 
| # | Data | 
|---|---|
| 最高順位 | 10位 | 
| 最低順位 | 34位 | 
| 増加再生回数 | +117544回 | 
| ランクイン日時 | 2021/06/06 17:30 | 
| ランク圏外日時 | 2021/06/08 10:30 | 
| 急上昇継続時間 | 1日17時間0分 | 
| 再生回数 | 101475回 | 
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
      | 日時 | 順位 | 再生回数 | 
|---|---|---|
| 2021/06/06 17:30 | 16位 | 101475回 | 
| 2021/06/06 18:00 | 17位 | 103546回 | 
| 2021/06/06 18:15 | 18位 | 104398回 | 
| 2021/06/06 19:15 | 19位 | 106917回 | 
| 2021/06/06 20:30 | 20位 | 112240回 | 
| 2021/06/06 20:45 | 19位 | 113910回 | 
| 2021/06/06 22:00 | 17位 | 121518回 | 
| 2021/06/06 22:45 | 16位 | 126459回 | 
| 2021/06/06 23:00 | 13位 | 128276回 | 
| 2021/06/07 1:45 | 14位 | 146128回 | 
| 2021/06/07 2:15 | 13位 | 149945回 | 
| 2021/06/07 3:00 | 11位 | 153103回 | 
| 2021/06/07 4:59 | 10位 | 157830回 | 
| 2021/06/07 11:00 | 18位 | 168754回 | 
| 2021/06/07 14:00 | 19位 | 175741回 | 
| 2021/06/07 14:59 | 23位 | 178752回 | 
| 2021/06/07 17:45 | 33位 | 185516回 | 
| 2021/06/07 18:30 | 34位 | 187337回 | 
| 2021/06/07 18:45 | 32位 | 187747回 | 
| 2021/06/07 19:15 | 33位 | 188794回 | 
| 2021/06/07 19:30 | 34位 | 189336回 | 
| 2021/06/07 19:45 | 33位 | 189785回 | 
| 2021/06/07 22:15 | 34位 | 195968回 | 
| 2021/06/08 1:45 | 33位 | 206298回 | 
| 2021/06/08 8:30 | 32位 | 216220回 | 
| 2021/06/08 10:30 | 32位 | 219019回 | 
          
            羽生善治九段がチャンネルにお越しくださいました!感激です!
YouTube初出演ということですし貴重な機会でしたのでABEMAトーナメントのこと、普段の対局のことなど様々お話を聞かせていただきました。
羽生先生、誠にありがとうございました。
チーム羽生「In the ZONE」皆様のおかげで予選突破することが出来ました!ありがとうございました。引き続き応援のほどよろしくお願い致します!
チーム羽生
羽生善治九段、佐藤紳哉七段、中村太地七段
皆様、応援コメント、高評価 宜しくお願いします。
ABEMAトーナメントのチーム in the ZONE でツイッターを始めました。
チーム名の由来は中村太地七段の発案でゾーン(深い集中)で盤上に没我しようという主旨です。
Twitter
https://mobile.twitter.com/abt_habu
ABEMA
https://abema.tv/now-on-air/shogi
ABEMAプレミアム
https://abema.tv/about/premium
◆中村太地七段Twitter
https://twitter.com/banibanilla
◆鈴木肇Twitter
https://twitter.com/hajjme99
◆動画編集 宮本修平
#将棋 #shogi
    YouTube初出演ということですし貴重な機会でしたのでABEMAトーナメントのこと、普段の対局のことなど様々お話を聞かせていただきました。
羽生先生、誠にありがとうございました。
チーム羽生「In the ZONE」皆様のおかげで予選突破することが出来ました!ありがとうございました。引き続き応援のほどよろしくお願い致します!
チーム羽生
羽生善治九段、佐藤紳哉七段、中村太地七段
皆様、応援コメント、高評価 宜しくお願いします。
ABEMAトーナメントのチーム in the ZONE でツイッターを始めました。
チーム名の由来は中村太地七段の発案でゾーン(深い集中)で盤上に没我しようという主旨です。
https://mobile.twitter.com/abt_habu
ABEMA
https://abema.tv/now-on-air/shogi
ABEMAプレミアム
https://abema.tv/about/premium
◆中村太地七段Twitter
https://twitter.com/banibanilla
◆鈴木肇Twitter
https://twitter.com/hajjme99
◆動画編集 宮本修平
#将棋 #shogi
                1: ファルコン
                2021/06/06 0:21
              
              
                羽生先生、たいち先生、サトシン先生、決勝トーナメント進出おめでとうございます!感動しました!!!決勝トーナメントでもご活躍願っております!!!              
            
