
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 33位 |
増加再生回数 | +276368回 |
ランクイン日時 | 2025/07/13 13:30 |
ランク圏外日時 | 2025/07/14 12:30 |
急上昇継続時間 | 0日23時間0分 |
再生回数 | 1439255回 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2025/07/13 13:30 | 18位 | 1439255回 |
2025/07/13 14:15 | 17位 | 1551571回 |
2025/07/13 16:15 | 18位 | 1599922回 |
2025/07/13 17:30 | 17位 | 1615339回 |
2025/07/13 19:45 | 18位 | 1648183回 |
2025/07/13 20:15 | 17位 | 1652322回 |
2025/07/13 21:00 | 18位 | 1657880回 |
2025/07/13 22:45 | 19位 | 1676850回 |
2025/07/14 2:00 | 21位 | 1701117回 |
2025/07/14 2:30 | 22位 | 1705024回 |
2025/07/14 3:30 | 23位 | 1704298回 |
2025/07/14 4:30 | 24位 | 1706926回 |
2025/07/14 6:00 | 25位 | 1708434回 |
2025/07/14 7:45 | 26位 | 1710025回 |
2025/07/14 8:30 | 28位 | 1711074回 |
2025/07/14 9:45 | 30位 | 1712823回 |
2025/07/14 10:45 | 31位 | 1713862回 |
2025/07/14 11:30 | 32位 | 1714674回 |
2025/07/14 12:00 | 33位 | 1715267回 |
2025/07/14 12:30 | 33位 | 1715623回 |
12日未明、北海道福島町で新聞配達をしていた男性がクマに襲われ死亡しました。クマは今も見つかっておらず、町では、衝撃と不安が広がっています。(7月12日OA「サタデーステーション」)
■初の「ヒグマ警報」発令
クマによって12日、人の命が奪われました。
報告・仁科健吾アナウンサー
「福島町で男性がヒグマに襲われ死亡したのを受けて、北海道が初めて『ヒグマ警報』を発出しました」
3年前に制度ができてから「警報」が出るのは初めてのことです。
北海道福島町 鳴海清春町長
「これまでの常識では考えられないことが起きた。まずは捜し出して駆除することに力を入れる」
■被害男性「助けて」 未明のSOS
辺りが寝静まっている未明のことでした…。
目撃者
「叫ぶ声が聞こえて。目の前にクマが人間の上にかぶさるような状態が見えたので」
報告・仁科健吾アナウンサー
「近隣住民によりますと、男性はこの辺りに自転車をとめていたということです。新聞を2部持ってまず、こちらの住宅に1部新聞を投函しました。その後もう1部をこちらに投函したあとに、このあたりでクマに襲われたという事です。いまでも石に血痕がついているのが確認できます」
現場は両脇を森に囲まれた住宅地です。すぐ近くにはグループホームや、小学校、高校などもあります。男性を襲ったクマは、ヒグマとみられています。
目撃者
「馬乗りっていうんですか、そういう感じですよ」
通報者
「引っ張られてて、被害の人が『うわっ、助けて』って言ってたんですけど、抵抗は全然無力だったという感じです」
警察に110番通報が入ったのは、午前2時49分でした。
■「やぶに引きずられていった」
「新聞配達員がクマに襲われ、やぶに引きずられて行った」(110番通報の内容)
目撃者によると、男性を襲ったクマは体長1.5メートルほどだったといいます。
通報を受けて警察と猟友会が駆けつけると、藪の中で倒れている男性を発見。その場で死亡が確認されました。通報からおよそ2時間後のことでした。亡くなったのは新聞配達員の佐藤研樹さん、52歳。
佐藤さんが引きずられていった場所を見ると、草が折れ曲がっていて、“けもの道”になっていました。その後、この草むらは捜索の際にすべて刈り取られましたが、クマの姿はありませんでした。
