
# | Data |
---|---|
最高順位 | 1位 |
最低順位 | 48位 |
増加再生回数 | +1181392回 |
ランクイン日時 | 2021/06/12 15:30 |
ランク圏外日時 | 2021/06/15 11:00 |
急上昇継続時間 | 2日19時間30分 |
再生回数 | 596517回 |
コメント数 | 2200件 |
高評価数 | 38118 |
低評価数 | 303 |
評価数合計 | 38421 |
高評価割合 | 99.21% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/06/12 15:30 | 1位 | 596517回 |
2021/06/13 16:45 | 7位 | 1291295回 |
2021/06/13 17:59 | 8位 | 1321736回 |
2021/06/13 18:15 | 9位 | 1328958回 |
2021/06/13 18:45 | 10位 | 1336702回 |
2021/06/13 18:59 | 9位 | 1340906回 |
2021/06/13 19:30 | 10位 | 1344888回 |
2021/06/13 19:59 | 11位 | 1354399回 |
2021/06/13 21:45 | 10位 | 1385363回 |
2021/06/13 22:15 | 11位 | 1397008回 |
2021/06/13 22:30 | 10位 | 1402970回 |
2021/06/13 23:00 | 11位 | 1421338回 |
2021/06/14 0:15 | 12位 | 1450738回 |
2021/06/14 1:00 | 11位 | 1470377回 |
2021/06/14 1:30 | 12位 | 1483624回 |
2021/06/14 1:45 | 11位 | 1490205回 |
2021/06/14 3:45 | 12位 | 1520657回 |
2021/06/14 4:15 | 11位 | 1523639回 |
2021/06/14 4:45 | 12位 | 1525877回 |
2021/06/14 10:30 | 18位 | 1553384回 |
2021/06/14 10:59 | 21位 | 1557233回 |
2021/06/14 11:15 | 22位 | 1558388回 |
2021/06/14 14:30 | 28位 | 1584394回 |
2021/06/14 14:45 | 31位 | 1586378回 |
2021/06/14 16:45 | 34位 | 1604431回 |
2021/06/14 17:45 | 37位 | 1614267回 |
2021/06/14 18:15 | 38位 | 1621301回 |
2021/06/14 19:00 | 37位 | 1627930回 |
2021/06/14 20:15 | 39位 | 1638470回 |
2021/06/14 20:45 | 38位 | 1643703回 |
2021/06/14 21:00 | 39位 | 1646508回 |
2021/06/15 10:15 | 44位 | 1772092回 |
2021/06/15 11:00 | 48位 | 1777909回 |
2021/06/15 11:00 | 48位 | 1777909回 |
「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。 ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。
第126回は、日本の音楽シーンのトレンドセッターとしての存在感を発揮し続け、
作詞・作曲、そしてアレンジまでこなすシンガーソングライター、清水翔太が初登場。
今回パフォーマンスするのは、
2015年にリリースされた、清水翔太の真骨頂とも言えるまっすぐなラブソング「花束のかわりにメロディーを」。
今でも幅広い世代に深く愛され続けている名曲を、
ここだけのピアノと歌のみのアレンジで、一発撮りで甘くソウルフルに歌い上げる。
Piano:MANABOON
STREAMING&DOWNLOAD:https://lnk.to/ffT6i7In
■清水翔太 SNS
Official Site:https://www.shimizushota.com/
Twitter:https://twitter.com/sshota0227
Instagram:https://www.instagram.com/s.shota0227/
TikTok:https://www.tiktok.com/@shotashimizu_official?lang=ja-JP
YouTube:https://www.youtube.com/c/shimizushotaSMEJ/featured
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:https://www.thefirsttake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
Tiktok:https://www.tiktok.com/@the_first_take
―白いスタジオに置かれた一本のマイク。 ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。 それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Episode 126 welcomes the singer song writer, Shota Shimizu. A trend setter for the Japanese music scene who composes, writes, and arranges his songs.
1 TAKE performance of “Hanataba No Kawari Ni Melody Wo” a love song at his best released in 2015.
Performing the song loved by people of all ages, in a special arrangement simply with the piano and the soulful vocal, in one take only for THE FIRST TAKE.
