「死ぬ覚悟」の「正義の行進」から一転「流血回避」で撤収 ワグネル、1日の動き

「死ぬ覚悟」の「正義の行進」から一転「流血回避」で撤収 ワグネル、1日の動き

2023/06/25 11:26に公開 3分1秒
# Data
最高順位 6位
最低順位 41位
増加再生回数 +67089回
ランクイン日時 2023/06/26 6:15
ランク圏外日時 2023/06/28 14:00
急上昇継続時間 2日07時間45分
再生回数 539138回
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
Canvas not supported
日時 順位 再生回数
2023/06/26 6:15 6位 539138回
2023/06/26 14:30 7位 559743回
2023/06/26 15:45 11位 564581回
2023/06/26 18:15 17位 570418回
2023/06/26 23:30 18位 582636回
2023/06/27 8:15 17位 594628回
2023/06/27 10:30 19位 596129回
2023/06/27 12:15 23位 597149回
2023/06/27 13:15 24位 597581回
2023/06/27 13:30 27位 597678回
2023/06/27 15:00 32位 598423回
2023/06/27 15:15 34位 598520回
2023/06/27 16:45 36位 599258回
2023/06/28 11:15 40位 605823回
2023/06/28 12:45 41位 606029回
2023/06/28 14:00 41位 606227回
ウクライナへの軍事侵攻をめぐり、ロシア国防省を非難する雇い兵組織ワグネルが24日朝にロシア南西部のロシア軍拠点に入り、首都モスクワへ向かって北上していた事態で、ワグネル創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は同日夜、「流血を避けるため」に前進を「中止」したと明らかにした。ロシア国営メディアによると、隣国ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が仲介した。プリゴジン氏はベラルーシへ移動するという。

プリゴジン氏はメッセージアプリ「テレグラム」で、「ロシア人の血が流れる(可能性の)責任を理解し、我々は隊列を方向転換させ、予定通り宿営地に戻る」と書いた。

24日夜には、ロシア南西部ロストフ・ナ・ドヌにあるロシア軍の南部軍管区司令本部を、ワグネル戦闘員と共に出るプリゴジン氏の姿が確認された。

これに先立ち、プーチン大統領の報道官、ドミトリー・ペスコフ氏は、プリゴジン氏とワグネルへの刑事訴追は中止し、プリゴジン氏はベラルーシへ移動すると明らかにした。ロシア国防省と雇用契約を交わしたいワグネルの雇い兵は、引き続きそれは可能だとも述べた。
さらにペスコフ報道官は、ワグネルのこの日の行動がウクライナでのロシアの軍事行動に影響するなど「ありえない」と強調した。

プリゴジン氏は24日朝、メッセージアプリ「テレグラム」に、「自分たちは全員、死ぬ覚悟だ。2万5000人が全員。そしてその後にはさらに2万5000人が」と述べる音声を投稿していた。23日夜には、ロシア軍がワグネル宿営地を攻撃し、「大人数」のワグネル兵が死亡したと、音声を「テレグラム」に投稿。「これは軍事クーデターではなく、正義の行進だ」と予告していた。