                2: のぼやま
                2021/06/06 0:29
              
              
                めっっっっっちゃくちゃすごい棋士の先生方なのになんでこんなに癒されるんだ大好きです              
            
                3: J M
                2021/06/06 1:12
              
              
                太地先生の3連勝からの、羽生九段対佐々木勇気七段の大熱戦に感動しました!本選トーナメントでは佐藤七段の巻き返しにも期待しています‼              
            
                4: hirokeng0929
                2021/06/06 0:22
              
              
                羽生先生が中村先生のチャンネル御覧になってるの知ってなんか自分のことのようにうれしい              
            
                5: ほっぽっぽ倶楽部
                2021/06/06 2:33
              
              
                スゴイな羽生先生50歳と思えないほど肌が綺麗なんだが              
            
                6: nezu
                2021/06/06 0:14
              
              
                予選通過おめでとうございます。
3連勝は震えました
            3連勝は震えました
                7: 柳瀬春彦
                2021/06/06 0:29
              
              
                お疲れ様でした。感動しました。
3連投、3連勝は凄い!有言実行。また羽生先生の対局も迫力ありました。
ユーチューブ初登場がこのチャンネルで良かったですね。
きっと皆さんうらやましがってますよ。
            3連投、3連勝は凄い!有言実行。また羽生先生の対局も迫力ありました。
ユーチューブ初登場がこのチャンネルで良かったですね。
きっと皆さんうらやましがってますよ。
                8: Meteorstein
                2021/06/06 0:31
              
              
                しょっぱなから負けなしで一気に三勝したのは、坊主になれと言われたくないんだなぁ、という強い気持ちを感じました。各メンバーの本戦での活躍も期待しています。              
            
                9: カール
                2021/06/06 0:19
              
              
                素晴らしい将棋でした。
ワクワク楽しんで拝見いたしました。
素晴らしいチーム力でした。
佐藤先生も悔しいと思いますが、面には出さずチームの雰囲気への気配り人間力を感じ、感動しました。
また、このチームでの対戦が見れるのが嬉しいです😃ありがとうございます♪
            ワクワク楽しんで拝見いたしました。
素晴らしいチーム力でした。
佐藤先生も悔しいと思いますが、面には出さずチームの雰囲気への気配り人間力を感じ、感動しました。
また、このチームでの対戦が見れるのが嬉しいです😃ありがとうございます♪
                10: xyz abc
                2021/06/06 2:51
              
              
                駒の動かし方くらいしかわからない素人で、普段は将棋も見ないんですが、このフィッシャールールの対局はとても楽しく見れ、少し将棋に興味を持ちました。明日の棋聖戦も見てみようと思います。本戦も頑張ってください。              
            
                11: どらきー【かげどらproject】
                2021/06/06 0:19
              
              
                はじめさんの『次は全部勝ってくれますね!』
には根拠があったんですね!
感動しました!
            には根拠があったんですね!
感動しました!
                12: moe yy
                2021/06/06 0:47
              
              
                羽生さん最強なのに温和な雰囲気を持ってられていて、素敵な方だな~って毎回見るたび思います。              
            
                13: jeffpolicy
                2021/06/06 0:20
              
              
                勝負師 羽生さんを見ました。感動しました。太地さんもすごかったです。おめでとうございます!              
            
                14: Kiri将
                2021/06/06 0:21
              
              
                森内チャンネルより一足先にこちらで見れるとは
本当に奇跡
            本当に奇跡
                15: kassan kassan
                2021/06/06 1:30
              
              
                羽生さんが1300勝を達成されたときにNHKの夜の番組に中村さんがキャスターで羽生さんがスぺシャルゲストで出られていた番組見てました。あのとき中村さんは羽生さんは神様みたいな存在だと仰っていたのを未だに昨日の事のように覚えています。              
            
                16: yaga baba
                2021/06/06 1:23
              
              
                ただの観る将なのに、羽生先生の3局目を勝ち抜く姿に涙が出ました🥲
たいち先生の3連勝も物凄かったです!
            たいち先生の3連勝も物凄かったです!
                17: 4444 matmat
                2021/06/06 2:12
              
              
                時間がないが羽生さんが出てるのならば見ざるを得ない。              
            
                18: ういん
                2021/06/06 0:25
              
              
                どこのチャンネルに出ても超大物ゲスト認定が確定する羽生先生じゃないですか!              
            
