「10年落ちの中古車買うのはあり?」低年式低走行の実車を使って解説します!

「10年落ちの中古車買うのはあり?」低年式低走行の実車を使って解説します!

2024/08/26 19:00に公開 17分20秒
# Data
最高順位 5位
最低順位 50位
増加再生回数 +341201回
ランクイン日時 2024/08/27 17:15
ランク圏外日時 2024/09/02 12:30
急上昇継続時間 5日19時間15分
再生回数 246298回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2024/08/27 17:15 7位 246298回
2024/08/27 17:45 6位 249138回
2024/08/27 18:30 7位 253188回
2024/08/27 19:00 6位 255696回
2024/08/27 20:30 8位 264726回
2024/08/27 21:45 7位 272361回
2024/08/28 3:00 6位 308612回
2024/08/28 3:45 5位 310161回
2024/08/28 18:45 11位 359343回
2024/08/28 22:30 12位 372750回
2024/08/29 10:15 11位 399295回
2024/08/29 19:00 24位 421243回
2024/08/30 23:30 34位 490149回
2024/08/31 11:15 35位 513220回
2024/08/31 11:45 42位 515163回
2024/08/31 12:15 43位 516460回
2024/08/31 15:45 45位 525594回
2024/09/01 2:30 44位 548813回
2024/09/01 3:00 45位 549430回
2024/09/01 3:30 44位 550276回
2024/09/01 12:00 47位 559655回
2024/09/01 13:00 48位 561147回
2024/09/01 13:45 50位 561975回
2024/09/02 12:30 50位 587499回
■クルマの通販|バディカ・ダイレクトで相談する場合は↓
https://buddica.direct/add_line_friend?from=youtube240826

★無料:車を高く売る方法・安く買う方法をプレゼント★
チャンネル登録

下記の公式ラインのURLをクリック
https://buddica.direct/add_line_friend?from=youtube240826

友だち追加

アンケートに回答

資料が自動で送付されますので、ダウンロードしてください!

■BUDDICAの在庫ページで車を選ぶ場合は↓
https://www.buddica.jp/usedcar/

BUDDICAで車を売る場合は↓
■オンライン査定(公式LINEからもできます)
https://www.buddica.jp/contact/

■『クラクションを鳴らせ!変わらない中古車業界への提言』中野優作
https://amzn.asia/d/gPCiAoC

■個人チャンネル:https://youtube.com/channel/UCEWw6AKlR_F5_pbc_GOOIBg

■中野社長のSNS一覧
Twitter
https://twitter.com/yuusaku_buddica
Instagram
https://www.instagram.com/nakano.buddica/
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSdsVAQr2/

★バディカ公式LINEスタンプ発売中★
https://store.line.me/stickershop/product/21585892/ja?ref=Desktop

#バディカダイレクト
#バディカ
#中古車販売

2021年度 販売台数四国NO.1
※東京商工リサーチ調べ
2022年度 AS業販台数NO.1、五つ星認定店
※オートサーバー調べ

■BUDDICAのInstagram
https://www.instagram.com/buddica_fivestar/

■カメラマン:ガッキー(つくば牛久店)
https://twitter.com/gacky_musubi

■制作:株式会社MUSUBIマーケティング

■各店舗詳細
BUDDICA(バディカ)本社
住所:香川県高松市六条町187−1 2F
TEL:087-802-2982
営業時間:10:00~19:00
定休日:土・日曜日

BUDDICA(バディカ)高松店
住所:香川県高松市六条町187−1 1F
TEL:087-802-3973
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)ルート32号店
住所:香川県高松市西山崎町887-3
TEL:087-813-8595
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)姫路店
住所:兵庫県姫路市西今宿3丁目5-2
TEL:079-299-7755
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)倉敷店
住所:岡山県倉敷市上東字上砂原1287-1
TEL:086-486-1777
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)16号野田店
住所:千葉県野田市船形2857-4
TEL:04-7136-1774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)福岡南店
住所:福岡県みやま市瀬高町文廣1632
TEL:0944-63-2833
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

