
# | Data |
---|---|
最高順位 | 29位 |
最低順位 | 39位 |
増加再生回数 | +25084回 |
ランクイン日時 | 2020/11/05 17:30 |
ランク圏外日時 | 2020/11/06 14:30 |
急上昇継続時間 | 0日21時間0分 |
再生回数 | 53161回 |
コメント数 | 56件 |
高評価数 | 非公開 |
低評価数 | 非公開 |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2020/11/05 17:30 | 30位 | 53161回 |
2020/11/05 19:45 | 31位 | 57867回 |
2020/11/05 20:15 | 30位 | 59122回 |
2020/11/05 20:30 | 32位 | 59538回 |
2020/11/05 21:15 | 31位 | 61003回 |
2020/11/05 21:30 | 32位 | 61468回 |
2020/11/05 23:00 | 33位 | 64726回 |
2020/11/06 0:00 | 35位 | 67147回 |
2020/11/06 0:30 | 34位 | 68319回 |
2020/11/06 0:45 | 33位 | 68851回 |
2020/11/06 2:45 | 32位 | 72200回 |
2020/11/06 3:45 | 31位 | 73317回 |
2020/11/06 4:30 | 30位 | 73951回 |
2020/11/06 5:30 | 29位 | 74343回 |
2020/11/06 9:45 | 30位 | 75887回 |
2020/11/06 11:00 | 29位 | 76523回 |
2020/11/06 11:45 | 38位 | 76832回 |
2020/11/06 13:15 | 39位 | 77599回 |
2020/11/06 14:30 | 39位 | 78245回 |
川上憲伸さんと井端弘和さんのすべらない話、
第7回のテーマは「地獄の沖縄キャンプ」です。
お二人が経験した「沖縄キャンプあるある」が
これでもかというほど出てきます。
ノック話では、
星野仙一監督と落合博満監督の名前が・・・
監督ノック中に考えていたことをぶっちゃけます!
#ドラゴンズ #星野仙一 #落合博満
----------
■CBCテレビ野球中継「燃えよドラゴンズ」
https://hicbc.com/sports/tv/?ref=yt
■ドラゴンズ応援番組「サンデードラゴンズ」
https://hicbc.com/tv/sundra/?ref=yt
■Twitter「ドラゴンズまとめ@CBC公式」
https://twitter.com/dragonscbc
第7回のテーマは「地獄の沖縄キャンプ」です。
お二人が経験した「沖縄キャンプあるある」が
これでもかというほど出てきます。
ノック話では、
星野仙一監督と落合博満監督の名前が・・・
監督ノック中に考えていたことをぶっちゃけます!
#ドラゴンズ #星野仙一 #落合博満
----------
■CBCテレビ野球中継「燃えよドラゴンズ」
https://hicbc.com/sports/tv/?ref=yt
■ドラゴンズ応援番組「サンデードラゴンズ」
https://hicbc.com/tv/sundra/?ref=yt
■Twitter「ドラゴンズまとめ@CBC公式」
https://twitter.com/dragonscbc
1: いぬねこ
2020/11/04 21:14
地雷ノック
2: Go SATO
2020/11/04 23:23
井端さんはドラ5だっだんですか。
本人の努力も勿論、見抜いたスカウト凄いですね。
本人の努力も勿論、見抜いたスカウト凄いですね。
3: tak nar
2020/11/04 22:08
落合監督でノックの話になったら、自然と森野の顔が頭に浮かぶw
4: raiden 1643
2020/11/04 21:57
井端さんがいつもよりも楽しげなんだがwww
5: 福士杏
2020/11/05 1:31
憲伸さんもイバTVのゲストに読んで欲しいなぁ〜。
6: pon sup
2020/11/04 21:27
自分のチャンネルより生き生き喋ってる気がする
7: Masuzoh Okabe
2020/11/05 0:26
広島の練習量は落合さんもちょくちょく褒めていた…
が、そんだけ練習させるだけちゃんと勝たせないと
選手言うこと聞かなくなるよとも言ってたな…
が、そんだけ練習させるだけちゃんと勝たせないと
選手言うこと聞かなくなるよとも言ってたな…
8: ああた常備しよう
2020/11/04 21:30
最強じゃん!
9: ららら
2020/11/04 23:36
この二人のコーナーサンドラでたくさんやってほしいなあ
10: ハイネ
2020/11/04 21:31
なんでだろう、星野政権の猛練習と落合政権の猛練習とイメージが全然違う
11: アーメンアーメン
2020/11/04 21:48
落合さんに言われたらやるしかないよなぁ
多分ノックも敢えて遅くしてそう
多分ノックも敢えて遅くしてそう
12: すが氏
2020/11/05 3:27
ブルブルの輪的な感じでほんとに好きよこれ
13: Ore New
2020/11/04 21:23
今日の解説もこのお二人でしたね!
14: まち
2020/11/05 3:26
全く気を抜かずに見ていられる!
