
# | Data |
---|---|
最高順位 | 6位 |
最低順位 | 35位 |
増加再生回数 | +715296回 |
ランクイン日時 | 2021/05/18 12:15 |
ランク圏外日時 | 2021/05/20 13:30 |
急上昇継続時間 | 2日01時間15分 |
再生回数 | 226903回 |
コメント数 | 1517件 |
高評価数 | 24592 |
低評価数 | 61 |
評価数合計 | 24653 |
高評価割合 | 99.75% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/05/18 12:15 | 13位 | 226903回 |
2021/05/18 13:00 | 12位 | 238530回 |
2021/05/18 13:45 | 11位 | 247888回 |
2021/05/18 14:45 | 12位 | 262001回 |
2021/05/18 19:00 | 11位 | 322446回 |
2021/05/18 19:30 | 10位 | 328186回 |
2021/05/18 21:15 | 9位 | 355674回 |
2021/05/18 21:45 | 8位 | 365864回 |
2021/05/19 0:45 | 9位 | 442579回 |
2021/05/19 1:15 | 8位 | 455332回 |
2021/05/19 1:45 | 9位 | 465416回 |
2021/05/19 3:15 | 8位 | 500077回 |
2021/05/19 3:45 | 9位 | 506698回 |
2021/05/19 4:30 | 7位 | 512459回 |
2021/05/19 7:15 | 6位 | 524532回 |
2021/05/19 7:45 | 7位 | 526220回 |
2021/05/19 10:45 | 11位 | 562198回 |
2021/05/19 11:00 | 13位 | 567122回 |
2021/05/19 11:30 | 12位 | 574432回 |
2021/05/19 13:30 | 20位 | 603797回 |
2021/05/19 16:15 | 27位 | 652159回 |
2021/05/19 18:30 | 32位 | 695681回 |
2021/05/20 3:00 | 33位 | 860669回 |
2021/05/20 3:15 | 31位 | 863885回 |
2021/05/20 4:45 | 30位 | 874261回 |
2021/05/20 7:30 | 29位 | 880016回 |
2021/05/20 8:59 | 28位 | 888825回 |
2021/05/20 13:15 | 35位 | 939477回 |
2021/05/20 13:30 | 35位 | 942199回 |
BUMP OF CHICKEN「なないろ」
・LISTEN & DL
https://tf.lnk.to/boc_nanairo
・MORE INFORMATION:
http://www.bumpofchicken.com/
https://lnk.to/bumpofchicken_music_streamingWE
https://twitter.com/boc_official_
https://www.instagram.com/bumpofchickenofficial/
なないろ
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
闇雲にでも信じたよ きちんと前に進んでいるって
よく晴れた朝には時々 一人ぼっちにされちゃうから
ヤジロベエみたいな正しさだ
今この景色の全てが 笑ってくれるわけじゃないけど
それでもいい これは僕の旅
昨夜の雨の事なんか 覚えていないようなお日様を
昨夜出来た水たまりが 映して キラキラ キラキラ
息をしている
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶は傘のように 鞄の中で出番を待つ
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探すこの道を
疑ってしまう時は 教えるよ
あの時の心の色
胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳
ずっと変わらないままだから ほっとしたり たまに目を逸らしたり
思い出すと寂しいけど 思い出せないと寂しい事
忘れない事しか出来ない 夜を越えて 続く僕の旅
治らない古い傷は 無かったかのように隠す お日様が
昼間の星と同じだね 本当は キラキラ キラキラ
この街中に
歯磨きして顔洗って着替えたら いつもと同じ足で出かけようぜ
相変わらずの猫背でもいいよ 僕が僕を笑えるから
涙の砂 散らばる銀河の中 疲れた靴でどこまでだっていける
躓いて転んだ時は 教えるよ
起き方を知っている事
乾いて消える水たまりが それでも キラキラ キラキラ
青く揺れる
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探す今日の僕を
疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色
いつか また会うよ 戻れないあの日の 七色
#BUMPOFCHICKEN
#なないろ
・LISTEN & DL
https://tf.lnk.to/boc_nanairo
・MORE INFORMATION:
http://www.bumpofchicken.com/
https://lnk.to/bumpofchicken_music_streamingWE
https://twitter.com/boc_official_
https://www.instagram.com/bumpofchickenofficial/
なないろ
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
闇雲にでも信じたよ きちんと前に進んでいるって
よく晴れた朝には時々 一人ぼっちにされちゃうから
ヤジロベエみたいな正しさだ
今この景色の全てが 笑ってくれるわけじゃないけど
それでもいい これは僕の旅
昨夜の雨の事なんか 覚えていないようなお日様を
昨夜出来た水たまりが 映して キラキラ キラキラ
息をしている
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶は傘のように 鞄の中で出番を待つ