■2日前にも町内でクマ目撃
福島町では、たびたびクマが目撃されていました。
報告・仁科健吾アナウンサー
「現場から1キロほど離れた場所でも、10日の夜、クマが目撃されていました」
長年、ヒグマの生態を研究している専門家によると…
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「基本的に人を避けて行動する動物ですので、警戒心が高く、日暮れ後であるとか、日の出前後といった時間帯に活動する」
日没以降、行動を活発化させるというヒグマ。先月、苫小牧市で午前0時すぎに、体長2メートルほどの巨大なヒグマが住宅街の道路を歩いている映像では、突然、ヒグマが車のほうに向かってきます。
■専門家「大きな足音を立てず存在に気付きづらい」
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「突然ばったり出くわしたりとか、クマを刺激するような状況であれば、クマの方からも威嚇してくるというような状況が十分あり得る。そんなに大きな音を立てて歩くような動物でもないので、なかなかその存在に気付きにくいのかなと思います」
今回、佐藤さんが襲われているのを目撃した男性は、クマの気配は感じずに佐藤さんの叫び声で異変に気づいたと話します。
目撃者
「全然歩いてる音も聞こえなったし、砂利なので何か歩けば音がすると思うんですけど、その音も聞こえなかったので」
その後、佐藤さんは襲われたクマに数10メートルほど引きずられ、藪の中へと運ばれました。この行動も、専門家によると“ヒグマの習性”だといいます。
■「藪に引きずる」ヒグマの習性
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「人目を避けて行動したいので、あまり目立つところで行動したくない。例えばシカを狩った後に、そのシカをくわえて、藪の中に引きずっていったりとかですね」
警察はクマを駆除する方針を固め、ハンターとともに男性を襲ったクマを捜索していますが、まだ行方はわかっていません。佐藤さんの勤務先の新聞販売所の所長は、私たちの取材に、こう答えました。
佐藤さんが勤務する新聞販売店所長
「大雨降ろうが、大雪降ろうが欠勤することはなかった。本当にショックです」
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
■初の「ヒグマ警報」発令
クマによって12日、人の命が奪われました。
報告・仁科健吾アナウンサー
「福島町で男性がヒグマに襲われ死亡したのを受けて、北海道が初めて『ヒグマ警報』を発出しました」
3年前に制度ができてから「警報」が出るのは初めてのことです。
北海道福島町 鳴海清春町長
「これまでの常識では考えられないことが起きた。まずは捜し出して駆除することに力を入れる」
■被害男性「助けて」 未明のSOS
辺りが寝静まっている未明のことでした…。
目撃者
「叫ぶ声が聞こえて。目の前にクマが人間の上にかぶさるような状態が見えたので」
報告・仁科健吾アナウンサー
「近隣住民によりますと、男性はこの辺りに自転車をとめていたということです。新聞を2部持ってまず、こちらの住宅に1部新聞を投函しました。その後もう1部をこちらに投函したあとに、このあたりでクマに襲われたという事です。いまでも石に血痕がついているのが確認できます」
現場は両脇を森に囲まれた住宅地です。すぐ近くにはグループホームや、小学校、高校などもあります。男性を襲ったクマは、ヒグマとみられています。
目撃者
「馬乗りっていうんですか、そういう感じですよ」
通報者
「引っ張られてて、被害の人が『うわっ、助けて』って言ってたんですけど、抵抗は全然無力だったという感じです」
警察に110番通報が入ったのは、午前2時49分でした。
■「やぶに引きずられていった」
「新聞配達員がクマに襲われ、やぶに引きずられて行った」(110番通報の内容)
目撃者によると、男性を襲ったクマは体長1.5メートルほどだったといいます。
通報を受けて警察と猟友会が駆けつけると、藪の中で倒れている男性を発見。その場で死亡が確認されました。通報からおよそ2時間後のことでした。亡くなったのは新聞配達員の佐藤研樹さん、52歳。