トーク楽しすぎですよ。
強かったドラゴンズの理由もわかりますね。
トーク楽しすぎですよ。
強かったドラゴンズの理由もわかりますね。
15: お冷の水割り
2020/11/04 21:59
もうこのチャンネルが楽しみすぎて…
全俺が泣くわ。
全俺が泣くわ。
16: ケルマイ
2020/11/05 8:09
あの頃の球際の強さは、今年見てて痛感しますよ🥺
17: KUK1
2020/11/04 22:40
広島キャンプの観客5人中10人が中日関係者に草
18: ああ
2020/11/04 23:58
途中荒木ディスるの面白い笑笑
19: トミーミー
2020/11/04 21:23
あの時の広島は練習がキツすぎて、ドラフト候補が広島に行きたくないて言うてたくらいやしなぁ笑
20: 焼き鳥
2020/11/04 23:32
ブルブルに似た何かを感じる……
21: こーた
2020/11/04 22:28
川上ピッチャー返し捕るのうまかったイメージあるもんな
22: ちいぽて
2020/11/04 22:27
強さの裏には厳しさが必ず有りますね
23: 岡野孝一
2020/11/05 0:44
井端さんは亜細亜大のころのほうが地獄だったんかな
24: 黒部真太郎
2020/11/04 22:38
シートノックの走者役が投手って、もう理屈では考えられない。
25: リラさん
2020/11/05 17:17
ホントに 憲伸さんと 井端さんの 話が すべらない(爆笑🤣)広島見学(爆笑🤣)ノック 長くやっても、、、(爆笑🤣)足が血まみれ(爆笑🤣)
26: pitsrun
2020/11/04 23:17
いばちんが橋幸夫に似てきた
27: BONBON
2020/11/05 0:17
他球団のキャンプ見学でひっくり返って走者役が投手で声出して笑ったw
それはスゴイを通り越して滅茶苦茶w
それはスゴイを通り越して滅茶苦茶w
28: 不可逆のネクローシス
2020/11/05 16:40
ほんと話の引き出し多いなぁww
この二人のトークずっとやってほしい
この二人のトークずっとやってほしい
29: K S
2020/11/05 9:47
3:03 広島キャンプ5人くらいしかいないのに、そのうち10人くらいが中日、やべーこいつらおもしろ!www
30: 棒人間
2020/11/05 12:50
CBCのチャンネルなのに、CBC批判をする井端🤭🤭
31: 南無大師遍照金剛
2020/11/05 13:10
イバちんもノリノリになってきたな
32: rice米
2020/11/04 22:58
練習でノックが一番嫌いだった。
33: Mitsunari Ishida
2020/11/05 12:38
最近、憲伸さんの声をきいていると
坂東英二の会話に聞こえてくるのは私だけ?
坂東英二の会話に聞こえてくるのは私だけ?
34: 三輪照貴
2020/11/04 21:11
きたきたきた
35: たまざらし
2020/11/04 23:48
14時からずっとノックしてもスカジャンを脱がず、汗もほとんどかかなかった落合監督ってすごいな。。。
36: 社会人1年目のKENTY
2020/11/04 22:30
高評価押したい~
37: 団野優斗
2020/11/05 14:10
この2人に中日のコーチやってもらいてえなー
そしたら落合イズムを取り入れられるのに
そしたら落合イズムを取り入れられるのに
38: 図書館司書
2020/11/04 21:22
広島が弱くて
中日ドラゴンズが強かったのは何故か?
選手の質が全く違う❗
あのときの我々は最強だった✨
中日ドラゴンズが強かったのは何故か?
選手の質が全く違う❗
あのときの我々は最強だった✨
39: 手羽先太郎
2020/11/04 21:49
星野監督時代はハードプレイハードでしたからねw
40: 笑いの不動産やネバーエンド
2020/11/05 17:16
個人的な意見です。
憲伸さんは、板東英二さんのようなタレントさん活動して、燃えよドラゴンズを歌う名古屋の象徴になってほしいです。
野球の指導者だけはもったいない 笑笑
憲伸さんは、板東英二さんのようなタレントさん活動して、燃えよドラゴンズを歌う名古屋の象徴になってほしいです。
野球の指導者だけはもったいない 笑笑
41: チャンネルナオ
2020/11/05 6:09
ドラゴンズは星野さん落合さんみたいな選手から怖がられる監督のとき強い。
星野さんの最大の功績はドラゴンズに落合をトレードで獲得したことだよ。だからドラゴンズはずっと強かったイメージがある。
星野さんの最大の功績はドラゴンズに落合をトレードで獲得したことだよ。だからドラゴンズはずっと強かったイメージがある。
42: 平光圭史
2020/11/04 23:10
あの頃は山本浩二さんじゃなくて三村監督だったと思う。
43: tdybysgc
2020/11/05 0:33
あれれ、98年の広島監督は三村さんだったような。。。
44: 虎仮面
2020/11/05 1:48
憲伸、井端、荒木、全部取ったのは星野さんやもんなぁ。言い出したら落合取ったのも星野さん。中日は星野さんで作られた球団よね。