
オマーンに勝利で2位浮上!でも気になる初期設定と人選。(今日の相手なら)左SBは長友より中山|アジア最終予選 第6節 オマーン vs 日本 レビュー
2021/11/17 07:48に公開
15分43秒
# | Data |
---|---|
最高順位 | 17位 |
最低順位 | 49位 |
増加再生回数 | +23002回 |
ランクイン日時 | 2021/11/18 17:00 |
ランク圏外日時 | 2021/11/20 20:45 |
急上昇継続時間 | 2日03時間45分 |
再生回数 | 142623回 |
コメント数 | 458件 |
高評価数 | 1812 |
低評価数 | 67 |
評価数合計 | 1879 |
高評価割合 | 96.43% |
※再生回数, コメント数, 高評価数, 低評価数, 評価数合計, 高評価割合は初回ランクイン時の数値
日時 | 順位 | 再生回数 |
---|---|---|
2021/11/18 17:00 | 17位 | 142623回 |
2021/11/18 17:15 | 19位 | 142980回 |
2021/11/18 18:59 | 20位 | 144678回 |
2021/11/18 20:30 | 21位 | 146934回 |
2021/11/18 21:15 | 22位 | 147864回 |
2021/11/18 21:45 | 21位 | 148181回 |
2021/11/18 22:00 | 22位 | 148403回 |
2021/11/18 22:45 | 24位 | 149621回 |
2021/11/18 23:00 | 25位 | 149966回 |
2021/11/19 0:00 | 24位 | 151055回 |
2021/11/19 0:30 | 25位 | 151681回 |
2021/11/19 1:30 | 24位 | 153129回 |
2021/11/19 3:45 | 23位 | 155311回 |
2021/11/19 6:45 | 22位 | 155915回 |
2021/11/19 9:45 | 23位 | 156992回 |
2021/11/19 10:45 | 27位 | 157183回 |
2021/11/19 11:15 | 28位 | 157402回 |
2021/11/19 14:15 | 37位 | 158216回 |
2021/11/19 16:00 | 43位 | 158837回 |
2021/11/19 20:45 | 48位 | 160127回 |
2021/11/19 22:15 | 47位 | 160488回 |
2021/11/19 23:30 | 48位 | 160869回 |
2021/11/20 11:30 | 49位 | 163670回 |
2021/11/20 16:15 | 48位 | 164768回 |
2021/11/20 16:45 | 49位 | 164900回 |
2021/11/20 19:30 | 48位 | 165625回 |
2021/11/20 20:45 | 48位 | 165625回 |
#オマーン代表
#日本代表
#カタールW杯アジア最終予選
#日本代表
#カタールW杯アジア最終予選
1: tanukingu
2021/11/17 10:55
中山が「内側のレーンでボランチ的な役割できる」 + 「守備が硬い」の二つを持っていて、
三苫が高い位置で仕掛けて失っても直ぐに中山が潰しに行けるから最高のペアだと思う。
三苫が高い位置で仕掛けて失っても直ぐに中山が潰しに行けるから最高のペアだと思う。
2: 水上かぐらゲーミング
2021/11/17 12:25
物腰柔らかだけど明確に、すべき批判と代案を提示してくれる小澤さん、さすがです。
3: まるてゃてゃ
2021/11/17 18:30
長友だと高い位置取りたがるから、サポートとか守備リスク考えても三笘使う時は中山との縦コンビが良いですね。
4: TOMREALLY WAITSWAITS
2021/11/17 8:35
この作戦ボードめちゃくちゃ見易い 有名なやつなのかな。そっちに感激してしまった
5: さぼてん
2021/11/17 10:53
