課金システムを無言で変更しユーザー困惑する鳴潮、公式は無言を貫くも言論統制開始?/UBIのアサクリ等が中国企業出資の会社へ完全移行、さらば弥助/大手ゲーム会社が買収されるも社内の活動家たちがブチギレる

課金システムを無言で変更しユーザー困惑する鳴潮、公式は無言を貫くも言論統制開始?/UBIのアサクリ等が中国企業出資の会社へ完全移行、さらば弥助/大手ゲーム会社が買収されるも社内の活動家たちがブチギレる

2025/10/02 19:07に公開 31分37秒
# Data
最高順位 46位
最低順位 50位
増加再生回数 +27818回
ランクイン日時 2025/10/02 23:45
ランク圏外日時 2025/10/03 2:30
急上昇継続時間 0日02時間45分
再生回数 60201回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/10/02 23:45 46位 60201回
2025/10/03 0:15 48位 66199回
2025/10/03 1:45 50位 81188回
2025/10/03 2:30 50位 88019回
企業様からのご連絡はコチラから
kyabetsuhuman@gmail.com

ゲーム情報サイト↓
https://cabbagegames.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
🥬ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
🥬【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
🥬Marvel's Spider-Man 2
https://amzn.to/3yJSMtY
🥬新型PS5
https://amzn.to/3VdA71b
🥬PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
🥬Nintendo switch本体
https://amzn.to/3VrwaHA
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
🥬モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter
https://twitter.com/kyabetsuhuman

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 ゲームニュース
04:25 鳴潮、課金関係でプチ騒動も運営無言貫く
14:15 弥助、中国へ出港
18:53 EAサウジに買収されて活動家が悲鳴
24:21 ゲームキャラをブスにする理由議論
28:57 龍が如くに香川照之、海外でボイコットへ
30:47 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#鳴潮epic
#アサクリシャドウズ
#EA買収
#ゲームニュース
#新作ゲーム
#おすすめゲーム
#新作ゲーム
#鳴潮
1: @sanecazra 2025/10/02 19:11
弥助「わたしたちは買われた」
2: @pokemonkaisetu 2025/10/02 19:08
弥助さらば
2度と戻ってくるなよ
3: @masaran1030 2025/10/02 19:41
中華系って、ゲームだけでなく国自体が危ういからなぁ〜。今後トラブル待ったなしな感じだよなぁ。
4: @jack.tnkinc 2025/10/02 19:16
香川でボイコットする奴はどのみち買う層じゃない
5: @齋藤黒 2025/10/02 19:25
香川が嫌なら買わなければいいのでは?
日本舞台の日本のゲームなんだし。逆に海外舞台の海外のゲームでお目覚めの俳優使うなって日本が署名集め出したらガラパゴスな島国って馬鹿にするでしょあっちさんは。
6: @CooCoo-kz9xj 2025/10/02 20:47
アサシンクリード天安門作ってくれ
主人公はもちろん黒人の中国大学生
7: @mcpawa5948 2025/10/02 20:08
中国舞台でクッッッッソリスペクトしてクッッッッソ歴史考証してたら笑う
8: @anime01szk 2025/10/02 19:15
アサクリついに中国に呑まれたか
これで終わりではない、技術と人材を吸われて捨てられるまでが見える
9: @ravendayo 2025/10/02 19:34
鳴潮の件は今カスタマーに問い合わせると、12月にキャンペーンを再開すると返答があります。
まだ公式での発表がされていないので安心はできないですが。
10: @ちくわ天-h4d 2025/10/02 19:18
テンセントとかまじいらんから買わんわ
11: @yaminabe32 2025/10/02 22:54
鳴潮は初期から色々問題あった
最初期のPC版はテンセントのアンチチートが勝手に起動していたし、サモナイト事件もあった
自社決済で15万円枠を間違えて課金し人が居て、キャンセルが効かなかった事でも騒ぎになっていた
PS5版は10%割高課金で、Steamは更に高く、そして今回Epic課金で問題発生と…

クロゲームスは確かに改善に意欲的だが、「ホヨバの物真似」も多いのでその点は素直に嬉しいと言えないかな
PS5版はストアの売上ランキングを見ている限りでは、鳴潮は何ヶ月も前から最上位組からずり落ちている
「割高課金」や「ゲームへの不満」で課金控え(離脱者)が増えている可能性が高い

