
# | Data |
---|---|
最高順位 | 7位 |
最低順位 | 50位 |
増加再生回数 | +70723回 |
ランクイン日時 | 2021/11/03 11:45 |
ランク圏外日時 | 2021/11/06 2:15 |
急上昇継続時間 | 2日14時間30分 |
再生回数 | 308728回 |
コメント数 | 293件 |
高評価数 | 11826 |
低評価数 | 320 |
評価数合計 | 12146 |
高評価割合 | 97.37% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/11/03 11:45 | 7位 | 308728回 |
2021/11/03 12:15 | 8位 | 313205回 |
2021/11/03 21:00 | 9位 | 357439回 |
2021/11/04 10:00 | 14位 | 364645回 |
2021/11/04 10:15 | 16位 | 364645回 |
2021/11/04 13:15 | 25位 | 365753回 |
2021/11/04 14:45 | 27位 | 366268回 |
2021/11/04 16:45 | 35位 | 366983回 |
2021/11/05 1:15 | 36位 | 371679回 |
2021/11/05 8:30 | 35位 | 373343回 |
2021/11/05 11:00 | 40位 | 373646回 |
2021/11/05 14:00 | 41位 | 374359回 |
2021/11/05 16:30 | 46位 | 374897回 |
2021/11/05 17:00 | 47位 | 375010回 |
2021/11/05 19:30 | 48位 | 375939回 |
2021/11/06 0:15 | 49位 | 377934回 |
2021/11/06 1:15 | 50位 | 378846回 |
2021/11/06 2:15 | 50位 | 379451回 |
1: お助けマン
2021/11/02 19:14
普通に入れるSUGOCAはすごかー
2: トキユメ
2021/11/02 19:09
東北の改札も甘くなかったけど、駅員さんが甘かったので、到着した駅で事情話してって言われて通してくれた!
あの時の駅員さん、まじ助かった。
あの時の駅員さん、まじ助かった。
3: 翔吾秋山
2021/11/02 18:09
スイカ透けてるの草
4: シャボーン(๑º³º)y━・o○
2021/11/02 20:34
Suicaがグリーンバックで透けてんのおもろいw
5: 九条椿
2021/11/02 19:36
manacaは残高なくても降りてチャージすれば大丈夫
6: DRT
2021/11/02 18:31
西日本も1円以上残高あれば入れる
7: もか
2021/11/02 19:20
普段乗れてるはずなのに一回だけ残高不足で止められたことあって謎やったけど、確かにそれ東京の方やったかもしれん。
エリアによって違うんですね〜!
エリアによって違うんですね〜!
8: よしおくん
2021/11/02 20:27
TOICAよりmanacaの方が圧倒的に周り持ってるイメージやわ🙂
9: rihwa
2021/11/02 18:50
残高1円でも入れるのすご!
10: 刺身03
2021/11/02 18:39
ICOCA!!
11: 花陽 ルビィ推しラブライバー
2021/11/02 22:30
今回も素晴らしかったです!多分共感できる人が増えるとおもいます!
ちなみに、東京民なので、1円でも入れるTOICAとか羨ましいですw
私もよく残高不足で弾かれるので、500円は最低でも入れるようにしてます!
ちなみに、東京民なので、1円でも入れるTOICAとか羨ましいですw
私もよく残高不足で弾かれるので、500円は最低でも入れるようにしてます!
12: 井口宏美
2021/11/02 23:21
Suicaの緑がクロマキーに反応して透明なのエモい
13: ほのきゃ
2021/11/02 22:53
「降りた先で改札通る前にチャージすればいいやん....」って思ってたけど全ての地で通用するわけじゃないのかー
14: 隊長H.K.
2021/11/02 18:50
北海道も初乗り分ないと入れない。
でも、札幌市営地下鉄はなくても入れる。
でも、札幌市営地下鉄はなくても入れる。
15: むう。
2021/11/02 19:49
名古屋で使われてるmanaca全国共通だと思ってたww
16: Mitch Warner
2021/11/02 20:11
東海地域の自分は毎回この優しい制度に助けられている
17: タカタカ
2021/11/02 18:20
初乗り、東海無いんだー意外‼️
18: 玉響
2021/11/02 20:54
地元駅が私鉄だったのでPASMOだけど、引越して最寄りJRになったので定期更新とか面倒なんだよな(私鉄の乗換駅で定期更新する)
あとは個人的に静岡ファンなので静岡のバスとか乗る時はTOICA使うようにしてる🥰🥰
あとは個人的に静岡ファンなので静岡のバスとか乗る時はTOICA使うようにしてる🥰🥰
19: 名無し
2021/11/03 0:24
SuicaとPASMOしか知らなかったから
コメント欄でこんなに色んなICカードが
あること知ったわ
コメント欄でこんなに色んなICカードが
あること知ったわ
20: cs_rythm
2021/11/02 21:53
名古屋はMANACAだな〜って思いながら
21: おはな
2021/11/02 21:16
東京はあまくないぜのとこ好きwww
22: のえる
2021/11/02 18:58
最後Suicaの緑の部分透明になってたww
23: ほるもん
2021/11/02 20:10
余裕を持って遅刻すればいいんだな。
勉強になる。
勉強になる。
24: ki ka
2021/11/02 18:53
Manacaしか勝たん
25: 佐原鯖九
2021/11/03 11:08
カモノハシ「後でチャージしぃ〜や〜」
ペンギン「一駅分も持たぬ客は汝とて通さぬ」
ペンギン「一駅分も持たぬ客は汝とて通さぬ」
26: 一〇〇式短機関銃[COMECO]
2021/11/02 20:16
「ヤッベ電車出発する~ 確かコンビニでSuica使ったから残高残ってないかもな~ ピロン♪ 五円足りないだと... たった五円足りない」って感じの状況が一番絶望する。
ってか東海は、残高無くても降りる駅でチャージすればOKなのか...