CREDITS
―
Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist : Akihito Tokura (holy.)
Hair & Make : Kosuke Enami (ICY)
#THEFIRSTTAKE #清水翔太
第126回は、日本の音楽シーンのトレンドセッターとしての存在感を発揮し続け、
作詞・作曲、そしてアレンジまでこなすシンガーソングライター、清水翔太が初登場。
今回パフォーマンスするのは、
2015年にリリースされた、清水翔太の真骨頂とも言えるまっすぐなラブソング「花束のかわりにメロディーを」。
今でも幅広い世代に深く愛され続けている名曲を、
ここだけのピアノと歌のみのアレンジで、一発撮りで甘くソウルフルに歌い上げる。
Piano:MANABOON
STREAMING&DOWNLOAD:https://lnk.to/ffT6i7In
■清水翔太 SNS
Official Site:https://www.shimizushota.com/
Twitter:https://twitter.com/sshota0227
Instagram:https://www.instagram.com/s.shota0227/
TikTok:https://www.tiktok.com/@shotashimizu_official?lang=ja-JP
YouTube:https://www.youtube.com/c/shimizushotaSMEJ/featured
■「THE FIRST TAKE」SNS
Official site:https://www.thefirsttake.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter:https://twitter.com/The_FirstTake
Tiktok:https://www.tiktok.com/@the_first_take
―白いスタジオに置かれた一本のマイク。 ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。 それ以外は、何をしてもいい。
一度きりのテイクで、何をみせてくれるだろうか。
一発撮りで、音楽と向き合う。
THE FIRST TAKE
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.
Show us everything you’ve got for that 1 moment.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE
Episode 126 welcomes the singer song writer, Shota Shimizu. A trend setter for the Japanese music scene who composes, writes, and arranges his songs.
1 TAKE performance of “Hanataba No Kawari Ni Melody Wo” a love song at his best released in 2015.
Performing the song loved by people of all ages, in a special arrangement simply with the piano and the soulful vocal, in one take only for THE FIRST TAKE.
CREDITS
―
Director / Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Kana Takarada
Director of Photography: Kazuki Nagayama
Lighting Director: Kazuhide Toya
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Producer: Kentaro Kinoshita
Stylist : Akihito Tokura (holy.)
Hair & Make : Kosuke Enami (ICY)
#THEFIRSTTAKE #清水翔太
1: !かがさん!
2021/06/12 2:05
4:58のアレンジが好きすぎる😭😭😭😭❤️👏🏻
2: 遊
2021/06/11 23:35
歌が上手い人がきちんと歌ったら絶対上手く聴こえる定番曲、みたいなイメージあったけど…アレンジ含めご本人レベチだった…………………………
3: Kanayan Holic
2021/06/11 23:09
Has been listening to his songs for years, finally He got more recognition.
It's such a shame if he is not known widely with that golden voice.I wish more Shota's performance in first take.
It's such a shame if he is not known widely with that golden voice.I wish more Shota's performance in first take.
4: 女将名は
2021/06/12 2:55
お母さんの影響で物心つく前から、清水翔太さんの曲は聴いていて、その頃は歌詞の内容なんて分かっちゃいなかったけど、大学に進学するまでの人生で沢山共感出来る瞬間が訪れました。あと、同じ出身地だということをどこに行っても胸を張って自慢してます笑
5: ma tsu
2021/06/12 7:10
このアレンジがあるから、ライブで生歌が聴きたいんだよなぁー。
ライブで終盤になっても、力強く、優しい、やっぱりうまいー!!ずっと聴いていたいー!ってなるんだよなぁー。早く生歌が聴きたい!
そしてMANABOONさんとだから成り立つ!!最高です!
おしらさん!解説お願いします!!
ライブで終盤になっても、力強く、優しい、やっぱりうまいー!!ずっと聴いていたいー!ってなるんだよなぁー。早く生歌が聴きたい!
そしてMANABOONさんとだから成り立つ!!最高です!
おしらさん!解説お願いします!!