佐藤さんが引きずられていった場所を見ると、草が折れ曲がっていて、“けもの道”になっていました。その後、この草むらは捜索の際にすべて刈り取られましたが、クマの姿はありませんでした。
■2日前にも町内でクマ目撃
福島町では、たびたびクマが目撃されていました。
報告・仁科健吾アナウンサー
「現場から1キロほど離れた場所でも、10日の夜、クマが目撃されていました」
長年、ヒグマの生態を研究している専門家によると…
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「基本的に人を避けて行動する動物ですので、警戒心が高く、日暮れ後であるとか、日の出前後といった時間帯に活動する」
日没以降、行動を活発化させるというヒグマ。先月、苫小牧市で午前0時すぎに、体長2メートルほどの巨大なヒグマが住宅街の道路を歩いている映像では、突然、ヒグマが車のほうに向かってきます。
■専門家「大きな足音を立てず存在に気付きづらい」
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「突然ばったり出くわしたりとか、クマを刺激するような状況であれば、クマの方からも威嚇してくるというような状況が十分あり得る。そんなに大きな音を立てて歩くような動物でもないので、なかなかその存在に気付きにくいのかなと思います」
今回、佐藤さんが襲われているのを目撃した男性は、クマの気配は感じずに佐藤さんの叫び声で異変に気づいたと話します。
目撃者
「全然歩いてる音も聞こえなったし、砂利なので何か歩けば音がすると思うんですけど、その音も聞こえなかったので」
その後、佐藤さんは襲われたクマに数10メートルほど引きずられ、藪の中へと運ばれました。この行動も、専門家によると“ヒグマの習性”だといいます。
■「藪に引きずる」ヒグマの習性
北海道大学大学院 獣医学研究院 下鶴倫人准教授
「人目を避けて行動したいので、あまり目立つところで行動したくない。例えばシカを狩った後に、そのシカをくわえて、藪の中に引きずっていったりとかですね」
警察はクマを駆除する方針を固め、ハンターとともに男性を襲ったクマを捜索していますが、まだ行方はわかっていません。佐藤さんの勤務先の新聞販売所の所長は、私たちの取材に、こう答えました。
佐藤さんが勤務する新聞販売店所長
「大雨降ろうが、大雪降ろうが欠勤することはなかった。本当にショックです」
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
1: @りくチョコノア
2025/07/13 5:18
亡くなられた配達員の男性は3日前も配達中に熊に出くわしたと販売所に報告してたらしい
その時点で自転車での配達辞めてたら、こんなことにならなかったんじゃないかな 販売店主「気をつけるように話してた」って…真夜中に丸腰でどうやって気をつけれっていうんだ…
こういうときは、お客さんに説明して配達時間を明るくなってからにするとか、昼間配るとか店側が従業員を守っていいと思う
その時点で自転車での配達辞めてたら、こんなことにならなかったんじゃないかな 販売店主「気をつけるように話してた」って…真夜中に丸腰でどうやって気をつけれっていうんだ…
こういうときは、お客さんに説明して配達時間を明るくなってからにするとか、昼間配るとか店側が従業員を守っていいと思う
2: @ぶみぶみ-p9s
2025/07/13 6:01
どんなに恐怖と無念だっただろう…。
被害に遭われた方の、御冥福を御祈り致します。
被害に遭われた方の、御冥福を御祈り致します。
3: @赤尾敏-i6i
2025/07/13 4:52
外出どころか、庭に洗濯物干したり取り込む作業すら躊躇するレベルやん
4: @pandaman145
2025/07/13 7:24
同居されてたお母さん。帰りが遅いのを心配してご自分でも息子さんを探してたら、発見現場に遭遇したとのこと。ご心中を察するに余りあるものがあります。
5: @S_A-ez8do
2025/07/13 9:14
これの対策が「気を付けてね」なんだからすげえなあ
6: @ゆってぃーの部屋
2025/07/13 6:59
同じ新聞屋の人間です。自分は北海道の人間ではありませんが、今回の報道を観て心が痛くなりました。痛く辛く怖い思いをしたでしょう。同業者として心からご冥福をお祈りします。
