
# | Data |
---|---|
最高順位 | 3位 |
最低順位 | 32位 |
増加再生回数 | +379913回 |
ランクイン日時 | 2024/01/12 18:30 |
ランク圏外日時 | 2024/01/15 14:15 |
急上昇継続時間 | 2日19時間45分 |
再生回数 | 125157回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2024/01/12 18:30 | 13位 | 125157回 |
2024/01/12 18:45 | 12位 | 127058回 |
2024/01/12 20:00 | 11位 | 137358回 |
2024/01/12 21:15 | 10位 | 147718回 |
2024/01/13 0:00 | 9位 | 177306回 |
2024/01/13 0:45 | 8位 | 189032回 |
2024/01/13 0:59 | 7位 | 189172回 |
2024/01/13 1:45 | 6位 | 198919回 |
2024/01/13 4:30 | 5位 | 220202回 |
2024/01/13 4:45 | 4位 | 222512回 |
2024/01/13 6:30 | 3位 | 227022回 |
2024/01/13 16:00 | 11位 | 268276回 |
2024/01/13 21:30 | 13位 | 304778回 |
2024/01/14 1:15 | 12位 | 338186回 |
2024/01/14 17:45 | 32位 | 414105回 |
2024/01/14 22:45 | 31位 | 445950回 |
2024/01/15 12:30 | 30位 | 497779回 |
2024/01/15 14:15 | 30位 | 505070回 |
オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」OPノンテロップ映像を公開!
OP主題歌「ババーンと推参!バーンブレイバーン」は3月6日(水)発売!
各種配信サービスで先行配信中!
《楽曲情報》
CD発売日:2024年3月6日(水)
製品番号:CYRC-0042
歌唱者:ブレイバーン(CV:鈴村健一)
作詞:古屋真
作編曲:加藤裕介
レーベル:Cygames RECORDS ( https://cygamesrecords.com/ )
先行配信:https://nex-tone.link/A00133354
《作品概要》
■放送情報
2024年1月11日より毎週木曜23:56からTBS系28局全国同時放中!
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■イントロダクション
―――ふたりを繋ぐ“勇気”
人型装甲兵器『ティタノストライド=通称TS(ティーエス)』が発達した時代。
各国軍は“ハワイ オアフ島”に集結。
陸上自衛隊所属 イサミ・アオと
アメリカ海兵隊所属 ルイス・スミスのふたりは戦闘の最中出逢う。
突如所属不明機による強襲を受け、為す術もなく散っていく兵士たち。
己の誇りをかけて戦え。
死と隣り合わせの戦場で生き残る為。
仲間を救う為。
命を信じて、“勇気”を燃やせ。
■スタッフ
企画:Cygames
監督・ブレイバーンデザイン:大張正己
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン原案:かも仮面
キャラクターデザイン:本村晃一
メカニカルデザイン:MORUGA 桜水樹 石垣純哉 山根理宏 鈴木勘太
プロダクションデザイン:寺岡賢司
総作画監督:本村晃一 宇良隆太 小菅和久 小森篤
副監督:重原克也
美術監督:橋本巧(草薙)
色彩設計:岡崎菜々子
3DCGディレクター:中野祥典
撮影監督:林賢太
編集:三嶋章紀
音楽:渡邊崇
音響監督:大張正己
音響効果:小山恭正
音響制作:dugout
アニメーション制作:CygamesPictures
■キャスト
イサミ・アオ:鈴木崚汰
ルイス・スミス:阿座上洋平
ブレイバーン:鈴村健一
ルル:会沢紗弥
ヒビキ・リオウ:宮本侑芽
ミユ・カトウ:加隈亜衣
ホノカ・スズナギ:前田佳織里
カレン・オルドレン:藤井ゆきよ
ニーナ・コワルスキー:森なな子
ハル・キング:三宅健太
トーマス・J・プラムマン:志村知幸
■OP主題歌
「ババーンと推参!バーンブレイバーン」
歌:ブレイバーン(CV:鈴村健一)
■ED主題歌
「双炎の肖像」
歌:イサミ・アオ(CV:鈴木崚汰)、ルイス・スミス(CV:阿座上洋平)
■公式サイト
https://bangbravern.com/
■公式X(旧Twitter)
@bangbravern
©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会
OP主題歌「ババーンと推参!バーンブレイバーン」は3月6日(水)発売!