6: ki suzu
2021/06/12 2:46
なんか、アレンジ多くてライブ感強いから、他の人のfirst takeとは違った良さがあるなぁ。
なんか、緊張とかより楽しんでる感じが伝わってきてこっちも気持ちいい。
なんか、緊張とかより楽しんでる感じが伝わってきてこっちも気持ちいい。
7: tommy
2021/06/12 0:32
プデュでこの曲を知りました。
こんなに素敵な曲があるんだなと心が暖かくなりました。
こうしてTHE FIRST TAKEで歌ってくださることで
またこの曲を知る人が増えるのが嬉しく思います。
こんなに素敵な曲があるんだなと心が暖かくなりました。
こうしてTHE FIRST TAKEで歌ってくださることで
またこの曲を知る人が増えるのが嬉しく思います。
8: める
2021/06/11 23:53
ごめんなさい、日プでこの曲を初めて聞いて、知ったんですけど、やっぱり本家は凄いですね、、、
9: Fly-N フライン
2021/06/11 22:10
ファーストテイクは最新曲だけじゃなくてこういう曲を起用してくれるところが神
10: FUKO
2021/06/11 23:13
なんてロマンチックで、なんてかわいい曲なんでしょう。
改めてこの曲の世界観が大好きだと思ったし、この曲を聴いているときのあたたかい気持ちが好きだなと思いました。
まっすぐに愛を伝える歌詞と、そこに情熱を加える翔太さんの声、それに寄り添うようなピアノの音のバランスにただただ圧倒されて気持ちを奪われ、この世界からまだ抜け出したくなくて、何度もリピートしてしまいます。
改めてこの曲の世界観が大好きだと思ったし、この曲を聴いているときのあたたかい気持ちが好きだなと思いました。
まっすぐに愛を伝える歌詞と、そこに情熱を加える翔太さんの声、それに寄り添うようなピアノの音のバランスにただただ圧倒されて気持ちを奪われ、この世界からまだ抜け出したくなくて、何度もリピートしてしまいます。
11: ゆぽ
2021/06/12 4:14
どれだけアレンジしても必ずピタッピタッて合わせてくるこの感じすごい…R&B気持ちいいね
どれだけフォームが流れて崩れても、どれだけ遠くからでも気持ちよーくシュートがスパッと決まるスーパープレイの連続見せられてる感じ。
どれだけフォームが流れて崩れても、どれだけ遠くからでも気持ちよーくシュートがスパッと決まるスーパープレイの連続見せられてる感じ。
12: Rasya Aurelia Shina
2021/06/12 2:12
omg omg omg omg omg 😭 I'm still crying everytime i listen to this song so beautiful 😭😭
13: ma Ru
2021/06/12 7:14
口が音源。上手いどころの話じゃないわ....
本人以上に本人。上手すぎてもう語彙力どころか日本語もとんで行ったわ
本人以上に本人。上手すぎてもう語彙力どころか日本語もとんで行ったわ
14: Nostalgic Guy
2021/06/11 22:24
Shota's voice is superb even in live, what an artist. I instantly became a fan when I first listened to his voice. If any of you guys just discovered him, I recommend listening to Aishiteru, Kimi ga kurasu machi, and Sakura (there are many more, but these three are the only ones I can remember).
EDIT:
These are my top picks alongside the first three I mentioned :
Love
366nichi
Because of you
Fuyugaowarumaeni
Home
I miss you - refrain (slowed)
I miss you (fast)
Dream
EDIT:
These are my top picks alongside the first three I mentioned :
Love
366nichi
Because of you
Fuyugaowarumaeni
Home
I miss you - refrain (slowed)
I miss you (fast)
Dream
15: 久保田祐貴
2021/06/11 23:35
毎回アレンジを加えてる。聞き手を飽きずに楽しませる才能はさすがです。
16: 波瑠香
2021/06/12 6:03
生で何回もこの曲聞いたけど毎回アレンジ違うし、翔太さんは同じ曲でも同じに歌わんしCD以上やし、何回聞いても毎回違う😭👏👏今回は素晴らしいまなぶんさんのピアノのやけど自分でも弾き語りするし、
同じ曲だでどんだけでも引き出しあります😭❤️
同じ曲だでどんだけでも引き出しあります😭❤️
17: 茉央 溜田
2021/06/12 4:34
毎年ライブ行ってるけど毎回アレンジ変えてくれるから新曲みたいに聞かせてくれる。またいつもと違うアレンジでたまらない。
翔太のファーストテイクまだかまだかと待ってたからめちゃくちゃ嬉しい!そして日本人はもちろん外国の方からのコメントもたくさんでやっぱり翔太はすごい!ファンとして誇らしいです!一生ついていく!!