7: @なにわ-s9i
2025/07/13 6:32
この熊は人を餌だと認識してるんだな
遺体を回収したから餌を盗られたと思って更に人を狙ってくる。
遺体を回収したから餌を盗られたと思って更に人を狙ってくる。
8: @猫あゆみ-i8m
2025/07/13 7:02
数日前にも見たって…警告だったのに…家の周辺も目撃があったから気を付けろ、気を付けろと巡回車が回ってるときがあるが、何をどう気を付けろというのか…
森林を伐採して陸上風力やソーラーパネルを敷き詰めるのはもう止めてくれ
森林を伐採して陸上風力やソーラーパネルを敷き詰めるのはもう止めてくれ
9: @wolf740i
2025/07/13 9:30
元道民だから言わせてもらう。同じ熊でも遭遇したらツキノワグマはワンチャン生存の希望を持つけどヒグマは絶望し死を覚悟する
10: @MJ_Buchara-TEA
2025/07/13 7:13
東北地方ですが私も昨日通勤途中にクマを目撃して警察に情報提供しました。近年人間の生活圏との境目が無くなっているのを本当に感じますね。
11: @kxx46_2
2025/07/13 3:19
仕事してただけやのに、、、。自分の家族がそんな亡くなり方したとか知ったらもうほんまに気狂いそう。
12: @dblmura3yt
2025/07/13 7:02
人の味を覚えた熊は駆除。
わがままと保身で猟友会をいじめた警察幹部の罪は深い。
わがままと保身で猟友会をいじめた警察幹部の罪は深い。
13: @なか-g9q2h
2025/07/13 5:59
亡くなられた方の恐怖を思うと胸が締め付けられます。
動物愛護の主張は無責任でしかない、そんな声に配慮はいらない、人命を最優先、命を懸けて駆除してくれる方々に感謝こそすれ、批判などもってのほか。
動物愛護の主張は無責任でしかない、そんな声に配慮はいらない、人命を最優先、命を懸けて駆除してくれる方々に感謝こそすれ、批判などもってのほか。
14: @JAZZ-men29419
2025/07/13 8:53
火を恐れない
人間よりも木登りが得意
人間よりも足速い
人間よりも泳ぎが得意
身長/体重は俺らの3倍以上
誰が勝てんだよこれ…
人間よりも木登りが得意
人間よりも足速い
人間よりも泳ぎが得意
身長/体重は俺らの3倍以上
誰が勝てんだよこれ…
15: @ルシファー-g9t
2025/07/13 9:17
配達員の方に心より御悔やみを申し上げます。
前に一撃では意識がなくならないと聞いたことがあります。
配達員の方がどんなに怖かったのか痛かったのか考えると胸が苦しくなります。
前に一撃では意識がなくならないと聞いたことがあります。
配達員の方がどんなに怖かったのか痛かったのか考えると胸が苦しくなります。
16: @たんたか-o
2025/07/13 3:13
「配達員は痛い痛い、助けてと叫びながら藪に
引き摺り込まれた」とかこんなん遺族が聞いたら
気ぃ狂うやろ
引き摺り込まれた」とかこんなん遺族が聞いたら
気ぃ狂うやろ
17: @Nishiki7150
2025/07/13 4:51
猟友会を犯罪者にしたのに誰が駆除するの?
警察の方々に警棒で立ち向かえと?
今こそ公安委員会や有罪にした裁判員の出番やで
警察の方々に警棒で立ち向かえと?
今こそ公安委員会や有罪にした裁判員の出番やで
18: @AC-sn6oe
2025/07/13 6:47
大雨降ろうが大雪降ろうが欠勤したことがなかったっていう言葉で涙出た
19: @user-qo6dd
2025/07/13 7:16
狙われてたんだよ数日前から。販売店の呑気な対応については裁判を起こすべき。
20: @rainPalace_tomo
2025/07/13 11:18
対策その1:「注意してください」
対策その2:「注意してください」
対策その3:「注意してください」
対策その4:「注意してください」
対策その2:「注意してください」
対策その3:「注意してください」
対策その4:「注意してください」
21: @tasogare555
2025/07/13 4:33
はい。保護とか愛護とか言ってる人出番ですよ!!
今こそクマと対話しにいって下さい!!
今こそ貴方達の本領発揮です!!
今こそクマと対話しにいって下さい!!
今こそ貴方達の本領発揮です!!
