、“たった”5日ではない笑
33: HARI BO
2020/06/19 1:50
めっちゃ久々にオペラ風のやつ聞いた笑笑
34: ねこば
2020/06/19 0:47
_人人人人人人_
> たった5日 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> たった5日 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
35: toya tototo
2020/06/19 6:23
谷やんの5日間をたった40分で見れるんだ!!
36: Shibuya
2020/06/19 1:20
ロピナーでもあるから嬉しい
37: Koutarou Nakamura
2020/06/19 7:39
41分って地点で製作日数何日かかったんやって思った、、、
38: 彩
2020/06/19 0:24
サムネが何故かたこ焼きに見えた笑笑
39: るっき。
2020/06/19 2:05
たった5日で出来るのに疲れた感じ出してて草
40: KOUTA
2020/06/19 1:45
サムネがお好み焼きにしか見えんw
41: bin
2020/06/19 16:01
7:56 ここポケモントレーナー
42: ぷりんくん
2020/06/19 6:55
たにやんって作れないものあるの???笑
43: 長ネギ半紙
2020/06/19 1:22
寸胴くんここぞって時にしか出てこないの最終兵器感あってすき
44: 1か月前・ 10年前
2020/06/19 11:41
15:24 んーですお
18:18 んでとぉめぇとぉ
18:18 んでとぉめぇとぉ
45: Ko H
2020/06/19 0:44
谷やんの動画は1.5倍速が一番ちょうどいい!笑笑
46: なり
2020/06/19 6:57
ソース作りと量以外は再現できそう笑笑
47: 前田舞
2020/06/19 0:40
あああぁぁ…結局この深夜帯に全部見てしまった( ´△`)美味しそうお腹空いた寝れない←
34:59 そのまま私に一口ください…泣
34:59 そのまま私に一口ください…泣
48: タケチャソマソ。
2020/06/19 3:53
味出しの塩くらいからロピアさんの影響受けてるんかなって思ってたらやっぱりロピアさんの動画見てたんですね!
49: kreuzクロイツ
2020/06/19 2:25
いつの動画でもいいので(なるべく量が多い時)食べる前と食べた後の体重見たい
50: きーあん
2020/06/19 10:47
【たった】の使い方がこの世で一番おかしい笑