BUDDICA(バディカ)つくば牛久店
住所:茨城県つくば市大井1633-1
TEL:029-896-7043
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
1: @heiwagaii415 2024/08/26 20:23
うちの車は20年以上前の初代アルファードです。子供が幼い頃に購入し子供もアルファードと共に20代になりました。当初は10年で買い替える予定でしたが、たくさんの思い出を作ってくれたので中々手放せず、車検を受け続け今となれば走行距離も20万キロにもなる立派なおじいちゃんです。大きな故障もなく本当に本当に強いおじいちゃんです。大切な家族なのでそろそろ引退させてあげようと思い、子孫を申し込む予定です。抽選に当たるかわかりませんが、おじいちゃんと一緒にいる時間が増えるのでのんびり待ちたいと思います🚗
2: @user-ft3pf8cu8m 2024/08/26 19:13
ガソリン車って無駄がなくていいですね!
3: @user-ol7uw2ss2r 2024/08/26 19:47
中古車は前オーナーがどれだけ車を大切にしていたかで乗れる期間が変わってくる。
目で見える所は修正とか塗装でどうにかなるが、エンジン内部なんかは全くわからないから、自分の経験と勘で選ぶしかない。
4: @user-yl9is7do7o 2024/08/26 21:55
初めて買った新車がスペイドでした!
この動画と全く関係ないけど、中の社長に紹介してもらってなんか感慨深かったです!
5: @user-bv6vj5pc1n 2024/08/26 19:52
中古車に昔のナビが付いていると、平成の大合併前の地名やバイパスが開通する前の旧道を偲ぶことが出来ます(現在進行形で楽しんでおります)
ナビ機能はスマホがあれば事足りますし、両方で設定すれば所要時間の差で技術の進歩を感じることもできます笑
6: @user-cr3cb2wf2r 2024/08/26 22:44
先月、大手中古車屋でマツダディーゼルアテンザを購入しました。十年前の年式で5万キロ程度の走行距離だったので内装もキレイでした。しかし、しばらくして煤洗浄をしてもらおうと車屋に点検してもらった結果、なんとターボチャージャーのタービンが完全に取れてしまっていました。おそらく納車前からこの状態だったらしく、それをそのまま売り付けていたことに強い怒りと悲しみを持ちました…皆さん本当に気を付けて中古車を選んで下さい。
7: @otterslove2119 2024/08/26 21:14
この型のベルファイアって、パールの塗装剥がれとか、2.4lが中国製でオイル喰いとか、スライドドア故障とか、トラブルの宝庫だったので有名ですが、対策品のチェックは店の良し悪しを占いますね。
8: @cezanne35jp 2024/08/27 0:13
この企画いいですね!
過走行編も期待してます。
9: @ichito110 2024/08/26 19:36
新車で買うのはリセールが良い車だけにして、あとは中古で好きなやつに乗るのが一番いいですね。
今は近未来的な特徴のあるエクステリアの車が多いですが、2010-2015年の車のデザインでも古っぽさがないというのも良いポイントです。

※俺はリセール最悪のセダンを新車で買ったので金銭的には損しましたが、9年目です(まだまだいける)
10: @jpkyoto5783 2024/08/26 22:46
大学生で免許取り立てとか、社会人なりたてでまだあんまり貯金ない時とかに出会いたかった車ですね。
11: @jamesheddon1100 2024/08/26 20:48
自動車整備士です。私なら年式の古い低走行車と、年式の新しい多走行車なら、後者を選びます。
そんな私の車は購入後5年経過しますが、走行距離270,000km越しましたが、調子良く走ってくれてます🚙
12: @user-gu3np2zw7c 2024/08/26 20:07
まもなく5年落ち10万キロのレクサスRX450hバージョンlを購入しました!
低走行車だと150万以上高いので買えませんでした。動画の最後に高年式、過走行の話が出てたので動画楽しみです。
13: @kozy4954 2024/08/26 20:46
スペイドは子供を助手席に乗せる時にドアをぶつけることがないのが良いですね。
14: @user-tk4kj7nv7x 2024/08/26 20:41
度々拝見させていただいてます。
自分もつい最近12年落ちの車を購入したばかりでしたので「面白そう」と思い拝見させていただきました。
3台とも素晴らしい中古車ですね。
15: @smilecars2525 2024/08/26 22:26
評価点が良いのもBUDDICAクオリティなんでしょうね。14年落ちで内装Aって、すごい👍
小売はしてませんが、中野さんと同じようにお客様には正直に説明したいなぁと思ってしまいました!