各種配信サービスで先行配信中!
《楽曲情報》
CD発売日:2024年3月6日(水)
製品番号:CYRC-0042
歌唱者:ブレイバーン(CV:鈴村健一)
作詞:古屋真
作編曲:加藤裕介
レーベル:Cygames RECORDS ( https://cygamesrecords.com/ )
先行配信:https://nex-tone.link/A00133354
《作品概要》
■放送情報
2024年1月11日より毎週木曜23:56からTBS系28局全国同時放中!
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■イントロダクション
―――ふたりを繋ぐ“勇気”
人型装甲兵器『ティタノストライド=通称TS(ティーエス)』が発達した時代。
各国軍は“ハワイ オアフ島”に集結。
陸上自衛隊所属 イサミ・アオと
アメリカ海兵隊所属 ルイス・スミスのふたりは戦闘の最中出逢う。
突如所属不明機による強襲を受け、為す術もなく散っていく兵士たち。
己の誇りをかけて戦え。
死と隣り合わせの戦場で生き残る為。
仲間を救う為。
命を信じて、“勇気”を燃やせ。
■スタッフ
企画:Cygames
監督・ブレイバーンデザイン:大張正己
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン原案:かも仮面
キャラクターデザイン:本村晃一
メカニカルデザイン:MORUGA 桜水樹 石垣純哉 山根理宏 鈴木勘太
プロダクションデザイン:寺岡賢司
総作画監督:本村晃一 宇良隆太 小菅和久 小森篤
副監督:重原克也
美術監督:橋本巧(草薙)
色彩設計:岡崎菜々子
3DCGディレクター:中野祥典
撮影監督:林賢太
編集:三嶋章紀
音楽:渡邊崇
音響監督:大張正己
音響効果:小山恭正
音響制作:dugout
アニメーション制作:CygamesPictures
■キャスト
イサミ・アオ:鈴木崚汰
ルイス・スミス:阿座上洋平
ブレイバーン:鈴村健一
ルル:会沢紗弥
ヒビキ・リオウ:宮本侑芽
ミユ・カトウ:加隈亜衣
ホノカ・スズナギ:前田佳織里
カレン・オルドレン:藤井ゆきよ
ニーナ・コワルスキー:森なな子
ハル・キング:三宅健太
トーマス・J・プラムマン:志村知幸
■OP主題歌
「ババーンと推参!バーンブレイバーン」
歌:ブレイバーン(CV:鈴村健一)
■ED主題歌
「双炎の肖像」
歌:イサミ・アオ(CV:鈴木崚汰)、ルイス・スミス(CV:阿座上洋平)
■公式サイト
https://bangbravern.com/
■公式X(旧Twitter)
@bangbravern
©「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会
1: @Sam-vb2vh
2024/01/12 2:47
The Brave series is SO back everyone! I got teary eyed honestly, feels good to hear a super robot opening with this vibe again.
2: @match3385
2024/01/12 0:56
この時代に全力でここまでコテコテに仕上げてくれることに感動しかない
3: @fl_3682
2024/01/12 5:18
It's like being back in the 80's, and here for it!
4: @AvengerGreen
2024/01/12 2:39
Kudos to the marketing team for keeping the real nature of this show underwraps for over 7 months! Consider me hyped!
5: @user-ws9pw5lm3v
2024/01/12 0:35
こういう久しぶりに聴くドストレートな新作ロボットアニソンは身体に良い
6: @acgfreelancer1830
2024/01/12 10:51
I am a 48 years old super robot fans , the last 5 mins , my tears really come out 😂 thanks the whole crew !
7: @user-hf6qb3xy7o
2024/01/12 1:08
凄い元気が出るOPでいいと思う
8: @rubina6327
2024/01/12 8:31
Suddenly feel this nostalgic the moment I hear this 80-90 song rhythm. Makes me want to watch Ganbaruga again.
9: @user-qh6sg1dp1o
2024/01/12 3:33
Holy crap Cygames is saving the Brave series
10: @GoldGuardianCh
2024/01/12 11:48
You.... YOU GUYS ARE MAD LADS. This opening made me so happy. How many years has it been since we got a honest to God Super Robot show again? TwT
11: @SPIRITSPEC
2024/01/12 0:35
いやぁ予想通りタイトル名を裏切らないアニメで良かったです!