22: @usako-mm7
2025/07/13 5:58
なんで毎日真面目に働いてる人がこんな目に遭わないといけないの?
熊を見たと仰ってたのに販売所は対策せず自転車で行かせたって・・。
助けて、助けて、と叫びながら引きずられ・・ヒグマに襲われる場面が人生の最後やなんてどんなに怖かったか図り知れません。想像して泣いてしまいます。
とにかくこれ以上被害者を出さないために相当数の駆除をしなければなりませんよ、害獣と共存なんて出来ない。
男性の御冥福をお祈りします。
熊を見たと仰ってたのに販売所は対策せず自転車で行かせたって・・。
助けて、助けて、と叫びながら引きずられ・・ヒグマに襲われる場面が人生の最後やなんてどんなに怖かったか図り知れません。想像して泣いてしまいます。
とにかくこれ以上被害者を出さないために相当数の駆除をしなければなりませんよ、害獣と共存なんて出来ない。
男性の御冥福をお祈りします。
23: @カエル-l9n
2025/07/13 3:08
人の味を覚えたヒグマなんてシリアルキラーより恐ろしいのだが
24: @aster1192-i9o
2025/07/13 8:42
俺が北海道の配達員だったら、もう怖くて仕事出来なくなるよ…
25: @mn-lf5nu
2025/07/13 8:21
涙がとまりません。
どれほど怖くて、痛くて無念だったか。
ご冥福をお祈りします。
あらたな被害が出ないことを願っています。
1秒1分でもはやく駆除してください。
どれほど怖くて、痛くて無念だったか。
ご冥福をお祈りします。
あらたな被害が出ないことを願っています。
1秒1分でもはやく駆除してください。
26: @tantan891
2025/07/13 2:05
被害者が助けて助けてと悲鳴を上げながら藪の中に引きずられていく様を鉄砲もない周辺住民はなすすべなく見守るしかなかった
こんな悲惨な事はありませんよ
いい加減北海道は自治体ごとにハンターを設置すべきです。
こんな悲惨な事はありませんよ
いい加減北海道は自治体ごとにハンターを設置すべきです。
27: @nanqchu
2025/07/13 3:31
被害者が増える前にどうにかして欲しいな...
亡くなった新聞配達員さんにご冥福をお祈りします😢
亡くなった新聞配達員さんにご冥福をお祈りします😢
28: @ぶんぶんブンブジナ
2025/07/13 4:51
襲われた場所がマジで家の真横で怖過ぎるわ。。。
29: @龍李-h9w
2025/07/13 7:57
犠牲者が出ないと対策できないって遅すぎるだろ…
早くに対処してたらこんな悲惨な事故起きなかった
早くに対処してたらこんな悲惨な事故起きなかった
30: @キュウベえ-s8q
2025/07/13 12:37
自分も同じ新聞配達員です…
ご冥福をお祈りします…
悲しすぎます…
ご冥福をお祈りします…
悲しすぎます…
31: @CHAGE-es7rx
2025/07/13 3:09
クマは自分の食糧を奪われたと思っているので、取材とは言えその近辺に近づくと危険だと思う。
32: @輩先獣野-o4s
2025/07/13 6:46
仕事中に本当に可哀想だ
ご冥福をお祈り致します。
ご冥福をお祈り致します。
33: @憲司小野
2025/07/13 5:38
さっそくハンターから銃を取り上げた影響が出ているな
34: @イリーガルテンポマン
2025/07/13 7:24
国も警察も何か起きねぇと
本当に何もしねぇんだな😂😂😂
本当に何もしねぇんだな😂😂😂
35: @maru5852
2025/07/13 7:28
ヒグマ警報なんて初めて聞いた…
怖すぎる、絶対また帰ってくるじゃん…
怖すぎる、絶対また帰ってくるじゃん…
36: @けんちゃん-u6m
2025/07/13 5:22
まだまだ働き盛りの年齢で夜中から頑張って新聞配達されていて
まさか熊に襲われて亡くなるなんて…
最近は被害にあってる
人が多すぎます
熊をすぐに見つけて駆除してもらうべきだと思います
熊を駆除したら可哀想だとか役所に連絡があるらしいですが
自分がもし熊に襲われたら…家族が襲われたら…
それでも熊が可哀想だと言えますか?