テンション高く見えましたが、私がお客様だとしたらずっーと車の話をしてしまいそうな予感😂

3〜4時間お客様と車の話をしたこともありますが、何か動画を見ててウズウズしました!

ライバル関係かもしれませんが、応援しております🙂‍↕️
16: @user-bh1jo6zr8f 2024/08/26 20:25
外側から見える部分だけ綺麗ってわけでなくて、エンジンルームもすごく綺麗にされてて素晴らしいと思いました!仕入れた車が商品車になる過程を見てみたいと思いました!!
17: @user-uw3dx2mp4z 2024/08/26 20:14
信用出来るショップ限定なら10年落ちでも問題ない。個人でやってる所やヤフオク等は自分で治せる人ならオッケー
18: @user-qb4tf3zt6k 2024/08/26 20:01
バディカさんが県内にあればなあと思う毎日。
19: @yuki-mb2rn 2024/08/26 19:49
あえてデメリットを言うならば、全て安全装備が搭載されていない事だと思う。
20: @tsune9252 2024/08/26 20:45
デメリットは13年経過すると自動車税が高くなることと、今回は低走行ですが、年式相応の距離を走っていればそれなりの整備もしないといけなくなると思うので、維持費がどれぐらいかかるのかを今後解説してほしいです。
21: @user-eh2ym5vo4z 2024/08/26 20:26
35年落ちのシビックEF9を購入しました。毎日がハッピーです😊
22: @user-ov3wi2fe1j 2024/08/26 20:17
個人的にSPADE良いですね😊これは買いです🎉
23: @kamikura9748 2024/08/26 19:58
前回に続き今日の動画もめちゃくちゃ面白かったです!バディカさんなら車のライブコマース、旧車であっても全然成立しそうな🤔ワクワクしました!
24: @user-qc1ru6gv2d 2024/08/26 19:48
9年落ち2.5㎞走行のn box購入しました。
かなり状態良くて購入して良かったです。
あとはメンテナンスをしっかりしたいと思います。
25: @tadaakitano6122 2024/08/26 23:29
着眼点が素晴らしい

説得力あるメリットデメリット
26: @user-ve2vc3wh8g 2024/08/26 20:59
10年落ちは新しくてまだ高い 私はいつももっと古くて安くなったのをヤフオクで買って6~13年位乗ったけど2台共に1カ所だけの故障で5千円と2万円位の修理費用で済んで他は好調だった
27: @nllnlc3816 2024/08/27 16:31
暑い中撮影お疲れ様でした☺️
再生数が物語ってる様に、値札付き実車動画ニーズ爆上がりなのでこれからもアップお願い致します😉
28: @flt4054 2024/08/26 22:58
シビック良いですね。まだまだ乗れそうな感じです🎉
29: @user-ys7hy5rw3v 2024/08/26 22:52
傍から見た外見ではなくて、車の底のサビ具合、目に見えないオートマオイル等交換具合、実際に走行した時のきしみ音等の動画もお願いします。
30: @TY-ot9fx 2024/08/26 19:07
12年落ちのミライース買いました。一年乗りましたけどイグニッションコイル代えただけであとは良い調子です。一番良いグレードでしたが30万で買えたんで大満足です。
31: @user-eh6kn5ix6o 2024/08/26 22:49
13年落ちのフィットハイブリッドを最近買いました。
それまでに乗ってた軽自動車よりも造りがしっかりしてる印象です
乗り潰すなら低年式ありですよね
32: @user-wr2nz7ll5n 2024/08/26 19:11
5年前に16年落ち7万kmのセリカを3年15万kmまで乗りました。
電動ミラーと燃料タンクのパッキン交換以外はほとんど維持費が掛からず所有出来てました✋
33: @user-tv1rp4ck1w 2024/08/27 8:25
動画の内容もそうですが、撮影のスタイルがかなり動く様になりましたね?
中野さんの本気度が見えます。
素晴らしいです。
あ!また生意気言いました。
すいません。
めちゃくちゃ参考になり面白かったです。
34: @TAC-mn1dv 2024/08/27 11:13
2009年スイフト15年落ち2万5千キロで乗ってるので、よく似た状態です。このテーマの動画が少なかったので、とても参考になりました😊