翔太のファーストテイクまだかまだかと待ってたからめちゃくちゃ嬉しい!そして日本人はもちろん外国の方からのコメントもたくさんでやっぱり翔太はすごい!ファンとして誇らしいです!一生ついていく!!
18: aki Yasu
2021/06/12 0:48
多分、女性にとって花束を貰うことって憧れみたいなところもあると思うけど、その絶対的シチュエーションに唯一勝てる人だと思うわ。
19: ちゃちゃまる
2021/06/11 22:13
いや、、
うますぎるんよな、、
鳥肌もんです。。
ありがとうございます。。。
うますぎるんよな、、
鳥肌もんです。。
ありがとうございます。。。
20: Thin Htoo
2021/06/12 2:04
What I love about The First Take is they know how to present songs with time and trend
21: nk Sakura
2021/06/12 1:24
確かにアレンジを普段聴き慣れてないから違和感感じてしまうけど、YouTubeで、しかも無料でこのアレンジを聴ける時代に生きてるの改めて感謝...
22: Zenith君
2021/06/12 0:55
クセ凄いって思う人も居るかもだけど
これは清水翔太さんの技であり魅力です!
これは清水翔太さんの技であり魅力です!
23: a.
2021/06/12 3:27
翔太はひとつひとつの曲だけじゃなくて、リリースするアルバムまでもすべて完璧にしてファンに届けてくれる
LIVEで生歌を聴くと、次のLIVEも行かずにはいられなくなる
きっと緊張感のあったこのファーストテイクでも絶対にファンを裏切らない
天才ですいつも最高の音楽をありがとう
LIVEで生歌を聴くと、次のLIVEも行かずにはいられなくなる
きっと緊張感のあったこのファーストテイクでも絶対にファンを裏切らない
天才ですいつも最高の音楽をありがとう
24: tomo
2021/06/11 22:39
ピアニストまじですごいわ。
翔太のこの自由さ半端ないアレンジに合わせられるって。。。
R&Bって感じよね。
翔太のこの自由さ半端ないアレンジに合わせられるって。。。
R&Bって感じよね。
25: hiro morita
2021/06/12 1:14
they way he deliver his riffs and runs. 👌🏻
such an artist
such an artist
26: Priscilia Mellark
2021/06/11 23:35
I love him. I had no idea who he is, all i know his voice is a blessing.
27: Moglomlov
2021/06/12 11:58
I'm not even Japanese but he's one of my favourite Japanese artists, he deserves more recognition! So glad he's getting exposed!
28: 二宮雅彦
2021/06/12 7:28
個人的に日本人歌手の中で5本の指に入る1人やな
歌唱力がレベチ‼️
歌唱力がレベチ‼️
29: もりもり
2021/06/11 22:09
頭で考えて歌うってより本能的に歌ってるって感じが最高に好き
30: Smth shm
2021/06/11 23:34
as a fans of Shota Shimizu from long time ago, i would say thank you for auditon Produce 101 Japan to sing this song and make this so popular
31: たん
2021/06/12 6:39
まじで格が違うんだなあ。やっぱりアーティストって上手さも表現力も伝わってくる力も全然違うわ…。本当すごい。
32: 平生翔大
2021/06/12 0:40
清水翔太って間奏までもが美しくてマジで余韻すごいんだけど
33: コカインピエール
2021/06/12 0:53
本職プロゲーマーなのに、歌上手くてビックリした
34: ふかふか
2021/06/12 0:26
いつも機械みたいな声出る歌い方やったから、あんまり聞かんかったけど、普通に歌ってこんなに上手い人って知らんかったん恥ずかしいわ。清水翔太さんめちゃくちゃ上手い!!