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探すこの道を
疑ってしまう時は 教えるよ
あの時の心の色
胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳
ずっと変わらないままだから ほっとしたり たまに目を逸らしたり
思い出すと寂しいけど 思い出せないと寂しい事
忘れない事しか出来ない 夜を越えて 続く僕の旅
治らない古い傷は 無かったかのように隠す お日様が
昼間の星と同じだね 本当は キラキラ キラキラ
この街中に
歯磨きして顔洗って着替えたら いつもと同じ足で出かけようぜ
相変わらずの猫背でもいいよ 僕が僕を笑えるから
涙の砂 散らばる銀河の中 疲れた靴でどこまでだっていける
躓いて転んだ時は 教えるよ
起き方を知っている事
乾いて消える水たまりが それでも キラキラ キラキラ
青く揺れる
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探す今日の僕を
疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色
いつか また会うよ 戻れないあの日の 七色
#BUMPOFCHICKEN
#なないろ
1: Megami Manni
2021/05/18 0:10
When it comes to this amazing band you'll never find one bad song.. They're the definition of great and refreshing music,so grateful for that
2: まっちゃん
2021/05/18 0:31
朝起きたら「なないろ」を聴いてテンション上げて身支度して、「アカシア」とか「望遠のマーチ」を聴きながら通学して、「Gravity」「真っ赤な空を見ただろうか」を聴きながら帰宅する未来が見える
3: Y Y
2021/05/18 0:17
「起き方を教える」じゃなくて「起き方を知っていることを教える」なのがBUMPらしいなぁ
あくまで立ち直るのは自分自身の力であって歌は支えてくれるだけ
あくまで立ち直るのは自分自身の力であって歌は支えてくれるだけ
4: まっさー
2021/05/18 0:10
青い子が雨、黄色い子が晴れ
手を繋いだら「なないろ」
手を繋いだら「なないろ」
5: Silence
2021/05/18 6:08
My family in The US hosted a Japanese foreign exchange student when I was younger. I remember he introduced us to this beautiful band.
Unfortunately, since he returned home we've lost contact but listening to this music always reminds me of him, who is one of the greatest people I have ever met.
Though I know it's incredibly unlikely, I still hold hopes of meeting him again in the future.
Unfortunately, since he returned home we've lost contact but listening to this music always reminds me of him, who is one of the greatest people I have ever met.
Though I know it's incredibly unlikely, I still hold hopes of meeting him again in the future.
6: みね
2021/05/18 0:13
アカシアでは
「転んだら手を貸してもらうよりも優しい言葉選んでもらうよりも、隣で信じてほしいんだどこまでもきっといけると」
だったように、なないろでは
「躓いて転んだ時は教えるよ
起き方を知っている事」っていうこの歌詞が、浪人時代ただ僕を信じて毎日黙って予備校に送ってくれていた両親を思い出して泣きそうになる。
「転んだら手を貸してもらうよりも優しい言葉選んでもらうよりも、隣で信じてほしいんだどこまでもきっといけると」
だったように、なないろでは
「躓いて転んだ時は教えるよ
起き方を知っている事」っていうこの歌詞が、浪人時代ただ僕を信じて毎日黙って予備校に送ってくれていた両親を思い出して泣きそうになる。
7: B N
2021/05/18 0:13
過去の自分を、辛かった記憶を、ひとりぼっちにせずに、一緒にいること、時に助けてもらうこと、抱きしめてあげること。たった1人の自分自身を大切にすること。
それが、正しい世界から置いてけぼりにされそうな日々を生きてく唯一の方法かもしれない。
BUMPが何度も伝えてくれること、でもいつも忘れそうになること。
いつも本当にありがとう。朝ドラを通してたっくさんの人に届きますように。
それが、正しい世界から置いてけぼりにされそうな日々を生きてく唯一の方法かもしれない。
BUMPが何度も伝えてくれること、でもいつも忘れそうになること。
いつも本当にありがとう。朝ドラを通してたっくさんの人に届きますように。
8: ひと
2021/05/18 0:26
うつ病なのかなと思ってついに精神科に行く決意を今日したんだけど、こんな日にちょうどBUMPの新曲が来るとは思わなかった。なんか運命を感じた。僕の生活をどこかで見てるのかってくらい歌詞が沁みてきてもうダメだった…
「躓いて転んだ時は 教えるよ 起き方を知っている事」で涙腺がバカになりました
これだからBUMPは。
「躓いて転んだ時は 教えるよ 起き方を知っている事」で涙腺がバカになりました
これだからBUMPは。
9: もとぅぅ。
2021/05/17 22:20
Flareと重なる様な、切なさや儚さを感じられながらも、Flareとは対照的に爽やかで軽やかなサウンドが堪らんです。このご時世、ライブができない状況のBUMPの皆さんのが圧倒的にもどかしさを感じてるだろうに、そんな中でもリスナーに届けたいんだ、離れていてもおれたちは音楽で距離を超えていくぜ、っていう意志というか優しさがひしひしと伝わってきます。ありがとう。就活頑張れます。BUMPからの贈り物を胸に、またお会いできる日を楽しみにしてます!