ロシア政府は24日未明には、プリゴジン氏が「武装蜂起」を呼びかけ内戦を開始しようとしたとして、刑事捜査に着手したと明らかにしていた。

ロシア国営テレビ「ロシア24」によると、事態が一気に収束へ向かったのは、ベラルーシのルカシェンコ大統領がプリゴジン氏と電話で協議した後のことだという。



BBCのロシア編集長、スティーヴ・ローゼンバーグ記者が、異様な展開を見せた1日の動きを短くまとめた。


BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-66011523

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan
1: Fふぅさん 2023/06/25 11:53
日本語訳までつけて、世界の重大ニュースを早く公開してくれるBBC。どこかの国の公共放送とは違うわ。
2: 白猫ちゃん 2023/06/25 12:30
素晴らしく、分かりやすい。
日本のテレビの定番の『専門家数人と、派手なフリップ』が無くても、報道番組は充分に成立するのが良く分かった。
3: 三創 2023/06/25 12:38
日本メディアは公が決めた答え、を伝えて国民に思考させる事を決してさせないが、海外はリアルタイムに報道してくれるから、とてもありがたい。
4: sawa owo 2023/06/25 13:33
BBCの報道、今の現地の状況がとても分かり易い。引き続きお願いします。
5: イグジット 2023/06/25 12:39
軍隊ではなく傭兵だから、より有利な契約を求める立ち回りなんだろうな
6: Seiji 2023/06/25 11:49
最初からこうする予定だったのでは
本当の意図は当事者達にしかわからん
今後どうなるかは予測しようがないと思う
7: 米米 2023/06/25 12:54
プリゴジン氏が易易迎合されないからある意味においてロシアの懐事情やら右往左往っぷりが筒抜けなのは面白い
8: バイトするならタウンワーク 2023/06/25 13:17
サムネの「『今のは一体何だったんだ』と言うしかありません」の一言がこの騒動の全てを表してる
9: 十六夜月 2023/06/25 12:02
ワグネルの軍をロシア軍の傘下に編入しようとしたのをプリゴジン氏が拒否したと聞くが、仮に編入されていたとすれば氏の立場は地に落ちてしまうどころか軍に始末されると予想した上での行動かもしれません。
どちらにしても彼を封じ込めたいのは軍なのでしょう。
10: POPO50954 2023/06/25 14:10
無駄な戦闘を避けたのは成功としてその後のワグネルの動きが気になるな
11: kata hane 2023/06/25 19:09
これはブリコジンの物語...忘れられているけどカディロフもまた国防省に不満を抱えているという笑
カディロフまで直談判しにモスクワに進行するって同じ事起きたら悪い意味で凄い
12: サンロク 2023/06/25 12:23
ロシア人の心理を合理的に読み解くのは非常に困難だ。
13: 伊達政宗 2023/06/25 12:49
プリゴジン氏の要求は分かり切っている。1:弾薬の優先的な供給 2:叛逆者という烙印の撤回
3:それになんらかの「ボーナス」だ。もともとワグネルは金で動く組織であって大義はない。
14: ren ren 2023/06/25 13:14
ルカシェンコとプリゴジンが最初から計画したものだったのだろう。
両者の存在感が大きくなった。プリゴジンは面目を保って敵の猛攻撃前に撤収することに成功した。
15: y. H 2023/06/25 19:57
BBCニュース、アマプラでもhuluでも1カ月1000円以下で観られるから本当に助かってる。ニュースもだし旅番組とかも好き。
16: notfadeaway 2023/06/25 12:19
NHKになぜこれが出来ないのか。。。厳しい
17: NiKi 2023/06/25 14:55
終戦への希望が閉ざされた…
18: atrk 2023/06/25 14:10
前回の弾薬不足するから撤退するわの時もそうだったけど、このプリゴジンがそういう交渉方法が好きなんだろうな。極端な選択をして相手の譲歩を獲得する。
19: Fくん 2023/06/25 12:28
一種のパフォーマンスやったってことか。
弾薬がない時も、撤退するって言って要求をのませた。
今回も、何か要求があって、それをのみ込ませるために、こういうことをやったんかなぁ。
20: ガレージ de ひとり遊び 2023/06/25 14:24
プリゴジンとワグネルがウクライナ正面から居なくなったのは有難い。個々の戦闘員は今後分散配置されるだろうし。プリゴジンの下では手強い相手だったからな。
21: Yumi Sahara 2023/06/26 0:53
プーチンの演説やプリゴジンの発言を真に受けて信じる人がいて驚く

これはクレムリンが考えた壮大なシナリオですw
22: すのーむ 2023/06/25 12:28
日本の報道見てるより余程有意義。
23: NoName 2023/06/25 11:47
ベラルーシが介入した、というのは単なるカバーストーリーでしかない
24: 9番 2023/06/25 13:05
プリゴジンにとっても、大義ない戦いだと分かってる軍人にとってもこれは最後のチャンスだった。
ベラルーシに逃げても暗殺に怯え続けるしかないし、残されたワグネル隊員は最前線にブチ込まれる
どのみち死ぬならここで押し切るべきだった
25: どうもひまじんです。 2023/06/25 12:08
兵力差がそもそも圧倒的だし、兵力温存に走るのも又懸命な判断だと個人的には思う。ただこれで国内の警戒が強まって軍事クーデターを再度行う難易度はかなり上昇したんじゃあないかな。ベラルーシへ行って、ワグネルはその後どこへ向かうのだろうか。ベラルーシに留まるのか? それとも……?
26: OT(ᛟᚴᚢᛗᚪᚾᛏᚪᚾᛄᚪ)🥺 2023/06/25 12:15
どう転んでもロシアに
マイナスでしかない。