35: BuuBuuDesuWa
2021/06/12 1:55
I only found out about him through a performance of this song on Produce 101 Japan but now I love his voice so much
36: りゅう
2021/06/12 2:18
同世代歌手の誇り
HOMEからずっと好き
HOMEからずっと好き
37: 田中たろう
2021/06/12 2:39
いや、、
モノが違い過ぎるでしょこれ。
歌唱力が圧倒的過ぎていい表現がみつかりません
モノが違い過ぎるでしょこれ。
歌唱力が圧倒的過ぎていい表現がみつかりません
38: rikako
2021/06/11 22:06
このアレンジに合わせれるピアノもすっばらしいんだよなぁ👏🏻👏🏻
39: ちー
2021/06/11 23:12
どうしてファーストテイクはこんなに大好きな曲ばかりやってくれるんだろう。
40: m
2021/06/12 0:51
日プでこの歌を知った人が多いことに本当に本当にびっくりしてる……😳
ジェネギャってやつ…?🥲🥲🥲
ジェネギャってやつ…?🥲🥲🥲
41: 3835 moto
2021/06/12 3:48
さすが!!
心地良さと共に胸が熱くなる。
ピアノが良いとかR&B感がとか関係なく、アカペラだとしても清水翔太さんの歌に心揺さぶられる✨💛
jazzyなアレンジだけどやっぱりこれぞSoul👍最高!
心地良さと共に胸が熱くなる。
ピアノが良いとかR&B感がとか関係なく、アカペラだとしても清水翔太さんの歌に心揺さぶられる✨💛
jazzyなアレンジだけどやっぱりこれぞSoul👍最高!
42: Sola
2021/06/11 23:08
プデュで初めてこの歌知って、そっからめっちゃハマった私にとってこれは我得過ぎるぜ
43: KitaSean
2021/06/11 22:02
O dang, they finally got Shimizu Shota!! I hope he performs Home in his next take!!
44: クリア真
2021/06/12 1:03
歌い始めた瞬間の本物来た感やばい
45: mifutarchie _
2021/06/12 11:25
Bcs of PD101JP this song seems no more underrated. As it deserves! Shota Shimizu is such a great singer!
46: ksm funs
2021/06/12 7:02
喉に変速ギアついてんの?ってくらい緻密
生の歌声本当すごすぎて泣けるのであまり興味ない方もライブ行ってみてね😭
生の歌声本当すごすぎて泣けるのであまり興味ない方もライブ行ってみてね😭
47: まてぃこ。
2021/06/12 3:50
ついにやっと翔太くんがFIRSTTAKEに🥺✨
変わらず最高の歌声だし神曲だし約6分半があっという間でアレンジも自由で余裕のある楽しそうな歌声でまた好きが増しました☺️
ライブでも聴きたいしお酒を飲みながらしっぽり聴きたいし心にスッと入ってくる歌と歌声をありがとうございました🙏🏻💕
変わらず最高の歌声だし神曲だし約6分半があっという間でアレンジも自由で余裕のある楽しそうな歌声でまた好きが増しました☺️
ライブでも聴きたいしお酒を飲みながらしっぽり聴きたいし心にスッと入ってくる歌と歌声をありがとうございました🙏🏻💕
48: coco
2021/06/11 22:18
LIVEの方がやっぱり熱がこもってる感じがして好きだけど、この力が良い具合にとれてる?感じの歌い方で目一杯アレンジして歌ってくれてるの最高すぎ…
さらにそれが公式公開でYouTubeから観れるのほんと幸せ…
THE FIRST TAKEっていう舞台を全力でものにしてて貫禄かんじた笑
ほんとに初めてのTHE FIRST TAKEですか?何回か実は経験してるでしょ?笑
翔太パイセンですわほんと
すきっす。一生ついていきます。
さらにそれが公式公開でYouTubeから観れるのほんと幸せ…
THE FIRST TAKEっていう舞台を全力でものにしてて貫禄かんじた笑
ほんとに初めてのTHE FIRST TAKEですか?何回か実は経験してるでしょ?笑
翔太パイセンですわほんと
すきっす。一生ついていきます。
49: La-kun (らーくん)
2021/06/11 23:32
運営様。ありがとうございます😭
50: 57701122
2021/06/12 8:13
日プで知って、この曲が本当に心に響きました。もっと早く知りたかった。良い音楽は世代を超えて愛されるのだなと感動しました。ファーストテイクありがとうございます。