ランプやゴム系部品の交換のみで故障なし。ライトの黄ばみ、樹脂やブレードの薄焼けに、今年初めて千円程度の市販品で磨いたり塗布して見た目を保っています。内装はキレイで快適。あと2年は乗るつもりです。40年前に初めて買った時と比べて、国産車の耐久性は格段に進歩してますね。

CO₂削減と温暖化防止で、クルマから公共交通機関の利用に替えて、走行距離が以前の2割ほどに。でもEVが普及しないので、今年から長距離ドライブを15年ぶりに復活させて車で高速道路を走ることにしました。
35: @user-wf4oo1lo9n 2024/08/26 21:30
20系アルヴェルのパール塗装は塗装剥がれが問題となっていて、もうディーラーでも対応してくれないのでその辺も教えていただければ親切かなと思います。
36: @user-pt9xt6yi3w 2024/08/26 21:24
走ってなさすぎる車もエンジン放置してるだけで逆に悪くちゃんと年数に合った走行距離があった方が良いと聞きますがどうなんでしょうか?
37: @katsumiterauchi 2024/08/27 7:41
乗用車の古い車個人的には大好きなんですが、デメリットととして1番気になるのは税金関係❗️
特に13年落ちから自動車税、重量勢が上がり、さらに18年落ちでさらに高額になるから、購入後の維持費が高くて今の日本の税制度に大きな問題を感じる。
38: @user-zu6hs1xi8r 2024/08/26 23:02
年式の古い多走行車じゃなくて、年式の新しい多走行車を紹介していただきたいです!
39: @asdfghjkl67246 2024/08/26 19:15
良いですね 参考になります
40: @user-uf8xx1rp3l 2024/08/26 20:24
騙さず新しい売り方ですね👍
41: @user-ym8be4sj7x 2024/08/26 20:12
去年新車で買ったプラドをドナドナして13年落ちヴォクシーを納車待ち。
新車より車中泊できる安物中古車最高!
42: @yanonu 2024/08/26 20:05
070パールホワイトは注意喚起した方が良いと思います
43: @ruta-j9v 2024/08/26 20:24
凄い良い企画で素晴らしいです、次は10年落ちで最悪な状態な車を紹介してください、
最悪でもこのくらいの質を保った程度では売ってます、
というのを見てみたいです、最悪でも失敗ないんだなみたいな安心感を見たいです。
44: @user-pb3kg4nm2k 2024/08/26 22:21
メーカーのパーツ
供給はどうなんだろう
45: @user-ry2ko7to1y 2024/08/26 21:06
個人的には、バックカメラ、ACC(追従式)はマストかなと思ってます。
ACCは高速での疲労感が全然違いますね。長距離(100km~)から顕著に感じます。
46: @user-fc4ht5xx6h 2024/08/26 20:47
スペイドにしても現状のAA価格で平均30万円くらい、ヴェルファイアは平均100万円くらいの市場価格なので結構修繕費や利益考えると、普通に良心的価格のお店だと思う。
大体プリウスくらいまではAA+30〜40万円くらいの上乗せで、大きくなったり上位車種になると比例して上乗せ額は大きくなるからね。
47: @emrock69 2024/08/26 23:58
11年落ちのプリウスα、6.5万キロを営業及び小物運搬車用として80万で買いましたが、全く問題なく乗れてます。ナビは古いですが、11インチタブレットをナビ画面の前に貼り付けることで、大画面ナビ&動画視聴モニタとしてすこぶる使い勝手が良いです。道具として使い倒すには中古車マジで良いですね。多少こすっても精神的ダメージも少ないし笑
48: @MACKOCHIN 2024/08/26 20:32
10年落ち15万キロみたいなデリカ
NAとディーゼルでどう違うか
みたいなのやって欲しいですねー
49: @abcdef5246 2024/08/27 11:29
トヨタスペイド、私の愛車です。
この車めちゃめちゃ安いてすよね。中広くて家族乗っても広々で好きです!
50: @user-us8lm2gh9j 2024/08/26 19:44
東北地方にも進出してください🚙🎉
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=YpN_xl_rQ6s

急上昇動画ランキング

最近見た動画