                19: あ
                2021/06/06 0:15
              
              
                羽生先生と勇気先生との将棋本当に感動しました
88とや66歩はいかにも羽生先生の勝負術という手でかっこよかったです。
            88とや66歩はいかにも羽生先生の勝負術という手でかっこよかったです。
                20: Jシリーズ
                2021/06/06 0:42
              
              
                30分で一万再生超える注目度の高さ              
            
                21: y h
                2021/06/06 0:25
              
              
                本当にいい時代になったものです。ときどきでもいいのでまた出てほしいですね。              
            
                22: しゃんてぃえんしゃんぴん
                2021/06/06 0:12
              
              
                坊主のくだりをみているときは一回くらいは負けるんじゃないかと思ってしまいましたが、まさかまさかの3連勝で感動しました              
            
                23: ten ten
                2021/06/06 0:42
              
              
                羽生先生のサイン本「羽生の頭脳」第1巻は、家宝です。
サイン当時、名人位にあって、「洗心」。
羽生先生、本当に大好きな棋士です。
            サイン当時、名人位にあって、「洗心」。
羽生先生、本当に大好きな棋士です。
                24: ねむいいつも
                2021/06/06 0:43
              
              
                たいち先生はもちろん、羽生先生の品と人格が素敵で洗われます🙏              
            
                25: TAQ
                2021/06/06 0:59
              
              
                中村先生は勢いを、羽生先生は勝利を、サトシン先生は一呼吸を。すばらしいチームです。              
            
                26: 大地黄金
                2021/06/06 0:14
              
              
                まさかYouTubeで 羽生先生が見れるようになるとは思っても居ませんでした。大地先生
ありがとうです🎵
            ありがとうです🎵
                27: 綾鷹
                2021/06/06 0:29
              
              
                羽生先生をYouTubeで、さらに無料で観れるなんて、なんて良い時代に生まれてきたんだ(T ^ T)              
            
                28: Sun Taka
                2021/06/06 0:47
              
              
                太地先生 超、男を上げましたね。羽生先生の笑顔も印象的で、感動をありがとうございました。              
            
                29: Toyura Genzo
                2021/06/06 1:16
              
              
                羽生先生が出演されると視聴者も恐縮してしまう不思議。
太地先生のチャンネルやほかの先生のチャンネルにもこれからもいっぱい出て欲しい
            太地先生のチャンネルやほかの先生のチャンネルにもこれからもいっぱい出て欲しい
                30: さやらなあ
                2021/06/06 0:33
              
              
                まさかの羽生先生?!対局とも解説とも違う穏やかな語り口に
癒されました。決勝応援してます!
            癒されました。決勝応援してます!
                31: minimalist tk
                2021/06/06 0:25
              
              
                羽生先生!!数々の講演をこなされているだけあって、初YouTubeと思えないくらい話が上手いですね!              
            
                32: NEXT
                2021/06/06 4:35
              
              
                太一先生の攻め将棋に感動しました。羽生先生の大熱戦勝利も涙ぐみました、、、。さとしん先生のムード作りも素敵で、チームワークで本戦も頑張ってください!応援します!              
            
                33: ミルククラウン
                2021/06/06 0:35
              
              
                羽生先生が出演されるなんて驚きです。貴重なお話ありがとうございました!まさか羽生先生からチャンネル登録のお言葉が聞けるとは∑(゚Д゚)
早速登録しました‼︎(今までしてなくてごめんなさい)
            早速登録しました‼︎(今までしてなくてごめんなさい)
                34: リュドミラ【本物】
                2021/06/06 0:12
              
