【劇場版】デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム【期間限定公開】

【劇場版】デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム【期間限定公開】

2025/05/01 18:00に公開 41分4秒
# Data
最高順位 8位
最低順位 11位
増加再生回数 +88842回
ランクイン日時 2025/05/02 16:00
ランク圏外日時 -
急上昇継続時間 0日14時間30分
再生回数 139044回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2025/05/02 16:00 11位 139044回
2025/05/02 16:30 10位 141701回
2025/05/02 18:45 9位 156202回
2025/05/03 0:45 8位 207954回
2025/05/03 6:30 8位 227886回
2000年に公開されたデジモンの劇場版アニメが期間限定公開!

【公開期間】
5月14日(水)23:59まで

#デジモン
#DIGIMON
#デジタルモンスター

「デジモン」ファンが集う、公式コミュニティサイト「デジモンパートナーズ」!
https://digimon-partners.net/
「デジモン」の詳細は「デジモンウェブ」をチェック!
http://digimon.net/
~~~~~
デジモンの公式YouTubeチャンネル!
液晶玩具、カード、ゲーム、アニメ…あらゆるジャンルの動画やプロモーションムービーが一挙集結、さまざまなデジモン動画を配信していきます。

©本郷あきよし・東映アニメーション
©BANDAI
©Bandai Namco Entertainment Inc.
1: @raratyaba8382 2025/05/01 21:58
かつて自分も 「選ばれし子供たち」の1人!だと思って見てた。今も選ばれし「おじさん」のつもりでデジモン応援してます。
2: @しき-e3c 2025/05/01 18:46
40分と思えない満足感
久々に見て鳥肌が立った
3: @JAM-TRAMAN-PRIMEONEMILLION 2025/05/01 21:51
サマーウォーズも竜とそばかすの姫も、ウォーゲームが元にあるのが良くわかるよね
どれも好きだけど、ウォーゲームの40分に全部まとまってるの改めて凄いわ
4: @dependence-i8e 2025/05/01 23:11
37:04 世界の命運をかけた戦い・今後の人生がかかってる受験・ただただケーキが焼けるのを待つ「あと1分」というセリフで時間の重みの差みたいなものが描写されてるのすげぇ印象に残る
5: @かんむり-s2c 2025/05/01 18:53
世界中からのメールが最後逆転の一手になったの激熱すぎる
6: @佐藤芳紀-g3q 2025/05/01 17:10
「ぼくらのウォーゲーム!」はやっぱり何度見ても色褪せないし、最高ですね。
7: @ディライド 2025/05/01 19:08
細田監督特有のこの色彩がまたいい味を出してる
8: @qualiaJP 2025/05/01 21:39
小学生の時にこの映画を観てインターネット凄い、世界中の子供が繋がってるの凄いって思って、
途中にロゴが出てくるインターネットの会社に入って、仕事とか旅行で世界中行くようになった。
原点です。ありがとう。
9: @hawksralt3797 2025/05/02 0:30
これよく出来てるのが、28:28のカウントダウン開始からちゃんと10分で決着付いてるんですよね。
10: @zako1803 2025/05/01 20:58
子供ころ、飽きないの?って親に言われたほど
レンタルビデオで借りて見てた事が懐かしい✨
11: @MonokuroSai 2025/05/02 0:10
何度見ても演出が秀逸。インフェルモンがこっちに電話かけてきた時の無機質な「モォシィ、モォシィ?」がめちゃくちゃゾッとする。
12: @白音琥珀 2025/05/01 22:34
20年以上経っても、ずっと大好きな作品です!

太一役の藤田さんと空役の水谷さんが、もういらっしゃらないなんて信じられない....。
13: @アクタヒロト 2025/05/01 18:08
細田守のサイバークライシス系作品の走りみたいな映画ホンマに大好き
14: @uuuuuu916 2025/05/02 1:36
藤田淑子さん……ずっとずっと大好きです
15: @real_gold-j5k 2025/05/02 4:09
8:37壁にずっと歩いちゃうテイルモンが可愛いんだこれが
16: @yukkurigagasan 2025/05/01 22:24
パズドラからデジモン知った民ですが、これみて感動しました。
パズドラで今まで環境一位だったオメガモンはこの映画から出たキャラだったんですね!すごくかっこよくて惚れました!
17: @duelsaiko 2025/05/01 18:06
ディアボロモンが無限に増殖し続ける光景を目の当たりにした絶望は今でも忘れないし、
それをいともたやすく薙ぎ払うオメガモンの勇姿は脳裏に焼き付いている
当時劇場で見れて本当に良かった
18: @greponman 2025/05/01 21:13
これを子供の時、劇場で見れた事は何よりの思い出。
個人的には細田守監督の最高傑作
19: @kinniku-mystar_braun 2025/05/01 19:01
40分とは思えない満足感、当時選ばれし子供たちと同じ年齢で見れて本当に良かった
20: @ミケミケ-r4m 2025/05/02 0:17
またリバイバル上映やってくれんかなぁ
劇場版、僕らのウォーゲーム、ディアボロモンの逆襲の3本セットの満足感エグすぎてまた観たいわ
21: @ウエッきー 2025/05/01 21:20
OPの入り方オシャレ過ぎる。
22: @加藤暢-d6b 2025/05/01 23:26
カウントダウンが始まる10分間から映画の再生時間も残り10分なんだよな。
丈の試験時間や太一ママのオーブンレンジといい、演出が神がかってる。