インフレでリナシータキャラ同士でも大きな格差が生まれている
初期の課金が無駄になり、ストーリーも賛否が別れているので離脱する人の気持ちはよく分かる
ルパは特に酷かったが、鳴潮のシナリオはキャラクターエピソードばかりになりつつある
「ヒロインの気持ちを追って、それに同調した人だけが楽しめるようなシナリオ」で、一言で言えばギャルゲーのシナリオに近い
教団もフローヴァの悲劇のついでに片付けられてしまい「フィービーってなんだったの?」と聞きたいね…

例えば原神は「魔神任務が冒険活劇のメインシナリオ」で、「伝説任務がセンシティブな感情を掘り下げるキャラクターエピソード」だった
冒険をしたい人はメインシナリオを楽しみ、キャラが気になる人は伝説任務で深堀りする仕様で成功していた
ただ、原神の方も最近はキャラクターエピソードをメインシナリオ(8時間相当らしい)に混ぜて叩かれている
人によっては「興味のないキャラの悩みを延々と聞き続ける拷問」だからね

個人的にはリナシータよりも今州やブラックショアの方が良かったかな
少なくとも今の鳴潮は冒険活劇の要素が減ってワクワクしなくなっている
これは原神でもあるけど、問題なのが「一度致命的なまでに萎えてしまうとその後前のように熱中するのは難しい事」
1年前なら多くのユーザーもソシャゲへの信頼があり、シナリオの不満を「多少の失敗」と受け流せていた
ソシャゲへの信用が枯渇した今はダイレクトにモチベーションに直撃すると思う

昔に比べて中国系ソシャゲは「話題にする人」も「褒める声」も少なくなった
どのソシャゲも擁護する人はいるが効果は少ない
「擁護は萎える人の気持ちは止められない」からね…

原神でカードやタワーディフェンスは散々苦しんだので、真似ていくクロゲに辟易しているホヨバユーザーは多そうだと思う
まぁこれは中国では(少額課金で戦略的に遊べる)カードやオートバトラー(タワーディフェンス)が人気がある事が原因かもしれない
「中国で開発して中国ユーザーをまず一番に」と考えると、そりゃ「中国受けのする方向性」を選ぶ
日本企業だってまず日本人受けを考えるし
そして中国で受けているゲーム(MOBAやPUBGやオートバトラーなど)は、日本や海外では大きく受けない傾向にある
ただ、ゼンゼロの最近のタワーディフェンスはボンプの個性が把握し易い上に、かなり余裕があるバランスで個人的には好評

まぁ今の鳴潮は2.0の頃から「こうはしないでくれ」とアンケートに書き続けた事を実践し続けているのでもう何も言えないかな
地雷原に全力で直行していく人間を止める事は出来ない


公認クリエイター的な配信者は都合の悪い事は言わないからね
例えば原神のラウマは「史上初のデフォルト元素熟知200だった」が、「格差」が悪評になる事を予想していたのか先行体験動画では当然の如く触れなかった
飯の種にしているから「仕方がない理由」は察するが、だからこそ信用ならないとは思う


UBIのテンセントの買収はどちらに転ぶんだろうな…
支援と引き換えに「収益圧力」はあるだろうし、支援を受けていた鳴潮も「PS5版やSteam版が割高課金」で露骨だった(クロゲ側が上げた可能性もあるが)
鳴潮はPCで始めていたから個人的には影響はなかったが、「PS5版から始めた人は割高課金しか選択肢が無い」ので辛いだろうな
悪名高い幻塔やブルプロもテンセント支援で、併せて考えるとまぁなんというか察してしまうかな

UBIも「80点のゲーム会社」と言われる程に微妙に開発が下手なメーカーなので、テンセントの口出しが良い方向に行く可能性はある
中国版アサクリは前に出ていたし、コラボなども好きにすれば良いと思う
ただもう新作アサクリはどの国が舞台でも前ほど売れないだろうね
「シャドウズを徹底的に改善するのはベストな選択だった」が、次は「現代米国を舞台にした最終作」でシリーズを締めた方が良い気がする
致命傷は割けられたが勢いを取り戻すまではいかず、アサクリの魅力は大きく落ちてしまった