サッカーは知れば知るほど戦術とか狙いとか奥深くなって面白いけど、結局三笘薫という存在が面白すぎて今回は深夜だけど見てられた
6: 浩一郎
2021/11/17 19:05
小澤さん、さすがだな。非常にわかりやすく効率的。忙しいと思うのですが戸田さんと一緒に代表の分析班に入って欲しい。
7: すずき
2021/11/17 10:35
マジで地上波で流されなくて良かったと思ったこの二試合。
8: ひらたけ
2021/11/17 10:32
毎回淡い期待を抱いてしまうのだが、開始5分で「今日もきつそうだ」ってなる
9: soobee02111973
2021/11/17 8:50
うーん、素人のワイでも小澤さんと同様の感想を持ちながら観てたので、ホンマ辛い。。
「今日はどうかな。。」というガチャ要素強めの代表なのよね。。
「今日はどうかな。。」というガチャ要素強めの代表なのよね。。
10: うらみかず
2021/11/17 12:10
これだけうまくいってないチームでここまでスタメン固定されるとサブの選手達もモチベーション低下するでしょう
11: バブルガム
2021/11/17 10:00
三苫流石でしたね。
ここ最近の試合で活躍してる伊東は凄い。伊東が点とれなかったら勝ててないからね。大迫が点取れたらチームの勢いも出てくるんだろうけどな…
南野がサイドで生きてない気がする。
ここ最近の試合で活躍してる伊東は凄い。伊東が点とれなかったら勝ててないからね。大迫が点取れたらチームの勢いも出てくるんだろうけどな…
南野がサイドで生きてない気がする。
12: じゅん_
2021/11/17 10:40
4-3-3にするなら前に上がっていく長友よりも中山を左サイドバックにおいて田中碧とかを前に出したほうがうまく回る感じがした
13: 毛
2021/11/17 11:23
小澤さん含めたサッカー関係者が同じような課題を挙げている中、修正が全く見られない監督を採用し続ける協会を全く信用できないです。この期間がW杯で過程を計算しながら結果を出すことのできる監督に変える最後のチャンスとなると思うので、協会は危機感を持って動いて欲しいですね。まあ動かないでしょうけど。
14: 藤井聡太
2021/11/17 10:35
長友をワールドカップに連れていくのは賛成だが明らかにスタメンレベルでない
ロシアでの槙野みたいなモチベーターの役割を求めたい
ロシアでの槙野みたいなモチベーターの役割を求めたい
15: 集まる星 広がる水
2021/11/17 11:56
Jリーグでも海外でも、しっかり試合に出て活躍している選手が出ること。
これに尽きる気がしますね。試合勘が鈍っている選手に、大一番を任せるのは酷。
これに尽きる気がしますね。試合勘が鈍っている選手に、大一番を任せるのは酷。
16: ゆゆ
2021/11/17 9:41
裏チャンネルの矢部のポイチーが面白かったです。
17: さしすすせ
2021/11/17 8:22
左サイドバックの長友を使い続ける理由が分からん
3年前なら、まだしも
3年前なら、まだしも
18: masato doi
2021/11/17 11:05
左SBは中山がいいですよね。先発から。あと、旗手も見てみたいです。
19: 覆面ゼア
2021/11/17 14:49
この監督に柔軟性有ればここまで批判されてない説
20: 赤紅匠
2021/11/17 17:06
最後に付け加えられた言葉が森保を構成する全てで草
21: M A
2021/11/17 8:40
中山が左サイドバックの一番手
南野使うなら中央レーンで
南野使うなら中央レーンで
22: 365日下痢
2021/11/17 20:41
大迫の両足もげても使い続けそう笑
23: Shiroro
2021/11/17 8:25
クラブで出番がない・コンディションがイマイチな選手を先発で起用し続ける意味がわからない。なぜクラブであれだけ活躍して、コンディションも良い状態の選手を頭から使わないのか。本当に意味がわからない。
24: みたらし団子
2021/11/18 0:42
試合は見れなかったですが
ボードを使ったわかりやすい解説とレベルの高い分析で助かります!
ボードを使ったわかりやすい解説とレベルの高い分析で助かります!