12: @user-ji9vn7rk5x
2024/01/12 1:03
今と昔が融合してる感じが新鮮で良い
13: @HaritsIndiPradana
2024/01/12 1:23
LOVING THE SONG!
14: @steelblake
2024/01/12 1:15
This made me feel nostalgic for 70's mecha songs.
I truly hope this is yet another good entry on the Brave series
I truly hope this is yet another good entry on the Brave series
15: @ss-ic5qp
2024/01/12 4:27
ヒーローロボと兵器系のロボが同じ方向に並び立って進んでいく図が凄く好き
16: @verydeadchannel9391
2024/01/12 6:19
Okay the OP is one hell of a banger, it has those 80s super robo opening vibes, this looks hella fun!
17: @sakai8017
2024/01/12 1:12
渋谷事変で傷を負った視聴者の心を愛と勇気で救い上げるブレイバーンニキ
18: @user-cq3wt7hq4r
2024/01/12 8:26
狙いすぎてる気がして心配になるけど、基本的にこういうの好きだから応援しちゃう。過去にいい作品が多すぎるからこの路線は大変だけど、新しい感動を期待しております
19: @user-mu1zf4zh2x
2024/01/12 13:29
0:57 謎に走ってる場面
1:27 曲の終わりはロボの前に全員集合
まさに勇者のOP
1:27 曲の終わりはロボの前に全員集合
まさに勇者のOP
20: @yamashita390
2024/01/12 12:52
耳コピ歌詞
0:07
バンバン バンバン バンババババン
ブレイバーン!
0:23
この星の嘆く声を聞け
安らぎを守る盾となれ
0:35
ゴーダッシュ 命のメロディ
ウェイクアップ 絆はハーモニー
0:42
戦士の眼差しで貫け
愛を生を闘志を刃に叫べ
(ブレイバーンソード!)
0:57
抱いた(?)可能性掴めジャストワン魂
ブレイドファイト渦巻く空に掲げて
(ブレイバーンスマッシュ)
1:10
勇気無限大 赤く
燃やせ!燃やせ!燃やせ!!
1:17
明日を願う涙 笑顔に変わるまで
バンバン バンバン バンババババン
ブレイバーン!
0:07
バンバン バンバン バンババババン
ブレイバーン!
0:23
この星の嘆く声を聞け
安らぎを守る盾となれ
0:35
ゴーダッシュ 命のメロディ
ウェイクアップ 絆はハーモニー
0:42
戦士の眼差しで貫け
愛を生を闘志を刃に叫べ
(ブレイバーンソード!)
0:57
抱いた(?)可能性掴めジャストワン魂
ブレイドファイト渦巻く空に掲げて
(ブレイバーンスマッシュ)
1:10
勇気無限大 赤く
燃やせ!燃やせ!燃やせ!!
1:17
明日を願う涙 笑顔に変わるまで
バンバン バンバン バンババババン
ブレイバーン!
21: @eligonzales186
2024/01/12 9:23
Ahhh the shivers and goosebumps that i felt....
I CAN FEEL IT'S MASCULINITY!
THIS IS CLASSIC MECHA ANIME REBORN!
I CAN FEEL IT'S MASCULINITY!
THIS IS CLASSIC MECHA ANIME REBORN!
22: @user-kt2uw1ce4r
2024/01/12 10:14
泣きたくなるほど感動した、これは本当に令和のアニソンなのか!?
23: @phoniexExia
2024/01/12 12:00
The opening is amazing!!! It reminds me of 70’s, 80’s, and 90’s mecha song which I love.
24: @Utaha0705
2024/01/12 7:57
鈴さんの力強い歌声めちゃくちゃかっこいいです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)
25: @user-ey6ex3hd3e
2024/01/12 11:14
すかさずノンテロップOPを用意する運営の周到さ、好き
26: @natuno_sumisora
2024/01/12 2:57
グラブルとスパロボへの参戦が今から待ち遠しいな!