現代版主人公のデズモンドは途中で死んでしまい、遺体は保管されて「古代技術で復活待ち」の状況になっている
シンジーケートが一番新しい時代だけど、これ以上新しい時代にするのは厳しいだろうし
だったらもう最後に皆が待ち望んでいた「デズモンド復活の現代版アサクリ」で「ニューヨークでアサシン VS テンプル教団」の最終決戦をやって、
その後アサクリのシステムを継承した別のシリーズを立ち上げるのが一番だと思うね…
12: @git9871 2025/10/02 23:30
鳴潮は決済方法を強制的に変更しておいて、その告知をしないのは終わってる。
それじゃあ、不正な決済方法仕込まれていてもユーザー側は防げない。
13: @そーか-v9b 2025/10/02 19:28
ついでにロックリーも持っていっていいよ
14: @MoonHex888 2025/10/02 19:27
鳴潮の件はちょうど今日ようやくカスタマーサポートからの返信が「2025年12月に一時的にEpic決済に戻す(だから貯めたポイント使いたいならその時に使ってね)」という内容に変わったので首の皮一枚繋がったかもしれません
まあまだカスタマーサポートの個別の返事だけでXや公式サイトでは無告知のままですし、今回の無告知や言論統制で信用が超低下してるせいでまだ「ほんまか?」って段階ですが
15: @ひでさん-z9n 2025/10/02 22:20
ブス見たくないやろ!と語りながらブスのキスシーンを繰り返し写す精神攻撃やめてください。
16: @Grizzly-x5m 2025/10/02 23:22
鳴潮、事前告知があるだけで誰も何も文句言われなかったはずなのに、なんでこう毎回ゲーム以外の運営が下手なんだ・・
17: @masaran1030 2025/10/02 19:54
ポリコレとイスラム教は、共産主義以上に、LGBTQだけでなく女性の権利とかも意見が合わなすぎて、まさに水と油なんだよなぁ。
18: @1976udagawa 2025/10/02 19:25
アメリカのゲームの根っこは洋画で日本のゲームの根っこは漫画&アニメ
19: @TR-1095 2025/10/02 21:22
鳴潮のEPIC課金12月から1ヶ月だけ還元キャンペーンに戻るみたいですね
その後はEPIC経由の課金またでき無くなるっぽいけど
20: @test-zh3rg 2025/10/02 19:26
27:02
ここからキツ過ぎて笑った
21: @ye4ry2so5t 2025/10/02 19:12
UBIの描画エンジンは結構優秀だから中国は嬉しいだろうな。
22: @松の木の木 2025/10/02 19:24
鳴潮のepic問題取り上げてくれてありがとう
鳴潮のyoutuber誰も取り上げないし、やってる事ヤバすぎて不安だったから助かる