初めて知った。
ってか東海は、残高無くても降りる駅でチャージすればOKなのか...
初めて知った。
27: せいこ
2021/11/02 19:09
最後にグリーンバックでSuica透けてるの草~( ^ω^ )
28: m smile
2021/11/02 23:41
ゼロ円でも入れたぜ!名古屋!流石!!
フレンドリーな駅員さん、クレーム来そうだけれどバズりそうwww
フレンドリーな駅員さん、クレーム来そうだけれどバズりそうwww
29: 新丸相2🌿【KK59】SIN-MARUSOU2
2021/11/02 18:28
PASMO&Suica派
てか名古屋なのに車内が埼玉高速鉄道なの草
てか名古屋なのに車内が埼玉高速鉄道なの草
30: 中山澄玲
2021/11/02 19:10
彼氏の実家が東京なので、改札通れるって思って通れなくて駅員さんに聞いたら西日本の人ですかって言われて、言ったら東日本は、残高不足なのでチャージしてから通ってくださいって言われて、ビックリしましたって。
(あの時に、教えて頂いだ駅員さんありがとうございました。m(_ _)m)
(あの時に、教えて頂いだ駅員さんありがとうございました。m(_ _)m)
31: うぴから
2021/11/02 22:00
nimoca勢全然いなくて泣きそう...
32: ユウ
2021/11/02 23:40
時間なくてICOCAの残高ほぼ残ってないのに乗ったわ()
なるほど…東京ではこれ出来ないのね。
あれでしょ???いっぱい走ってるからでしょ?
なるほど…東京ではこれ出来ないのね。
あれでしょ???いっぱい走ってるからでしょ?
33: ku ro
2021/11/02 19:09
何かSuicaの緑の部分消えてんの笑う((´∀`*))ヶラヶラ
34: K Ken
2021/11/03 6:16
TOICAなのに、乗った電車SR(埼玉高速鉄道の車両)なの笑うwww
35: 探偵LUPIN
2021/11/03 7:49
グリーンバックでスイカ透明なの笑うw
36: 天野ケー夕
2021/11/02 18:46
東京のやつが全国共通だと思ってたwww
37: R音鉄の
2021/11/03 8:32
こういうときは無理やり突破して降りる駅で駅員に事情を説明し精算すれば問題なし(誰かに迷惑かけてるわけでもないし、正規運賃を払えば不正でもない)
38: ヲタコメ
2021/11/02 23:17
名古屋の電車が埼玉高速鉄道なの笑う
39: もきゅもきゅぷくちゃん
2021/11/02 22:03
札幌のSAPICAはなくても入れる!
40: ぽき助
2021/11/03 8:27
Suicaが透明になってる笑
41: ・アイスカフェオレ
2021/11/02 23:26
残高無くても通れるのが普通だと思ってた、、、
42: マリオMAN
2021/11/03 3:54
当たり前のようにSuica使ってたから0円で改札入れるの罪悪感しかない。
43: Lyvca凛華
2021/11/03 6:49
GB使ってるのがよくわかるSuica貫通
44: 凡人の小口
2021/11/03 8:52
0:13
埼玉高速鉄道で草
埼玉高速鉄道で草
45: fx- 290
2021/11/02 19:35
JR九州だったか地下鉄だったか忘れたけど、残高3円で入れなかった記憶がある
46: りょうた
2021/11/02 18:53
名言出たな!!
「東京は甘くないぜ」
「東京は甘くないぜ」
47: 山口紅美
2021/11/02 23:22
逆に言えば名古屋は甘いということか…
48: ゆっきーの。
2021/11/02 20:34
TOICAは残高なくても改札付近に乗り越しチャージする場所があるから入れるっちゃ入れる
-