              
                羽生先生!!!!!!
もちろん応援はしていたんですけど、正直先週の時点でまさか突破するとは思ってませんでした。。
太一先生の3連投3連勝も、羽生先生の最後の対局も激アツで見てて楽しかったです!
おめでとうございます!本戦も頑張ってください!!!!
            もちろん応援はしていたんですけど、正直先週の時点でまさか突破するとは思ってませんでした。。
太一先生の3連投3連勝も、羽生先生の最後の対局も激アツで見てて楽しかったです!
おめでとうございます!本戦も頑張ってください!!!!
                35: クラシックが好きになった人
                2021/06/06 0:17
              
              
                羽生先生の、チーム豊島戦でもぎ取った二勝と、チーム木村戦の最後の二勝素晴らしかったです。中村先生の三連勝も驚きでした!笑              
            
                36: LOVE手越
                2021/06/06 0:31
              
              
                本当に本当に本当に感動しました。
将棋の面白さを改めて感じることが出来ました。
本線も頑張ってください!
            将棋の面白さを改めて感じることが出来ました。
本線も頑張ってください!
                37: fika imu
                2021/06/06 0:36
              
              
                羽生先生、中村先生は言うまでもなく、本戦ではサトシン先生にも大いに期待。
個人の悔しさは隠して、チームの予選突破を笑顔で喜んでおられましたが、
予選の3局、全部名局で紙一重でした。
本戦では必ず勝利をあげられると思います。
            個人の悔しさは隠して、チームの予選突破を笑顔で喜んでおられましたが、
予選の3局、全部名局で紙一重でした。
本戦では必ず勝利をあげられると思います。
                38: fika imu
                2021/06/06 1:00
              
              
                最後の羽生VS佐々木戦は本当に凄まじい名局でしたね。
ここ一番での羽生先生の勝負強さ、諦めない差し回し、
勝利の後の中村先生のリアクションもセットで
本当に胸が熱くなりました。
            ここ一番での羽生先生の勝負強さ、諦めない差し回し、
勝利の後の中村先生のリアクションもセットで
本当に胸が熱くなりました。
                39: kon kon
                2021/06/06 1:18
              
              
                羽生先生、出演してくれるとか凄すぎて              
            
                40: taisuke yamashita
                2021/06/06 0:19
              
              
                太地さん通算3勝2敗 羽生さん4勝2敗(プレーオフ除く) となるので、印象と違って流石羽生さん…なお鬼神おじおじはプレーオフも入れて通算6勝1敗…              
            
                41: soranimukatte
                2021/06/06 0:11
              
              
                本当の神回              
            
                42: ナカムラコウイチ
                2021/06/06 0:26
              
              
                羽生さん来てもらえてよかったですね。超貴重ですね。              
            
                43: のあた
                2021/06/06 0:13
              
              
                羽生先生、中村先生 Abemaの対局本当に感動しました。貴重なYoutube出演の動画ありがとございます。              
            
                44: tatsuya kakumu
                2021/06/06 0:14
              
              
                最初の3連投で3連勝、衝撃的でした!本戦も応援しています              
            
                45: Nanami S
                2021/06/06 12:04
              
              
                羽生先生の話し方って、凄い人なんだけど妙に癒される。隣で聞いてる中村先生は絶対にガチガチに緊張してますが。笑              
            
                46: ライスボール
                2021/06/06 0:17
              
              
                羽生先生ーーーーー
対局震えました❗️
そして中村先生
ワールドレコードおめでとう🎉🎉🎉
サトシン先生決勝トーナメント期待してます♪
            対局震えました❗️
そして中村先生
ワールドレコードおめでとう🎉🎉🎉
サトシン先生決勝トーナメント期待してます♪
                47: 55 Circumstances
                2021/06/06 0:25
              
              
                羽生先生、紳哉先生、太一先生予選通過おめでとうございます!ご飯も食べずに魅入ってしまいました!!本線も頑張って下さい!!              
            
                48: 武田雅
                2021/06/06 0:23
              
              
                サトシンもいい将棋してたよ。
それだけは言いたい。
            それだけは言いたい。
                49: K m
                2021/06/06 0:24
              
              
                凄すぎる。サムネみて鳥肌立った。              
            
                50: 何は
                2021/06/06 1:08
              
              
                羽生さんが崖っぷちの状況に強すぎる
それに羽生さんのチームの雰囲気作りも凄すぎた
            それに羽生さんのチームの雰囲気作りも凄すぎた