とにかく早く声明出してほしい
23: @seiryud0 2025/10/02 19:28
他の人も言ってたけどこれでシージに台湾の特殊部隊参戦できなくなったな…
24: @HaranozonoMach 2025/10/02 19:17
アフリカ→日本→フランス→中国に出港とか、弥助の経歴はもうボロボロ
25: @スコスコティッシュ 2025/10/02 22:53
ムハンマド皇太子はアニメ好きで知られてて、イベントでコスプレしたい女性のために「宗教無視していいよ!」とかやっちゃう人だから好感持てる
きっとオイルマネーでエンタメ業界を発展させてくれるはず
でも日本の優秀な人材引き抜くのはやめてくれ…
26: @人生下り坂最高 2025/10/02 20:16
香川氏の件はそっちの方で炎上なのか
てっきり親御さんの方かと思ったが海外ではそういう価値基準なのね😮
27: @シズさん-p7u 2025/10/02 20:07
香川照之の件より力也があまりにも別人すぎて力也として見れないのが問題だと思うわ
声優変えるのはしょうがないにしても見た目はそのままでいてほしかった
28: @nonnon_tantan 2025/10/02 19:54
テンセントもNetEaseみたいに、成果だせないとIPと共にスタジオごと消し去りそう
29: @minnna-d9p 2025/10/02 19:30
鳴潮運営の告知関連がザルなのは今に始まった事じゃないな
思えば最初期のメアド流出の時もその後の対応に関しては大々的な告知とかしてなかったし
30: @おいなり-d5p 2025/10/02 20:02
龍スタも色々言われる覚悟で起用してるだろうから変更はないだろうな
焼肉屋も続投してることだし「嫌ならやるな」のスタンスなのではなかろうか
31: @SUZUMEJR 2025/10/02 20:15
アサクリは中国を舞台にして南京大虐殺とかやりそうで怖いなぁ
32: @daimatu3450 2025/10/02 20:10
香川は別にヒーローやる訳じゃなくヒールなんだし別にええやんて思うけどな。
それよりもこっちはヨーテイの主人公変えて欲しいよ…
33: @真田丸-q3h 2025/10/02 20:19
だいたいポリコレも「それしないと大手投資家に出資させない雰囲気」を作り上げてカネの暴力で浸透させてきたわけだからな
カネに負けるのは仕方ないよね🤗
34: @ccpp5348 2025/10/02 20:00
一応鳴潮は今日の返信からカスタマーサポートによると、12月に一時的にキャンペーンが再開されるようです。
それでポイントを使ってくださいという対応になるみたい
ただまだ問い合わせに返信があっただけで公式でお知らせなどはしていないの早くしてほしいですね
35: @おピーマン 2025/10/02 19:38
鳴潮YouTuberが触れないのは情報が錯綜していて何が正しいか分からないから公式の発表を待っているのでは?荒れるのが怖いのもあると思いますが
しかし連休に重なるとはタイミングが悪かったですね~、クロゲだけで進められる話でもなくエピック側にも確認が必要でしょうし想像以上に時間がかかっているのもしれません。
Xでも捨てアカで熱心に拡散活動してる人を見かけますしキャベツさんのところにも相当熱のこもったDMが届いたのかなw
36: @gregory1136 2025/10/02 19:32
もっと歴史歪曲しそう。
37: @lia_mary 2025/10/02 19:33
鳴潮の件は金銭の不正が横行していたのももしかしたら関係あるかもですね。例えば10万課金して還元で2万円分のポイントを貰って、10万円分の課金を間違えて買ったから返金したいといえばその購入した石に手を付けて無ければ返金できるはずなので、手元には2万のエピックポイントだけが残る。みたいな。こんなことする奴は色んなソシャゲでやってるだろうし、そのユーザーの色々なゲームでの課金をクロゲ側は見ることできなくて見れるのは鳴潮にいくら課金したかだけのはず。でもポイント不正分で得た他ゲーの分のポイントも使って課金して~とかやられたら数が合わなくなって~みたいな、それで管理しきれないからエピックでの課金を止めたとかはありそう。実際規約の変更追加されていた部分にそれ関連のこと書いてあったので。
38: @だるだる-g5h 2025/10/02 19:44
ブサイクなキャラを作れと叫びつつ、使用するキャラは美人とか笑い話にもならない😂
39: @make4197 2025/10/02 20:05
『見た目の多様性を強調したキャラ』”(やんわりとした表現)”←ここだいすきw
私も今ストーリーはボロクソに言われてるFEエンゲージを楽しんでいる最中なのですが、
やっぱかわいいキャラは動かしてるだけで楽しいし、推しの子が活躍するただそれだけでもめっちゃ嬉しくなるので
見た目ってやっぱりほんと大事。
40: @ennu-ms6mj 2025/10/02 19:35
鳴潮のポイント問題 12月にポイント使えるようにするか検討してるみたいね
41: @jijikuro9298 2025/10/02 19:52
正直香川云々以前に、極2の時点でキャラの顔をわざわざ差し替えるのやめて欲しかった
42: @right46-d1b 2025/10/02 19:28
別に香川さん戻っても良いと思うけどな。ピエールさんもネトフリで大活躍してるし
43: @talkiewalkie9449 2025/10/02 21:09
まあ自分は洋ゲー(例外有り)がなくても別に困まらないし、欧米の開発者がそうしたブサイクなキャラクターデザインを貫くなら、それはそれで自由だと思うよ。好きな人は楽しめばいいし、好みに合わなければ関わらないのが一番無難。
44: @google8040 2025/10/02 19:17
香川より力也の方が問題なんだよなあ
45: @morninggreentea 2025/10/02 19:22
3プレイした身からしては個人的に浜崎よりも力也が変わるのがちょっと嫌かなぁ
46: @takeshi_hayashida6891 2025/10/02 19:27
ポリコレ進めた結果、ポリコレ全無視の中国に行くってね。
ポリコレ全開のEAはサウジ行きでポリコレ全否定
47: @KohakuTohyama 2025/10/02 19:19
弥助は日本ディスの旗頭になるんじゃないかな
48: @satou-hatimitu 2025/10/02 22:31
見るのがイヤなら買わなきゃいいのに。そもそも海外でもパートナーに暴力振るって捕まったり魔法の粉でお縄になったりした俳優や歌手が普通に表に出てたりしてない?
49: @sakusakuya-1 2025/10/02 22:04
龍が如くは署名してる人達が資金提供してくれれが変更してくれるんじゃない?
なにもないのに原作のキャラをわざわざ変更するのはよくわからないと自分も思うけど。
50: @綾辻-u6j 2025/10/02 19:57
起用した時点でこんくらいはある程度想像できただろうし、これで香川照之をキャストから降ろすなら最初から起用しないと思う。
後から問題起こしたピエール瀧を変更した時とは少し違う。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=Yfat2w8hbVk

急上昇動画ランキング

最近見た動画