熊が死なないと人間が殺されてしまう
新聞配達の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます
悔しかったと思います
熊に襲われて痛かっただろうに…
まさか熊に襲われて亡くなるなんて…
最近は被害にあってる
人が多すぎます
熊をすぐに見つけて駆除してもらうべきだと思います
熊を駆除したら可哀想だとか役所に連絡があるらしいですが
自分がもし熊に襲われたら…家族が襲われたら…
それでも熊が可哀想だと言えますか?
熊が死なないと人間が殺されてしまう
新聞配達の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます
悔しかったと思います
熊に襲われて痛かっただろうに…
37: @えりざべす-e3o
2025/07/13 3:12
ちょうど4年前の今頃に畑でおばあちゃん襲われてそのクマすら見付かって無いらしい。同じのにしろ別のにしろ怖過ぎる
38: @ベルリーフ
2025/07/13 6:26
「十分注意してください」で対策してるフリをする自治体
39: @ぽていと-u5f
2025/07/13 11:10
猟友会を蔑ろにし続けたツケが
最悪な形で回ってきたってことか
実際に被害を受けるのは、無関係の人間なのが本当に可哀想だわ…
最悪な形で回ってきたってことか
実際に被害を受けるのは、無関係の人間なのが本当に可哀想だわ…
40: @C.ルメール-g5v
2025/07/13 9:04
助けてと引きずりこまれるのを見てる事しか出来なかった周辺住民にも自責の念という一生消えないキズが。
41: @yo1gon
2025/07/13 5:25
北海道の猟友会をを排除した知事の責任以外に何かあるの?
42: @Ash-q8e
2025/07/13 6:40
こんなとこでクマに襲われるだなんて思わないよ。本当に辛い
43: @浅倉舞
2025/07/13 4:31
こうして見るとめっちゃ住宅地じゃないか。
44: @かめすけとねこ
2025/07/13 11:50
父も長年新聞配達員でした。夜中に大きな地震が起きようが、台風だろうが豪雨だろうが配達がルールでした。
このご時世、新聞なくてもネットもテレビもあるんだからもっと融通持たせるべきだと思います。
数年前に父は無事に転職できましたが、帰ってくるまで不安なことが何度もありました。
この配達員さんのご家族のお気持ちを考えると本当に胸が苦しくなります。
このご時世、新聞なくてもネットもテレビもあるんだからもっと融通持たせるべきだと思います。
数年前に父は無事に転職できましたが、帰ってくるまで不安なことが何度もありました。
この配達員さんのご家族のお気持ちを考えると本当に胸が苦しくなります。
45: @YuYu-gn1vn
2025/07/13 9:34
昔新聞配達してたからなんか…本当に心が痛い。
心からご冥福をお祈りします。
心からご冥福をお祈りします。
46: @ナムル-v3m
2025/07/13 4:57
クマが可哀想だから駆除するなとかいう奴らがこれを引き起こしたんだからな
人564
人564
47: @ヒバリ
2025/07/13 6:39
せめて一撃で亡くなってからひきづられてたらって思ってたけど意識ある状態でって惨すぎる⋯亡くなられた方のご冥福をお祈りします
48: @祝砲の挽歌
2025/07/13 4:18
何ら責任持たず遠方からケチだけ付けて喚き散らすクソバカより、
周辺住民の命を優先してくれ。
周辺住民の命を優先してくれ。
49: @user-lg9gm5nz5u
2025/07/13 7:20
亡くなってから行動するんじゃ遅いんだよ
50: @なっちゃん-v5y
2025/07/13 7:58
亡くなられた新聞配達員の方の御冥福をお祈りします🙏
一刻も早くクマが見つかり駆除され、地域の皆様が安心して生活を送れますように願うばかりです🙏
一刻も早くクマが見つかり駆除され、地域の皆様が安心して生活を送れますように願うばかりです🙏