23: @user-tyaduke 2025/05/02 6:46
14:52 進化中に攻撃してくるという今まで敵がやってこなかったことをやってくれたデジモン
24: @falcon777p 2025/05/02 10:29
30:40からのウォーグレイモンがカッコ良すぎる。
25: @ミナ-i3j 2025/05/02 9:08
ネットが大変なことになってるのに大人達は相手にしてくれない
子供達だけで強大な敵に立ち向かう。つまりぼくらのウォーゲーム!子供の頃に見て激アツだったな〜!子供達は子供だけの世界で戦ってるんだよな
26: @松野カナ子 2025/05/02 3:48
10:40
子供の頃気付かなかったけど、ここのシーン、それぞれのお母さん役を互いにやってるのいいよなぁ
太一のお母さんを空役の水谷優子さんがやってて、空のお母さんを太一役藤田淑子さんが演じてるんだよね
27: @おでセイ 2025/05/01 23:05
31歳です
懐かしいなあ
涙で画面が見れないよ、、、
28: @mzkaka4465 2025/05/01 20:59
もう何回見たかわからない...何度見ても最高なんだよな
29: @太鼓判鮫 2025/05/02 6:13
28:41 「ペンタゴン(※アメリカ国防総省本庁舎)に潜り込んだ台湾の中学生」とかいうディアボロモンの影に隠れてるけど、もう一つのウォーゲームを始めかねないパワーワード
30: @小豆もち-l4l 2025/05/01 20:27
デジモン映画で最高の作品、逆襲、02を経てラスエボといい作品があるのがデジモン。
そしてそのすべてのOPを歌ってくださった和田光司さんに拍手と感謝を。
31: @信州の野球ファン 2025/05/01 17:51
これがたった40分だけとは全然思えない。
32: @charge6242 2025/05/01 19:29
進化中に攻撃をやったの本当に驚いた
33: @こんし-n4k 2025/05/01 21:12
25:24 ここのパタモンやられてブチギレでサビ入っていくとこ、久々観たけど震えた!ウォーグレイモンの腕吹っ飛ばされながら殴るとかもカッコよすぎ😂
34: @導きの金槌 2025/05/01 19:50
オメガモンになって終わりじゃなくて、ずっと重荷になってた皆からのメールで最後は勝つのが良いよね
35: @esttanaka 2025/05/01 21:31
当時同時上映のワンピースの映画目当てで行ったらデジモンにすっかり虜になった
上映後周りもデジモンの話しかしてなかった思い出
36: @タキスキスク 2025/05/02 0:04
アニメーションの技術的にもインターネットの発展状況としても
この当時にしか描写出来なかった神作品だと思います
37: @iktamon-yuripa 2025/05/01 21:13
この40分でギャグ、青春、パニック、バトル、SF、奇跡をふんだんに盛り込んだという希代の傑作アニメ・・・。
デジモンアドベンチャーを知ってる人にも知らない人にもオススメです。
38: @蓮々-i6e 2025/05/01 21:26
初っ端のボレロで既に鳥肌
いつまでも大好きな作品
主題歌を聴くと外に出たくなる
39: @I新一 2025/05/02 5:15
23:36  この士気が高まる感じのBGMが素晴らしすぎる。
40: @chidaiki9552 2025/05/01 19:15
37:26残り一分しかないとき光子郎のひらめきがディアボロモンを止めたのが凄い
41: @8yukinosilence206 2025/05/01 18:45
観終わったあとめちゃくちゃ爽やかな気分になる
42: @小柳流星 2025/05/01 19:59
メールを転送して重くするシーンめっちゃ好き
43: @akisuke_SDBH 2025/05/02 3:24
確かに敵はデジモンだけど、初見の人にも分かりやすく怪異のように見せてるの上手いよな
ワンピースとのセットっていうのを分かってるからこそ、デジモンを知らなくても楽しめるように作ってる
入口的な側面を持ちつつも、ファンに対するご褒美映画でもあるのマジで良い
天才の仕事だと思う
44: @zes16 2025/05/01 20:51
やっぱり名作すぎる⋯ 部屋を一歩も出ないで世界を救う子供たちという新時代感覚はいまでもゾクゾクする
45: @loveandpeaceabsolute 2025/05/01 19:59
24:09やっぱこれよ!いろんな思いが込み上げてくる😭
46: @OUTAROU 2025/05/02 6:45
こういうアニメ映画は無理に登場人物全員の見せ場を作って入れようとするんだけど
太一と光子郎にしぼって都合よく仲間を集めたりせずリアリティな内容にしてるのがいい
見た当時は小学生だったけどこれは今見ても全然面白い
47: @akisuke_SDBH 2025/05/01 21:32
個人的No.1アニメ映画
何回見たかわからないぐらいは見た
40分という短さなのに内容の密度がエグい
登場人物減らすのも素晴らしい工夫点
48: @akisuke_SDBH 2025/05/01 22:13
めちゃくちゃお茶飲むところとか、慌てて送ったメールとかの伏線をしっかり最後までには回収しきるのが素晴らしすぎる
目玉のオメガモン登場シーンは神々しすぎる
奇跡が起きたような見せ方が最高
あと、それぞれの「あと1分」があってそれも良いよね
49: @ショコラ-zt4lm 2025/05/01 18:50
「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん」という迷言が飛んだこの名作から25年後にはもう、どこでもパソコンやスマホが当たり前になっているから時代の流れが凄く感じますね。
50: @隠宗流 2025/05/01 23:17
小学生の時、友だちと地元の映画館へ行ったなぁ。。。
もうほんと、、、デジワーをps1でやったし、デジアドは毎週面白すぎるし、、、映画は40分でこの濃厚さ

デジモンに出会えてよかった!
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=_sM9xAsOqUI

急上昇動画ランキング

最近見た動画