10: akihiro yosizaki
2021/05/18 0:21
失くせない記憶を傘に例えるのがすごい
嬉しい記憶かもしれないし悲しい記憶かもしれないけど、どんな記憶もいつか雨から自分を守ってくれる
藤くんらしい厳しくも優しい歌詞だ
嬉しい記憶かもしれないし悲しい記憶かもしれないけど、どんな記憶もいつか雨から自分を守ってくれる
藤くんらしい厳しくも優しい歌詞だ
11: min. tear
2021/05/18 0:15
何にも特別なものを持っていない自分でもBUMPの曲の中では主役になれる
藤くんの歌詞は、「無力感や劣等感を痛感しつつも、心の端っこでは自分のことを信じたい」っていう気持ちに寄り添ってくれるから多くの人に響くんだと思う
藤くんの歌詞は、「無力感や劣等感を痛感しつつも、心の端っこでは自分のことを信じたい」っていう気持ちに寄り添ってくれるから多くの人に響くんだと思う
12: h y
2021/05/18 0:19
「失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう」
ここ好き。
辛い記憶、思い出したくない記憶は折り畳み傘。辛い過去、過ち、ぜーんぶ一緒に持っていこう。
それはいつか未来の自分、大切な人、友人、誰かを助けられるものになるかもしれないから。
藤くんほんと素敵、好き。
ここ好き。
辛い記憶、思い出したくない記憶は折り畳み傘。辛い過去、過ち、ぜーんぶ一緒に持っていこう。
それはいつか未来の自分、大切な人、友人、誰かを助けられるものになるかもしれないから。
藤くんほんと素敵、好き。
13: 梅の木
2021/05/18 0:21
「治らない古い傷は 無かったかのように隠す お日様が 昼間の星と同じだね 本当は キラキラ キラキラ この街中に」 コロナの時代にこう言う歌詞を描ける人がいてくれる事がありがたい。
14: Yoru Yoru
2021/05/18 2:16
I don't why but for some reason I find all their songs nostalgic even though I have been listening to them only for 2 years.
15: Aditya Rajan
2021/05/18 2:11
Listen, whether or not you like this band, you cannot deny they have a lot of bops and refreshing music
16: Aki
2021/05/18 0:44
藤くんって明るくて照らしてくれる太陽っていうより、ありのままの自分を受け入れてくれるそよ風みたいな人だよね
みんなに寄り添ってくれる感じが好きすぎる
みんなに寄り添ってくれる感じが好きすぎる
17: KeshiD3su
2021/05/18 0:22
I'm really glad BOC still release amazing song.
18: もとぅぅ。
2021/05/18 0:20
「歯磨きして顔洗って着替えたら いつもと同じ足で出かけようぜ」って何の変哲もないことを歌ってるんだけど、ここがどうしようもなくBUMPだし、藤くんだし、尊いんだが。
19: みゃみぇみゃみぇ
2021/05/18 0:18
アカシア、flare、なないろが入ったアルバムを想像しろ、神だろ?