令和の世にこういうアニメやってくれるだけでホント感謝。
令和の世にこういうアニメやってくれるだけでホント感謝。
27: @user-xj9pe3qs2q
2024/01/12 4:50
もう一回聴いただけで癖になる
28: @Negi_shiras
2024/01/12 13:18
0:59のいかにも勇者ロボなブレイバーンとリアル系のロボのTSたちが並走するところ、めちゃくちゃ好きになった
29: @uma4496
2024/01/12 1:13
機械帝国の幹部ロボのシルエットからのライバルロボ……あぁ、この時代にこんなにワクワクする演出が見られるなんて!!
30: @skull_punk47
2024/01/12 0:34
この熱量…深夜じゃなくて夕方でやってくれwww
31: @user-zs9wv2ym9n
2024/01/12 10:24
アースグランナーといいメガトン級ムサシといい定期的に熱いスーパー系アニメが供給されてとても嬉しい!
32: @user-vg6on4ee3f
2024/01/12 1:09
元気になってくるOPで良いですね!
33: @user-so3sn2zm1s
2024/01/12 7:54
こんなのもう
『勇気シリーズ』に
なってもらわなきゃ困る
『勇気シリーズ』に
なってもらわなきゃ困る
34: @zarv5187
2024/01/12 16:36
Man, I wasnt expecting to be blasted back in time in 2024 but god damn, the energy behind this is refreshing. Always loved that era for ops.
35: @user-ll2dz7bf6o
2024/01/12 10:53
リアルとスーパー!両方を楽しめるとか最高かよ!!!
36: @user-zi6ze9bx5i
2024/01/12 8:39
こういのでいいんだよこういうの!を地で行ってるわ
この時代にこんな熱いロボットアニメが見られるとは、いやあ今後が楽しみすぎる
この時代にこんな熱いロボットアニメが見られるとは、いやあ今後が楽しみすぎる
37: @DWADGE_DWADGE_BURGER
2024/01/12 1:04
こういう元気なop大好き
頭空っぽにして楽しく歌いたい
頭空っぽにして楽しく歌いたい
38: @user-xg9pl6mm6q
2024/01/12 0:50
マジで勇者シリーズだコレ!今の時代にこんな熱いアニメ観れるとか最高か!!
39: @user-qi1lh5fs3s
2024/01/12 0:46
こういうロボアニメを見たかったんだよ。
40: @Hohojiro_Shark
2024/01/12 0:57
木曜の疲れた夜にこの熱量は効く
ありがとうブレイバーン
ありがとうブレイバーン
41: @zumaina4872
2024/01/12 7:38
素晴らしいOPです。🌟
42: @DMachinaNamelessOne
2024/01/12 15:20
#0:58 ここの世界観もサイズ感も全く異なるメカ達が仲良く並走してるシーン大好き
43: @user-od3ft5ou1t
2024/01/12 5:56
これリアルライブで歌われたら勇気爆発してTシャツ引きちぎって上半身裸になって俺の魂が熱く吼えてしまうのは間違いない!!!!!!
44: @kazumastu2877
2024/01/12 8:10
勇者シリーズに憧れを持っていたけど、なかなか観る機会がなかったから、こういうテイストの作品は嬉しい…😂
これが俺たちの、新たな時代の勇者だ!!
これが俺たちの、新たな時代の勇者だ!!
45: @TheLastPhoen1x
2024/01/12 1:31
OMG this has such an OLDSCHOOL mecha anime vibe.
46: @boorin
2024/01/12 1:01
何かあると思ってリアルタイムで見たけど、あまりの展開にニヤニヤが止まりませんでしたw🤣
エルドランシリーズ、勇者シリーズを通ってきた物としては大興奮と感動しかなかったです…!😭👏👏👏👏
エルドランシリーズ、勇者シリーズを通ってきた物としては大興奮と感動しかなかったです…!😭👏👏👏👏
47: @rakoriko-dora63
2024/01/12 2:52
タイトル通りとは恐れ入った
続きが楽しみ!
続きが楽しみ!
48: @yoyoyokku
2024/01/12 3:55
鈴村さん的には往年の特撮主題歌よろしくな感じでノリノリであろうよ!!
令和にこの雰囲気を味わえるのが最高だぜ!アニソンだぜ!!
令和にこの雰囲気を味わえるのが最高だぜ!アニソンだぜ!!
49: @dealpha3698
2024/01/12 12:57
I love the classic but modern theme, anime looks great
50: @user-ys6bj6uw8x
2024/01/12 1:12
リアタイできてよかった!!!
-