
# | Data |
---|---|
最高順位 | 34位 |
最低順位 | 40位 |
増加再生回数 | +43387回 |
ランクイン日時 | 2019/09/06 14:45 |
ランク圏外日時 | 2019/09/07 17:00 |
急上昇継続時間 | 1日02時間15分 |
再生回数 | 95327回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2019/09/06 14:45 | 35位 | 95327回 |
2019/09/06 15:00 | 34位 | 95877回 |
2019/09/06 17:30 | 39位 | 99807回 |
2019/09/06 18:15 | 38位 | 101064回 |
2019/09/06 18:45 | 40位 | 102294回 |
2019/09/06 20:00 | 39位 | 105903回 |
2019/09/06 23:00 | 38位 | 110954回 |
2019/09/06 23:15 | 37位 | 111087回 |
2019/09/06 23:30 | 38位 | 111794回 |
2019/09/06 23:45 | 37位 | 112051回 |
2019/09/07 0:00 | 38位 | 112862回 |
2019/09/07 1:15 | 37位 | 115597回 |
2019/09/07 2:15 | 36位 | 118133回 |
2019/09/07 5:45 | 35位 | 124469回 |
2019/09/07 12:30 | 34位 | 130964回 |
2019/09/07 13:30 | 35位 | 132308回 |
2019/09/07 13:45 | 34位 | 133161回 |
2019/09/07 14:00 | 35位 | 133191回 |
2019/09/07 17:00 | 35位 | 138714回 |
テトもう少し優しくアプローチしてみようね。
セカンドチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCAoF8Cd5bcQoTgKJ3MOjD8w
【写真集】にゃんたまMemories↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T299441
Instagram→http://instagram.com/tamaki0916
Twitter→http://twitter.com/Tama27u0916
セカンドチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCAoF8Cd5bcQoTgKJ3MOjD8w
【写真集】にゃんたまMemories↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T299441
Instagram→http://instagram.com/tamaki0916
Twitter→http://twitter.com/Tama27u0916
1: にゃんたまHOUSE
2019/09/05 18:00
動画を見て頂いてありがとうございました!
【写真集】
にゃんたまMemories↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T299441
Instagram→http://instagram.com/tamaki0916
Twitter→http://twitter.com/Tama27u0916
【写真集】
にゃんたまMemories↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T299441
Instagram→http://instagram.com/tamaki0916
Twitter→http://twitter.com/Tama27u0916
2: 勝也
2019/09/05 19:32
流石に少しの間近付けない方がいいんじゃないですか?そのうちどちらかが大怪我しそうな勢いの喧嘩だから......。ベルもテトも両方可哀相な気がします、余計なお世話かもしれませんが
3: ニャンコロ
2019/09/05 19:18
長文失礼します。
テトちゃんのストレスを心配してますがストレスがより凄いのは恐らくベルちゃんですね😃
恐らく今のベルちゃんは未だに母乳を求める子供や過剰に接するテトちゃんへの長期のストレスから来てる症状と思いますよ
猫はかなりデリケートな性格の猫も多くストレスが貯まる生活していると性格が本当に変わってしまいます。
より悪化するとテトとの争いを近くにいるのに止めてくれないママさんにも不信感をいだき距離を置き始めると思います。
無理に仲良くさせようとしたらベルちゃんはより不信感を抱くでしょうね。
もう子猫じゃないしお腹を頻繁に撫でたり抱っこしたりとか、飼い主もベルちゃんには過剰には構わないのが一番の薬と思いますね😃ベルちゃんは元々が恐らくそーゆー性格。
人間で言うなら女子高生の反抗期に似てるのかな… 多頭飼い本当に色々あり大変と思いますがめげずに頑張って下さい😃
テトちゃんのストレスを心配してますがストレスがより凄いのは恐らくベルちゃんですね😃
恐らく今のベルちゃんは未だに母乳を求める子供や過剰に接するテトちゃんへの長期のストレスから来てる症状と思いますよ
猫はかなりデリケートな性格の猫も多くストレスが貯まる生活していると性格が本当に変わってしまいます。
より悪化するとテトとの争いを近くにいるのに止めてくれないママさんにも不信感をいだき距離を置き始めると思います。
無理に仲良くさせようとしたらベルちゃんはより不信感を抱くでしょうね。
もう子猫じゃないしお腹を頻繁に撫でたり抱っこしたりとか、飼い主もベルちゃんには過剰には構わないのが一番の薬と思いますね😃ベルちゃんは元々が恐らくそーゆー性格。
人間で言うなら女子高生の反抗期に似てるのかな… 多頭飼い本当に色々あり大変と思いますがめげずに頑張って下さい😃
4: Duke TOGOH
2019/09/05 18:30
Duke TOGOH
しばらくベルさんとテトさんとを別々のケージに隔離した方がいいかもしれないな。そうしないとお互いに怪我してしまう。酷く噛まれたり、爪で深い傷を負わされたりしたら、最悪の場合、傷跡を切開して手術しなきゃいけなくなる。
しばらくベルさんとテトさんとを別々のケージに隔離した方がいいかもしれないな。そうしないとお互いに怪我してしまう。酷く噛まれたり、爪で深い傷を負わされたりしたら、最悪の場合、傷跡を切開して手術しなきゃいけなくなる。
5: 霊夢好き!
2019/11/18 8:15
口悪いときでも敬語を使うときがあるママのベル…
可愛いけど怖い…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
可愛いけど怖い…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
6: S T
2019/09/05 18:32
避妊手術でホルモンバランス変わったんでオス猫受け付けないようですね。オス猫は去勢してあってもしつこく近付き続けるでしょうから、益々逆鱗に触れるんでしょう。こうなったら時間が解決してくれるのを待つのみでしょうね。
7: pan tabetaro
2019/09/07 17:09
早よ止めてあげてや
8: keika
2019/09/06 2:02
避妊、去勢でベルテトが大変なのは解りますが、ベルが威嚇してる時点で別にしてあげて欲しいです。
威嚇シャーッッ‼︎ってやってるベル自身も気持ち的に疲れちゃうと思います..
威嚇シャーッッ‼︎ってやってるベル自身も気持ち的に疲れちゃうと思います..
9: 星のピノ
2019/09/05 18:01
ベルガチギレで草生えない
10: せいやくさんてん
2019/09/05 20:27
そりゃ馬乗りになってがっつかれたらブチギレるわな。ベルさんの気持ちわかる。ストレスよな。