20: s s
2021/05/18 0:30
みんな「ここの歌詞が好き!」って言ってるけど、今回はもう、はじめからおわりまで全部がぜんぶ藤原基央100%ってかんじがする
歌詞を読んでて自然と泣いてしまった。
歌声もまた更に深みが増したように感じるし、
今までながいあいだ、どんなときも、曲と真摯に向き合い続けてきたからこそだなあと思う。
ありがとう。
歌詞を読んでて自然と泣いてしまった。
歌声もまた更に深みが増したように感じるし、
今までながいあいだ、どんなときも、曲と真摯に向き合い続けてきたからこそだなあと思う。
ありがとう。
21: 山茶花
2021/05/18 0:16
こんなイケメンな「キラキラキラ」をわしゃ未だかつて聴いたことが無い。
22: 小池美波
2021/05/18 0:40
BUMPは心の支えです。私は今大学生ですが、これまで受験など人生のイベント節々と共にありました。
この曲は聴く人によってさまざまな感じ方があると思います。この曲を聴いていると私は2年前に亡くした妹のことを思い出します。転んでも前を向いて歩いていける、途方に暮れていてもその歩き方をちゃんと知っている、そばに居なくても声や仕草を思い出せるから1人じゃない、とこの曲を聴いていると思います。
この曲は聴く人によってさまざまな感じ方があると思います。この曲を聴いていると私は2年前に亡くした妹のことを思い出します。転んでも前を向いて歩いていける、途方に暮れていてもその歩き方をちゃんと知っている、そばに居なくても声や仕草を思い出せるから1人じゃない、とこの曲を聴いていると思います。
23: Tom Tom
2021/05/18 0:27
コメントを見てると本当に歌詞のひとつひとつが誰かの心を支えてるんだなって実感しました。
24: Reo Reo
2021/05/18 0:13
「躓いて転んだ時は教えるよ
起き方を知っている事」
BUMPの良さが凝縮されてると思う。起き方を教えるんじゃなくて「転んでも、君なら大丈夫だよ」ってことを教えてあげる、芯からの優しさって感じ、たまらん。
チャマ待ってるぞ。音楽で返してくれ。
起き方を知っている事」
BUMPの良さが凝縮されてると思う。起き方を教えるんじゃなくて「転んでも、君なら大丈夫だよ」ってことを教えてあげる、芯からの優しさって感じ、たまらん。
チャマ待ってるぞ。音楽で返してくれ。
25: にしまる
2021/05/18 0:12
これを見てるみんなとLIVEで会おう…そしてBUMPに感謝の気持ちを込めて合いの手を送ろう。それまで精一杯…みんな生きような?
26: sp tz
2021/05/18 0:32
弱さも痛みも愛しく大切に思って全部肯定してくれるのがBUMPって感じ
27: はるあ
2021/05/18 0:19
2ヶ月前に亡くした愛犬を思い出しながら聴いて号泣してしまいました。
「胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳」
「いつかまた会うよ 戻れないあの日の七色」
という歌詞でいつだって笑っていた愛犬の目を思い出して「ここに居たんだね」と言う気持ちでいっぱいになり、本当に涙が止まりません。
ずっと最期の姿だけが瞼に焼き付いて離れなくて、あんなに楽しかったのに哀しさで見えなくなってしまっていた大事な大事な愛犬との13年を思い出させてくれてありがとうございます。
今までのBUMPの曲の中でこの曲が一番好きです。
「胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳」
「いつかまた会うよ 戻れないあの日の七色」
という歌詞でいつだって笑っていた愛犬の目を思い出して「ここに居たんだね」と言う気持ちでいっぱいになり、本当に涙が止まりません。
ずっと最期の姿だけが瞼に焼き付いて離れなくて、あんなに楽しかったのに哀しさで見えなくなってしまっていた大事な大事な愛犬との13年を思い出させてくれてありがとうございます。
今までのBUMPの曲の中でこの曲が一番好きです。
28: ez zee
2021/05/18 1:43
whenever I feel exhausted from school activities, this band always help me keep up, the voice of the singer is sooooo calm that it helps me feel relax.
29: 腐ったりんご
2021/05/18 0:12
これはまじで同級生に聴かせたい
が、語り合える人がいない…
が、語り合える人がいない…
30: もも
2021/05/18 0:32
このMVが公開される前日、空に虹かかったって奇跡すぎるな、、
31: h y
2021/05/18 0:23
「俺たちの曲がいる!必要だったら使ってくれよ!いつでも寄り添うぜ!」
だった頃のBUMPも
「君の中には力があるよ、大丈夫。
もう一度自分のこと信じてみてよ。
さあ一緒に行こう。」
的な今のBUMPも
どちらも好きだなあ
だった頃のBUMPも
「君の中には力があるよ、大丈夫。
もう一度自分のこと信じてみてよ。
さあ一緒に行こう。」
的な今のBUMPも
どちらも好きだなあ
32: 翠
2021/05/18 0:07
「相変わらずの猫背でも良いよ」のところがなんかいちばん好きだったな
33: Kristian Cameron
2021/05/18 0:27
His voice is so perfect
34: Sir Sir
2021/05/17 22:02
当分公開されないだろとか思ってたらマジかよ最高かよ!!