25: ねろ あず
2021/11/17 13:45
どっかの記事であった森保の「前半そこまで悪かったですか?」発言に絶句した。もう救いようがないよこの人。
26: wata tai
2021/11/17 9:11
三苫を使い続けてチームとしての形を整えて行く事も明るい兆しですね。
27: Arjen Robben
2021/11/17 9:20
長友はバックアッパーくらいが妥当だとは思う
28: masato k
2021/11/17 9:15
ゲームプランの設定が課題だと森保監督は理解してるのか聞いてみたいw
29: 内田秀
2021/11/17 20:38
待ってました、小澤さんによる振り返り
中山選手に触れる所は流石です
中山選手に触れる所は流石です
30: Koji Channel
2021/11/17 10:11
いつも勉強させてもらってます。
動画ありがとうございました🙇🏻♂️
動画ありがとうございました🙇🏻♂️
31: しくじり先輩
2021/11/17 8:03
おはようございます!
仕事行く準備しながら聞いてます!
仕事行く準備しながら聞いてます!
32: tatsuji466
2021/11/17 12:03
「貴方が代表監督になってからやって下さい」by 森保
33: Hosoude
2021/11/17 9:18
来年のW杯は日本代表が出られなければつまらないし、出れても森保のママだからどちらに転んでもつまらないW杯になりそう😭
34: Bruxelles
2021/11/17 8:13
代表の功労者がこれ以上批判されるのは辛い
35: あかさたに
2021/11/17 10:24
森保さんはトゥヘルチェルシーやペップシティとか見ても「上手いなー」「強いなー」「速いなー」くらいにしか思わなそう
36: [mochi]
2021/11/17 19:40
南野を中央のゼロトップ、偽9番で見てみたい。南野は絶対中央で活躍できる選手。
37: Tokyo Rhythm
2021/11/17 8:32
代表期間中だけ鬼木さん貸りれたらどう変わるのか見てみたい
38: jスパ
2021/11/17 13:28
ずっとみんなが思ってたこと言ってくれた笑
39: RPY
2021/11/18 9:44
まず無失点→交代からの攻勢って、主導権握れない監督のいいわけだよなw
選手が成長してても監督がそれについていけてないというストレス半端ない!!
選手が成長してても監督がそれについていけてないというストレス半端ない!!
40: ピーピー丸
2021/11/17 9:41
選手は今の現状で評価される。貢献してきた選手でも今ダメならブーイング。どのスポーツの世界でも一緒。
41: そうだったってきいた
2021/11/17 10:40
中山選手入った直後のサイドチェンジのロングパス見てこれは中山だわと思いました
42: M K
2021/11/17 10:23
SBで交代枠一枚前提になってるの勿体ない気がしちゃう
43: JOE NIIJIMA
2021/11/17 21:17
"戦術・伊東"が"戦術・伊東と三笘"になりました
44: k i
2021/11/17 17:32
小澤さんのレビューが1番楽しみ
試合通してSBのポジショニングが気になった
中山はインナーに入ったり高い位置取ったりとサッカーIQが高いのがわかったかなぁ
試合通してSBのポジショニングが気になった
中山はインナーに入ったり高い位置取ったりとサッカーIQが高いのがわかったかなぁ
45: a a
2021/11/17 12:34
中山はインナーラップして、三苫のスペース消さずにサポートできるもんなぁ
長友はオーバーラップしかできないから、上がってきても邪魔なだけなんだよなぁw
長友はオーバーラップしかできないから、上がってきても邪魔なだけなんだよなぁw
46: エデーンアザル
2021/11/17 13:43
なんか、もう大迫、長友のためにもスタメン外そうよ
「元は」いい選手だっただけに批判がエグすぎて見てられへん
「元は」いい選手だっただけに批判がエグすぎて見てられへん
47: Abes7777
2021/11/17 10:52
森保監督は戦術タタカウヨーだけで他にプランないからね
48: Sea p
2021/11/17 12:02
三苫はフル出場できる選手なのか分からないから左のウィングが課題なのは変わってないのかな…。とりあえず南野はトップ下で使ってあげてくれい…。
49: Tokyo Rhythm
2021/11/17 8:40
代表戦見る度に地上波でやっても視聴率悪いだろうなと思う
50: 佐倉正人
2021/11/17 11:43
久保くん帰ってきたらどうすんねん?っていうのと「前半そんなに悪かったですか?」(試合後の森保監督の監督会見より)から見えるズレは…難しいなぁと「勝った」のに思っております
-