これは完全に西側の勝利🏅🥺
27: 419 higashi 2023/06/25 14:23
取り敢えずウクライナの助けになったところは「ありがとう、ぷりちゃん」
28: るすてちたすみとすす 2023/06/25 12:39
BBCありがとう、おかげで詳しく現地の情報が知れます
29: Des moines 2023/06/25 13:58
壮大な24時間の茶番劇…
30: oki hide 2023/06/25 12:24
非常に残念、内線ぼっ発で自滅して欲しかった。
31: みっちー 2023/06/25 15:35
プリゴジンの狙いは勝ち目のない戦場から被害を抑えつつ離れることだろうから、ワグネルの一方的な勝利と言える。プーチンが勢い余って「敵」と言ってしまった以上、ロシア軍の仲間として戦う大義名分は失われた。
32: s o 2023/06/25 19:24
サムネのセリフ、世界中が同じこと思ってるんだとわかった。
結局はいい条件を引き出すためと存在感を出すための壮大なストライキだったってことか。人騒がせな。
33: eyes 2023/06/25 13:38
he will take care of his life
oposed against others.
thanks for uploading from BBC.
34: AppleEpic Games 2023/06/25 12:05
一年以上こう着状態の戦争も一晩で変わりそうになることもあるんだな
35: ** 2023/06/25 15:05
言葉を失う思いで怒りで震えて涙が止まらない。
早く世界に平和を…神様、どうかお願いします。
36: S Koyama 2023/06/25 11:59
最後の拍手はワグネルの勝利を称賛したのか、ロシア軍の勝利を称賛したのか謎だ。
37: YetAnother Username 2023/06/25 11:37
何が起きたのか理解が追いつかない。
38: マヨツナ 2023/06/25 14:29
いつものこといつものことw
この人たちの行動をそのまま受け取ってはいけない。
中身はほんとドツキ漫才ですからw
39: TheGureimon 2023/06/25 14:37
壮大なる茶番劇だった
40: 名前が設定されてません 2023/06/25 14:49
簡潔にまとめられててわかりやすかった
41: 男前デザイン研究所 2023/06/25 21:49
内乱が起きた→ウ軍にスキが生まれる→そこを突いてロ軍は反転抗戦の反転に乗じる
姑息な揺動作戦だな。
42: no name 2023/06/25 17:58
「国家とヤクザが結び付いて汚い仕事を請け負う」というのをリアルタイムで見れて興味深い。歴史上の出来事をリアルタイムで見れるとは思わなかった。
43: HIGH& LOW 2023/06/25 12:12
これで処分もなしで終わるのか?
そうだとしたら国軍とプリゴジン勢は一致団結できると思うか?甚だ疑問。
プーチンは何か弱みでも握られてるのかというほどプリゴジンには寛容だよな。
44: Illbeback 2023/06/25 18:56
ワグネルとカディロフ大佐
率いるチェチェン軍はロシア軍と連係、協力してウクライナ、ナチを殲滅することを日本から期待をもって見守っています。
ゼレンスキーの首も取れたらいいですね。
45: 皆空 2023/06/25 12:04
どこの地域でも、とにかく戦闘が起きなくて良かった。ロシアは最後の自制がある国みたいですね。ウクライナや西側と全然違うのが、人類救いでしょう!!
46: がぜ 2023/06/25 13:30
何で戦車も持ってるんだ、何の権限があって囚人を傭兵にできるんだ、何を考えて反逆したんだ。

全く理解できない
47: masao masao 2023/06/25 14:11
流石にプーチンは偉大な指導者です、
最初からワグネルとは距離をおいてました、
プーチンは凄い、
プーチンはロシアの英雄です、
48: ウランガラス 2023/06/25 11:49
プーチン氏演説の恣意的切り取り方により、ロシア兵の痛ましい損耗への異議申し立てであった事を浮き上がらせる、大統領の誤認識を脱落させていると感じます。また、依然変わらぬ大統領の領土拡張への剥き出しの欲望です。
或いは、そもそもワグネルが一方的に国防軍からのミサイル攻撃を受けた事などへの言及が無いのは何故でしょう?
49: Masato N 2023/06/25 12:29
こんだけ犠牲者出して、付き従った部下達や軍から寝返った兵士達をおいていったんだから、自分だけ安全な場所へ逃げたと言われても仕方がない。考えてみれば彼の行動は最初から打算だった。金のためにウクライナの人々をころし、反転攻勢でヤバいと感じたら撤退、そしてこの茶番。こういう男の事を英雄扱いして振り回される人達が可哀想だ。
50: 岩田典明 2023/06/25 20:56
こうゆう国に住んでると矛盾が当たり前になっていて、デタラメも何も受け入れた上で生活がある。前提が違う社会。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=asxXgbK87ms

急上昇動画ランキング