35: うわさのチャンネル
2021/05/18 0:09
「失くせない記憶は傘のように鞄の中で出番を待つ」って歌詞めちゃくちゃ好きだ
36: 澤田浩
2021/05/18 0:49
太陽の光が差して水溜りに反射してる情景のことを、水溜りを主語にできる発想が本当に凄いと思う
曲調とかはだいぶキラキラして変わった所もあるけど、歌詞はずっと「小っぽけな存在の肯定」「辛いことを受け入れてそれでも前進する」をテーマに歌ってくれる、めちゃくちゃ好き
曲調とかはだいぶキラキラして変わった所もあるけど、歌詞はずっと「小っぽけな存在の肯定」「辛いことを受け入れてそれでも前進する」をテーマに歌ってくれる、めちゃくちゃ好き
37: りゅうきち犬
2021/05/18 0:17
いろんなことあったのに、ここのコメ欄見て、やっぱBUMPとBUMPファンは最高だと、あらためて思った
みんな、ありがとう✴️
みんな、ありがとう✴️
38: YouTube好き
2021/05/18 0:29
どうしても20年近く音楽を続けているアーティストって、声も歌い方も変わって、更には良くも悪くもファン層まで変わったりしちゃうんだけど、このバンドのボーカル(藤原基央)は絶大な人気や、歌唱力は確実に進化している。
それに昔からイケボ。本気で凄い。
それに昔からイケボ。本気で凄い。
39: コギト
2021/05/18 0:29
見える…!見えるぞ…!今年の紅白で…ノリノリでこの曲披露する4人の姿と…間奏で清原果耶ちゃんのアップとドラマの映像が流れて…最後のサビで藤くんのスーパーいけヴォに拍車がかかる姿が…見えるぞ…!
40: mm…mm
2021/05/18 6:50
藤くんの声、本当に癒される。
バンプの詩は「頑張ろう」じゃなくて「ありのままな自分でいいんだ」っていつも思わせてくれる。そっと背中を押してくれる。
バンプの詩は「頑張ろう」じゃなくて「ありのままな自分でいいんだ」っていつも思わせてくれる。そっと背中を押してくれる。
41: トーチ79
2021/05/18 0:22
「治らない古い傷は 無かったかのように隠す」
この歌詞どんな人生送ったら書けるの...
もうホントBUMP最高すぎる!!
この歌詞どんな人生送ったら書けるの...
もうホントBUMP最高すぎる!!
42: こんぶ汁
2021/05/18 6:31
BUMPってガッツリ応援するっていうより、何か足りない自分に「君にはこんなところがあるんだよ」みたいな感じでそっと寄り添ってくれて尚且つ救ってくれる気がする 好きだ
43: ゆうはん
2021/05/18 6:04
子育てと実母の介護がつらくて何もかもが楽しめない自分
でも毎日ちょっとずつでも前に進んでるんだ、昨日の自分がそう言ってる
この曲を聴いて、そう思えて泣きました
でも毎日ちょっとずつでも前に進んでるんだ、昨日の自分がそう言ってる
この曲を聴いて、そう思えて泣きました
44: 安西守
2021/05/18 0:15
亡くなった友よ。一緒にライブ行ったよな。あの時2人のテンション俺らだけ違ったよな。お前との思い出は全部BUMPなんだよ。聞いてるかあっちで。BUMPの新曲は天国にも届いてる。
45: syo puka
2021/05/18 0:22
ふとした時にどうしようもなく不安になることがあるけど、そういう時にBUMPの曲を聴くと「大丈夫だから」と肩をポンと軽く叩いてくれる、寄り添ってもらえてる安心感が湧いてくる。
また元気づけてもらえる曲が増えました。
また元気づけてもらえる曲が増えました。
46: オウサトヤマキ
2021/05/18 0:16
BUMPは強く前に背中を押してくれたり手を引っ張ってくれたりというより、いつも斜め後ろから見守ってくれてるっていうイメージ。何かあったとき立ち止まって振り返ると優しく支えてくれる。
47: T K
2021/05/17 23:09
躓いて転んだ時は 教えるよ
起き方を知っている事
起こすのではなくて教えるだけであくまでも起きるのは自分でって感じ、この近くで支えてくれる感じがすげーBUMPで藤原基央だよな(?)
起き方を知っている事
起こすのではなくて教えるだけであくまでも起きるのは自分でって感じ、この近くで支えてくれる感じがすげーBUMPで藤原基央だよな(?)
48: k kzero
2021/05/18 0:18
これも一億回再生しようぜ
49: Exeos
2021/05/18 4:34
this band can not make a bad song. it's insane.
50: 本山貴大
2021/05/18 0:08
明日が見えなくたって、こんな時代でも、過去を抱き締めて歩いていく。
-